2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 大阪府 Lv96

1 :ピカチュウ :2017/05/01(月) 11:41:19.75 ID:a0Dzorl1M.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑スレ建て時に↑
をコピペして三行になるようにしてください。
次スレは>>950が立てること。反応無ければ>>970
※大阪府内のポケモン出現情報等を語るスレです。
※実況される方は冒頭に地名を書くようにしてください。
※固定湧きの多い公園を見つけたら報告しましょう。(特に生息地の異なるポケモンが湧く場合。)
※報告時は何時間で何匹とれたかも明記してください。
※ポケソースの方は非常に詳細な地点と分単位での報告をお願いします。
※数名の検証で確定したら載せましょう。
※夜間は十分に注意してください。禁止区域(団地内等)には立ち入らないように。 道交法やマナーは守りましょう。(路駐や23時から28時の間に子供を見かけたら通報しましょう。お互いにマナーアップを図りましょう。)
※他の方の特徴を書き込んだりするのはやめましょう。

※関連スレ
【天保山・南港】ポケモンGO 大阪実況スレ Lv145
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1493029240/

※前スレ
ポケモンGO 大阪府 Lv95
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1492918693/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

345 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 18:02:20.15 ID:caSiV/R70.net
>>314
メリープ

346 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 18:12:43.40 ID:VesLEo+ra.net
>>306
電池はダイソー100均のやつでええんやで。
二個入りのんで1週間として1ヶ月400円ですむ。

347 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 18:12:56.82 ID:q7HOZaavd.net
天一行ってくるね

348 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 18:14:10.61 ID:LHEQyGv4a.net
堀江公園は小さいけど一応ヒトカゲの巣かな

349 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 18:15:49.55 ID:VesLEo+ra.net
>>333
川沿い行ったらおるやろ。
天満橋からの毛馬肛門までとか大阪城も巣終わったけどおるし。道頓堀とか。

350 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 18:18:01.58 ID:+QzfnXMva.net
>>349
さすがにその誤字は直せw

351 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 18:40:45.35 ID:RVmizBdB0.net
>>346
いつもセブンイレブンで買ったの使ってるけど、毎日使って1ヶ月程度は余裕で持つよ。多分100均のよりお得。

352 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 18:41:45.17 ID:kn+ANhRI0.net
山田池公園ワニノコやんちょっと行ってくる!

353 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 18:43:13.37 ID:rKOxR8kq0.net
>>346
スマホのバッテリーのことだと思うよ

354 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 19:09:01.11 ID:bB1c0HW+d.net
巣のまとめ。例のごとくソース10ヶ所以上の場所のみ。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1237804.txt.html
文字化けする場合、FirefoxであればテキストエンコーディングをUnicodeにすれば大丈夫なはず。
他のブラウザについては申し訳ないがよくわからん。

355 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 19:36:05.28 ID:YCRGXas10.net
>>354
おっつんや

356 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 19:54:49.64 ID:VgrsR22M0.net
遅ればせながらGo Plus買ったけど便利だな
最近はもうポケモン捕まえるのめんどくさくてたまらんかったからほとんど無視してて一日多くて10匹くらいしか捕まえてなかったのに
ちょっと出かけただけで50匹とか100匹簡単に行く

難点は接続が切れてることがあるのと、アプリそのものがクラッシュしてることがよくあることか
バックグラウンドで使えるのはうれしいわなんしか

357 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 20:12:44.67 ID:rKOxR8kq0.net
油断してるとアプリが落ちるのと、充電しながら使うと爆熱になる点は困るけど手放せないぐらい便利

358 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 20:20:31.24 ID:u1vbZvq9a.net
>>345
雷様だろ!

359 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 21:14:44.43 ID:eb95s8q0a.net
大阪市役所の南側で金鯉get

360 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 21:27:54.73 ID:a6tl/sKx0.net
京都御苑に行って来ました
南港で集めた高個体値のワンリキーが次から次へとゴミになっていくのに耐えれまへん
パイルの実200個を使い切って帰ってきました
糞ガチャ死ねや!

