2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.38

1 :ピカチュウ:2017/05/09(火) 15:08:25.49ID:Fg6qGRDW0.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう

次スレは>>980が立ててください

前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.37
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1493338293/

トレーニング専用スレ
【ゴウリキー】トレーニング総合 part.2【エアームド】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1493955463/

685 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 01:05:13.76ID:dmy2ljkVa.net
>>681
カイリュー→ルージュラ、イノムー、ラプラス
ギャラドス→ランターン
バンギ→泡爆裂パンチニョロポン
数合わせに体力のあるマリルリ

686 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 01:06:05.55ID:9dfcwgQfd.net
>>681
チョップ爆裂ゴーリキー
・対カビゴン相手の削り要因
スパークワイルドボルトライチュウ
・噛みポンギャラドスなら連打でドロポン発動前に倒せる
つる鞭草結びモンジャラ
・硬直が短くて対サイドンシャワーズの安定感抜群
このあたりはよく使う

687 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 04:12:44.06ID:qbNsHhRh0.net
>>681
カイリューにCP1500-1800ぐらいの冷ビ雪軍団
ヤドラン、パルシェン、ラプラス、ヤドキング、キングドラ、ニョロトノ、ルージュラ、アズマオウ、イノムーなど

番外でヨルノズク、プクリン、エアームドあたり
カイリュージムが多いからカイリュー殺すマンを集めるのが楽しみのひとつだわw

688 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 04:31:29.46ID:203ZUQWT0.net
ピカチュウ個体値100
技1電気ショックor体当り
技210万ボルト
max強化できたらゴール!

689 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 04:38:55.33ID:203ZUQWT0.net
ゴメン!技1 電気ショック× 電光石火○
あくまでも個人的なロマンです

690 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 07:55:04.62ID:RVnyYxlyp.net
>>688
個体値100電光石火カミナリピカチュウならMAX強化したの持ってる
卵産

691 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 09:10:04.76ID:E+du8c0yM.net
>>689
それサトシのピカチュウと呼ばれる技構成だっけ?

その技構成でTL34でCP704まで育てたけど1700位のカメックスに負けちゃう事が時々ある。
同じCPのショック雷だとほぼ勝てる。

つまりピカチュウの最適はショック雷。
異論しか認めない。

692 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 09:10:58.41ID:oPrrr/r90.net
ガチャ連敗続きのゴローニャにようやく岩統一が来ましたが、ロックブラストの方が出ました^^;
この技はエッジと比べて使えますか?もう高個体のタネがなく行けそうならこのまま強化しようと思ってます。

693 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 09:17:03.63ID:S3Qj74/bp.net
>>692

どちらも変わらず強いよ
威力はほぼ一緒
ロックブラストの方が回数撃たなきゃいけないので被弾リスクは高くなる
殲滅速度は相手とこちらのPLで変わってくるだろうから
ケースバイケースだと思う

因みに俺は技のエフェクトがカッコいいからストーンエッジの方が好き
ロックブラストは兎に角地味w
いぶし銀の強さって感じかな

694 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 09:27:56.83ID:SUFWKkeFM.net
>>683
喧嘩売られてるの、ほとんどお前じゃんw

695 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 09:33:34.09ID:2QhS9yaEd.net
争いは同レベルのなんちゃらってやつだ

696 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 10:54:04.56ID:zyMBpbDZp.net
>>692
どっちも持ってるけど個人的にはエッジの方が好きかなー
上の人も言ってるけど被弾リスクがHPの低いゴローニャには結構痛い
岩落としは優秀なんだけどね

697 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 11:00:16.55ID:Cz90R3BHp.net
ロックブラストがドラクロぐらいまで速くなればかなり使えそうだね。

698 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 11:08:18.07ID:+CSmi34X0.net
岩落としロックのオムスター上げようかな
ゴローニャガチャゃ20

