2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゴウリキー】トレーニング総合 part.2【エアームド】

1 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 12:37:43.04 ID:rxNvKBsD00505.net
トレーニング専門スレです

前スレ
【ゴウリキー】トレーニング総合【エアームド】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1493223685/

846 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 08:15:33.90 ID:qx3GCAk30.net
>>845
いくつかは出たけど案外飴少ないんだよな
マックス強化するならかなり出てないとダメだし
まあ今貯めるチャンスではあるけど

847 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 08:44:28.33 ID:UA43aBKq0.net
>>845

貯まったよね〜

http://i.imgur.com/mW06EzN.jpg

848 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 08:46:46.21 ID:BGYdHt9Sr.net
その数はさすがにおかしい

849 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 08:52:47.93 ID:UA43aBKq0.net
>>848

まあ代々木公園が巣の時にコツコツ貯めた飴ですw
12体目でようやくW鋼が引けた
飴も高個体も貯めといて良かったよ

850 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 08:55:23.77 ID:GfFDzEED0.net
>>848
代々木公園で1日でワンリキーの飴800近く貯められたから、巣次第ではおかしくはないと思う

851 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 09:48:05.95 ID:37c1OvQa0.net
>>841
別に1500でも大差ないよ
ラプラスより早く、ルージュラより遅い
ルージュラと比べての利点はシャワトレにも流用できるところだね

考慮したうえで使わないのは自由だが、
使えない・役割がないというのは間違い

>>843
イノムー持ってなかったから考慮しなかったけど
イノムーのほうが早いね
早いしHP高いしでかなりいいね

852 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 09:50:27.02 ID:xE60JGWU.net
めんどいからカイリューでもエアームドとフォレトスでトレしてる

853 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 09:51:09.80 ID:QGfkv5FWM.net
自身が水タイプで、
現状のトレ環境で活躍できそうなポケモンや相手いますかね?

854 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 10:23:54.69 ID:b8zT3S69d.net
>>853
バンギ、サイドン相手なら普通に活躍出来るんじゃない?
このスレでよく出るランターンやラプラスも水タイプ持ちだよ
ヌオーやスターミー、マリルリも活躍出来るし、水ポケは選択肢多いと思う

855 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 10:26:06.18 ID:b8zT3S69d.net
>>852
わかるw
下層だとカビとカイリューが入り乱れてるからね

856 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 10:48:13.89 ID:uutpTMrgM.net
イノムーはこなゆきが当たりなのか。
近くに巣ができてるから通いつめて作ろう。

857 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 10:52:21.65 ID:22FygDjF0.net
エアームドでトレしてみたんですが、ゴッドバードのエフェクト中に避けるの、難しすぎます><

858 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 10:54:46.59 ID:SvfdILbnd.net
>>853
御三家を筆頭にいくらでも
サイドンには水がいい
スターミーは厳しくなったが水鉄砲の性能生かしてカビゴンにも

859 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 11:55:59.55 ID:eibuv4hY0.net
>>857
あれエフェクト集中線にかぶって見辛いよな。
俺は次に来るのが技1だったら避けない事にしてるよ。
もしゲージ技なら発動までにエフェクトが消えるから集中線みて避けてるけど。

860 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 12:33:34.18 ID:1YVPCERj0.net
>>814
そっか
フーディンみたいにはいかないのな

861 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 12:55:53.43 ID:DA+jd20V0.net
集中線なんか見てたら1テンポ遅れるから感覚で避けてるわw
ダメージ判定でるタイミング分かってれば集中線見なくても避けれる
個人的にはエフェクト派手でもあまり関係ない

862 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 14:32:30.96 ID:HLtGW5We0.net
最近ウソッキーがいっぱい出るからトレで使い捨てしてる!

