2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゴウリキー】トレーニング総合 part.2【エアームド】

1 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 12:37:43.04 ID:rxNvKBsD00505.net
トレーニング専門スレです

前スレ
【ゴウリキー】トレーニング総合【エアームド】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1493223685/

151 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 05:56:53.37 ID:VTKru9B50.net
私なりのエアームドの個体値厳選

【前提】
・個体値表記順は、攻撃-守備-HP
・エアームドの技構成は、鋼の翼/ゴッドバード
・カビゴンの技構成は、思念/のしかかり
・相手のメインはカビゴンを想定
・近所のジムはCP 2800ぐらいのカビゴンいるので、1000トレできるCP 1400に抑えたい
・CP 1400でも、MAXカビゴン(個体値 FFF、PL 39、CP 3307)にも勝ちたい
・PL 30、防御Fのカビゴンに鋼の翼がダメージ6入る速さで倒したい
 PL 30の理由:野生で手に入る限界であるため、PL 30まではCP上がりやすいのでここで育てるの止める人が多いため
 鋼の翼ダメージ6の理由:シミュ結果、殲滅スピードが 1段階速くなるのは、この技1ダメが5→6のラインであったため
・PL 39の防御MAXカビゴンに鋼の翼6ダメまで狙うと、CP 1550超えて高すぎてしまうため、そこは諦める

色々シミュレートしました
【結果】
・以上の条件においては、「攻撃個体値 10以上」が絶対条件
 攻撃個体値 9未満だと鋼の翼を6ダメにするPLまで上げると、CP 1400超えてしまうため
・あとは、各攻撃個体値で必要なPLに於いて、CP 1400以下になる防御とHPの組み合わせを探すだけ
 攻撃 10 必要PL 27
 攻撃 11 必要PL 26.5
 攻撃 12 必要PL 26.5
 攻撃 13 必要PL 26、26.5
 攻撃 14 必要PL 25.5、26
 攻撃 15 必要PL 25.5、26

以上です

152 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 08:32:16.79 ID:WbWahSzU0.net
先日、ラプラスについて相談した者です。レスありがとうございます。アタッカーにするのは保留します。

ランターン欲しいけど、重い腰が上がらない。巣に行きたくなるような、ランターンの魅力を教えてください。

153 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 08:54:28.04 ID:P3TOj8Mu0.net
なるほど
エアームドは攻撃10がベストってことね
と思って色々シミュしてみたけど大差なかったw
A00 CP1408 HP16/90 87秒勝ち
AF0 CP1394 HP14/88 87秒勝ち
A0F CP1404 HP23/97 88秒勝ち
AFF CP1388 HP21/95 88秒勝ち
FFF CP1402 HP20/94 88秒勝ち
000 CP1393 HP18/92 88秒勝ち
攻撃Fでも0でも鋼のダメージが5だから変わらないw
鋼ダメージ6にするなら
F00 CP1560 HP30/93 76秒勝ち

まぁあまり細けぇこと気にしてもしゃーないってか誤差だしそんな理想すぐ手に入らないってか俺もまだ鋼ゴット持ってなかったorz

まずは鋼ゴット入手して
CP1400にするなら大差なし
鋼ダメージ6にするならかなり高性能カビゴンじゃなければ1000トレ諦めよ
※ってかなんでこんなにカビトレにがんばってんだろw

154 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 09:04:48.97 ID:hPijQVued.net
ランターン攻撃低すぎ
雷版シャワーズやん

155 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 09:14:24.98 ID:qIPHLPxm0.net
国内のWEBにあるシミュレーターは計算方法やデータに間違いがあるから使用非推奨
エアームドのCPも合ってない

156 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 10:45:28.30 ID:Z0cVqZCG0.net
ランターンが好きなのに魅力は知らないというにわか

最近ジムトレやるようになったんだが
これからトレ用に集めるポケモンでオススメある?
最速とか特定技しか受け付けないとか完璧は求めないから、ライト向けテンプレみたいなのあれば欲しいわ
ラプラス CP1500 氷氷
カイリキー CP2200 格格
こんな感じの

157 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 10:53:09.44 ID:QTvyhhZz0.net
>>156
トレ用なんて特に集めなくてもええよ
個体値が悪い奴とか技が冴えない奴をトレに使って飴にすればええよ