699 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 11:13:01.96ID:b4p0DcLv0.net
ロックブラストなんて鋼カイリューあたりに全避け運用するもんだから
被弾リスクとか何の話なのかわからん

700 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 11:14:16.35ID:2QhS9yaEd.net
>>696
ロックブラスト2.1秒だからそこまで被弾リスクもないけどね
相手が遅めの技1だったら間に挟める

701 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 12:11:26.67ID:/Zv69f6w0.net
ジムの良くいるメンツで実際ゴローニャを使いそうで
エッジとブラストで被ダメリスクの変わる相手って舐めカビと噛みギャラくらいか
鋼カイリューは間に合いそうだからどっちでも変わらなさそう

702 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 12:16:43.05ID:bgG+VELO0.net
三鳥が来てからゴローニャの最適技が決まる

703 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 12:32:08.11ID:kRiBUOSPa.net
岩岩マグカルゴを忘れないで下さい

704 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 12:33:33.84ID:mqwMyvqe0.net
種族値がサンムーン仕様になったらナッシーの最大CPが30程度上がる
最大CPがヘラクロスを超えるがエーフィには届かない
ヘラクロスがほとんどいない日本には影響がないな
他にもアーボック・ダグトリオ・カモネギなどのCPも少し上がるが
ジムバトルには影響のない雑魚ポケばかり

705 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 12:44:15.56ID:xAb29sI00.net
>>703
ウソッキー ツボツボ 「・・・」

706 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 12:50:53.78ID:/Zv69f6w0.net
ウソッキーはトレーニングとして有能
ツボツボはポケGOの仕様じゃどうやっても活躍は無理。

707 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 13:16:55.83ID:3V/UyZQqd.net
ツボツボは飴ポケ相手のトレに使える

708 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 13:35:49.24ID:lAVe3RsO0.net
卵産のツボツボ100持ってるわ。cpは171...どうしろと(´・ω・`)

709 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 14:24:14.95ID:2QhS9yaEd.net
>>708
なかーま
http://i.imgur.com/ZxXr7J0.png

710 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 14:30:18.82ID:Jh2DGYHAd.net
>>674

一個追加してやったw
ワッチョイでIPが出るからすぐ検索出来て便利だなw

上級国民発狂集
http://hissi.org/read.php/pokego/20170515/NnNKclN1V0Mw.html
http://hissi.org/read.php/pokego/20170504/dUZyVHdqY2Ew.html
http://hissi.org/read.php/pokego/20170422/Yzczd0VDWm4w.html


毎回顔真っ赤になって同じ流れ。
ウケる

711 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 15:01:50.03ID:QD8oJZBpd.net
上級国民の最適技はなんなの?
技1 かみつく
技2 わるあがき
あたりかな?

712 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 15:05:59.10ID:mkbfNSa0F.net
むしのていこう

713 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 15:26:14.21ID:0KNJmGJ6M.net
だましうち、イカサマはタイプ一致

714 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 15:30:54.78ID:U2T1Q3uK0.net
一ヶ月も前から俺を追いかけ回してるID変えまくる末尾dか
こいつ完全にキチガイストーカーだな、俺のことで頭がいっぱいのキチガイ

715 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 15:35:40.77ID:U2T1Q3uK0.net
一ヶ月も前から俺のレスを大事に保存して毎日ニヤニヤ眺めてるんだろうな、末尾d
こいついつも出てきて俺に粘着ストーカーするキチガイ
昨日喧嘩売ってきたキチガイのスマホか?
俺が昨夜、女と遊びにいってそのままいなくなろうとしたら必死こいて「俺もかまってくれー」って叫んでたしマジで気持ち悪い奴w
死ねストーカー

716 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 15:57:53.50ID:U2T1Q3uK0.net
位置偽装キチガイの粘着ストーカー末尾d
ID:FAom9daUd=ID:FYMlh8ZEd
http://hissi.org/read.php/pokego/20170504/RkFvbTlkYVVk.html
http://hissi.org/read.php/pokego/20170504/RllNbGg4WkVk.html