863 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 14:54:00.82 ID:1Wyewmeid.net
瀕死の状態で飴にする奴はクソ

864 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 14:58:15.80 ID:OFdkptT+0.net
また1500ゴーリキーを潰してしまった…

865 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 14:58:36.89 ID:HLtGW5We0.net
>>863
すいません😢⤵⤵
ウソッキーとカイロスはジムトレ終わったらアメにしてます。
カイロスの技がはさむならジムに生け贄にしてアメにしてます。

866 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 15:01:56.83 ID:CqRQEvfq0.net
>>863
クソでごめんなさい

867 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 15:46:19.43 ID:euvRSGOEr.net
博士にポケモン送って飴を貰うってのは、その飴1個に送ったポケモンの気持ちがこもってるんだぞ
さようなら、この飴をボクだと思って大事にしてください…そういうかけがえのない飴なんだ
どうせなら砂の方がうれしいけどな

868 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 17:21:35.96 ID:UYH7pIbC0.net
どうせ飴にするなら1度くらい活躍させたいじゃないか。

869 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 18:48:46.75 ID:8XhITUi00.net
活躍させた後回復してやれよw

870 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 18:55:53.91 ID:TJKuOrxj0.net
>>863
http://i.imgur.com/AULoRKa.jpg

871 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 19:00:24.18 ID:aNDKd3OXa.net
送る前に回復させてあげてる人は家でペット飼ってそう。

872 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 19:03:29.32 ID:TkXqKB2v0.net
飴にする前に回復させるなんて当たり前のことやで
ポケモンさん大事にせな、あかんで

873 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 19:12:36.95 ID:m4v31fOiE.net
ポッポは進化させてジムに置いて帰って来たらさようならしてます

874 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 22:55:42.38 ID:UuvGkxpua.net
ブルーの巣出来たんだけどコイツは使えますか?
普段なかなか出ないからとりあえずパイル投げてきた

875 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 23:59:26.21 ID:PTc8XjHQd.net
>>874
プクリン、ピクシーと大差ない
カイリューしか使えないけど、結局氷がいるからわざわざ使わない

876 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 00:51:12.98 ID:0LX5AGbf0.net
また名声上げてる最中に横入れされた。
ホンとにカスばかりになったな、このゲーム。
名声上げたら、しばらくは上げた人しか置けないシステムにしてくれ。

877 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 01:07:02.21 ID:YXFykJ7/0.net
>>876
最中ならやり方がまずい

878 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 06:41:32.96 ID:dGcUaLfQd.net
>>877

879 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 08:34:26.59 ID:Moq0OETtd.net
狙われたら防げないよ

880 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 08:39:41.89 ID:zCUqTG3e0.net
横入りしっかり狙えるやつだと降参〜ジム名声増加の演出出てる間に出来ちゃうもんね。
対抗手段は同色サブ垢or協力者に上げてもらって、レベル上がった瞬間に横入り「させてもらう」か、
他色サブ垢or協力者に横入りされなくなるまで何度も追い出しかけるか、っていう不毛すぎる選択肢ばかり。

881 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 08:42:01.80 ID:8tQ+OJ3n0.net
ハピタワー200ずつあげてる人いたな。
6→7 19000くらい 待ってたけど時間掛かるから自分でトレしてもう一体ハピいれた

882 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 08:49:36.24 ID:LofHOQOJ0.net
横入りはホント滅入る。
早朝深夜にやるしかないな。

883 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 09:20:48.60 ID:5dRdRbsAM.net
ジム落とした時は落とした人が入るまで他は入れないのに、トレの時は横入り可能って変な仕様だよな。
現状、複垢使うしか対応策無いし。

884 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 09:30:21.49 ID:vLTwYSVTd.net
>>880>>883
二台使ったらいけるんやなかったか?

885 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 09:36:04.24 ID:b9nylLEQd.net
>>883
そこをロックしてしまうと後追いでトレーニングが有利になってしまう

886 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 12:12:00.90 ID:AY4kAevI0.net
>>885
一定時間内での稼いだポイントの大きさで決めれば良い
三十分とか一時間とか

887 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 15:08:57.00 ID:vq9Flw7i0.net
同CPなら攻撃力低い方が強いって書いてあったけど本当?

