2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.38

1 :ピカチュウ:2017/05/09(火) 15:08:25.49ID:Fg6qGRDW0.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう

次スレは>>980が立ててください

前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.37
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1493338293/

トレーニング専用スレ
【ゴウリキー】トレーニング総合 part.2【エアームド】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1493955463/

89 :ピカチュウ:2017/05/10(水) 16:30:22.13ID:zdU7F3HCM.net
>>88
おお、ハピですか!考えてもみなかった。トライしてみます。

90 :ピカチュウ:2017/05/10(水) 16:42:37.30ID:92nwsOmp0.net
>>84
俺なら、後者。

91 :ピカチュウ:2017/05/10(水) 17:09:52.24ID:qY3YdfAKd.net
もうラプラスに砂は入れないな。孵化したやつそのままトレ専にしてる。カイリューにはカイリューだな

92 :ピカチュウ:2017/05/10(水) 17:10:14.67ID:PbOlt4Uga.net
>>84
拙者は前者

93 :ピカチュウ:2017/05/10(水) 17:33:07.87ID:/c9uPT4Jd.net
氷は未だに息吹冷ビラプラスと念力冷ビヤドランが主力だわ
トレは息吹雪パルシェンとジュゴン
完全に前時代のポケモンしかいなくて恥ずかしい
息吹雪崩とか粉雪崩引ける人が羨ましい
礫冷パン引きたいニューラで雪崩引いちまうし

94 :ピカチュウ:2017/05/10(水) 18:09:55.13ID:GFPtcDXu0.net
ハッサムでCP1582パレットパンチ、アイアンヘッドとCP38れんぞくぎり、シザークロスがいるんだけど、どっちを育てた方がいいかな?
持ってる飴は現在121です

95 :ピカチュウ:2017/05/10(水) 20:20:51.78ID:rTzFtWs/0.net
>>94
とりあえず今ある飴でバレパンアイアンヘッド育てて、連続斬りシザークロスは飴に余裕が出来てからか
もうすこし高CPのを捕まえてからまたチャレンジしても良い気がするな

96 :ピカチュウ:2017/05/10(水) 20:34:05.11ID:5OyR8Dnl0.net
現状でハッサムはジムトレ専門だしなあ
ミュウツー戦があるなら虫統一が輝くけどいつになることやら

97 :ピカチュウ:2017/05/10(水) 20:34:18.14ID:TwIcYf570.net
>>94

俺なら前者の一択
折角の赤い専用機なのに量産型と同じ技なのは
何だか勿体無い気がするからw

98 :ピカチュウ:2017/05/10(水) 20:58:39.94ID:prI1NReKa.net
久しぶりにジムスレ覗いたらIPスレになってて引いた
どんだけ民度低いんだあそこ

99 :ピカチュウ:2017/05/10(水) 21:21:39.79ID:gXa/lgXe0.net
>>97
虫虫は
ハッサム以外にも色々いるしなぁ。

100 :ピカチュウ:2017/05/10(水) 23:24:58.82ID:G6ofzLg/0.net
強くて用途が多いのは虫虫だけど、武器としての虫ならカイロスで十分な気がする

101 :ピカチュウ:2017/05/10(水) 23:25:41.52ID:jAi3Mqnq0.net
胃袋カイリューを今もジム侵攻に使ってる人がいたら使用感を教えてほしい

手持ちが個体値14/4/14の野生でCP1500弱なんだけど、使えるならフル強化したいんだ
今も対ハピカビや対カイリューに使える?
ハピは全避けしなくていいし微妙かな?

普段のスタメンには、てる破壊カイリュー、念力ソラビナッシー、三色ブイズなんかが入るようなTL34
てるりんカイリュー作るには飴も個体も一体ぶんしかないし、6分の1の技ガチャは鬼畜だしで、ならば胃袋もいいかなと

102 :ピカチュウ:2017/05/10(水) 23:30:06.57ID:gsSdfZ5Ga.net
胃袋ってのはな、全避け大前提なんだよ
ノーガード殴り合いならドラリン待て

103 :ピカチュウ:2017/05/10(水) 23:36:33.25ID:kZ3Aaapz0.net
胃袋はオールラウンダーだから事故後のリリーフに使ってる
もちろん対カイリューにも使えるが、対ハピはあくまでゴリ押しなんでカイリキーの方が相性いい

