2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京23区 情報交換 Lv.210

1 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 06:44:46.12 ID:o/F8Wyksr.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください
次スレは>>950が建てること、浪人持ち以外の携帯回線は>>950付近では書き込まないように
出現するポケモンのテンプレは>>2-11 あたり(情報随時受付中)
FAQ
Q. 図鑑埋めたい・○○が欲しい
A. だいたいお台場、辰巳
Q. レベリングの虫鳩鼠
A. 日比谷公園4点か錦糸公園、新宿中央公園
Q.二重ソースって?
A.30分おきに同じポケモンが連続で湧くスポット(二重ソースでも2回目が違うレアケースもあり)
※最初の湧きで捕まえるorタッチして逃がすと2度めは沸かない
Q.同じタイミングで捕まえたポケモンはCP同じ?
A.技構成と個体値は同じ、TLが違うとCPはバラバラ
Q.ロングポケソースって?
A.出現から60分間消えないレアポケソース、通常は30分、ルアーわきは3分。
Q. 天気どう?
雨雲の動き - 日本気象協会 tenki.jp
http://www.tenki.jp/lite/radar/
Q. 充電したい
モバイラーズオアシス
http://oasis.mogya.com/
電源カフェ
http://dengen-cafe.com/
Q. Wi-Fi
Wi-Fi スポット情報/東京の観光公式サイトGO TOKYO
goo.gl/FY25pq
都内フリーWi-Fi(都バスWi-Fi等とも提携)
http://www.wifi-tokyo.jp/ja/
Wi-Fi入る公園(全域ではないので詳細要確認)
http://www.wifi-tokyo.jp/ja/list.html
Q. 交通関係
お得な乗車券| 東京都交通局 goo.gl/MNAUSq
お得な乗車券|東京メトロ www.tokyometro.jp/ticket/value/
東京・自転車シェアリング広域実験(千代田区・中央区・港区・江東区・新宿区・文京区)
http://docomo-cycle.jp/tokyo-project/
レンタサイクルガイド | 東京23区一覧
http://rentabike.jp/
前スレ
東京23区 情報交換 Lv.209
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1493943781/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

113 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 16:56:17.34 ID:qF1ITxBX0.net
>>111
秋葉原公園はおすすめ

114 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 17:00:06.27 ID:ZUyGQtwwr.net
>>113
ググったが、何で東武練馬にいくのに、えらい遠い千代田区神田にある公園すすめるんや?

115 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 17:11:33.39 ID:p+qS3Dk00.net
ラッキー、ハピナスがよく出るな
1匹も取れてないけど

116 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 17:20:00.06 ID:XdCcAqrE0.net
光が丘公園か城北中央公園近いからいいんでない?

117 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 17:21:23.04 ID:ZUyGQtwwr.net
>>116
Thx!光が丘公園は土地勘ないが、調べてみる!

118 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 17:21:41.05 ID:djSdeRe7d.net
進化アイテムは飴の代わりになったらいいのに

119 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 17:23:30.94 ID:ynt2BjN4M.net
まもなくTL40の俺
もはややり尽くして進化アイテムポケ量産くらいしかやることがなくなった
カンストバンギ3、ハピ4、当たり技引いたのでこれ以上はいらん、バンギは100%だし

120 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 17:25:11.61 ID:pzoriUvYH.net
おれ2周目だけど

121 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 17:28:15.58 ID:zLCMiWXHp.net
ヨーギ90%以上とかタマゴから出たことないわ
田舎のタマゴからは良個体出るみたいだけどね

122 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 17:29:47.09 ID:qF1ITxBX0.net
俺も先々週から2周目やってる
やっとTL25になった

123 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 17:30:01.12 ID:qy518m2i0.net
>>119
こんなところに究極のニートオヤジがいたのか。たまーにしかやらないTL12の俺からすると、TL40なんてこの一年をポケゴだけに費やしてきた友達もいないアホ以外の何者でもないな、可愛そうに。

124 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 17:35:08.38 ID:0pJfsDi80.net
上級国民のニート様が昨日ボコられまくって頭おかしくなったのか
ステルスして書き込んでるようだなw

125 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 17:38:58.51 ID:Pte/4YqDa.net
三宅坂に98ミニリュウあと6分

126 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 17:45:17.50 ID:zPNjk+XgM.net
なんだまだ上級キチガイ湧いてるのか
あれは絶対触っちゃだめだぞ、どこの板でも精神病扱いだから

127 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 18:02:34.30 ID:3f8P3vEoM.net
小雨降って来た。
濡れずにミニリュウ取れるとこ無い?