888 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 15:18:48.62 ID:Moq0OETtd.net
ハリーセン地面弱点じゃなければ水鉄砲アクテでサイドントレいけそうなのにな

889 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 15:31:51.51 ID:ouCKcOZir.net
>>887
だいたいそう
攻撃弱いとCP低くなるのでHPとか多めになる。
でもPLと相手の防御によっては攻撃が弱くなりすぎる場合もある。連続斬りで打撃が1ポイント減るとめっちゃ弱くなる

890 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 20:17:01.40 ID:SEDh9yD+0.net
>>886
それでも後から入って1000上げした人が入れちゃうかも
単純に先に始めた人が入れば良いと思う
トレ待ちが退屈だったら共闘した後自分の分まで上げるくらいの心の余裕

891 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 21:51:58.08 ID:sDkCsazA0.net
置いてからトレするってのをシステム化すればいいのにな
置いて一定時間内に席あけできたらコイン取得権利獲得
置くだけならコイン貰えず蹴り出されるとか
まあ深く考えてないから問題ありまくりだがw

892 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 22:32:27.99 ID:YjTAzooQ0.net
野生のカブトプスゲットした
cp1500くらいでマッドエッジの良技だったからトレに使ったけど
技2避けてもHP半分くらい削られて無事死亡

カッコいいのに残念でござる

893 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 22:50:57.29 ID:7Zln3Jvu0.net
マッショが最強クラスからどんどん落ちぶれ今やゴミクズと化してるんだからカウンターとかもどうなるやら

894 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 22:56:55.39 ID:vOEzHoOjM.net
せめてマッドショットに威力が6になればそこそ使えるのにな
基本不一致の奴らしか使わないから5と6の差がクッソでかい

895 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 23:04:15.12 ID:oBZvfukv0.net
連続切りではいかんのか

896 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 23:32:49.24 ID:W+DibRfD0.net
>>890
そこまでヌルくはしなくていいかな
ずっとヌルく攻撃しつづけて嫌がらせとかされかねない、ってのもある
稼ぎがデカいなら先に置いて良いと思う
縛り系のルールは、作るならなるべくシンプルな方が良い

897 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 00:03:27.44 ID:p1by4cITa.net
レベル上げた人に一定時間の優先権でいんでね?
と思ったけどできるならとっくにやってるよなぁ。

898 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 00:07:42.80 ID:DmrjOIyD0.net
>>891
少なくとも狙った横入り待ちは減らせるね
ただまあ不満が無くなりはしなさそう
こっちで努力出来るだけ現状よりは百万倍マシだけどね
実装も手間少なそうだし

899 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 00:15:27.67 ID:fmlaYhr6d.net
現状ジムレベル上がる時だけトレ1回に調整して最速狙うしかないよね
複垢とか知り合いに頼むとか粕行為以外では

900 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 00:43:45.92 ID:49AVfQ17d.net
横入りされてゴミ置かれなかったら横入りされても大歓迎だわ
ジムレベル上がるしどんどん横入りしてくれ

901 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 00:52:12.70 ID:vhuW1QLld.net
>>900
あのなー9段からトレして横入りされても歓迎できるのか

902 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 01:17:26.94 ID:BcXGTwGi0.net
仏の顔も7段まで

903 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 01:45:51.55 ID:aGkn/bQb0.net
>>902
まあ七段までならゴミじゃなければ気にしないな

904 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 02:08:50.16 ID:tXwTpTQ60.net
いつも行くジムが自色だったらウキウキで10000〜20000トレしてる
そしたら車で通りすぎざまにニヤニヤしながらポケモンおいてく人がいる

別に置いても全然いいから空席トレしてるんだけど
横入りしてやったぜ!みないた顔してるのがキモイ

905 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 03:42:36.76 ID:4P8UUb/T0.net
横入りしたヤツはスクショしてある。
レイドバトル導入の際の参考にする。

906 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 06:33:07.33 ID:YbG+fNT/d.net
>>901
Lv10横入りでも全然構わないわ
自分のポケモン置かずにトレしてるし
空き枠埋めるのに配置したり、削られてから配置はするけど

907 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 07:35:51.54 ID:M1hn9Ptlr.net
ジムスレと間違えたのかと思った