158 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 11:01:19.34 ID:E+mextaHd.net
>>156
カイリュー対策にタイプ不一致冷ビ持ち
カビゴンには格闘リングマ
たまにいる草や汎用に翼ゴッドヨルノズク
この辺が集めやすいと思う

159 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 11:05:31.39 ID:Z0cVqZCG0.net
>>157
それやってるけどトレ要員足りなくなるんよ
下手なのもあるけど、1つのジムに50体とか使い捨て要員を使う
そろそろ生き返すトレ要員欲しいな〜と思ってね

>>158
氷持ちゴルダック、ヤドランとかはいた気がするからカイリューはいけそう
問題はカビ、ハピ、ギャラあたり?
とりあえずソーラーナッシー集めようとは思ってるけど、格闘リングマ強いんだね

160 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 11:07:16.73 ID:hPijQVued.net
>>156
ニョロボン岩砕爆裂、妥協して泡爆裂
卵産でCP1370前後
キワマリ草草
ヒマナッツCP200でCP1500いかないくらい

161 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 11:23:54.38 ID:QTvyhhZz0.net
>>159
カビゴン→ドロポンシャワーズ、カイリキー、はたくプクリン
ハピナス→カイリキー、ソラビナッシー
ギャラドス→はたくプクリン

162 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 11:29:03.19 ID:E+mextaHd.net
>>159
ニョロボンで爆裂パンチ引けるならリングマいなくてもいいけどね
ギャラは雷統一ランターン安定
こちらは多少ガチャ運左右するね

163 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 11:46:07.59 ID:Z0cVqZCG0.net
>>160-162
ありがとう、参考になるわ
カイリキー、ニョロボン、プクリン、ソーラーナッシー集めようと思う

ボックス整理してこんな感じになった
http://i.imgur.com/boW2km5.jpg
http://i.imgur.com/dFAziDT.jpg
http://i.imgur.com/MljCqn1.jpg

みんなトレ要員強化したりしてるの?
砂が6万しか無い

164 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 12:02:57.45 ID:E+mextaHd.net
>>163
砂に余裕ある時に仮想敵のCP半分以下まで強化してるよ
例えばギャラ対策のショック10万ランターンなら1400とか
強化はリセット出来ないから何度もトレして急がずに慎重にしてる

165 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 12:31:15.80 ID:vHkQ1mv30.net
>>155
海外のはプレイ極めすぎて参考にならない
先行入力とかそんなの毎回毎回完璧にするなんて無理
誤差程度大目に見たら楽になれると思うよ
て言うか自分の持ってるポケモンだとポケマピの個体値シミュレーターのCP合ってるよ
エアームドだけ合ってないのかな?
それも誤差なら別にいいじゃん
ゲームなんだから気楽にやろうぜ

166 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 12:48:24.26 ID:Z0cVqZCG0.net
>>164
一度強化したら戻れないもんな
エリートトレーナーのメダルを目指しつつトレ要員調整していくわ

167 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 13:28:08.79 ID:hPijQVued.net
>>163
進化してCP1400、1500になるような野良を見つける
ゴーリキー1500ならワンリキー900進化
プクリンやジュゴンなんかは卵産CP低いから野良で高CPを進化
ナッシー、ゴローニャ辺りは卵産CP1650越えるからCP500〜550進化

168 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 13:31:08.49 ID:ZrfkdcIs0.net
>>163
プクリンはやめとけ
まだピクシーの方が使える

169 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 13:39:31.13 ID:UM4cw2+p0.net
ピクシーは叩くを失ってチャージビームとかいうゴミ貰ったからもはやプクリンに勝ってるところがない

170 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 13:42:23.41 ID:ZrfkdcIs0.net
シミュレートしてみると分かるよ
チャージビーム>>叩くだから
ゲージの溜まり具合が叩くとは比較にならない上に、カイリュー・ギャラドス想定だからチャージビームの方が強い

はっきり言って叩くは弱い

171 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 13:49:28.56 ID:hPijQVued.net
ピクシーはたくはもともとタイプ不一致だし

172 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 13:54:17.43 ID:E+mextaHd.net
>>163ははたじゃれか社員持ってるみたいだけどな

すでに整理するだけで大半のトレ用ポケ揃ってる気がする

173 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 13:57:08.85 ID:uKrf/NjV0.net
ドラゴン技のギャラドスとかにレアコイル使ってるんだけど、ピクシーもいける?