128 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 18:10:29.14 ID:teIyPZDf0.net
俺上上下下左右左右BAだけどなにか?

129 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 18:11:32.28 ID:qF1ITxBX0.net
>>127
秋葉原の淀橋

130 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 18:13:02.60 ID:oJ9mTLacd.net
第三世代来るころにはもうポケモンgo止めてる人多いんじゃない?
自分は惰性で続けてるし7、8月になって暑くなったら止めると思う。

131 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 18:13:39.72 ID:zRh9g60I0.net
淀アキバの店内はGPSが掴めないからポケGOできなかった筈だが
最近はできるようになったんか?

132 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 18:17:30.33 ID:3f8P3vEoM.net
>>129
人気の無い売り場でポチポチやればいいのか_φ(・_・

133 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 18:22:47.13 ID:/YsEvlth0.net
ルアー30分ではとても使う気にならない(´・ω・`)
せめて3時間とかに固定してほしいなぁ

134 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 18:26:36.23 ID:+Ypr18J1d.net
くさイベントだかクソイベントだか知らんけど
もういい加減終わったよな?

135 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 18:27:58.44 ID:SMyLuDG4d.net
>>131
アキヨドから取れるミニリュウソースはないよ…

136 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 18:31:39.85 ID:teIyPZDf0.net
秋淀はすれ違い通信で通ったなぁ。だいたい同じ人種だろ、やってんの

137 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 18:33:39.25 ID:Ro2mtzT9a.net
JR線の高架下を移動すれば
濡れずにとれるかもね

お茶の水駅前のメリープすら
話題に上がらない23区スレなのね

138 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 18:41:04.56 ID:bKbqCxOE0.net
前スレで目黒川が・・・って行ってる人いたから、今日仕事で目黒行ったんで川歩いてみた
なんだこれ、ヘドロウェーブじゃねえかよ

139 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 18:41:53.34 ID:Wi3GFo2Tx.net
東京はみなそうだ

140 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 19:17:35.13 ID:vTlFSIBoa.net
辰巳サナギ逃げられた…

141 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 19:21:16.82 ID:Vhv6YDlv0.net
東京ドーム近くヨーギ

142 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 19:23:26.71 ID:ZKATMs8Md.net
本郷菊坂ヨーギ

143 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 19:35:41.01 ID:KOq5pAsu0.net
技ガチャ失敗続き、、、いい個体のサナギが噛み大文字に、、、ハクリュウ98も鋼破壊光線に、、、ここに来て無課金の祟りか、

144 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 19:48:45.09 ID:6HjIwjk70.net
>>111
東武練馬からなら赤塚公園もまあまあ近い。
距離は赤塚公園と城北公園が同じくらい。
光が丘は上のよりちょい遠いがIMAが近くて良い。
食事やお茶をしながら複数のポケスト掴めむのも可能。

145 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 20:07:57.64 ID:TwIcYf570.net
>>138

あれでもだいぶ綺麗になったんだよ〜

146 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 20:17:00.39 ID:OJCSKEdsa.net
不動前駅近くの山手通りそばにトゲチック、31分まで。

147 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 20:36:54.21 ID:yd3tnijMd.net
>>123
>TL12の俺からすると
TL12とか30分くらいで到達できるだろw
ゴミは消えたらいい、ちな俺は>>119じゃないTL30台後半のライト

148 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 20:42:57.65 ID:Y8We54v1a.net
96 ピカチュウ (ワッチョイWW 1b5c-WvqP [218.138.70.236]) sage 2017/05/10(水) 15:17:58.95 ID:qy518m2i0
>>94
20%のラッキーなんて糞だろ!
徒歩でも間に合うけど欲しくないから行かない。


TL12が偉そうに何か言ってるw

149 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 20:51:16.54 ID:F9wt2jVsa.net
>>138
目黒なの?
中目黒に向かわなくちゃ駄目
水質的にも釣果的にも

>>139
もっと歩いて
検索より探索ってばっちゃが言ってた

150 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 20:53:34.55 ID:Wi3GFo2Tx.net
昔はあらゆる川がベトベトンだった

あらゆる川に頭が2つある白いコイキングが居た

151 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 20:57:03.61 ID:Xf4J54io0.net
石神井公園に深夜仕事終わりでヒトカゲ狩りに出たが、めっちゃオバケ出そうで怖くて3匹捕まえて帰っちまった。

152 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 21:00:35.30 ID:9ivDhK9LM.net
上野駅京浜東北線ホームに壊死ニキがいるぞ
まだの人急げ

153 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 21:02:42.73 ID:Xf4J54io0.net
>>152
個体値は?