361 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 21:39:20.20 ID:xvlXL4vT0.net
>>360
お前のカイリキーは鍛えすぎて鋼の肉体になったんだ

362 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 21:52:33.14 ID:VGKjhw7Q0.net
>>630
カイリキーなんかコレクションなら別だか
ジムじゃ使いもんにならんって

363 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 21:52:41.05 ID:naDmK0L60.net
金コイは都市伝説状態
全く出る気がしないわ 気長にやるしか無いな

364 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 22:01:19.16 ID:GUjxYbSQd.net
>>362
おまえがそう思うならそうなんだろうなw

365 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 22:02:49.13 ID:iVpc4bn7a.net
カイリキーが使いもんにならんとか、
たわけ者っがってレベルの下手くそ。
ハピカビ、バンギに最速旬滅するって結果でてるのに。

俺も初期の頃、腕4本が素早く動くのでタップの
タイミングが捕まえにくく苦労したが
徐々に慣れつつある今やっぱりいいよw
ハピナス3,000超えで技1よけてもタイムアップしないよね。

練習すれば生き返るよ。

366 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 22:10:32.34 ID:a6tl/sKx0.net
>>362
対カビ、バンギには優秀なアッタカー
カウインが1体持っていてカウ爆が欲しくて京都まで行ったが7体進化させてカウ爆が1体もできなかった
1体だけがカウインができたがcp40のゴミカイリキーやで
明日は将来捕まえるかもしれない高個体値のワンリキーにそなえての飴集めをガンバル

367 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 22:10:56.19 ID:RoPIbrl40.net
カイリキーは技1避けないとハピ倒せないのがツライね
もう少し耐久性があれば‥‥

368 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 22:15:23.11 ID:naDmK0L60.net
カイリキーが使い物にならないなんて釣りの可能性を感じる
それ以外なら狩るだけのジム戦全くしないエアプ

369 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 22:18:02.05 ID:GUjxYbSQd.net
>>368
前もいたからマジだと思う

370 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 22:19:47.94 ID:a6tl/sKx0.net
対ハピネスはバンギが安定
ハピネス2枚は抜けないがハピネス+カビなら2枚ぬける
対ハピネスの次点がカイリュー

371 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 22:30:03.09 ID:FbnaN5Avr.net
>>368
適当な高CPのタマタマを進化させたソラビナッシーと変わらないんだから
カイリキーの方が少しはやいが進化ガチャも強化も半端ないし
もう今は持ち手の使いやすいアタッカーを使えば良いのと違うか?

372 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 22:31:13.02 ID:7KX4uSAd0.net
カイリュー全部ジム置いててジムで遊ぶにしても主力がおらずカビハピ倒すのナッシーとシャワーズしかいない
でもそれも飽きたしカイリキでも作って遊ぶかーという人めっちゃいそう

373 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 22:39:19.33 ID:naDmK0L60.net
>>371
それにも気付いてるなら良いけど文面からはそうとも思えない
代用品で対応しててナッシー優秀だからガチャも収集も厳しいワンリキーイラネ!ってならわかるけど

374 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 22:41:21.50 ID:ZJlKYgQz0.net
明日はメリープの巣に行く予定

375 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 22:43:50.98 ID:GUjxYbSQd.net
>>373
恥ずかしくて誤魔化してるだけだぞ

376 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 22:45:40.65 ID:8Z2cE1Tw0.net
>>366
余計なお世話かもしれないけど。

トレ要員だったら高個体値でなくても良いと思うので、
第二段階くらいまで範囲広げたら?
よく言われてるけど、最高段階より第二段階の方が
技ガチャ成功率高いことが多い印象だよ。

置物は個体値高いのを強化しないといけないけど、
アタッカーはCPと技がポイントじゃないかなあ。

377 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 22:56:04.34 ID:EnypyByga.net
夕方久しぶりにげっとした高個体カビちゃんはヘビボン太なのよねえ
強化はするつもりだけど
もちょっと強くならんかヘビボン

378 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 23:10:45.06 ID:yiykkdWH0.net
カイリキーカウ爆ええよー
フル強化されてるハピでも1分で突破できるから重宝してる
あとなめカビなら全避けで2匹は確実に行けるし、1匹30秒で行けるから使い込みはいるけどおすすめやでー

379 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 23:24:50.75 ID:Xfd/fuhD0.net
Wチョップのカイリキーはハピナスに使えますか?

