2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【外国・海外】地域限定ポケモン5(ヘラクロス、ケンタロス、ガルーラ、サニーゴ、バリヤード)【沖縄・鹿児島南部・東京小笠原諸島】

1 :ピカチュウ:2017/05/07(日) 13:26:58.49 ID:QAXTzhWF0.net
age進行でお願いします。


テンプレは>>2 >>3 >>4 >>5あたり


前スレ
【外国・海外のポケモン】地域限定ポケモン4(ヘラクロス、ケンタロス、ガルーラ、サニーゴ、バリヤード)【沖縄・鹿児島南部】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1492253342/

205 :ピカチュウ:2017/05/19(金) 11:14:53.63 ID:8SH7MOhG0.net
>>204
まず見た目が男性の少年時代のロマンを刺激しますよね。

206 :ピカチュウ:2017/05/19(金) 12:55:02.16 ID:6BOhZGvyd.net
サニーゴは今回のイベントの対象じゃなさそうだな

207 :ピカチュウ:2017/05/19(金) 13:01:05.10 ID:8SH7MOhG0.net
南米サーチ出来るツールって有るんですか?テンプレに行ったのですがみつかりませんでした。
英語で検索して色々やって見ましたが、出来ませんでした。
ヘタレですみませんが、聡い方が居たらご教授頂きたいです。

208 :ピカチュウ:2017/05/19(金) 13:49:30.76 ID:4ZCX/6Zdd.net
JALで航空券買えばいい

209 :ピカチュウ:2017/05/19(金) 13:59:23.67 ID:IHgLqM7a0.net
JAl 南米線ないよ

210 :ピカチュウ:2017/05/19(金) 15:54:31.93 ID:iiuGALFIa.net
南米にこだわらずメキシコでいいよ

211 :ピカチュウ:2017/05/19(金) 19:33:26.85 ID:rWAB3Gnqa.net
キューバ行きたくなってきた

212 :ピカチュウ:2017/05/19(金) 20:58:41.79 ID:vY6x2f51a.net
オスとメスが揃ったら、子供生まれて増えたりしないのか?

213 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 00:13:01.26 ID:biNo+MQda.net
いずれそうなる可能性はあるな

214 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 01:04:32.14 ID:3BSgTZ+a0.net
キューバは今が行きごろなんだろうね。
ワイルドスピード最新作でも最初はキューバだし。

215 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 06:15:45.65 ID:cUc+pqbe0.net
>>211
キューバはホテル取ると高いので民宿が多いですよ!TripAdvisorとかで探して英語で直メールしたらすぐに行けました。
航空券はアメリカ直行は無理なのでエアロメヒコの券を取れたらキューバ領事館でツーリストビザ取得必須です。

216 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 15:44:24.26 ID:wCQEHKLPa.net
キューバは英語つうじる?

217 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 18:30:51.04 ID:d/EL1hbBp.net
ネタでやってるんだろうけど、アホな質問多過ぎだな。

218 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 18:51:00.17 ID:1wyyEhTxa.net
ガルーラ欲しさに初めての海外旅行

219 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 18:51:53.78 ID:1wyyEhTxa.net
>>215
航空券ってどこで取ってる?
スカイスキャナーが一番いいのかな?

220 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 20:07:01.12 ID:KZdQJ7Wg0.net
沖縄にきたけどここの書き込みの通りアウトレットあびしなーの辺りにサニーゴが多いな

221 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 20:28:10.60 ID:1wyyEhTxa.net
沖縄行くやつ多いな

222 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 20:32:30.99 ID:kvaPUJiJp.net
>>219

航空券は

スカイスキャナー
トラベルこ
Momondo
Kiwi.com

の四サイトを検索しておけば、まず最安値は見落とさないかと。

223 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 20:39:18.68 ID:d/EL1hbBp.net
>>221
まぁ、近いし国内だしな。

これからのハイシーズンは航空券も高いから、香港の方が安い時もあるが。

224 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 20:41:16.86 ID:d/EL1hbBp.net
>>219
スカイスキャナーで相場や航空会社やダイヤを知って目星付けたら、その航空会社HPで直接買うのをオススメするよ。

225 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 21:11:24.45 ID:W1wT9b9Y0.net
LCCのセールを上手く使えば沖縄より台湾、香港の方が安い可能性あるけど、LCCは注意してね

226 :ピカチュウ:2017/05/20(土) 21:13:17.23 ID:lKtKVTMOa.net
て言うか、平均的に台湾の方が安いよね?

