2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【てるりん】カイリュー総合スレ42【胃袋】

1 :ピカチュウ :2017/05/03(水) 22:51:12.51 ID:rbYKouoOM.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ建て時に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】をコピペして三行になるようにしてください。

カイリューに関する雑談、議論、自慢等オッケーの総合スレッドとします。もちろん技ガチャも大歓迎。

*位置偽装、チーター、大阪の精神異常者(位置偽装ガー)は書き込み禁止
荒らしはスルーでお願いします。

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。

※前スレ
【てるりん】カイリュー総合スレ41【胃袋】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1493157225/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

624 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 12:18:13.83ID:B3Fsh1JHr.net
フェアリーに0.8倍って態々書いてる辺りハピにフェアリータイプが入ってると思ってそう

625 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 12:20:33.74ID:OXHELpxD0.net
>>619
社員ハピナスならカイリュー4枚抜きできるよ。
あえて相性の良くないのを相手にしなくても...

626 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 12:47:27.48ID:mmLJEvLTr.net
胃袋相手ならじゃれつくプクリンでも二枚抜けるし

627 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 13:14:02.33ID:IRDerJEW0.net
>>623
お前こそよく読め。
フェアリー相手だと0.8倍云々言ってる上に、社員は1.25倍って書いてあるだろ。 

628 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 13:16:19.40ID:XS0TvtwFa.net
>>625
4枚抜きとか凄いなあ
cp3000位のなら4枚抜けるけど
まあ近所のジムだと2〜3枚だな
テール痛いよ避けてもさ

629 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 13:28:42.61ID:057NGwo60.net
>>627

まあどっちとも取れるね
赤くなる前にその辺でやめときましょうw

630 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 13:45:38.83ID:5rjDwoWxd.net
俺はTL37、作ったカイリューは3匹、飴にしたカイリューはない
CP上から3400超えの胃袋、3300台のテルリン、テルボウ
俺って運がいいのかな?

631 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 13:53:29.61ID:wyM94MQh0.net
ハピは避けバグ喰らったときに身代わりの術に使えるから便利だよな。
こいつに交代指令入れておけば、立ち直った時の被害が最小限で済む。

632 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 14:17:17.63ID:4CAbdxQed.net
>>630
3匹しか作れない時点でそこまで強運でもないと言えないこともないかもしれない。

633 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 14:31:39.84ID:IHh3jQfGp.net
>>627
ごめん、俺がよく読んでなかったw

634 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 15:05:15.56ID:N6thPpOud.net
>>632
やっぱりそうかぁ
て、どっち?w

635 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 15:37:51.35ID:+jUlnbWs0.net
>>634
個体値は?

636 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 15:54:12.21ID:N6NyhC2f0.net
>>630
TL37でそれじゃあなあ。
俺はTL35でカイリュー6匹、テルリンは居ない。
3400越え二匹、3300後半3匹、胃袋だけ3300で糞個体値
だがこいつらは置物になりなかなか使えない。

637 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 16:22:36.75ID:WskmZPhgd.net
なんでこんな低レベルの話に話題になってるの。

638 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 16:44:05.93ID:GMTOu8Wup.net
安定ジムを遠征して見つけて、そこのCP合戦に勝てるようになって
15箇所くらい安定して置けるようになってからカイリュー増産しなくなったな
飴はガンガン手に入るけど砂がもったいない
胃袋なら何回でも引きたいからガチャってたけど、今の技は各一体持ってれば十分だし
対人戦で何が強くなるか分からんからな

639 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 16:47:14.95ID:o4XPKRWyd.net
おんなしでさね。

基本、各技一体あれば困らないかなー

http://imgur.com/O01OtCA
http://imgur.com/PBZnHe6

640 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 17:07:42.79ID:YTFDIkV9d.net
>>635
個体値調べはしてない
胃袋とてるりんは攻撃最高、てるぼうはHP最高だった
どれも評価は一番いい奴

641 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 17:58:57.65ID:suX/fYAPr.net
今考えたら鋼破壊3体飴にしたけど置いとけば良かったかな
カウ破壊のリングマより使えるし

642 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 18:02:25.35ID:aB39e8Iea.net
>>630
カイリュウ二匹で鋼クロー、てるりん
バンギ一匹で神エッジ

俺のほうが運が良さそうだな!