キチガイ末尾d(ID:FAom9daUd=ID:FYMlh8ZEd)が急に出てきて「はたはか信者ガー」と言ってハピナススレを荒らし始める
→「胃袋でカイリューを5枚抜きできるのは常識だ」と発言
→ハピナススレ住民から批判される
→「批判する奴は胃袋持ってないんだー!」と言い、胃袋を持ってるか持ってないかという話にすり替える
→自慢げに胃袋とハピナスの画像をupするが位置偽装が判明
→必死に言い訳を並べるID:FAom9daUd=ID:FYMlh8ZEd

この時、俺に位置偽装が暴かれハピナススレ住民にフルボッコにされたのがトラウマになって粘着ストーカーが始まりましたとさ(笑)

717 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 16:11:37.29ID:HUwHmkJIM.net
ここに書く内容じゃねーしまとめてどっかいけ

718 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 16:21:59.51ID:U2T1Q3uK0.net
自分は理不尽な目にあいながらも結果的に荒れてしまったのは申し訳なかったと思ったし
謝罪までしてもういなくなろうとしてたのに、しつこくストーカーしてきて後ろから殴りかかってくるんでね
後ろからしつこく殴りかかってくるキチガイに、一切やり返すなというのも難しくて

719 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 16:56:35.43ID:dUfG0E8Sd.net
>>716
よかった
晒されてるのが俺じゃなくて(笑)
ドンドン晒せよ

720 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 16:59:07.40ID:dUfG0E8Sd.net
>>711
技1 たたりめ
技2 げきりん

721 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 17:04:03.87ID:1eo5JJZOM.net
しつけーよカス。

722 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 17:12:38.36ID:d2SrIJ+er.net
安価つけると犬みたいに喜んで同じ事繰り返すから放置しとけばいい

723 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 17:23:32.09ID:2mv/r7imd.net
銀座ではしゃいでた人か
実物みたけどかなりきもかったよ

724 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 17:31:02.72ID:wSBfeeKJ0.net
ギャラが下層に多いんで1000トレ用にもう1匹電気手数増やしたいと思ってるんだが
サンダース:ショック放電 ランターン:チャージかみなり 
どっちのがいいかな?サンダースは1000トレ用に出動するとすぐ死ぬんで少しモヤモヤしてる
ランターンはチャージもっさりしてて使いづらいって聞くから強化躊躇してて未出動なんだけど砂入れる価値あるかな?
個体はどっちもFFE

725 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 17:38:50.15ID:A5OBH7Oqp.net
>>724
トレに個体値関係ない

726 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 17:39:07.88ID:2xnhnPvpM.net
確かにチャージは少しもっさりしてるけど、ランターンの耐久はトレではありがたい。チャージ10万使ってるけど、重宝してる。

727 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 17:56:06.77ID:lJE92YPu0.net
>>724
チャージ使ったことない?
ゲージの溜まりがやたら早いから使えるよ。
最初は連打→相手のゲージが溜まった頃合いを見計らって餅つき、にすればもっさり感はそんなに感じない。
むしろ、サンダースの方がうっかり連打しててゲージ技喰らうことがある。
かみなりも発生早いし、CP差が倍あるならオーバーキルも少ないし、耐久性があるから避けバグもサンダースより起きにくい。

728 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 17:56:36.74ID:HWDtjgIwd.net
>>718
いま外だから俺も単発末尾dになるのを承知で書くけど
お前が反応しなければバカどもが飽きて終わるんだよ 耐えろ

729 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 18:10:58.39ID:3V/UyZQqd.net
>>724
自分はチャージ10万ランターンをCP1400
チャージ雷を1200ちょいにしてる
雷は低CPに向いてると思う
チャージ電磁法デンリュウを1500くらいでほしかったけど、卵産進化がチャージ雷で撃沈

730 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 18:55:27.39ID:h7hco/5T0.net
スパーク放電のレアコイルを、卵産ML20コイルから進化後一切強化せずに使っている。
ギャラドスにはレアコイルだな、俺は。
電磁砲よりも、レガシー技の放電の方が使える。
ドロポン打たれる前に、放電3発ぶつけて殲滅するヒヤヒヤ感がたまらない。

731 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 18:56:55.97ID:b08T4aeia.net
CP1400のランタン作るにはCPどん位のチョンチーの進化一発になるん?