908 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 08:00:16.91 ID:lBh/gWI80.net
ジム置きのブラッキー相手にトレーニングする場合、
最適なポケモン/技構成ってありますか?
MAX強化してしまったCP2000弱のブラッキー(バークアウト/あくのはどう)相手に
CP1000弱のカイロス2体(むしくい/シザクロ、いわくだき/インファイト)で
挑んだけど、瞬殺されてしまいました...。

909 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 08:39:54.91 ID:rrawRJmId.net
HP高くて悪技に耐性のあるはたじゃれプクリンなんかどうでしょ
というかジム置きブラッキーなんてレアだなぁw

910 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 08:53:48.35 ID:NShtqM1J0.net
>>908
飴ポケで良ければヤミガラス
格闘技で攻めるんじゃなく、悪技をイマイチでダメ軽減できるタイプでトレした方が安定する

911 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 09:05:08.77 ID:YF4Mp2IQ0.net
タイプ相性と作りやすさ的に爆パン持ちニョロじゃね?

912 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 09:15:32.59 ID:SuiwVZEar.net
ジムにCP低くHP高いポケモン置かないでほしい。HP高いので許せるのはCP3000オーバー。ブラッキーとか他色なら楽勝でトレーニングが難しいやつだめだろう。バンギ、カイリュー、ギャラドス、サイドンがトレーニングでジムが伸びる。

913 :908:2017/05/23(火) 12:17:38.08 ID:dgMoh4Yca.net
レスありがとうございます。
ブラッキーは趣味ポケ枠としてお立ち台に
乗せたいんですが、味方色のトレに邪魔になりそうなんで
せめて自分で更地からLv4-5くらいには
上げないとと思ってました...。
上に上がっていたので今度試してみます。

914 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 12:34:48.05 ID:hlayJOxQ0.net
ジムでトレーニングを初めてやったんですが、このスレではランターンとかゴウリキーとか書かれてますが、

捕獲した弱いカイリューとかカビゴン、ハピナスとかで良いのでは?と思うのですが、それらは何かしらデメリットというか弱かったりするのですか?
決して煽るとかそういう意味ではなく単純にわからなくて、知りたいです

915 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 12:43:49.75 ID:AjEM+fIP0.net
>>914
低CPで揃えて比較したらどいつが強いのかという話だから
置物勢は低CPだと弱かったりする場合があるって事

916 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 13:32:07.65 ID:yVR6gLUKC.net
>>914
CP半分以下で名声1000狙い。CP1300〜1400で合わせたい場合。
個体値はMAX

例)
ラッタ  PL30 CP1328 攻128 防116 HP91

シャワ  PL15 CP1353 攻113 防99  HP142
カイリューPL13 CP1330 攻133 防104 HP94
カビゴン PL14 CP1342 攻102 防102 HP167
ナッシー PL16 CP1333 攻132 防92  HP109

攻撃力の計算式にPLでの補正値がある為、上記の例の様に
種族値の高い強ポケよりもPLの高いラッタの攻撃力が同等以上になる場合がある。

同様の理由でゴーリキーも
ゴーリキーPL25 CP1364 攻128 防96 HP116
カイリキーPL16 CP1320 攻133 防94 HP104

進化前ながら同等のステータスとなり、技1に回避しやすい空手チョップを
覚えられ、進化の飴25個で済む為有利とされている。

ただし、ハピナスだけは特殊でぶっちぎりの防御・HPの高さから
時間が掛かっても良い、時間内に倒せるという条件であればカイリュー2体抜き
といった荒業も可能。入手しにくく卵産でCP1800位なので用意するのが難しい。

もっと重要なのが相性でタイプ一致で抜群がとれるか?耐性があるか?で
トレーニングのしやすさが決まる。ランターンは雷・水タイプなので
ギャラドスにタイプ一致の雷技・水耐性よりドロポン軽減出来る等で好まれている。

917 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 13:32:20.03 ID:IZgyAvWf0.net
お手軽トレポケならオオタチとアリアドスかな
アリアドスの毒統一なら
カイリュー、ギャラドス、シャワーズ
虫統一なら
バンギラス、サイドン、シャワーズ
オオタチは
カビゴンを中心に
バンギラス、サイドン以外なら安定する
ハピナスはもちろん無理です
アリアドスの技は回避性能に優れ意外に使える

918 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 14:07:20.27 ID:hlayJOxQ0.net
>>915
>>916
>>917
大変詳しく有難うございました!
とてもよくわかりました。奥深いんですね
>>916>>917はコピペして保存させてもらいました!

