2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●●●これまでに課金した額を教え合うスレ●●●

66 :ピカチュウ:2017/05/06(土) 20:31:40.24 ID:gx0W/arhp.net
月一ポケコインの一番高いやつ課金。
痛勤途中しかやらないから、その他の課金はない。はず。

67 :ピカチュウ:2017/05/06(土) 23:09:02.16 ID:g3wc4VNBd.net
だいたい2ヶ月に3回、一番高いやつを課金

購入比率は
モンボ9:孵化装置8:その他3
ぐらい

68 :ピカチュウ:2017/05/06(土) 23:15:19.93 ID:hRnxYr9Qd.net
>>5
神!暇人の称号を与えます!

69 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 00:18:30.21 ID:gnVsZbe10.net
>>66
>>67
買いすぎだろww10万〜15万行ってるやないかい!
そんなに使う所ある?w

70 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 03:33:29.49 ID:nm65H0+U0.net
goplusだけ

71 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 05:06:55.12 ID:NLWhEPNV0.net
二千円
あとはモバイルバッテリー二つ

72 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 06:10:57.15 ID:QoXgXWFxa.net
確かに課金0でTL35以上の奴は他にやることが無い暇人です
と言ってるようなものだな

73 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 06:28:24.55 ID:UaZWbpfqd.net
>>69
恵まれた地域にいるから分からないんだろうな

リアル課金はこんなもんじゃない

ちなみに捕獲38000、孵化3000、ポケスト27000ぐらい

74 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 07:31:12.89 ID:n71COucT0.net
ポケストがそこら中にある都会に住んでる人ならボールなんて買う必要無いからな
俺も今はノーマルボールは全部捨ててる
スーパーとハイパーだけで常に300キープできてるからね

75 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 07:42:06.63 ID:W3kQAdNUa.net
さすがにボールを買ってまでするゲームじゃないよ。バカじゃないの

76 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 08:15:04.75 ID:I4UjLotl0.net
ゲームを続けるという前提で言えば
ボールなんて歌舞伎町で定点で時間かけて取るもんじゃないね。
時間が資本の労働者の感覚だ。
資本家は時間を金で買うよ。資本家だから。

77 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 08:19:17.46 ID:lGKR5weD0.net
リアルジムに勝る減量効果、引きこもり防止、家族・知人との交流、職場での会話のネタ…
モンボ含めたアイテムへの課金の先に求めるものは人それぞれだよね。
微課金の自分には、何万もゲーム内課金して運営に協力してる人に感謝しかない。

78 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 08:19:44.40 ID:oHXGCoZ4a.net
ゲームで時間を浪費するのに時間を気にするという矛盾

79 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 08:21:37.62 ID:mEk8MZv10.net
金遣い荒い奴に限って時間を金で買うとか言い出すよなあ
そして全然金は持っていないという

80 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 08:22:18.47 ID:TBvTBWRPd.net
>>77
微課金もアホだしなぁ

81 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 08:25:02.22 ID:oHXGCoZ4a.net
仮にボールが尽きたらポケスト回す機会があるまでやらないだけだしなあ
時間を金で買うと言われてもピンとこんわ

82 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 08:31:59.82 ID:I4UjLotl0.net
ピンとこない。
それが正解だよ。
それぞれの思考の世界が違う。バカにしたりされたりするもんじゃない。

83 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 09:56:28.07 ID:38zsKzCcd.net
課金は馬鹿にされる存在やし

84 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 09:57:13.72 ID:lGKR5weD0.net
可処分所得とかの事情に依るとは思うけど、自分としては月1,000円くらいなら参加費気分で
払ってもいいと思ってる(実際には累計2,400円 笑)。
「課金したら負け」という言葉には違和感を覚えるよ。
フリーライダーでいたくないという気持ちの問題。
お金よりむしろ、このゲームに費やす時間のバランスに悩む。

85 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 10:06:40.85 ID:E8kSy9uW0.net
乞食が金持ちを笑っているときいて飛んできました。

86 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 10:23:52.03 ID:6u6zWSrIa.net
初期に4800円(5200コイン)
アイテム所持可能数を一気に1000まで増やして、
あとはジムコインと合わせてポケモン所持可能数も1000にした

パッケージのゲーム買ってもそのくらいはかかるし、ストレスなく遊ぶための課金としては良かったと思っている

87 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 10:52:36.76 ID:J5YzMmqs0.net
>>86
パッケージのゲームの方がクオリティは上だけどねw

88 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 11:14:03.66 ID:XvFUceRHd.net
位置偽装に完全敗北した金持ち

89 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 11:25:06.01 ID:NHa3cMmW0.net
いやチートに勝てるわけないやろ

90 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 12:40:20.45 ID:YVchpYpGa.net
スポンサーや個人で課金をする人がいるからこのゲーム運営が成り立ってるんだよね。

だから俺も楽しませて貰ってる分少しだけど課金してる。まぁまだ10000円程だけどねw

91 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 12:40:52.75 ID:3ZpY2p2DM.net
>>86
やっぱり道具って1000まであげた方がいいのかな?
いま400で最近ジム始めたらいろいろ道具が足りなくて困ってる

92 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 14:07:27.56 ID:6oS+1PeBd.net
>>90
もっと課金してください

93 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 14:31:29.02 ID:VPa/liv2M.net
0だけどプラスは買った

94 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 14:51:18.83 ID:n71COucT0.net
>>91
俺は700まで増やしちゃったけど上手くやりくりすれば500程度で充分ジムも楽しめるよ

95 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 14:56:03.72 ID:m55fDjOo0.net
内村「ポケモンGO」で課金50万!?白井「表情が死んでいました」
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2016/08/01/kiji/K20160801013076330.html

96 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 16:56:14.46 ID:oZsnGEYQ0.net
TL40、課金は15万円くらい。
ブリーダー=4,186
で孵化器の課金が大きい。
単純計算で
4186÷9×8÷3×150=186,000
実際は2km卵に優先的に無限孵化器を割り当てているので、もう少しコストは低いとは思うが。
ジムコインで少し補填しているが、孵化器は何といっても高い。

97 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 00:02:22.58 ID:Pwdr2PxQa.net
>>75
なんで生きてるの?バカじゃないの

総レス数 97
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200