154 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 21:16:17.47 ID:SMyLuDG4d.net
築地にヨーちゃんサナちゃんランデブー

155 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 21:19:35.26 ID:MYoVo0700.net
>>153
FFF

156 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 21:20:16.58 ID:01alVi+da.net
>>143
テール大文字じゃないだけいいじゃん!
噛みであれば強いよ?

157 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 21:27:09.08 ID:tWTZgTLFa.net
>>152
壊死ニキ死亡説とは何だったのか

158 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 21:35:07.30 ID:78YOeCntd.net
>>151
夜の公園とかすごい怖いとこあるよね

159 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 21:39:15.79 ID:TwIcYf570.net
>>158

杉並の大宮八幡宮の辺りが苦手だわ
大学時代深夜のバイト帰りによく通っていたけれど
何かに見られているようでいつも悪寒がした

まあ気のせいと思い込みなんだろうけれどね

160 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 21:42:20.76 ID:2g7l87do0.net
池尻付近の東山公園てとこ、イーブイの巣かな?

161 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 21:44:25.72 ID:4VK28Gf90.net
ヨーギラスたくさんいるところない?早いところバンギラスにしたい。

162 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 21:46:59.29 ID:2g7l87do0.net
>>161
最近は浦安が一番だね。今も2-3匹出てる

163 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 21:48:42.08 ID:hv3O7D370.net
>>159
あー、近くに住んでたよ
神域って雰囲気あるよね
今では和田掘公園狩りに行くのと
永福町のイタリアンを楽しみに行ってる

164 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 22:00:09.32 ID:rIWfzl7e0.net
品川高輪に9時ごろヨーギが出たんだけど、この場所以前プテラが出て探し回ってどうしてもいけないところだった。
今日は、もしやとぐるーっと遠回りしてみたらヨーギに続く道があった。消滅30秒前ぐらいでやっとゲット。
ここにたどり着く近道も分かったが、迷惑かかると嫌なので詳細書かない。(私有地では無いよ)

165 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 22:06:26.03 ID:B5/knLCn0.net
公園のベンチにアベックが増えてきたよね

166 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 22:15:53.58 ID:XdCcAqrE0.net
今度和田堀公園行くときにお参りするかな>大宮八幡宮
なんかご利益ないかな

167 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 22:18:57.18 ID:DRjboyj90.net
>>165

おっさんいくつだよww

168 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 22:19:31.66 ID:vTlFSIBoa.net
給水塔ヨーギ取ってやっと帰途に…

169 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 22:21:34.01 ID:teIyPZDf0.net
いなせだなぁ。お前らは

170 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 22:25:27.57 ID:rIWfzl7e0.net
ポケモンの出身地に拘るものとしては、台場の江東区は許せないので、意地で品川(港区ね)でヨーギ取っている。
江東区とか千葉県とかプッて感じ。将来スワップができるようになったら、出身地が個体値並みに重宝されると信じている。
まぁ飴にする分には産地は構わないのだが。

171 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 22:26:49.39 ID:xe1aA3H0r.net
産地偽装で行政処分されます。

172 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 22:29:08.28 ID:RKh0MYl30.net
>>170
意味わかんねw

173 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 22:38:02.69 ID:0PvNUQFBM.net
>>170
お台場にも少しは、港区と品川区の領地があるが?

174 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 22:40:34.93 ID:0D63e9Par.net
Pokémon GO の アプリバージョン 0.63.1(Android / iOS)へのアップデートを開始しました。※iOSはApp Store上では1.33.1と表示されます。 すべての方へ行き渡るにはお時間がかかりますことをご了承ください。

ブラジルポルトガル語に対応しました。

メダルをタップすることで、次のランクに到達するまでの進捗を確認できるようになりました。

175 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 22:41:21.36 ID:4VK28Gf90.net
>>162
サンクス。かりにいく

176 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 22:43:06.11 ID:04C9rnoK0.net
>>173
所属が未確定で領有権争いしているエリアがあるんじゃなかったっけ?