643 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 18:09:35.89ID:v35J956Nd.net
>>641
もっと良いの今からでも作れるから鋼破壊は個体値100を置物と割り切る以外触らないほうがいいと思う。

644 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 18:09:40.66ID:lovaeRfea.net
>>641
外れ技でも種族値の暴力は伊達じゃないからな。
ゆっても、他のポケモンのハズレ技と比べればましな方のハズレだし…

645 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 18:31:46.11ID:fVMee0ead.net
かつてみんなからゴミと言われてた時代の鋼を普通に使ってた俺からしたら、今は天国のようだw

646 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 18:41:32.39ID:lovaeRfea.net
第三世代の新技を勝手に予想

技1
つばさでうつ ドラゴンテール
技2
しんそく(ノーマル3ゲージ)
ぼうふう(飛行2ゲージ)
りゅうせいぐん(ドラゴン1ゲージ)

都合よすぎか…原作な雨パカイリュー考えるとかみなり採用も可能性あるか…

647 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 18:51:25.42ID:UAITcJoGd.net
>>634
君が満足ならはがはか三体でも強運だし、
胃袋テルリン100%1000体でも満足できないなら運が悪いとも言える。
最近、雑魚でも思い入れのあるポケモンで楽しく遊べてる人が羨ましくて仕方ない。
カイリューバンギハピもそれなりのしっかり揃えたのに、マルマインでカイリュウ倒して
大喜びしてる人のがよっぽど楽しそう。
もう、暗渠の往復したくないよ。
そこらの公園で捕まえた雑魚でもcp高くて上から二番目評価なら大喜びで「この子もきっと活躍できるはずですよ!」してーよ。

648 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 19:07:37.38ID:M4daYaopd.net
>>646
そんなんきたらカイリューにハズレなしだなw

649 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 19:33:59.07ID:1uPDqzCar.net
>>648
外れとは言われないが
鳩と馬鹿にされる可能性が高い技がある

650 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 19:47:05.35ID:KS9qLIUD0.net
ポケゴしかやってない人は暴風=鳩なのか?元々カイリューは暴風覚えるポケモンだけど

651 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 19:50:42.73ID:ogFCHk/O0.net
初のテール暴風が出来たから使ってみたがコレいいな。
強化して使ってる人の意見求む!

652 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 19:53:46.06ID:Q0Jkh4NG0.net
英語版でやってるので暴風はハリケーンなので当たり感がある
アウトレイジとかちょっとダサい
ハリケーンカイリューと激おこカイリューってわけだ

653 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 20:05:27.33ID:lovaeRfea.net
>>652
ぷんぷん怒ってるカイリューかわいい

654 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 20:23:22.79ID:lovaeRfea.net
>>648
ふむ…では悪い方に考えた技予想でもしてみるか

第三世代の新技を勝手に予想(弱体化版)

技1
つばさでうつ(ひこう)
アイアンテール(はがね)

技2
かみなり(電気1ゲージ)
しんそく(ノーマル2ゲージ)
りゅうせいぐん(ドラゴン1ゲージ)

技1にらひこう技が来る可能性は高いのではと予想…
あと弱点補強的な意味ではがねは健在な気がする…

655 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 20:45:40.92ID:BXqZQc4T0.net
>>614
相手がはがりんやったら避けないで戦った方がいいの?
げきりん二発打たれたらきついから

656 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 21:10:59.66ID:1uPDqzCar.net
>>614
プクリン「鋼怖い、胃袋はゴミ」

657 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 22:10:20.69ID:+jUlnbWs0.net
>>656
鋼って防衛では糞な上にトレーニングの邪魔になるのか

658 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 22:12:10.34ID:k1+K1Kcm0.net
>>657
たまに倍差トレでラプラス当てた時に弱点突かれてうざいと思い程度かな…

659 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 22:15:51.03ID:+jUlnbWs0.net
>>658
へ?

660 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 22:15:52.82ID:NUZfDE9K0.net
いや〜久々に更地にしてきたけど仕上がったげきりんヤバイわ
避けバグでボゴボコにされてゲームにならん
鋼とか関係ない

661 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 22:20:15.51ID:x3AIj2+Ad.net
>>630
TL37で3匹は運ないわ

662 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 22:27:37.25ID:N6NyhC2f0.net
>>651
テル暴いいのか?
俺は100%がテル暴で置物にしてた。
戻ってきたら使ってみる。

663 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 22:42:30.81ID:hmZPkgzO0.net
>>657
別にハピナス使っているから技は何でも良い。
ハピナス8体持ちだからカイリュータワーなら
トレーニングで貫通して最低でも一度で7000は上げれるよ。

664 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 23:10:27.69ID:SlM4jB4k0.net
火力2位でそこそこ避け性能もあるテルボウが弱いはずないじゃん