227 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 00:20:06.14 ID:yOvuB2cD0.net
エアだと最近は香港が安いの出てるね
台湾はLCCならともかくレガシーは人気路線だから値ごろ感はない
ただ滞在するとなると香港はホテルが高いから、台湾の方がオススメ

228 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 03:08:13.86 ID:p4OBETjb0.net
台北も最近高くなって来たけどな

229 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 03:46:28.27 ID:RJjN80vVp.net
沖縄よりサニーゴ現地報告。
那覇空港周辺は瀬長島で数時間張ってたけど、何も取れず。あしびなーや美SUNビーチでは時々出ていた。レンタカーなしなら旭橋辺りにいた方がよさそうでした。
宮古島では、空港周辺と空港より南では見かけず、平良港フェリーターミナルとパイナガマビーチによく出ます。ここではラプラスもゲット。ホテルアトールエメラルドの辺りに1時間半もいれば、徒歩でも1匹位は見つかりそうです。

230 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 10:27:52.04 ID:pCVs0pBza.net
宮古島ラプラスソースあるんだね!
那覇にはないのかな?

231 :sage:2017/05/21(日) 10:42:36.39 ID:OcRxdBK/d.net
宮古島は数日前にいたけど確かに平良港付近と久松漁港付近がサニーゴ出て、島尻、城辺、上野あたりは影も無かった。
伊良部島では佐和田の浜近くの平成の森にラプラスいたよ

232 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 10:58:54.92 ID:OpLTX7tAr.net
>>229
那覇市の若狭や辻の海辺で出ない?

233 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 11:06:44.59 ID:oYpQHYlj0.net
次のゴールデンウィークはサニーゴ取りに沖縄行ってみようかと思う
天気はいいかな?

234 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 11:44:12.51 ID:KK9CG3jRd.net
>>233
1年後の天気はわからんw

235 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 12:05:35.92 ID:oPtBJO530.net
バンコクにもサニーゴたくさんいました。

236 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 12:41:46.63 ID:Ndxyxcv+0.net
>エアだと最近は香港が安いの出てるね
HKG、エア安くてもホテルが高すぎだよ

237 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 13:12:38.30 ID:1v8SR60Qa.net
香港の重慶大厦めっちゃ安いよ

238 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 13:12:55.65 ID:1v8SR60Qa.net
重慶大厦なら2000円で泊まれるぞ

239 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 13:17:47.84 ID:ro6ffyUo0.net
ムフフマンションにも近いしw

240 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 13:30:27.61 ID:LosBX/Evd.net
キューバの英語通用度はまあまあ
キューバに限った話じゃないけど、
観光客相手の連中はしゃべる。
ポケモンgoはやれないだろ。

ってか、そもそもネット環境が脆弱すぎてネットの利用自体が面倒。
両替も買い物もメンドイ
基本的にいつも並ぶ

241 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 17:26:54.05 ID:CwsPKsqZa.net
店が少ないからだな

242 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 20:23:05.42 ID:AF59IQcSa.net
シンガポールのサニーゴ情報少ないね
やっぱ香港行くのか

243 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 23:25:05.05 ID:hbwuUOuu0.net
>>107
俺は瀬長島かな。

244 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 00:11:30.09 ID:OILmtFlDp.net
>>242

シンガポールは週末弾丸するにはフライト時間が長いし
何もかもが高い。
さらに、観光するにもつまらん。

245 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 00:28:23.50 ID:vIf+8tbo0.net
シンガポールはゲイランとカジノ。
ほか、マレーシア国境越え、
インドネシアへフェリーで日帰りなど。
シンガポールのカジノはパスポート必須

246 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 01:18:05.16 ID:jPZL2Pa00.net
>>244
香港の方が観光としては楽しいの?