177 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 22:43:17.16 ID:rIWfzl7e0.net
>>173
台場はみんな江東区と出ると聞いたけど。

178 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 22:44:22.01 ID:DRjboyj90.net
>>170

海外産は旅の思い出にかなり手元に残しているが
国内産地なんかどーでもいいわ。

179 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 22:47:27.66 ID:4KuGcsCt0.net
>>177
港区と表示される台場産のポケモンをいくつも持っている。
第三台場やお台場海浜公園のあたりが港区だな。
船の科学館や潮風公園のあたりが品川区。

180 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 22:49:02.22 ID:1jg1OAuda.net
>>178
me too.
海外産以外はどうでもいい

181 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 23:05:33.95 ID:bKbqCxOE0.net
目黒から中目黒方面 恵比寿 明治通り付近を北上 渋谷過ぎてジャパリカフェで休憩
国立競技場方面北上して新宿御苑の横通ったらツボツボの影が見えたから入ろうとするも反対側
回り込んでたら沖田総司の最期の地みたいとこがジムだったんで更地にして
入り口ついたら閉園でーすと守衛に言われ退散 歌舞伎町抜けて西武新宿線で帰還 小雨の中10Kmぐらい歩いたわ
新宿御苑の近くにすげー良さ気な喫茶店見っけたわ今度行こう
ポケGOやってていい店発見することのほうが目的だわ

182 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 23:10:37.00 ID:6MklC0vE0.net
>>170
その考えこそ田舎者だよ。
東京生まれの人だったらがっかりだな。

183 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 23:11:11.24 ID:rIWfzl7e0.net
>>181
昔は目黒エンペラーでルージュラ姐さんたちとジムバトルしたな。
今は素通りしてミニリューと戯れている。

184 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 23:13:33.43 ID:RKh0MYl30.net
>>183
目黒エンペラーってまだあるのかw
昭和だなあ

185 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 23:22:25.53 ID:9ivDhK9LM.net
>>182
同意
地方出身者、特にトウホグ出身者は23区ブランドにしがみつく傾向が強い
帰郷した時や同窓会なんかで地元に残った連中に自慢するためらしいが

186 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 23:22:58.42 ID:rIWfzl7e0.net
>>170
なんか2chってみんな真面目になったんだねぇって感じるよ。最近。全然釣られないし

>>184
昔は女子高生が制服でラブホ出入りしていたなんて想像できないでしょ。君のママかもね。

187 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 23:24:24.48 ID:RKh0MYl30.net
>>186
バカだなあ
中に滑り台とかあった時代むしろ知らないだろw

188 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 23:24:48.75 ID:bKbqCxOE0.net
ウチ西東京市なんだけど表記は武蔵野市と出るんだがどうすればいいんだ

189 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 23:32:29.51 ID:sAwm5oH7p.net
>>188
要は相模原とか町田とかその辺だろ?
上位分類の神奈川県とだけ書いてくれればいいのにな

190 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 23:33:10.47 ID:RKh0MYl30.net
>>188
大たいして違いなんかねーんだから気にしても仕方ないだろ
日本人の99パーセントはそんな違い気にすらしねーよ

191 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 23:36:54.99 ID:teIyPZDf0.net
目黒エンペラーか、エンペラーってのはダッシュ四駆郎だけじやないんだな

192 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 23:41:58.30 ID:QlpuKLIc0.net
>>166
大宮八幡宮に詣でた直後に、未取得のポケモンのが近くに出たことがあります。(何のポケモンか忘れたけど)

193 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 23:42:33.42 ID:Xf4J54io0.net
>>158
すげー怖かったわw
池が沢山あるからなんかしたから出てくるんじゃねーかと思って背筋ゾッとしたわ。

194 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 23:43:22.75 ID:SMzkPvN4d.net
豊洲駅2番出口にカビゴン。

195 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 23:44:06.41 ID:04C9rnoK0.net
夜画面でヒトカゲが出現すると、一瞬人魂みたいに見えてびびる

