2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京23区 情報交換 Lv.211

1 :ピカチュウ(5段) :2017/05/15(月) 19:35:44.39ID:e1/GMo36M.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください
次スレは>>950が建てること、浪人持ち以外の携帯回線は>>950付近では書き込まないように
出現するポケモンのテンプレは>>2-12 あたり(情報随時受付中)
FAQ
Q. 図鑑埋めたい・○○が欲しい
A. だいたいお台場、辰巳
Q. レベリングの虫鳩鼠
A. 日比谷公園4点か錦糸公園、新宿中央公園
Q.二重ソースって?
A.30分おきに同じポケモンが連続で湧くスポット(二重ソースでも2回目が違うレアケースもあり)
※最初の湧きで捕まえるorタッチして逃がすと2度めは沸かない
Q.同じタイミングで捕まえたポケモンはCP同じ?
A.30以上は技構成、個体値同じ、TLが29以下だとTLごとにバラバラ
Q.ロングポケソースって?
A.出現から60分間消えないレアポケソース、通常は30分、ルアーわきは3分。
Q. 天気どう?
雨雲の動き - 日本気象協会 tenki.jp
http://www.tenki.jp/lite/radar/
東京アメッシュスマートフォン版
https://tokyo-ame2.jwa.or.jp/index.html
Q. 充電したい
モバイラーズオアシス
http://oasis.mogya.com/
電源カフェ
http://dengen-cafe.com/
Q. Wi-Fi
Wi-Fi スポット情報/東京の観光公式サイトGO TOKYO
goo.gl/FY25pq
都内フリーWi-Fi(都バスWi-Fi等とも提携)
http://www.wifi-tokyo.jp/ja/
Wi-Fi入る公園(全域ではないので詳細要確認)
http://www.wifi-tokyo.jp/ja/list.html
Q. 交通関係
お得な乗車券| 東京都交通局 goo.gl/MNAUSq
お得な乗車券|東京メトロ www.tokyometro.jp/ticket/value/
東京・自転車シェアリング広域実験(千代田区・中央区・港区・江東区・新宿区・文京区)
http://docomo-cycle.jp/tokyo-project/
レンタサイクルガイド | 東京23区一覧
http://rentabike.jp/
前スレ
東京23区 情報交換 Lv.210
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1494366286/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

646 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 10:48:55.65ID:YcE3XVJja.net
>>639
あーあれね

647 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 10:49:11.59ID:u2WEsjmT0.net
>>645
うんうんw自然に囲まれて水がある公園大好きだ

648 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 10:50:10.35ID:u706qWrhp.net
猿江恩賜公園北ズバット
猿江恩賜公園南メノクラゲ

649 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 10:50:16.45ID:P2UCDlkLp.net
大泉中央公園 ナゾノクサ
和光樹林公園 ソーナンス

650 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 10:51:44.58ID:jygmFz8hr.net
和田堀にソーナンスくるの4回目位
ほんと誰得なのコイツ
やっちまったって顔してるけど

651 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 10:56:12.90ID:TWcaZrFzp.net
世田谷の馬事公苑はサイホーン

652 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 10:57:25.98ID:u706qWrhp.net
>>650
金銀スタート当初巣でしかあまり出なかったので巣が無くなったらエビサワ枠かもって言ってた人いたけど、とんだ食わせ者だったな

653 :テンプレ :2017/05/18(木) 10:58:50.27ID:lSANwp7YM.net
>>613
だから全ポケモンのテンプレ>>446で出してるんだから消すなよ!行数制限かかるなら世代でレス分けろよ!

654 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:03:11.66ID:pvEhYG1o0.net
>>653

せっかくまとめてくれているのに言い方ってもんがあるでしょ
>>613さん乙です
後から判明するのもあるから分からないポケモンも消さない方がいいよ

655 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:03:57.53ID:u2WEsjmT0.net
明日から巣のポケモンが侵食されるくらいヨーギが爆湧きしてもええんやで(*´ω`*)

656 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:06:01.91ID:84SMagXcM.net
利根川「ヨーギは出す!ただし高個体値を出すとは言っていない!」

657 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:06:45.86ID:kzQk6VXBp.net
どこ行ってもオムナイト、カブトだらけ ちょい少なめにプテラポツポツと
大体ナイアンの設定は見えている

658 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:06:50.57ID:mtFq4s340.net
贅沢言わないからBOXは5000に拡張させてほしいよ
いつも990以上だからいちいち送るの面倒やねん

659 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:07:13.35ID:QajIpoK00.net
世田谷の馬事公苑はオリンピック後まで立ち入り禁止なので一覧には入れないで
立ち入り禁止だという事は書いた方が良いけど。

660 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:07:43.59ID:lSANwp7YM.net
>>654
3回目やぞ!