665 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 23:31:02.37ID:VZ/37Kk60.net
>>642
いいなぁ俺はバンギなしだよ
あと飴一個だけど、飴ないから活躍の期待薄
かわりにハピ3100超えがいるがこれは技よくないからもっぱら事務員です

>>647
そんなにCP高くないサンダース使ってギャラの積み上がったジム何匹倒すかで楽しんでる
間にカイリューとかカビゴン入ってると何とか必死に戦ってるけどな
でも強いハピナスとかいると、やっぱり胃袋に頼ってしまうんだね

長文ごめんなさい

666 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 23:45:09.53ID:HA/DBYds0.net
鋼だけど個体値100だからフル強化するわ。

667 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 23:47:15.55ID:nnqi12rjM.net
>>652
ぷんすかー!
ってアクションだよな

668 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 23:51:08.86ID:k1+K1Kcm0.net
>>667
カイリューほんまかわいい

669 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 23:52:06.16ID:1VGtz/1IM.net
もっさりテールはハズレだわ
新技で残しておきたいのはハガリンとハガボウだな

670 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 23:52:28.11ID:k1+K1Kcm0.net
>>666
100なら攻撃よりも置物としての価値の方が高いからなあある意味
攻撃用なら個体値テキトーな胃袋やテルりんで事足りる。

671 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 23:56:12.28ID:SlM4jB4k0.net
100のテール破壊1匹と鋼破壊が2匹いるけど、こいつらだけはどうしても育てる気にならない

鋼でも、逆鱗、暴風、クローなら喜んで全力強化してたんだけどな

672 :ピカチュウ :2017/05/09(火) 23:58:13.63ID:k1+K1Kcm0.net
>>671
100は破壊神になりやすい説

673 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 00:04:36.63ID:Il+la1Moa.net
ハガリン使いやすいんだよなぁ。デルリンよりも。バンギの噛みエッジかハガリンしかつかってないや

674 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 00:07:24.01ID:z3zhr6On0.net
バンギなんて使い道ないわー。せいぜいカビゴン連続で並んでる時くらいだな

675 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 00:11:09.74ID:Il+la1Moa.net
ハピカビ連戦は楽やな。バンギ。

676 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 00:22:00.64ID:QDaHzP720.net
エッジはカイリューの暴風以下のダメしか出ないしかみつくのEPSがあまりよくないから思ったより強くない
ハピカビ相手の耐久は優秀だけどね。クリティカルあったらもっと強いだろうけど

677 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 00:24:57.99ID:Il+la1Moa.net
前後の相手によるね。カビ、ギャラ、ハピ、カイリューとか。結構抜けれるし避け(噛みエッジのみ)優秀だからなぁ

678 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 00:25:44.34ID:Il+la1Moa.net
て、ここはカイリュー板か。ハガリンがつかいやすい

679 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 00:30:24.56ID:5W+C1Ua30.net
>>677
夢のない話だが、私の場合は

胃袋A 低層ポケ3枚抜き
胃袋B 低層ポケ3枚抜き
テルりんA 中層2枚抜き(主にカビハピ)
いぶはどA 高層2枚抜き(主にカイリュー)

って感じだな…
控えでテルりんといぶはかを入れるけどほぼベンチ状態

680 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 00:36:21.40ID:Il+la1Moa.net
また技構成かわったらおもろいなぁ。
流星群とかきたら。

681 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 00:37:31.12ID:urQe7y570.net
中層の部分はバンギの方が楽やろ
のしカビ、思念社員ハピとか続いたらてるりんじゃ事故る要素満載だし、
耐性や耐久的にもそこはバンギの方が良い

682 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 00:52:57.33ID:Ov7Mm8uQ0.net
やはり、ハガリンかハガボウを使ってみたいな。
テルリン強いんだけど、下手だから避けにくくて。

683 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 00:55:35.50ID:JLAgog3a0.net
カイリューは見た目が好き
ボックス内でフワフワ浮いててたまにケツ振るのがたまらない
カイリューの頭のツノみたいのはミニリュウのおでこにある丸い斑点が進化したのかな

684 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 00:56:33.11ID:Xa4dQNBY0.net
おしえてください.胃袋ならカイリュー3枚抜けるといわれていますが,
相手が全部てるりんやクローもちでも3枚抜けるのでしょうか?
金銀導入以前ならそう思いますが,自分の3333にしたFFBの胃袋をだと
てるりんやクローもちのカイリューを相手にするとどうしても半分以上HPを
削られます.自分がよほど下手なのでしょうか?