196 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 23:44:51.20 ID:rIWfzl7e0.net
>>185
23区なんてブランドでもなんでも無いのはわかるでしょ?
ブランドってのは中央、千代田、港の住人でそれもそこの一戸建てかタワーの20階以上だけだよ。
プラス渋谷、目黒、品川、太田のごく一部のエリア。ブランドと言える場所は江戸時代からブランドだよ。
人生で成功して田舎もんでもそういったところに住めるならばそれはすごいよね。
まぁ君には無理でしょう。
まぁ俺みたいなひねくれ老人には、江東、台東や港区でも埋立地タワーマンションあたりの住民とは文化の差を感じるが。
千葉や埼玉、それ何?ってレベル。生まれも育ちも今の東五反田だよ。

197 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 23:47:40.68 ID:sNlif2Qyd.net
ハピナスポチった。東京の外れだけど

198 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 23:49:53.98 ID:heiPnKVu0.net
>>159,163
あー、夜の大宮八幡は怖いね! こないだポリゴンが境内に湧いてたけど行かなかった
あの辺りは確か遺跡なんかもあったりして何か変な雰囲気醸し出してる
永福町にうまいイタリアンの店なんてあったっけ? 大勝軒しか知らんww

199 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 23:51:47.42 ID:Yeqnd4ZVd.net
>>196
港区白金とか江戸時代は郊外だしな
文京区とかの元江戸地区のが上に感じるby白金村民

200 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 23:52:59.43 ID:DRjboyj90.net
石神井公園の三宝寺池とか、
普通にかつて落城した姫がでてくる心霊スポット。

201 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 23:57:55.54 ID:qF1ITxBX0.net
はい、バンギラスゲット
個体値ゴミだけど

202 :ピカチュウ :2017/05/10(水) 23:59:16.14 ID:RKh0MYl30.net
>>196
五反田w
不良外人、薬、風俗
メッカの首都中心に近い一番やさぐれたゴミ地域w

203 :ピカチュウ :2017/05/11(木) 00:03:36.65 ID:XI2LyIfw0.net
目黒エンペラーって名前からして珍走のチーム名かと思ったらお城の建物だったのね
>>183氏はその当時入城したのかい

204 :ピカチュウ :2017/05/11(木) 00:07:01.39 ID:OzX4FH5z0.net
>>202
おいおい都民なら五反田の東の有無ぐらいちゃんと認識しておいてね。

205 :ピカチュウ :2017/05/11(木) 00:11:17.57 ID:XI2LyIfw0.net
なーーんだよ 画像検索したら西洋の城だったのか
てっきり都心に日本の城建てたのかと思ったよ
まあ、普通に考えれば西洋風だよな

206 :ピカチュウ :2017/05/11(木) 00:11:24.18 ID:u7BqDReD0.net
>>204
何言ってるのか全くわからないので品川区民に説明してくれる?

207 :ピカチュウ :2017/05/11(木) 00:11:28.41 ID:H8qNo9V00.net
宇都宮の方にてるりん96
川口の方にみにりゅう98
もうあまりないけど、川口とか近い人いたら

208 :ピカチュウ :2017/05/11(木) 00:12:41.58 ID:H8qNo9V00.net
タワーマンションって火災ですぐしにそうどーでもいいけど

209 :ピカチュウ :2017/05/11(木) 00:12:49.98 ID:OzX4FH5z0.net
>>203
ごく稀でしたが。Out call頼むとハズレでルージュラが来たりして目を瞑って桜田淳子を想像していたしたとか。
もう使用不能に近いから目黒川のミニリューと戯れ、ハクリューでエキサイトするんです。

210 :ピカチュウ :2017/05/11(木) 00:16:48.93 ID:OzX4FH5z0.net
>>206
同じ品川区民ならわかるでしょ?
説明面倒なのでこれ読んでください。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%94%E5%8F%8D%E7%94%B0

211 :ピカチュウ :2017/05/11(木) 00:20:39.07 ID:BBBJ2ea80.net
>>170
以前、港区産プテラに反応してた人かな?

212 :ピカチュウ :2017/05/11(木) 00:21:31.90 ID:u7BqDReD0.net
>>210
いや多分お前の有無とか言うのがわからなさすぎるだけだわ
東五反田は存在する
で、お前が言いたいことはなんなの?

213 :ピカチュウ :2017/05/11(木) 00:31:14.96 ID:RB0qYVNIa.net
>>193
池に落ちてパトカー来てた事もあるみたいよ
遊歩道が細い上に柵がないからね
気をつけてね
夜の石神井公園が怖いのは同意

総レス数 957
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200