380 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 23:29:23.04 ID:naDmK0L60.net
>>379
カビゴンにも使えるよ
ダブル格闘系はオコリザルでも使えるのでカイリキーなら十二分に使えるよ
でも上位組み合わせがあるからトレ要員にするのが最適解かも

381 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 23:39:46.85 ID:yiykkdWH0.net
>>379
いけないことも無いよ
ただ、火力面ではカウ爆カウインに劣るので、素直に新しく作ったほうがいい

382 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 23:44:15.13 ID:a6tl/sKx0.net
>>376
トレ要員と違って強化前提でカウ爆が欲しいのです
不思議と微妙な個体値の方が成功するんですよね
ハピナスとバンギは微妙な個体値を進化させてはたはかとカミエッジでした
しかしカウインカイリキーFFFはTL34の時には避けバグで体力が黄色で破壊光線の避けバグで終了していたのがTL35では耐えられるようになったのです(TL36に上がるのは何時になるやら)
ですからカイリキーだけは個体値にこだわりたいのです
ですから高個体値の

383 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 23:51:50.75 ID:9zpbG7A6d.net
やよい軒行ってくるね

384 :ピカチュウ :2017/05/04(木) 23:52:07.64 ID:VGKjhw7Q0.net
>>382
こんなん使いもんにならん、ハピナスは
ソラビ4発で十分http://i.imgur.com/9pR2ckS.jpg

385 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 00:18:36.79 ID:86zJ71Eid.net
カウ爆カイリキーは素直に欲しいわ。

ハピナスタワーがたまにあるからアタッカーのバンギとカイリューに加えたいんだよね。

でも大事な98%を進化させたらバレパンインファイトになっちゃった(泣)

386 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 00:25:12.56 ID:edSehuJ70.net
カウ爆が欲しいのに
カウンターインファイト2匹目できた…

387 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 00:34:40.78 ID:bSDxIbw10.net
他のガチャはクソなのにカイリキーガチャだけは強いわ
カウ爆3/5だわ
カウインも欲しいがそもそもインファイトが0/5

388 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 00:41:12.74 ID:DJMd5gwH0.net
>>387
野良高CPのクマでもPL30ならカウイン2200くらいになるから
CP900超のクマ進化させてみ カウイン中々引けないけどクマはその辺いっぱいいる

389 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 00:49:38.36 ID:bSDxIbw10.net
>>388
リングマは野良でCP2000前後のカウイン3体拾ったわ
高個体PL30のヒメグマ進化させたら全部メタルクローじゃれつくになったけどw

390 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 00:54:30.82 ID:DJMd5gwH0.net
>>389
何なんだろうねメタルクロー率が異常だと思う
10体以上メタルクローになったよw
振り分けがおかしい メタ破壊とメタじゃればっかり

391 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 01:00:01.23 ID:bSDxIbw10.net
>>390
信じられない、ほとんど一緒だw
記憶してる分で高個体値はメタじゃれ×3
経験値倍増の時に適当に進化させたのも殆どメタじゃれとメタ破壊
ガチャって厳しいねw

392 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 01:07:44.47 ID:mHORGs670.net
カイリキーとフーディンの技ガチャはホンマに大変やった。。。
フーディン技ガチャで何回吹田の万博行ったやろ。。。

393 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 01:10:41.29 ID:TgOnkKd+0.net
高個体の奴は、ハズレ
CPの高い
弱そうな奴は、当たりがよくでる

394 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 02:11:28.30 ID:v1V1KZKf0.net
お疲レス

395 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 03:38:46.92 ID:RDP9h31s0.net
唐突に何かキタ

http://pokemongolive.com/ja/post/grassweekend2017

>2017年5月4日
>新緑の季節を楽しもう!
>
>トレーナーのみなさん、
>
>風薫る新緑の季節が到来しました。ウィロー博士も重いコートを脱ぎ、
>軽い足取りで日々フィールドワークに出かけています。
>暖かくなったこの時期の、日々の調査の結果、今週末は特に「くさタイプ」のポケモンが
>いつもより多く出現する可能性があることがわかったようです!
>この現象は日本時間5月6日の早朝から5月8日まで続くようです。

396 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 03:39:59.57 ID:vg3jGqVn0.net
南港口〜フェリーターミナル間のエリアを
商業地として何らかの開発ができないもんかね?

大阪維新はポケモンGO反対派だから、この「人の集まり具合」に何も感じてないのだろうが
例えば、南港東−南港口のあいだの東西の道に屋台の店を連ねるなどして、少しはにぎやかになってほしい
あのへん暗いから、19時台にはポケGOをやめて帰りたくなるんだよなあ

397 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 04:59:40.89 ID:gZRvrd1bd.net
すき家行ってくるね

398 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 05:42:53.24 ID:1akM/nn+00505.net
>>395 モンジャラ一杯集めるチャンスやな。 CP1800で2500のハピナス狩れるし。

399 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 05:46:56.09 ID:gayIzcBq00505.net
俺の股間のモンジャラー!