919 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 15:37:49.82 ID:AjEM+fIP0.net
アリアドスは量産しやすい割に使いやすくて使用頻度高いな
ラッタの前歯とかも好き
オオタチも良いね
ヨルノズク、マリルリもステ技とも使いやすい
下位ポケは穴掘り嫌いだけど多ゲージ技は大体物量で押し潰せるから無駄にはならない感じ

まーギャラカイリュー辺りなら何ぶつけても数投入で倒せるし
薬節約くらいにはなるね
シャワ辺りからはもうダルいが

920 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 15:50:45.45 ID:kbpQjsJg0.net
シャワーズは弱点つかないとめんどくさいから安定のモンジャラさん使います!

921 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 15:53:23.32 ID:AjEM+fIP0.net
>>920
弱点技持ちの使い捨てポケモン居れば良いんだけどね
余ってるどーでもいいの当てるとシャワ辺りからはダルいよねって話

922 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 15:57:36.45 ID:kbpQjsJg0.net
>>921
捨てポケじゃダルいっすね!

923 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 18:16:32.72 ID:kbpQjsJg0.net
この前、青ジム崩そうとしたらオバチャンがトレしてたからちょっと待ってたんだけどめちゃくちゃ遅いんで俺がかわりにやってあげた!
さすがにそのジム崩すのはまずいんで別のジムにいったよ!
知らない人のトレ手伝うのってまずいかな?
一応ありがとうって言われたんだけど。

924 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 18:23:08.08 ID:n3UlPYATd.net
>>923
複垢野郎は黙ってろ

925 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 18:42:43.36 ID:rKp3maK00.net
おばさんのスマホでトレーニングしたんじゃないの?

926 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 18:47:30.57 ID:jO4Oges00.net
捨てポケ使うのが楽しいんだよ
思ってもみないポケモンが案外強かったり、動きが面白かったり

>>916
これすごい分かりやすいね
ラッタは、去年の夏の低TLの頃からずっと薬がない時に使ってて、お気に入りポケなんだけど
まさか、同じCPだとシャワカビに勝り、ナシカイに迫る攻撃力とは知らなかったw

927 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 18:58:26.31 ID:zSSUOw4S0.net
>>926
CP同じくらいならステータスも似たり寄ったりになると考えるのが普通だよね
今になってそれを知るなんていくらなんでも頭悪すぎやろ

928 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 19:00:29.45 ID:4v6NqT96M.net
>>925
ああ、なるほど

929 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 21:43:16.50 ID:JIhnorN80.net
自分のCP320のストライク(れんぞくぎり・つばめがえし)に
CP156のツボツボ(いわおとし・ストーンエッジ)をぶつけたところ、
丁度1回目のストーンエッジを放ったところで勝利し、
つばめがえしのみ回避したら、回復せずに3連戦いけました(再戦)。

個人的にはトレーニングでは良さげなEXP稼ぎだと思うのですが、
これ以上に自己完結できる良い組み合わせって何かありますか?

観点は倒す早さと持久力(薬の消費量)です。


ツボツボはレベルが高いのにCPが低いので、
レベルが低くてCPが高い相手を選べば、
レベルの補正が活きて結構使えると思うんですけど間違いですかね。
まぁ、相手を選んでいる時点で汎用性はないのだけど…。

930 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 22:40:30.66 ID:BK9iQMmQ0.net
>>923
さすがに赤の他人のスマホ触るのは善意でもやったらだめ
おばさん視点 個人情報流出と盗難のリスク(←おばさんは気付いてない)
923視点 スマホ落とした時に物損 修理費がかかる