174 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 13:57:47.78 ID:QTvyhhZz0.net
まあ実際1400のプクリンが2900のギャラドスに勝てて
1000もらえるから

あとはやる人が上手く技2をよけれるかどうか

175 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 14:01:32.45 ID:Fsb+3PCS0.net
ピクシーは1000トレ要員としはイマイチ
800トレ程度の妥協ならそこそこ使える

ていうかフェアリー技は全体的にもうちょいなんとかならんのか

176 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 14:02:22.93 ID:ZrfkdcIs0.net
そもそもプクリンって低CPだけどHP高いんだよな
だけど、防御がクソ紙だから戦い終わった後に薬大量消費するしはっきり言ってトレに向いてない

177 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 14:07:59.02 ID:QTvyhhZz0.net
>>176
いやいやw
高HPだからトレーニング番長なんやで

178 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 14:11:34.20 ID:hPijQVued.net
>>176
すごいと満タン消費したいから丁度いいよ
薬消費多いならラプラスもトレに向いてないんか?
薬余ってカケラ足らない人は逆に有難い

179 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 14:40:57.47 ID:6ukRNymu0.net
HP小さいのばっかじゃ満タンの使い道がない
プクリンやハピナスを死ぬ寸前まで使ってからの満タン、というパターン

180 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 14:49:09.15 ID:Uet9KlPU0.net
満タン使おうと思ってギリギリで交代させると他の奴がやられた時に
勝手に出てきてやられるやつどうにかならん?

181 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 15:08:36.63 ID:hPijQVued.net
>>180
2番手と変えなければいい
6番手と変えると一番最後尾に行くから

182 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 15:10:10.24 ID:J/nAQSYw0.net
無くなったジムスレで何度も書いたけど、交換順番変える事で多少は連鎖事故は改善出来る
1 6 5
4 3 2
みたいな順番で配置し、後ろに体力無い奴を押し込む
一人目が事故死すると6が出てくるので、6は汎用性高い奴でHP高めなのがオススメ

183 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 15:12:11.54 ID:Uet9KlPU0.net
なるほど、次からそうしてみる サンクス

184 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 15:14:35.70 ID:ZrfkdcIs0.net
>>177
高HPだけど紙防御だから実質、耐久低いよプクリン

185 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 15:34:52.72 ID:hPijQVued.net
相手の技1が息吹だったときのプクリンの安心感はズバ抜けてる
鋼だったときの絶望感もズバ抜けてるけど

186 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 15:39:55.44 ID:YwQMdbf/0.net
>>185
ピクシーもおんなじ感じですね。
鋼だった瞬間ヤドランに変更。

187 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 16:00:17.34 ID:W49SHhHb0.net
>>184
確かに最近プクリン使うと以前よりHP減るなあ
金銀実装後の技強化されたからかなって思ったけど

前はもう少しごり押しトレできたけど丁寧に操作しないと
うっかりすると死ぬる

188 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 16:01:53.69 ID:W49SHhHb0.net
>>180
あれはホントもう笑うしかない状況だよな
ワイの中では在庫一掃処分と思っている

189 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 16:27:02.66 ID:FseSVkGFr.net
場所によっては集めにくいから量産できる人は少ないかもだけどレアコイルはほんと優秀
技は一致ばかりでHP以外は高ステだし耐性も超優秀でCPは高くならないという

190 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 16:32:25.35 ID:epO9oT240.net
>>189
でも鋼はハズレなんでしょう?