247 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 01:18:43.61 ID:OILmtFlDp.net
>>246

香港、めちゃくちゃ楽しいよー!

248 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 01:19:14.34 ID:jPZL2Pa00.net
台湾と香港ならどっちが楽しい?
台湾の方がそそるけど、香港のポケモンのすごさに興味はある

249 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 01:32:07.50 ID:OILmtFlDp.net
>>248
個人的には、香港の方が魅力的です。
台湾台北はお手頃だけど。

250 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 02:08:44.79 ID:Lw2+2XKe0.net
個人的には台湾かなー。物価も安いし飯もうまい、見所も多いし。

251 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 02:22:54.85 ID:s4r+Qd68M.net
台湾の方が飯と観光は上やな
九份辺りでポケモンやってみたい

252 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 02:24:33.50 ID:enFZyAHT0.net
風俗とカジノが好きなら香港

253 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 02:26:43.91 ID:OILmtFlDp.net
>>251
九份とか竹下通りみたいで、一度行けばお腹いっぱい。

254 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 02:35:31.35 ID:vksnxK0T0.net
安倍のせいで家計が火の車だわ・・・

255 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 03:01:35.95 ID:4Y8zuXZR0.net
>>254
どう安倍のせいなの?安倍が法律いじったせいでもの売れなくなったの?

256 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 07:54:02.97 ID:KgekYxMKd.net
ミンスの時は凄い円高だった。
ゴミみたいな政権だったが、
少なくとも海外行くのなら、円安有利でしょ

257 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 07:54:33.74 ID:KgekYxMKd.net
ごめん、
円高有利でしょ

258 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 08:04:40.36 ID:Dc53e0ftd.net
>>256
俺は安倍政権になった時、すぐに株買いまくって大儲けした。
だから海外も行き放題。
そんな受け身じゃ駄目だよ。

259 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 08:13:57.63 ID:yAhvS5lx0.net
香港と台湾だったらどっちも仕事で20回以上行ってるけど、個人的には台湾かな〜。
香港も好きなんだけど、台湾は人がいいんだよね。

260 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 08:24:59.13 ID:ciEQsTFg0.net
>>248
台湾大好きだけど香港も行ってみたくて詳しい人に聞いたら、
みんな「香港は物価が高くて食もいまいち…台湾の方がいいよ!」というので、5回目の台湾に行ってきたw >>75

>>253
まだ団体さんが来てない早朝の九份で食べた芋圓は、雰囲気も眺めも最高ですばらしかったよ!
香港もいつか行きたいなー。

261 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 08:39:56.90 ID:ciEQsTFg0.net
>>259
そうそう、台湾の人たちはほんとに親切!
ちょっと地図見てキョロキョロしてると日本語で話しかけてきてくれるし、
他の人に聞いてくれたり、目的地まで連れてってもらったこともある。

262 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 08:45:36.16 ID:ciEQsTFg0.net
>>229
宮古島情報ありがとう!
パイナガマにサニーゴとラプラスまで出るんだ!
ここ親戚の家から徒歩5分ぐらいなんだけど、去年行ったときはまだポケモン始まってなかった。

263 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 10:13:00.78 ID:enFZyAHT0.net
https://youtu.be/kKJoYgfHzc8

台湾の北投温泉でのポケモンに憧れる

264 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 11:05:00.39 ID:dBLF8CN9a.net
>>254
安倍よりも、安倍に圧力をかけてる電通もとい経団連や創価を恨んだ方がいいよ