931 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 23:00:55.53 ID:fmlaYhr6d.net
>>929
ツボツボは飴ポケ置かれてトレ困難な時に使ってるよ

932 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 23:09:41.07 ID:cXUKyVHl0.net
>>923
前レスの人達が言うリスクは有るっちゃあるが、そういう事が出来るのはこのゲームならではの魅力だと思う。

933 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 23:36:45.34 ID:JIhnorN80.net
>>931
確かに。
自分は狙ってツボツボの倍のCPのストライクを用意したけど、
客観的に見たら飴ポケですね。

934 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 01:34:01.96 ID:XjoSbYJWd.net
>>933
いやいや違う違う
ジム下層に飴ポケ置かれて高名声狙いトレ出来ない時あるでしょ
そういう時にたいていの場合役に立つよってこと
泡マラみたいなこと狙う必要ない

935 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 02:48:00.17 ID:DinzUiip0.net
ツボツボのCPは確かに妙に低い。
トレでは何か役に立つのかもと言う気がしてきた。
全部博士送りにしてたけど、明日は残してトレで試してみよう。

936 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 07:03:34.49 ID:AL18vz120.net
>>934
書き方が悪かったですね。。
CP320のストライクが飴ポケって意味で書きました。
理想は泡マラレベルですが、ああいうのは仕様変更で長生きしないので、
正攻法で良さげなトレを探しています。
既に置かれている高CP相手だと、倒すのに時間掛かるし、
戦うポケモンを選ぶ手間も煩わしいので…。
(自分の場合、ツボツボ以上のCPのポケモンは
 戦闘不能にして最低限の選択になるようにしています)


>>935
是非使ってみて下さい!
余計だと思いますが…
相手の攻撃で最低でも1ダメージは受けてしまうので、
ある程度のHPがないと折角の高い防御が活きないです。
なので、低レベルのツボツボは使えないです(良くて相打ち)。
攻撃は最低なので、岩が弱点の相手を選ばないと有用性を感じないかもです。

937 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 07:26:06.91 ID:hO0vyZFC0.net
>>923
青ジム破壊工作員が敵の工作員に協力して陣地拡大に協力するとは極刑に値する。
よって、カビゴンのしかかりの刑に処する。

938 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 07:51:13.96 ID:q5IfAvRP0.net
>>934
なるほどね
捕まえたてホヤホヤであろうCP300くらいのポッポとかが一番下にいるときにツボツボを使うのね

このスレは本当に勉強になる

939 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 08:57:22.16 ID:04fVMckr0.net
トレでツボツボとそれ以下のCP5匹を選ぶのがスゲーめんどくせぇw

940 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 09:11:43.32 ID:fB2btYf60.net
ツボツボ2匹(1匹は保険)選んであとはCP10の4匹用意して名前に記号いれとけば手間いらず

941 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 09:27:10.25 ID:eXnq3egvd.net
ラッタ、アリアドスはCP低すぎて使い物にならない
使う場面すらない

942 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 09:34:58.72 ID:fB2btYf60.net
捕まえた1000ラッタ2匹いれば3000↑カビ倒せるし ラッタの使い捨てはけっこう出番多い

943 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 09:47:44.16 ID:XjoSbYJWd.net
ラッタは必殺前歯は唯一技だから高個体残してるけど、駒が揃ってくるとさすがにノーマルは出番なくなったよ

944 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 11:20:45.30 ID:04fVMckr0.net
>>940
トレ専用機の名前に記号入れるのはわかるけど
12匹超えると選択でスクロールしないとだから
結局めんどくせぇw

945 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 12:42:20.05 ID:jeYiAOLFd.net
ボックスに余裕があまりない事もあり、トレ用のポケモンのCPをあまり刻まずに作っていて、今の所CP1000のグループと1500のグループでやっているんだ。一応全抜きスタイルを前提として。
でハピナスも増えているので800トレグループを作ろうと思うんだけどCPはどのぐらいにするのが良いラインナップになるのかな?
2400ぐらい?

946 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 12:52:45.07 ID:G42wlBKMM.net
せめてタイプ別で表示でもできたらなぁ

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200