400 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 06:28:28.33 ID:+VA+yD5u00505.net
くっさ〜

401 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 07:04:28.96 ID:jSSvZ+Ijp0505.net
てか5/6〜5/8って短い

402 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 07:10:54.85 ID:SXlxn47W00505.net
草タイプってレアいたっけ?
メガニウムとかフシギバナが出ても別に嬉しくは‥‥

403 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 07:17:39.07 ID:sKSR0qTfd0505.net
ミニリュウの例があるからな
ヨーギラス大量発生の予感

404 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 07:25:10.61 ID:SXlxn47W00505.net
そして開始3時間で消えるのか

あれは何だったんだろうか

405 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 07:45:28.42 ID:jSSvZ+Ijp0505.net
フシギダネのメスが全くてにはいってないので、それだけ期待
ナッシー用の飴でも貯めるかぁ

406 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 08:04:35.88 ID:gQFSjQBKd0505.net
今更ですが
東淀川区 新駅2号公園
サイホーンの固定わきのようです

407 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 08:16:27.89 ID:wD4QO4jU00505.net
>>405
メスやけどタマゴからしか出ないと思っていたら野生でも昨日取れたわ

408 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 09:40:19.76 ID:dOHcuSoLa0505.net
期間短くしてんじゃねーよクソが
期間短いわ告知も直前だわでは対応できねーよ
世の中週末休みの仕事ばっかじゃねーんだよ

409 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 09:40:43.82 ID:XGoVAglha0505.net
10キロから木が出て、サイホーンの技ガチャが
93、96、100の三体全部がどろメガ

今日の私は死んだ

410 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 10:13:49.86 ID:lFVG3oGua0505.net
>>409
強運ですな

411 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 10:28:56.99 ID:rHpun/F+00505.net
大正区ってあまりレア湧くところないですかね❓
東京インテリアとIKEAに行くので

412 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 10:41:49.87 ID:u553lySF00505.net
>>411
IKEAはコイルとビビりダマ多いね
ポケソースは天保山のマケプレと同じ感じだよ

413 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 10:46:31.24 ID:bPRcPtP500505.net
>>411
一応千島公園のあたりが巣になってることが多いので出る数は多いな。
まあ今はサンドの巣らしいのでイマイチか。

あとJR大正近辺とかそのちょっと南の郵便局あたりにアンノーンとかレア出たような報告がチラホラあるように思う。
でかIKEA付近にもレア報告あったはず。

414 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 10:49:22.66 ID:wKl/7DvI00505.net
>>411
IKEAの周りはたまにラプラスやポリゴン、バンギラスのレア沸くよ

415 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 10:49:58.77 ID:ydbr7EJOa0505.net
>>411
IKEAはリア充の土地
ラプラスポリゴンハピナスはたまに出るよ

416 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 11:44:03.67 ID:rHpun/F+00505.net
>>412.413.414.415
ありがとうございます
行ってきます
タイミングが合ってレアに遭遇出来たら嬉しいです

417 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 13:53:36.02 ID:E2dXCHEd00505.net
ギャラドスの当たり技は結局何が当たり?
解説が分かれてるけど

418 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 14:04:55.34 ID:gDzza6fOa0505.net
>>417
自分が使いやすいのが当たり
ギャラドスはハズレなしの当たりなしと思ってる
相手や相手の技によって使い分けるのがいいんじゃないかな

419 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 14:13:44.46 ID:SXlxn47W00505.net
>>417
被ダメ最優先ならドラゴンテールハイドロポンプ
回避性優先ならりゅうのいぶきorかみつくハイドロポンプ
対カイリューならドラゴンテールげきりん

420 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 14:42:51.32 ID:kZ7J3uBd00505.net
昼間だと日光で画面が光って、よく見えないんだけど。
みなさんは気にならない?