104 :ピカチュウ:2017/05/10(水) 23:42:05.37ID:NVeZ5viPp.net
このカイリキーでも大丈夫か?
http://i.imgur.com/pgt0hW1.jpg

105 :ピカチュウ:2017/05/10(水) 23:43:24.09ID:4yPHqDnFp.net
息吹クローに慣れるとカイリキーはカウンターは遅くて事故りやすいから結局息吹クローになるわ

106 :ピカチュウ:2017/05/10(水) 23:43:38.18ID:G6ofzLg/0.net
俺も>>103と同じく6体目の汎用交代枠か、初戦で相手の技を確かめる威力偵察に重宝してるよ。

107 :ピカチュウ:2017/05/10(水) 23:52:31.35ID:5OyR8Dnl0.net
同じく個体値良くない胃袋持ってるけど最近は抑えのリリーフに噛みりんギャラドス使ってる
飴の優先度が個体値高い方へと行くから仕方ないよね

108 :ピカチュウ:2017/05/10(水) 23:56:23.99ID:RKh0MYl30.net
>>103
カイリキーは思念持ちだとゴリ推ししんどいので
割とドロポンギャラとかシャワーズが使いやすいわ

109 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 00:29:41.47ID:XKHe960aa.net
はがねのつばさ&りゅうのはどう

少し前にはがねのつばさが上方修正されたって聞いたんだけど、↑の組み合わせのカイリューは強化する価値ある?

110 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 00:30:47.35ID:O+LyrJIMp.net
ない!

111 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 00:34:56.07ID:+QxaT2V90.net
レガシーのドラクロならともかく、逆鱗という上位技が出来た波動を強化はしないなぁ。
同じ飴使うなら逆鱗を作る方に注ぎ込むよ。

112 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 00:36:26.37ID:BhVaLFVu0.net
息吹波動ならともかく鋼波動とかほぼ劣化鋼逆鱗やぞ
今更強化する価値なんかない

113 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 00:36:54.26ID:u7BqDReD0.net
でもカイリューで攻めて来たら一定の嫌がらせはできるので別にどうでも良いと思います
ジム行くと案外強化された地震カビ多いだろ?
そんなもんだって

114 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 00:37:25.11ID:XKHe960aa.net
>>110
>>111
あー、げきりんって波動の上位互換なのね
せめて鋼クローなら強化の価値ありだったか...

FFEだから鋼が強化されたと聞いて期待しちまったわ

115 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 00:41:31.95ID:KcGlPzI40.net
バンギカイリューカビハピは個体値高けりゃ飴砂ぶっ込んでいいもんだと思ってるけどどうなん
まあその飴砂がカツカツで無いんだけどな

116 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 01:04:00.46ID:O6MHk3B90.net
逆鱗と波動って下位互換ってほど差無くね?
20ダメ逆鱗が多いけど0.3秒波動は速いし。

更に息吹とのセットを考えると息吹波動は優秀だよ。
鋼波動は、、、知らん

117 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 01:13:52.49ID:SQ1vXkTT0.net
>>95
>>97
ありがとうございます
先に前者を育ててもう一つの方は後からボチボチ育てて行きます

118 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 02:38:39.05ID:WC255Utq0.net
ジムに同じポケモン置けなくなるそうだからカイリューの増産は考え直してもいいんじゃね?
そうなればエーフィドンファンの需要が高まると思うし後はナッシーやウィンディがジムに帰ってくるw

119 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 06:28:59.53ID:yS7S8qykp.net
>>118
お前山田チャンネル見ただろw

120 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 06:32:26.38ID:8one8XjK0.net
同じポケモン置けなくなるのは大賛成だな
色んなポケモンと戦いたいし色んなポケモン置きたい
今なんてカイリュー、バンギ、ギャラ、ハピナス、カビゴンぐらいやろ?
もうあきたわ!

121 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 06:57:02.12ID:ciQ6R3t70.net
101です
胃袋に未練はあるけど、さすがにエース現役とまではいかないようなので、今後のことも考えて砂飴は温存します
有難う!

122 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 07:14:24.79ID:LSqfITCI0.net
>>121
主力が101にある通りなら胃袋が不動のエースになると思うが

123 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 07:57:13.45ID:xxQM+Fg/d.net
ラプラスの飴が219個たまってたけど、個体値低いのしかいない…。そんなでも強化するなら、いぶきビーム、いぶふぶ、てっぽうふぶのどれがよいでしょうか?