191 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 16:37:28.28 ID:FseSVkGFr.net
耐性や相手の弱点見ながら使ってみればいいのに

192 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 17:45:52.68 ID:dFG2N6Wkd.net
チャージビームになってからピクシー進化させてないけど使えるなら進化させてみるか

193 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 17:53:12.17 ID:gzdBNJc80.net
今時めずらしい息吹やら波動やら竜巻持ってるギャラドス相手にするといい仕事してくれるのがチャージビームのピクシー
ドロポンだった時は結構あっさり死ぬ
火力無いから持久戦だけどね

194 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 18:34:30.85 ID:eSmplR1S0.net
いろいろやりたいけど1500と2200とフル強化と100%未強化をレガシー含めてキープしてるとボックス一杯で

195 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 18:45:53.16 ID:7llPjfgY0.net
満タンの薬を使うならはたしゃハピナス
1500手前でカイリュー2体は抜ける
3体は抜いた事はない

196 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 21:16:52.20 ID:VTKru9B50.net
シャワーズトレは、皆さん何でされてますか?
私は、モンジャラ(つるのむち・パワーウィップ)です

197 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 21:21:22.52 ID:WB6aUe7P0.net
>>196
モンジャラ(ムチソラビ)orランターン(チャージビーム10万V)だな。
ランターンは時間がかかるけど安定感抜群!

198 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 22:52:34.24 ID:Uet9KlPU0.net
サイドンとセットならキレイハナちゃん、ギャラドスとセットならサンダース

199 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 23:40:10.20 ID:axnAdz0y0.net
>>196
虫食いソラビ、虫食いシザー、連続斬りソラビ、連続斬りシザーのパラセクト

あとはW鞭のモンジャラやW草フシギバナ、キングドラも使うよ

200 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 23:41:58.37 ID:dzAlma5+0.net
>>196
シャワーズは耐久力あるからソラビだよ
サイドンだと技1重たいし2重弱点だからパワーウィップ優秀だけど

201 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 23:44:19.88 ID:cBoQS0dS0.net
>>199
ボックスいっぱいじゃね?
そういうの今みんな博士に送ったから思うんだけど

202 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 23:48:06.72 ID:axnAdz0y0.net
>>201
典型的な捨てられない人でいつもBOX内900超えてるw

203 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 23:48:15.63 ID:gz1BDRBfa.net
>>182
知らなかったわ
ありがたや

204 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 00:17:18.69 ID:4knZ+UMS0.net
ワイはこの草イベントが終わった1週間以内に
ジム仕様の変更があると思う

あくまでワイの希望的観測だが勝手にワクワクしている

205 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 03:30:49.64 ID:nlrP3hno0.net
中途半端なCPのポケモン大量に持ってないとトレに苦労するって欠陥ゲーだよな。1700〜2200代のポケモンなんてほぼ使うことないのに1400近辺は個体値無視で必要になってくるしどうもゲーム設計に美しさがない。

206 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 05:48:34.27 ID:J+Pz+lQaM.net
>>205
はぁ?
そういったやつにもちゃんと活躍の機会を設けてあるから面白いんじゃないか。

207 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 06:37:41.85 ID:jT6nMhNw0.net
俺も>>205と同じ意見
CP低めのポケモンにも出番を与えるのは良いが、レベルを戻せない仕様でレベルを上げ過ぎるとトレで使いにくくなるのは気持ち悪い。

細かいCP調整してトレ専させるより、弱いポケモンも全力強化すれば上位陣に対抗できるような仕様がいい。

208 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 06:57:30.57 ID:UbJlQ10Rd.net
まぁ好みの問題だわな

209 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 07:26:38.70 ID:6X3+p9Rw0.net
ライチュウってどうですか?

レアコイルよりここが良い!ってのが余りなさそうな感じで

210 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 07:29:07.24 ID:7C1njGXKr.net
トレーニングも通常バトルもなんだけどさ、
例えば
カイリュー→カビゴン→エアームド→
→ラプラス→バンギラス→バンギラス
と並べてて、カイリューとカビゴンが生きている状態でエアームドにして、エアームドが死んだらカビゴンに勝手に移り変わるけど死んだら一個前に戻ってバトルに入るってシステムだよね??
ここでカビゴンが死んだらカイリューに戻ってからラプラスが現れるってこと?

211 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 07:30:10.22 ID:alMwXF4hd.net
CP1500のカウ爆カイリキーフル強化しようか迷いすぎて…どうしよ?
カビゴントレちょうど半分くらいになりやすく使い勝手が良いしこのままトレ専用のがいいかな?迷う。

212 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 07:50:25.02 ID:QIXmI+fX0.net
トレ専でしょ

213 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 08:04:29.26 ID:65ejjhPq0.net
個体値は?