732 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 19:00:59.01ID:Fs8Hvetn0.net
リングマとキングラーの最適技教えてくれないかな!?

733 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 19:24:11.24ID:q/b/zgMO0.net
アップデートでバレットパンチのエフェクト変わったけど強さは変わらないのかね?
バレパンバクレツ3匹いるんだけど

734 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 19:43:37.65ID:4UkRdKJEd.net
トレ用ランターンは羨ましい
W耐性と高HPは良いね、ギャラのポンプも1発までなら耐えるし

サンダースだとたまに事故るから嫌になる

735 :724:2017/05/16(火) 19:47:25.12ID:wSBfeeKJ0.net
トレ用ランターンについて教えてくれた方々ありがとう
とりあえず1200ちょいまで上げて使ってみようと思います

736 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 19:48:22.97ID:nVphABzfd.net
>>731
CP720くらい

737 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 19:52:58.21ID:oi7Q6wCQ0.net
1400くらいのゴーリキー作るにはどれくらい?

738 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 19:54:48.47ID:nTLZkBY20.net
CP合わせる前に技ガチャの心配はしないのか

739 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 20:04:29.03ID:1sZsp9j1a.net
>>705
マグカルゴ「君ら二重耐性ないやん」

740 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 20:06:03.09ID:UCG+7E540.net
>>681
はたくプクリンとパルシェン

741 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 20:18:54.90ID:mqwMyvqe0.net
Q:このポケモンをMAXまで育成すると砂と飴はどれくらい必要ですか?
A:https://pokemongo-get.com/levelup/

Q:このポケモンの個体値はいくつですか?
A:https://pokemongo-get.com/ivcalculator/

Q:このポケモンを進化させるとCPいくつになりますか?
A:https://pokemongo-get.com/evosym/

742 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 20:23:58.30ID:XzWGi9rNM.net
>>741
これテンプレ入れないの?

743 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 20:25:56.13ID:M9oQygzZ0.net
>>742
アフィをテンプレに入れるの?

744 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 20:31:21.69ID:nTLZkBY20.net
>>742
ポケモンGo 質問スレ Lv.53 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1494145987/

745 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 20:33:02.03ID:mqwMyvqe0.net
>>743
民進党員?

746 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 20:35:10.08ID:M9oQygzZ0.net
>>745
すまん、その例え分からない。

747 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 20:35:12.11ID:XzWGi9rNM.net
>>743
あ、そういうことか。
失敬。

748 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 20:39:07.65ID:mqwMyvqe0.net
>>745
アフィ嫌い=左翼=民進党だぞw

749 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 20:44:21.72ID:hfoJ1NB10.net
じゃあアフィ好き=ネトウヨ?

750 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 20:50:03.45ID:M9oQygzZ0.net
このテンプレ貼ってるのに統一してるのは、町田の全角W末尾0なんよ

751 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 20:50:14.51ID:mqwMyvqe0.net
>>749
それは知らん

752 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 20:50:45.74ID:mqwMyvqe0.net
>>750
だから何?w

753 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 21:12:10.56ID:zL03nbdLd.net
スレチ勘弁してくれ

754 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 21:15:48.59ID:kfxuHr4ma.net
チャージ電磁デンリュウ引いたが雷じゃないとアカンかな

755 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 21:16:39.75ID:+vjxCGVT0.net
>>754
全力強化