124 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 08:11:26.21ID:wAKRbYVE0.net
いぶふぶって、前に言われた気がする

125 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 08:14:29.43ID:xxQM+Fg/d.net
>>124
ありがとうございます。今もいぶふぶですよね!個体値はかなり低いですが、強化はじめます!

126 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 08:20:35.50ID:ABYM0IXi0.net
>>125
頑張れ!

127 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 09:15:49.85ID:tQTRfV+/a.net
騙されるな
ゲージ技強化されてから冷凍>吹雪だぞ

128 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 09:22:40.89ID:a0D/gGRh0.net
1対1なら吹雪だけど、連戦になるならゲージを持ち越せる冷凍ビームにも強みがあるね

あとドラゴンテールは避けないとかなり痛いので、撃つ回数の多い冷凍ビームはHPの減りが多く向いてないと感じた

129 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 09:34:09.96ID:G0w6UvMl0.net
ドラテは、ラプラスの息吹は2回必ず入るのかな?2回なら大丈夫のような、3回だとダメなような。
それとも、3、2、3とかなのか?

130 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 09:35:01.39ID:G0w6UvMl0.net
>>129
ドラテには、ラプラスの息吹が、、、。
の間違いでした。

131 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 09:35:20.21ID:DGwnTipad.net
防衛とか攻撃のどちらかで考えても違うんじゃなかった?
ジムの仕様が変わるみたいだから、強化は少し待った方が良いかもよ

132 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 09:45:31.61ID:Vc2NimRI0.net
俺も連戦考えるとレイビの方が使い勝手いいと思うわ。
ドラクロカイリュー相手だと吹雪の方が良いのかなあとも思うけど。

133 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 10:17:54.19ID:Z2bSh8Vvp.net
>>129

俺の環境だと稀に3回入るかなって感じかな
でもテールの1発の被弾が重いので安定2発で戦う感じ
1枚抜けば良い時は違うけれど

戦術が狭まるから継戦見越した場合は冷凍ビームの方が使いやすいね
誰かが事故った時のリリーバーにも使いやすいし

134 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 10:31:38.36ID:G0w6UvMl0.net
>>133
ありがとう。
やっぱり、そうなんだ。
俺も2発でやってみます!

135 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 11:21:49.06ID:pQ4Z2hEyd.net
タネマシンガンとじんつうりきってどっちがアタリ?技2はソラビなんだけど、ナッシー

136 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 11:28:43.44ID:DvN1PrnNd.net
陣痛力 種のマシ
どっちが好き? どっちもナッシー

137 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 11:29:44.56ID:x0bgKqf2p.net
神通力かな

138 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 11:37:48.08ID:pJo+iPnLd.net
>>129
氷息吹は3発、礫は2発入るけど、稀に技1間がやたら短い時があってその時は被弾するね

ちなみに鋼の翼間は氷息吹2発安定、礫1発安定(2発入る時もある)
龍息吹間は氷息吹2発(稀に被弾)、礫1発安定って感じ

通信環境や携帯の性能にもよるみたいだから、参考まで

139 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 11:45:44.70ID:Q4f6Q8JWM.net
>>135
神通力。
同じ発動時間なのに、タネは8、神通力は12なのでタネが例え相手の弱点のをついたとしても神通力に劣ってる。
ゲージの溜まりは若干タネが上だけど、大きな差はないし、トータルで見れば断然神通力。

140 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 12:22:49.08ID:pQ4Z2hEyd.net
>>139
ありがとうナッシー!

141 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 12:34:17.53ID:/tFdflaVM.net
>>138
ありがとうございました。
礫もいるので、試してみます。

142 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 12:40:23.72ID:QNDQfaVHp.net
散々言われてるけど結局ゴローニャはエッジとブラストどっちがいいの?
どっちも持ってるけどエッジは87%なんだよなぁ

143 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 12:42:53.54ID:VHczi0RUH.net
いわくだき爆裂のニョロボン誰をしばいたらよい?

144 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 12:51:55.46ID:ZpU2jw1jM.net
>>143
バンギラス

145 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 12:54:16.25ID:VHczi0RUH.net
>>144
結構ぼっこんぼっこんにしばける?