214 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 09:19:15.04 ID:qwzG3jgFd.net
>>210
その解釈で合ってるよ
枠の順番が決まっていて、枠内のモンスターを入れ替えているイメージ

215 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 09:33:29.86 ID:ptyKMQh80.net
>>211
トレ専スレでフル強化でしょって言うやつおるんか?

216 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 09:45:01.42 ID:433IZXS6d.net
昨日エアームド 鋼ゴドバ cp1235 9/13/3 ての拾ったんだけどこのスレ的にはどうなん?

217 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 09:51:35.31 ID:7C1njGXKr.net
>>214
ありがとう!
カイリュー、カビゴンが瀕死の状態でまた出てくるって嫌がらせに近い。。せっかく順番指定してるんだからエアームド死んだらそのまま、ラプラス出てきてほしいよ。

218 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 10:59:14.47 ID:FWCmEQwb0.net
>>216
13/3/9なら良かったのに…

219 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 11:04:08.31 ID:jT6nMhNw0.net
エアームドは鋼ラスターなら居るけど使えるかなこれ

220 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 11:13:41.47 ID:uAESfkuyM.net
お前らが書いてるA/B/Cってどういう並びで書いてるの
攻撃/防御/HP?
HP/攻撃/防御?

221 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 11:18:03.86 ID:LOGfzEAmp.net
>>220

攻撃/防御/HPが一般的なんじゃないかな
リーダー評価がHP/攻撃/防御なのでそうしている人もいるけれど稀な感じ
俺も上の方だわ

222 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 11:32:55.09 ID:wZLyeTpN0.net
ストレートにトレするより、敵垢で1匹削ってトレする方が楽だよね。

敵将と共謀して味方の陣営を攻撃し、その後、防御して武功を上げ報奨金を貰う
戦国時代なら打ち首確定だなw

223 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 11:48:40.95 ID:RYreui57E.net
現代でも複垢蹴り出しは打ち首

224 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 13:28:36.98 ID:433IZXS6d.net
やっぱりw
下層カビにあててみたけどゴドバのエフェクトも見辛いw
鋼ゴドバ初物だから大切にするわ。

記載ない場合、公?の場では攻撃/防御/HPの順だと思ってるけど。
リーダー評価はHP/攻撃/防御だから自分のボックスはそっちだけど

225 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 13:55:57.92 ID:9E6Pj95r0.net
CP3400以上が門番やってるLV10ジムの管理人やってるけど、防衛トレはやっぱり息雪崩の
ルージュラだわぁ。前はタマゴ孵化のラプラス軍団でやってたけど1000上げる速度が全然
違うわ。タマゴ生まれの息雪崩ルージュラをCP1550前後まで上げた6匹を揃えてる。速度
に比べて薬の消費量も違うもんなぁ。下手に技2を逃げてもかなり喰らうので即死前提で
とにかく連打連打でカイリュウ削って次へバトンタッチしていく感じ。相手が減らすより
早く1000上がるからなぁ。

226 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 14:08:07.25 ID:NCE1Q+C90.net
テルりんはギャラドスもカイリューもウザい
特にカイリューなんか避けても大きく減るからルージュラ姐さん使えない

227 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 14:10:04.05 ID:CtAtvGYP0.net
ラプラス弱体化したしね…

228 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 14:53:31.32 ID:cwZK91EQ0.net
トレにおいて弱体化とかあんま関係ないやろ
デメリットは再度CP揃えなきゃいかんくらいか?
まあラプラスが覚えられなくて冷Bより強い雪なだれが出たのは相対的に見たら弱体化か

229 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 15:15:37.20 ID:Q/A3w78dd.net
凍える風さんはもうちょっとなんとかならんもんか
3ゲージ60でも動作が雪崩と同じ時間ではな…

230 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 17:03:03.48 ID:6QGglci7F.net
3400上てカイリューバンギのカスタワーやん

231 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 17:03:04.16 ID:wZLyeTpN0.net
>>225
カイリュータワーなんぞツンドラ軍団揃えておけば余裕だな
問題はハピナスさんだよ。硬すぎてどうにもならんわ。

232 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 17:22:59.15 ID:TbIjKKml0.net
>>225
粉雪雪崩イノムーさんは?