756 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 21:27:46.70ID:HUwHmkJIM.net
>>754
トレ用にCP低く抑えるなら雷、フル強化なら送る電磁砲じゃないかな

757 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 21:32:38.24ID:kfxuHr4ma.net
元からPL29だか30だったからCPは2000越えてるしチャージ電磁でいいのかな?
チャージ雷が最適だと思ってたけどボルチェンや気合玉引いてないだけいいか

758 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 21:50:48.15ID:8H0KDVA+p.net
>>757
チャージかみなりも電磁砲も両方当たりだよ。
ただかみなりのがフル強化すると継戦しやすい。

759 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 22:11:32.79ID:jVpEbjrs0.net
EFE息吹吹雪とFFE礫吹雪とFFC礫雪雪崩のパルシェンがいるんだけど育てるならどれが良い?それとも息吹雪雪崩ひくまで待った方が良い?PLは3体とも20です。

760 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 22:21:16.60ID:piBTUHvK0.net
>>759
礫のもっさり感が嫌だから俺は息吹吹雪だと思うが、5月中に技威力変更とかCP調整あるかもしれんから
ちょっと待ってろ

761 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 22:44:00.90ID:uzULzvkY0.net
ボルチェンのデンリュウさんはアカン??

762 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 23:45:21.46ID:iHJNRBf20.net
アンノーンは岩タイプですか?

763 :ピカチュウ:2017/05/16(火) 23:55:21.16ID:VzCkAops0.net
ポケモン枠いっぱいになってきて整理してたら、いわおとし げんしのちからゴローニャがいた。
個体値は87、強化するのはありですかね?それとも飴?

764 :ピカチュウ:2017/05/17(水) 00:05:32.89ID:vhDrMKx00.net
>>763
ジム改変でCP調整したり技変更やらで弄ってくる可能性あるからそのままにして
変わってから判断しても遅くないと思うわ
道具もポケモンも持てる上限1000以上に上げてほしいw

765 :ピカチュウ:2017/05/17(水) 00:13:49.61ID:HIy52/CL0.net
>>764
やっぱり噂される大型アップデートまで待つべきですかねー。
個体値いいけどハズレ技のが他にもかなりあるんですけど、それまで置いておくべきなんやろね。

766 :ピカチュウ:2017/05/17(水) 01:32:48.95ID:wasnm+CY0.net
>>756
個人的には逆
1000トレ用だとギャラドスが雷2回で沈まないから電磁砲
フル強化ならどっちでも2回だから雷

767 :ピカチュウ:2017/05/17(水) 04:25:54.99ID:8BBwBORS0.net
>>763
いわストーンエッジの151514ゴローニャ いるけど未強化CP2100台で放置してるよw
現状の主力枠&趣味枠を強化する以外は、砂使わないことに決めてる
結局のところ、砂温存か強化に砂ブッ込んで今だけ楽しめればOKかで全然方向性変わってくるよな
普通にハズレとされてる技でもCPあげればたいてい使えるし、修正次第で一発逆転もある
まさにすな=カネ、人生そのものだなw

しかし、さっき、イベで大放出かなと思って、サイの高個体値4体一気に進化させたが
全部メガホーンもち・・・ 最後の100%でブチ切れかけたわ
しかし、高個体値のメガホーン率異常に高くねぇか?
こいつにははなから縁がないのか、開始から8割超ぐらいでメガホの感覚w

768 :ピカチュウ:2017/05/17(水) 05:35:54.10ID:4ZlDP+JIa.net
タイプ一致技は復活の目あるでこれ
俺のオーロラジュゴンと原始ゴローが最強になるかと思うと胸熱

769 :ピカチュウ:2017/05/17(水) 05:59:47.09ID:XHYT2PNFa.net
カウンター、インファイト持ちのカポエラーって、ジム戦で使い道ありますかね?