685 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 00:59:21.12ID:rTzFtWs/0.net
ドラテ使いこなせない人は、とりあえず相手の攻撃に1〜2発挟む所からやるといいよ
1発でも十分強いから無理に2発いれて被弾しないようにする
避けるのをメインにして、避ける間に攻撃するイメージで攻撃すると戦いやすい
で、相手の技2避け直後に逆鱗なり暴風いれれば多少時間かかっても3体は余裕

686 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 01:03:49.76ID:sEbzIf2qd.net
>>684
テルリンなら技1も避けれるし余裕じゃね?
クロー持ちって事は息吹?なら全避けはレベル高いかもな。鋼爪なら余裕

687 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 01:07:47.83ID:Xa4dQNBY0.net
684ですが,相手が全部てるりんや胃袋や鋼クローのカイリューでも上手い人なら
胃袋で3枚抜けるのですか?という質問です.

688 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 01:07:49.60ID:urQe7y570.net
>>684
抜けるよ。無論全避け基本で、出来ない理由で考えられるのは
相手の技を見てから避けれてない、
息吹を入れれる回数の上限叩き込んでない、
ゲージ技を使うタイミングが悪い、
のいずれか

689 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 01:10:33.71ID:Xa4dQNBY0.net
ありがとうございます.練習してみます.

690 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 01:11:22.62ID:oilPI64Cd.net
>>688
エアプ全開っすなw

691 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 01:19:39.23ID:5W+C1Ua30.net
基本、技2だけ避けるスタイルなんだよなあ
技1まだ避けてたら時間かかるし何より面倒

技2だけ避けてても問題なしなカイリューだからこそ使い勝手いいというのもあるし

692 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 01:26:40.08ID:oilPI64Cd.net
>>684
相手が胃袋か鋼クローで同格3枚はギリ勝ちか負け際どい。1回クロー喰らっても2.5枚いける。
テルリンは完全に全避けでも同格相手だと2枚抜きちょい。テルハカ、テルぼうでも絶対に3枚抜きは無理。

693 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 01:27:33.87ID:oilPI64Cd.net
>>692
こっちは胃袋の場合ね。

694 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 01:32:07.29ID:Xa4dQNBY0.net
>>692 さま
そういってもらえた方が自分にはリアルっぽいです.ありがとうございます.

695 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 01:34:07.55ID:5W+C1Ua30.net
>>693
そうね。
実際はクロー多い場合は、胃袋2匹合わせて5枚抜いて、
他の5匹はいぶはど、テルりんやバンギで1.5〜2匹ずつくらいで処理が多いかな
避けバグ考えるとそんな感じ

696 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 01:41:00.32ID:Xa4dQNBY0.net
>>686
>>688
>>692
>>695
みなさまありがとうございました.自分の場合もう少し練習が必要と
思いますが,納得しました.

697 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 01:51:04.14ID:5W+C1Ua30.net
>>696
技避けの練習として、技2を使わずにいぶきだけで攻撃するトレーニングもええで。

698 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 01:57:05.21ID:s87Nq/U70.net
何体抜けるかって自分のカイリューとほぼ同CPのカイリューがジムに置かれてると仮定してるんだよね?

699 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 02:02:52.34ID:5W+C1Ua30.net
>>698
そうねイメージとしてはCP3300〜3500クラス

というかワイの近くのジムが最低層で3250くらいで、カビゴンすら置けない感じだからな…

700 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 02:06:43.41ID:Xa4dQNBY0.net
>>697
それもしてみましたが,クローが飛び出てくるとどうしても焦ってしまいます.
練習します.

>>698
せいぜい100までの違いでのことです.

すみません.明日があるので寝てしまいます.ありがとうございました.

701 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 02:10:36.23ID:Tz+Apb920.net
久しぶりに2体作ったら両方ハガリンしょうがなくCP191だった方をフル強化してっけど
鋼の呪いが全然解けないんだが?ポケGO開始からやってるが
13/15で鋼、7体作っていぶき1っていうね

702 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 02:11:46.09ID:5W+C1Ua30.net
>>701
連続で進化させると同じ技になりやすい説…

703 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 02:56:22.94ID:R/P89W7rd.net
>>157
心配しなくても同レベルなら社員くらえば死ぬから。

704 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 05:10:01.16ID://6XZK990.net
>>651 テール暴風は置物にしてる

705 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 05:39:15.74ID:gNs/7UO90.net
>>669
てるりん100%手に入れたら考え変わるよ

706 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 06:54:16.86ID:0UzhF6Zn0.net
いや、このゲーム置物以外で個体値の影響ほぼ無いから
本家みたいに1違うと上取れる取れないに関わるレベルなら分かるけどさ