233 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 17:24:56.40 ID:NG4/ZFkH0.net
雪なだれが持ち上げられてるから試しにパルシェンで使ってみて意味がわかった
あれはパルシェンやルージュラが強くなったんじゃなくて雪なだれの性能がぶっ壊れてるんだわ
その後冷凍ビーム使ったら遅すぎてダメだった

234 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 17:38:24.21 ID:BRyERgyWF.net
そりゃラプラスが雪雪崩覚えるならサイツヨでしょうw
ルージュラ姉さん、ハガネ耐性ないしww
あと、ルージュラは技ガチャ結構大変なんだよなぁ

235 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 17:45:44.56 ID:/NsLocd40.net
これはまた技調整でゆきなだれが弱体化される流れ?

236 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 17:47:37.32 ID:opz4Oegdp.net
>>233
ルージュラの攻撃種族値が高いことも関係あるよ。

237 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 18:39:54.50 ID:7WRMaNMqd.net
雪雪崩は冷凍ビームとダメージ同じで動作が速いんだからそりゃ強いわな。
冷凍パンチでもそこそこ戦えてたけど雪雪崩は別格だね。

238 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 20:54:44.03 ID:uHySTUnq0.net
>>237
が、その冷ビより威力が低く遅いオーロラビーム

やる気あんのかいな

239 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 21:06:53.15 ID:6HxTkt8ua.net
トレーニングしてたら目の前1メートル位のところにでポケモンやってるおやじが出現
すげ〜キモかったわ
即逃げたよ

240 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 21:46:30.67 ID:LU3pQnAd0.net
最近ずっと手塩にかけて育てていたマリルリちゃんが今日カイリューに一回だけ勝つことができて嬉しい。もっとトレして強くしてあげるからね。

241 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 22:05:51.27 ID:k4jNsLtJ0.net
>>240
マリルリかわいいよね
技は何?あわじゃれ?いわじゃれ?
俺は特性ちからもちが来ると見込んで厳選中

242 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 22:07:32.12 ID:ptyKMQh80.net
>>240
お前はおれか
いま一番小さいマリル1.8kg、0.27m
最小はいくつかわかる方法ある?

243 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 22:10:07.32 ID:LU3pQnAd0.net
>>241
可愛いのに割とジムで頑張ってくれた。いま一番育ててるのはいわくだき、れいとうビームだよ。

244 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 22:14:14.87 ID:LU3pQnAd0.net
>>242
マリルはちいさいね。俺のは8kgで0.4m。マリルリは30kg、0.83mとかばっかり。

245 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 22:15:06.41 ID:BH+x81dN0.net
>>243

泡じゃれを育てようと思っているんだけれど
フル強化しないとカイリューは難しそうだよね?

246 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 22:21:42.95 ID:LU3pQnAd0.net
>>245
俺は砂がたまったらマリルリにあげてるんだけどまだフル強化までいけてないんだよね。泡じゃれも育てたいなー。

247 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 22:35:31.85 ID:BH+x81dN0.net
>>246

そっか
Max強化で1500ぐらいだもんね
今いるのをフル強化して1400中盤ぐらいだから
カイリューを倒せるのかどうか
マリルリで倒せたら夢があっていいなあと思うw

248 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 22:42:47.36 ID:JrXQ1nUA0.net
イノムーの話題ってあんまりないけど、そんなに使えるもんでもないの?

249 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 22:43:15.89 ID:LU3pQnAd0.net
ドラゴンテールやドラゴンクローだと結構削られるけど、はがねのつばさカイリューだったら頑張ったら勝てる。マリルリちゃん今日一回だけ勝てた。負けたらルージェラねーさんに助けてもらってるw

250 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 22:46:20.37 ID:BH+x81dN0.net
>>249

サンキューです
姐さん面倒見がいいね
今強化しているのがひと段落したらマリルリ育てるわw

泡じゃれでいいよね?

251 :ピカチュウ:2017/05/08(月) 22:48:14.97 ID:BH+x81dN0.net
>>248

マンムーが控えているから
今育ててもどうかなあというのが個人的な意見かな
飴と高個体は集めたから塩漬け中
見た目と違いルージュラ姐さんより紙装甲だから結構キツイとは思う

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200