770 :ピカチュウ:2017/05/17(水) 06:00:08.30ID:7i1SFYdKd.net
>>762
全力強化!

771 :ピカチュウ:2017/05/17(水) 06:02:13.88ID:a6dQMfoG0.net
100%だったのでフル強化した。
後悔はしていない。
ギャラドスにドロポン打たれる前に原始の力、全弾射出できるかのヒヤヒヤ感がたまらない。
オススメはしない。

http://i.imgur.com/L70HTvS.png

772 :ピカチュウ:2017/05/17(水) 06:58:04.85ID:T3gNbaJSa.net
cp3000超えギャラドスを倒すためにジム戦で使うならどっち育てたほうがいいかな?サンダースはいくらやってもダメなんで諦めた
個体値はランターンが93。レアコイルが95みたいです
http://i.imgur.com/kOUjWLi.png
http://i.imgur.com/VKw4zc4.png

773 :ピカチュウ:2017/05/17(水) 07:11:27.07ID:OokfvNIPa.net
サンダースで無理なのはきっと避けバグが原因だろうからランターン
というかそれで倒せるよ

774 :ピカチュウ:2017/05/17(水) 07:16:17.14ID:T3gNbaJSa.net
>>773
すみません。言葉たらずでした
サンダースがダメなのは技ガチャです。ボルトチェンジしかこない...
ジム戦でギャラドス複数倒したり倒す時間とかのバランスがいいのはどっちかなあと思いまして

775 :ピカチュウ:2017/05/17(水) 08:01:44.21ID:LRpHuEJjH.net
ウインディのバーク×ワイルドこれは何をしばけばよいの?

776 :ピカチュウ:2017/05/17(水) 08:23:08.69ID:QWjDLnWCM.net
>>775
ジムに置いてシャワーズ

777 :ピカチュウ:2017/05/17(水) 08:41:52.20ID:hVGrB2FC0.net
>>769
うちのカビゴントレーナーだ
継戦には不向きだけど1対1だと安定するし
回復薬が少なく済んで良いよ

778 :ピカチュウ:2017/05/17(水) 08:49:23.37ID:bFt4FtBH0.net
>>772
そのランターンなら育てなくても3000↑のギャラ倒せるよ。

779 :ピカチュウ:2017/05/17(水) 09:03:46.52ID:SLGohfK5d.net
>>658
ジムでバレパン試してみたけど変わってなかったが…。
相変わらずの蓮コラ

780 :ピカチュウ:2017/05/17(水) 09:39:48.53ID:13J6Hbd/d.net
>>779
昨日カイリキーやったら変わってた。
一瞬挌闘技になったかと思ったらやっぱりバレパンだった

781 :ピカチュウ:2017/05/17(水) 10:08:00.80ID:s/Pt1b6U0.net
バレパン、共闘の時に使われてめっちゃ迷惑だったw

782 :ピカチュウ:2017/05/17(水) 10:37:54.57ID:qxzKH9Ipp.net
共闘のときの他ポケのエフェクトって見えるものなの?
自分のは見えたことないようにおもうんだけど。ちなiphone6s

783 :ピカチュウ:2017/05/17(水) 10:51:13.85ID:keUwuk23a.net
見えるときと見えないときがあるね
こないだ共闘してるとき横にスワイプしまくったら共闘してるポケが出てきてわろた

784 :ピカチュウ:2017/05/17(水) 10:54:27.18ID:qxzKH9Ipp.net
>>783
うん、共闘してるポケは避けてると同じ領域に入ってくることあるよね
技を発動してるポケのモーションはみられるけど、技のエフェクトは見えたことないよ、自分の環境では

785 :ピカチュウ:2017/05/17(水) 11:03:59.92ID:v+OTRJgw0.net
今度のイベントは、
バンギラスの噛みエッジ
ハガネールの鋼鋼
ゴローニャの岩岩
ウソッキーの岩岩
これくらい取れれば良いのかな?

総レス数 1002
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200