146 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 12:58:41.65ID:W5Ew6KV8a.net
>>142
全避け時、カイリューの息吹間に与えられるダメージ平均値
いわおとし/ストーンエッジ 27.75
いわおとし/ロックブラスト 26.30
(ML39 個体値FFF)

僅差でエッジの方が優秀だけど、ゲージ効率を考えたらロックブラストも十分に強いと思う

147 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 12:58:58.31ID:D04fS0ql0.net
>>143
バンギキラーやんけ。
2000弱で3000超えバンギを余裕で狩れる。

148 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 13:18:26.04ID:3sK9PLyM0.net
>>139
弱点突いても劣るみたいな書き方してるけど
シャワーズはどのみちソラビ2回だから多少の差でも強いのはタネソラ
サイドンは2重弱点、バンギはエスパー耐性もあるからタネソラ
弱点突いたら強いのはタネの方だからね、等倍も相手にするなら神通だが

149 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 13:20:04.00ID:VHczi0RUH.net
>>147
ハズレかと思うて捨てるとこやった
バンギラスをしばいてきます

150 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 13:29:38.82ID:uonyDnQsd.net
今後サイドン、シャワーズがジムに増えたら種種の出番が増えそうだね

151 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 13:30:51.94ID:a0D/gGRh0.net
1対1が多いトレーニングにはタネソラ
通常のバトルには相手を選ばない神ソラ
で使い分けてる

152 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 13:33:52.22ID:F5jKYPA40.net
トレでそらび?

153 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 13:44:05.72ID:Z2bSh8Vvp.net
>>142

両方持っているけれど
うちのゴローニャさんはギャラドスとカイリューが並んでいる時に出番が来るので
なるだけリスクの少ないエッジの方を重用しているかな
ハイドロポンプですぐ溶けちゃうからね

154 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 13:56:21.68ID:D04fS0ql0.net
>>149
バンギ相手なら泡爆もええで。

155 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 14:18:26.14ID:qvg0Laaza.net
>>143
CP2300程度に上げてハピナスしばいてる

156 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 14:20:16.87ID:lBjnMlcl0.net
神通ソラビはカンストしたから次はタネソラ全力強化してみよ。

157 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 14:35:12.61ID:rxO0ekUiM.net
>>155
それフル強化やろw

158 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 14:44:56.64ID:Kelv8kAa0.net
岩砕き冷凍パンチは飴?

159 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 14:45:19.75ID:VHczi0RUH.net
>>155
ハピナスもしばけるん?そりゃすげぇ

160 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 14:52:48.35ID:Z2bSh8Vvp.net
>>158

対サイドンで使えなくもない
ドンファンがジムに増えたら出番ありかも

まあ敢えて使うかって所はあるけれどね

161 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 14:53:40.64ID:Kelv8kAa0.net
>>160
ご親切にどうも
飴にしますよw

162 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 15:10:39.14ID:Z2bSh8Vvp.net
>>161

素敵な飴になるといいですね

163 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 15:14:04.34ID:D04fS0ql0.net
>>155
どの程度のハピナスまでいける?

164 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 15:27:59.98ID:ZyNAcPTb0.net
ニョロボンじゃ火力足りなくて時間切れ食らいそうだけどなあ
同じだけの砂投入せんでもナッシーで狩れそう

165 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 15:41:16.39ID:rxO0ekUiM.net
141515フル強化(CP2394)の泡爆ニョロボンいるけど2800ハピナスならいける。(それ以上のハピナスには試したことない)
カビゴンならCP3300でもHPをゴリゴリ削れて勝利できるよ。

ニョロボンをハピナスに使いたいのであればカイリキーとのペアで使うといい。
ニョロボンは防御が優秀なのでカイリキーが避けバグ起こした時などに交代するとトレーニングが捗る

166 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 16:58:13.17ID:Z2bSh8Vvp.net
>>163

今FFC2302の岩爆裂ニョロボンで3039思念破壊ハピナスとやってみたけれど
俺の腕だとあと5〜6秒あれば勝てたって感じ
時間切だった

ミスとゲージの無駄遣いもあったのでもっと上手い人がやればいけそうだよ

167 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 17:36:57.21ID:aSFLdrScd.net
今までは初期から使ってた思念ソラビナッシーを愛用してたんだけど、神通力サイコキネシスのナッシーできた

どうなんですかね?

