2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 滋賀スレ Lv15

833 :ピカチュウ :2017/06/20(火) 02:06:08.69 ID:zAy5O0ml0.net
まとめ
・従来の「名声」や「ジムレベル」「トレーニング」といった仕様が廃止される
・ジムにポケストップとしての機能が加わる
・ジム内ポケストップ専用の新アイテム『ジムバッジ』が登場する

・世界地図上で訪問したジム数が表示される画面なども用意されている。
 やる気や資金などの諸々条件が合えば、「世界各地のジムを回って、
 それを画面上で表示する」ことも可能になった.

・1つのジムに配置できるポケモンの数は6匹までに減少。ただし常に最大6匹となる
・バトル時のポケモン登場順も設置された順へと変更。
 「高CP個体がボス格になって長く置かれる」事態を避けやすくなった
・噂のあった「1つのジムでは同種のポケモンが置けない仕様」を適用

・ジム戦の仕組みは「やる気」ベースに大変更
 ハート型のゲージで示される新パラメーター「やる気」
「やる気」は、ジムに配置されたポケモン1匹ごとに与えられ、時間の経過や、
 ジムバトルを重ねることにより低下し、比例してポケモンのCPが下がる。
 ⇒ジムに配置された後にポケモンのCPが変動するようになる

・やる気に関連する大きなポイント
 ジムバトルは「やる気」を減少させるように変更。
 攻撃側はやる気を0にした上で、もう一戦勝つとポケモンを退場させられる
 やる気が減少すると比例してCPも減少。
 攻撃側は勝利するごとにCPを減らせるため、繰り返し挑む際の有利度合いが増した
 やる気は時間でも自動減少する。加えて基本的には「CPが高いほどやる気も早く減る」仕様に
 防御側(同チーム)は「きのみ」を与えることで回復が可能
 「同チームのジムにいるポケモンに対して、『きのみ』を与えることで回復が可能」
 CPの高いポケモンほどやる気の減少も早いことから、強いポケモンにはこまめな回復が必要になる

・バッジランク
 新しくジムごとに貢献度というパラメーターが設定された。
 ジムバッジの下に表示されていた「バッジのランク」ゲージは、これを示すもの。
 ジムを攻撃したり、防衛時間を延ばすことで増加
 文字通りジム戦においてどれだけ貢献したかを示すもの
 バッジのランクを上げると特典がある(特殊なレイドバトルができるアイテムがゲットできる)
 ポケモンのやる気を回復してあげてもバッジランクは上がる

総レス数 1005
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200