金のあるところの法人税下げて一部の大企業は過去最高の内部留保で溜め込んでるし
消費税上げて家計はマイナスだし


本来なら法人税上げて消費税を撤廃すべきだが、
創価と経団連が政権にべったりだからどうにもならん

かといって民進党はさらに言いなりな政権だから日本詰んでる

265 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 14:02:29.41 ID:aRa/b2Xs0.net
>>263
北投温泉といえば、かってはスッポンポン芸者との宴会が
有名だったんだよw  トシがバレるな

266 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 14:08:55.15 ID:1SvWTZ5Va.net
一人でオーストラリア行きたいけど中々お値段するもんだなぁ
8月は向こう寒いし微妙かな

267 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 15:17:46.55 ID:+sOqycWKd.net
>>266
3月に中国の航空会社でシドニー往復66000円だったけど8月だと高そうだな

268 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 15:19:44.62 ID:I+X3RoWvM.net
オーストラリアは物価高めだからお金かかるんだよなあ

269 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 15:41:34.92 ID:QlmuOwZU0.net
オーストラリアで家族3人 ハンバーガー店で
普通に1度の食事で日本円5000円ぐらいだからね

270 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 17:17:04.76 ID:9OqspqYfa.net
日本は消費税導入後からずっとデフレだから仕方ない

昔は日本の物価が高いと言われたもんだが

271 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 18:36:46.43 ID:S9sgJBcda.net
日本が物価が高かったバブル時代とその後数年は
航空券も規制のせいでバカみたいに高かった

272 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 18:53:49.07 ID:4Y8zuXZR0.net
>>264
消費税撤廃とか現実味なさ過ぎるだろ。自民党とか官僚の肩持つ訳じゃないが、キナ臭現代で防衛費が増えるの目に見えてるのにそんな学生運動みたいな理想は流石に無理でしょ。

273 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 20:30:22.73 ID:uX0itczCa.net
税金なんかあげなくても金刷ればいいだけだし、問題なのは富の偏りでは?
金がある所から取らないで、ない所から取ろうとしてるのが問題では?
防衛費は創価学会やソフトバンクからきちんと税金取ればお釣りがくるよ
まあ、税金取らないで刷った金を防衛費にあてるって手もあるけど

274 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 20:42:34.31 ID:VpwCzXrQa.net
さすがにスレ違いでは?
創価やトヨタやソフトバンクは、まともに税金払ってないから、法人税の抜け穴を塞げってのは同意だけど。

275 :ピカチュウ:2017/05/22(月) 21:07:01.13 ID:I+X3RoWvM.net
良スレだったのにw
スレチうぜえ

276 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 00:21:40.02 ID:7yltdmwU0.net
オーストラリアの物価基地外じみてな

行く気失せてきた
いっそ景色の綺麗なニュージーランド行くかな

277 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 04:21:40.53 ID:BiFvatpqd.net
ガルーラ欲しいけど物価が高いなら無理だな

278 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 12:17:26.70 ID:ij/L2MUCa.net
ニュージーランドとか飛行機代がヨーロッパと変わらんよね

279 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 12:46:47.51 ID:YQmoA4fvd.net
旅行はニュージーランドよりヨーロッパの方が良いな
バリヤードは既に取ってきてしまったけど
流石にポケモンの為に旅行は厳しい
ハワイでケンタロス出て欲しかった

280 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 20:14:25.64 ID:PTkFZzB2a.net
海外のポケモンを取りに行くなら一番安いとこはどこになりますか?
ツアーで

281 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 21:38:43.28 ID:UM2DUYO5a.net
台湾、サニーゴ狙い

282 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 21:40:07.86 ID:UM2DUYO5a.net
ポケGOの密度でオススメは香港だけど

283 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 21:41:27.95 ID:UM2DUYO5a.net
てか、飛行機代はテンプレの>>4に書いてある

284 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 21:44:41.80 ID:BE5j/dWCM.net
ツアーは2人で行かないと高くつく
1人なら個人旅行が安い
台湾なら初海外でも余裕

285 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 01:09:58.89 ID:/sxIMv7ea.net
>>281
沖縄に行きサニーはかなりゲットしましたからありがとう