421 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 14:47:07.58 ID:SXlxn47W00505.net
直射日光下で見えにくいのは有機ELの宿命だね
液晶スマホに買い換えれば解決するよ

422 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 15:00:17.63 ID:TgOnkKd+00505.net
俺の格安SIM
ダメだな
昼から夕方は、どうにもならん

423 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 15:08:52.75 ID:3fcfRTLN00505.net
今から乱獲しに遠征に行こうとピゴサ確認したけど、
堂島アバンザ・新地一帯全然ルアー焚かれてないなー
やはり天保山かな

424 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 15:09:36.27 ID:OkN5Dg7+00505.net
そういえば大阪城のコイ巣で通算500匹ほどコイを捕まえたけど金0だった
でも外堀でGetの報告上がってたよなあ
まさか巣ソースでは色違いでないけど、巣の周りにある水ソースからは色違いが出るみたいな仕様か?
なら平野川今川沿いを走ってみようかなあ

425 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 15:27:47.07 ID:qdtKAA5hd0505.net
>>418
>>419
ありがとう、勉強になります。

426 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 15:33:31.12 ID:2WhT+5f0a0505.net
>>424
俺、昨日の朝金鯉出たよ
堀の内側

427 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 15:36:46.13 ID:OkN5Dg7+00505.net
>>426
マジか
じゃあおれのリアルラックが原因か…

428 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 15:56:10.06 ID:DK0nrJZ500505.net
>>427
その通り

429 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 15:57:39.93 ID:9Bsei3vcd0505.net
>>423
自分もそう思って昨日、新地いこうとしたが、結局天保山まで行ったよ
自分でもルアー焚くけど、やっぱり天保山は誰かしら常にルアー焚いてるからね

430 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 16:11:24.36 ID:2WhT+5f0a0505.net
>>427
巣の期間中コイキング700くらいは捕まえてるから確率はかなり低いね

431 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 16:32:18.25 ID:qdtKAA5hd0505.net
テルりんカイリキーよりテル暴風の方が
ええみたいな動画みたけどテルりんで
ええよな

432 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 16:59:54.14 ID:guyqu2WKd0505.net
やっと金鯉ゲット
嬉しw
図鑑を見ると金鯉のオスメス両方捕まえたようになってるけどメスしか捕まえて無いんだけど
ジムで赤ギャラ見たからかな?
未だにメス鯉捕まえて進化ギャラが影なんだけどw??

433 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 17:04:22.95 ID:guyqu2WKd0505.net
今が捕まえたメス鯉でやっと進化ギャラが表示された
よく分からん仕様だw

434 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 17:10:20.44 ID:dvgvuRvA00505.net
やっと金鯉捕まえた。
住吉公園沿いの川を何往復したことか。
鯉が常にどこかにいて、1時間1匹はミニリュウ出てくれるいい場所。

435 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 17:17:43.22 ID:guyqu2WKd0505.net
今度はオス鯉で進化ギャラが影になったw
バクみたい

436 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 17:20:08.80 ID:gqYLcgbHd0505.net
>>434
あそこ良い場所だよな

問題点としては取りつくすと帰り道が暇になることかな

437 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 17:28:16.98 ID:dvgvuRvA00505.net
>>436
沸き待ちの間、住吉大社のポケストでアイテム補充とジムで遊んでるわ。
結構狭い範囲に色々あって面白い。

438 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 17:54:17.63 ID:+bNox9Ss00505.net
住吉大社は都会並みにポケスト充実してるから薬補給に重宝する夜怖いけど

439 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 17:57:48.99 ID:GJmRKDAA00505.net
うひょーデンリュウつかまえたー

440 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 18:23:28.93 ID:gqYLcgbHd0505.net
>>438
夜のこと考えると正確には住吉大社と住吉公園じゃないか
住吉大社の境内入れないから外からぐるっと徒歩で廻って20分で20くらい感じかな
夜は自動化ゴプラで住吉公園と住吉大社を八の字にゆっくり走ってるわ
人も少ないし30分で一周くらいの感覚だと35くらい回せてる

441 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 18:36:20.68 ID:KHnmvDS1d0505.net
大仙公園コラッタかよ
で催し物広場はイワークか

442 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 18:58:32.79 ID:EB3N5BXGr0505.net
コラッタ?(ノ_<。)

443 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 19:10:59.94 ID:pcMpOtzK00505.net
>>431
テル坊使いやすいやん

444 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 19:22:46.79 ID:bnrz6GiX00505.net
住吉大社の中はポケゴー禁止の札があるからポケストはスマホしまってゴープラで回してる塀の外はいけるよ同じく住吉公園と大社いったりきてりしてるレアはでないけどね

445 :ピカチュウ :2017/05/05(金) 19:35:36.43 ID:gqYLcgbHd0505.net
>>444
レアだと
ミニリュウくらいか
少し離れたところだけど南側に御三家の頻出所、西側にまれに激レアの出る所があるくらいかな

総レス数 985
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200