168 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 17:43:40.94ID:QNDQfaVHp.net
>>146
>>153
参考にさせていただきます。
レスありがとうございました。

169 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 17:44:58.76ID:HqylR9rS0.net
>>167
今まで使っていた思念ソラビナッシーが強化済みなら、あえて神通力ソラビを強化する必要はないとおもうな
完全な上位互換だけど、そこまで差があるわけじゃないから砂入れるほどではないと思う
ナッシーを2匹体制にしたいなら、強化するのはありだけどね

170 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 17:48:41.62ID:zPIj796w0.net
>>169
よく見ろサイキネらしいぞ
技変更期待するなら残しておいてもいいけどそうじゃないなら飴にしていいよ

171 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 17:56:36.89ID:3VcGgpqMd.net
ナッシーがジムに置かれなくなってから
虫ハッサムとオバヒリザードンの出番が減っていたが
ジムに置かれるポケモンが多様化されるならワンチャンあるな

172 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 17:56:39.87ID:Vc2NimRI0.net
サイキネはマジで2ゲージに戻してほしい…
戻ると信じて飴にはしてないぞ俺は

173 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 18:00:16.01ID:HqylR9rS0.net
>>170
あ、サイコキネシスか…
でもサイコキネシスは次の改変で技修正来る可能性も0じゃないから
とりあえず飴にしないで取っておいたらいいんじゃないかな

174 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 18:13:22.85ID:5juO86Qap.net
サイコや文字あたりは調整入ると思うけどね
いつになるか知らんけど

175 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 19:38:17.32ID:F5jKYPA40.net
>>155
どれくらいのハピをしばけるの?

176 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 19:59:49.27ID:rpKqNRB1M.net
>>175
少し上くらい読めよw

177 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 21:37:09.47ID:iC8i+lBQa.net
>>174
強くなる方向にですよね?

178 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 21:37:32.61ID:iC8i+lBQa.net
とりあえず神通力サイコキネシスナッシーは残しときます

179 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 21:39:26.33ID:lBjnMlcl0.net
念力サイキネナッシー復権はよ

180 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 21:41:31.04ID:qvg0Laaza.net
>>175
高CPだと今んとこ3166しねサイと3129しねシャ、3091はたシャは確認済み
思念は可能な限り避けて岩砕き2発、避けられなさそうなら食らいながら2発殴って次の思念避ける
はたくは1発食らって1発避けてをしながら3発ワンセット殴ってたが、わざ2避けでも被ダメ大して変わらんことに最近気づいた
どっちのわざ1でも残り10秒は切るしHPも余裕ないが討伐自体は概ね安定

避けバグは諦めろ

181 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 22:38:25.52ID:+eKffP3d0.net
1ジム1ポケモンがくるようだから、このスレも活気がでるね。

サイドンやギャラドスあたりが脚光をあびるようになる。
それに対してカイリューは3400とか馬鹿みたくCPあげなくていいようになって楽になる。

182 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 22:48:30.91ID:PpefqgHg0.net
同じポケモンはほとんど育ててないワイ歓喜
まああまり期待はしてないが

183 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 23:01:52.04ID:zNPmqfRx0.net
CP3150以上ハピナスの簡単な殲滅の仕方http://i.imgur.com/xSKpjbM.jpg
http://i.imgur.com/uPsMDNs.jpg

184 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 23:03:19.34ID:VgJGs1Tx0.net
ソラビナッシーのが楽だわ

185 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 23:07:44.52ID:zNPmqfRx0.net
CP3150以上ハピナス倒すだけのジム戦に終止符を打ってくれ
飽きた
ハピナスばっか倒してると
その他が全部糞雑魚で圧勝して面白くない
1ジム1キャラ大歓迎

186 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 23:52:58.08ID:F24iO9xrM.net
デンリュウのチャージビームかみなりは当たり?

187 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 23:53:32.27ID:mnj/3Hir0.net
攻撃側には制限なくカイリュー何体でも使いたい放題なのか
1パーティー1種類のみになるのかにも興味がある

10ジム更地にはパピナスアタッカーを持ってると有利かもね

188 :ピカチュウ:2017/05/11(木) 23:55:39.33ID:mnj/3Hir0.net
ちなみに今日はまだ強化してない舐めのしカビをアタッカーで使ってみた
雑多なポケモンのジムならノーマルタイプのポケモンが便利になるかも

189 :ピカチュウ:2017/05/12(金) 00:48:23.15ID:7sMJcYjud.net
1ジム1キャラはどこから?制限されるとはあるけど1キャラとはどこにも見当たらないんだが妄想か?

総レス数 1002
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200