286 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 05:09:16.82 ID:BOr+Ltzla.net
>>4
福岡は1万円で往復できるぞ
やすい時期なら

4 名前:ピカチュウ :2017/05/07(日) 13:30:12.61 ID:QAXTzhWF0
飛行機代目安・東京から往復料金

1万〜
台北、ソウル、大阪、京都、仙台

2万〜
高雄、上海、札幌、福岡、沖縄、秋田

3万〜
ホーチミン、香港、北京、稚内

4万〜
バンコク、ホーチミン、宮古島

5万〜
ジャカルタ、グアム、デリー

6万〜
シドニー、イスタンブール、ドバイ、ハワイ、ウラジオストク、石垣島

7万〜
ローマ、ロンドン、カイロ、オークランド

8万〜
ロサンゼルス、カサブランカ

9万〜
ケープタウン、ゴブリン、ニューヨーク、ハバナ

10万〜
リオデジャネイロ、ブエノスアイレス、キト

287 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 06:42:00.49 ID:u/9JIARg0.net
今度旅行で行こうかと思ってるんだけど、伊豆大島とか八丈島とかでサニーゴ取れる?

288 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 06:47:35.90 ID:n6UIG7qYd.net
>>287
>>3見た感じ出ないんじゃない?

289 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 08:29:27.69 ID:3jxNzH8Ya.net
>>287
緯度高すぎ

290 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 12:42:41.93 ID:t3Sd4xffa.net
南米に行ったことないのに
ヘラクロス 見つけた回数1回になってるんだけど、
ジムで見かけても見つけたことになるのか?

291 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 13:05:23.32 ID:8I8o99Qfd.net
なるよ。
図鑑でシルエットになっていれば、そう。

292 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 15:51:53.33 ID:s+xI56NYa.net
ジムで二度見かけたら、「見つけた数 2」ってなるの?

293 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 16:13:56.46 ID:8I8o99Qfd.net
そうはならないみたい。
あくまでも、1カウントのまま。

294 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 20:51:27.87 ID:gaRla971a.net
よくわからん仕様だw

295 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 22:27:01.88 ID:rdIkYrkjp.net
北朝鮮ではポケモンGOできますか?将軍様の自宅に100%バンギラス出たら平壌市民押し寄せますか?

296 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 23:33:14.06 ID:393qBlur0.net
ネタだと思うがマジレスすると北朝鮮では出来ない

インターネットすら監視されている

297 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 23:34:53.90 ID:393qBlur0.net
日本の報道だと北朝鮮って孤立してるイメージだけど
北朝鮮と国交がないのは日本と韓国とアメリカくらいであとは交流のある国がほとんどなんだよな

国の監視はすごいけども

298 :ピカチュウ:2017/05/24(水) 23:38:40.53 ID:w1JMengr0.net
>>295
朝鮮のバカチョンがスマホ持ってると思う?

299 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 01:44:46.35 ID:t8NbXhTS0.net
マスコミの報道も無茶苦茶だからな

300 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 07:15:38.99 ID:UwjdxY66a.net
北朝鮮は怖いもの見たさだね
でもアジア圏だからカモネギだよね?
サニーゴも出ないしプレイが出来るようになったとしても用なし

301 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 08:24:47.55 ID:7teJrVChp.net
街中でスマホいじってて、スパイ容疑で公安に捕まるところまで想像できる。

302 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 09:53:01.86 ID:MeiGPnzna.net
台湾行ったら日本よりカモネギが頻繁に出てワロタ

303 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 10:06:34.26 ID:MuR9Zpv40.net
>>302
やっぱ台北?

304 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 10:13:49.42 ID:D11AbC9t0.net
7月に12日間ハワイ行きます
ケンタロス取るにはワイファイルータあった方がいいですかね?
ヘラクロスなら強いから厳選したいけどケンタロスなら10匹取れれば良いかなと思ってます

305 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 10:43:49.52 ID:0HAKe2z+0.net
ハワイはケンタロス出ないんじゃないのか

総レス数 992
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200