707 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 07:08:26.22ID:ZViU7AWuM.net
個体値なんて所詮コレクション的な価値しかないですし
逆にいえばコレクターがたくさん存在するから価値が保たれてるとも言えますよね

708 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 07:25:18.64ID:vGav5li30.net
TL37になったとこだけど置物は個体値だと痛感してきた

709 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 07:32:34.85ID:Zn1/YNyj0.net
>>704
暴風ってちょっとタイミングずれるから避けにくい

710 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 07:48:56.39ID:ZViU7AWuM.net
>>708
でも糞個体値のポケモン使ってるわけではないでしょ?
防衛ポケの基本的な優先順位は、種族 > PL > 個体値 ≧ 技

711 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 08:45:10.75ID:x6lk1S0s0.net
>>692
胃袋で全避けして3枚抜きできるのにテルリンで全避けして2枚しか抜けないの意味が分からないんだが

テルリンで全避けが成功した場合はテルリンのが断然強い
「テルリンに慣れてなくて全避けに失敗するから2枚しか抜けない、胃袋のが安定して全避けに成功する」というならまだ分からなくもないけど

712 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 08:49:10.17ID:ZViU7AWuM.net
>>711
話の流れ的に相手がテルリンの場合の事だと思う

713 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 09:12:11.86ID:x6lk1S0s0.net
なるほど確かに>>693でこっちは胃袋の場合ね、と書いてるな
でもそんなに差つくっけ?胃袋でテルリンを全避けして2枚しか抜けないっけ?

714 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 09:20:50.75ID:x6lk1S0s0.net
>>708
高個体をタワーの頂点に置くとタワーの管理人(笑)が怒り出したり
妬みとかで「こいつTL40でカイリューの100を置いてるから怪しい、位置偽装っぽいぞ」
みたいに粘着される場合もあるから低個体の置物は重宝するよ
俺はわざと頂点を取らずに2〜5番目を狙うようにしてる

715 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 09:32:24.75ID:z3zhr6On0.net
粘着されようが、やましいことないなら100だろうがガンガン乗せるよ

716 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 09:35:03.90ID:ZViU7AWuM.net
>>714
3500超カイリュー、3600超バンギ、3300超カビ、3100超ハピ、このへんは悪目立ちして出戻り率ハンパないよね
CPが高けりゃいいってもんじゃない。自分もてっぺんはあまり狙わんな

717 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 11:06:00.71ID:x6lk1S0s0.net
>>715
それが本来正しいんだけどね
俺はトラブルを避けたいから、なるべく目立たないようにしてる
繁華街とか駅前だったら何置いても大丈夫みたいだから俺もそうしてるんだけど
住宅街だと常連の縄張り意識があるみたいで気を使う

>>716
なるべく目立たない方がいいよな
そういう時に低個体とか育成が中途半端なカイリューの方が意外と役に立つ
高個体カイリューは自己満足観賞用になってる

718 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 12:00:37.32ID:Q11Q0U7g0.net
TL40のひとは何置いても嫌がらせ受けそうな気がしているなぁ
まだ自分は40まで全然遠いから気楽なもんだけど

719 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 12:26:23.51ID:SlXKEqCAM.net
ジムに置かれてるポケモンのCPにもよるけど近所には低いの置いて高いのは離れたとこのTLCP高めのジムに置くな
カイリューばかり作ってもなーと強化してカンストさせてくと置くのに困る始末
図太い神経してないならほどほどのCPで止めた方がいいね

720 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 12:31:06.91ID:2AjHlLcsa.net
>>641
いやって、アンタは間違っていなかった
鋼が出たら絶望と共に即飴にするのがこのゲームの遊び方の流儀

721 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 12:44:15.04ID:m8KyxjaTF.net
>>714
賢いね。ホントその通りだわ
TL低い頃は自分も84%のカイリューMAX強化したの後悔してたけど、今はむしろこの子がすごく役に立ってる

ただ、TL37の癖にいつ見ても3200そこそこのカイリューしか載っけないやつとか、ダサいなと思うわ

722 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 12:50:53.06ID:8GY2yNP2d.net
鋼破壊まだ持ってない
出たらどうしよ、扱いに困りそう

723 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 12:58:30.08ID:TwIcYf570.net
>>721

それ俺だわw
ジムに置いても30分も持たない地域だから
アタッカーとして活躍できるぐらいまで上げたら放置になっている

今はテール逆鱗育てているけれどMaxまで強化するとやっぱり違う?

724 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 13:56:38.87ID:e1Lrnwfpd.net
自意識過剰な奴ばっかだこと

総レス数 1002
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200