661 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:07:45.54ID:u2WEsjmT0.net
>>651
馬事公苑は数年先まで工事で入れないから注意!!
って板橋練馬さんが言ってた

662 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:07:50.17ID:zlQwKhOw0.net
レインボー電流

663 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:09:29.31ID:jygmFz8hr.net
ブイモさん
スレ立て良くしてくれるしまとめもやってくれてたんだ。ちと好戦的なのアレだけどいつもありがとう。

664 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:09:52.55ID:lSANwp7YM.net
>>659
>>12

665 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:12:00.94ID:fKzn4f8Za.net
浮間公園のワンリキーは1時間当たり何匹位とれるでしょうか?
10以上いけますか?
少し遠いのですが、遠征しようとかと考えています

666 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:12:03.90ID:u5oYzUD/0.net
>>634
レアコイルで全受けは…

>>628
スパークが使いやすい
チャージはゲージが溜まるは早いけれど硬直が長いから耐久力が無いレアコイルには向かない

667 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:14:54.48ID:i0+QsJu9d.net
とはいえ俺はソーナンス持ってないんだよな…

668 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:15:30.04ID:84SMagXcM.net
>>665
ニューラの時に通ってたけど、15くらいはいけると思うよ
ただ結構広い公園で池を一周するとだいたい1kmはあるからかなり疲れる、池を横断する橋もないので反対側に出るときっつい

669 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:15:38.31ID:kzQk6VXBp.net
赤羽 98シードラ

670 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:16:43.72ID:2P1pEJpBd.net
レアコイルは電気ショック放電がめちゃつよだったけど
どっちももう出ないからなー

671 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:17:07.69ID:J+2CGLbLr.net
>>612
ゴミの不法投棄で無理やり捕まえることはできそう

672 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:19:08.27ID:fKzn4f8Za.net
>>668
すごく親切なご回答ありがとうございます
15はいいですね!!

673 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:20:15.37ID:lSANwp7YM.net
赤塚公園2017/05/18/11:20
赤塚公園地区分解図
http://i.imgur.com/rWxYKiw.png

ポケモン(A以外は定期だが出現頻度が少ない極少ソース)
A:マグマッグ(噴水より南東部が多め)、テニスコート東1点ヒノアラシ
B:トサキント
C:なし(雑魚ソース2)
D:?(時給0.5)
E:オムナイト
F:?
G:雑魚
赤塚公園中央地区周辺球補給ルート
http://i.imgur.com/q7fquPF.jpg
一周約1.1km16点)

674 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:20:47.80ID:JJUcR15Od.net
舎人公園イッタクだわ

675 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:21:06.44ID:TWcaZrFzp.net
>>661
あーオリンピックの準備か

676 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:22:04.78ID:J9Yo7kc30.net
浮間公園時給15は難しいんじゃ?
やっとこさ10ぐらいな印象

677 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:28:20.76ID:p4gS0mfI0.net
レインボーデンリュー無事パイルゲット

678 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:30:12.67ID:12bB3on40.net
会社の近くだから浜町公園にウリムーの飴を集めに行くか。

679 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:30:30.60ID:i0+QsJu9d.net
王子だと家から面倒だからやっぱり芦花公園かな

680 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:31:07.44ID:jygmFz8hr.net
ところで雨雲が西から接近してるのでこれからお出かけの皆さん気をつけて。今日も不安定な空模様みたいだよ。

681 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:36:41.08ID:i0+QsJu9d.net
新宿は大雨洪水注意報さっきでてたよ

682 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:36:47.47ID:lSANwp7YM.net
こわれた
http://i.imgur.com/trYjxcT.jpg

683 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:37:46.78ID:tO78FGob0.net
>>613
辰巳界隈まとめ

ゼニガメ:若洲公園
ニャース:潮見さざなみ公園・少
ピッピ:辰巳の森緑道公園(東)
マンキー:夢の島(東)

ウパー:辰巳の森緑道公園(西)
チョンチー:辰巳の森海浜公園
ハネッコ:夢の島(西)

684 :まとめ人二号 :2017/05/18(木) 11:41:24.95ID:iVTHiJrYM.net
間違いご指摘を!。世代を分けろとのご指摘ですが、まとめきるまでは、1つのほうが、作業しやすいので、毎回20くらいポケモンの削除かけます。気に入らないなら、スルーよろです。

ポケモンの巣情報2017/05/18/1130【次回の巣更新は2017/06/01/09:00予定】
和田堀>>595 、横十間親水公園・仙台堀川公園>>*、光が丘公園一帯>>* 、赤塚公園>>673、石神井公園>>*、※のある公園、庭園は休園日、開園時間有り。詳細>>11 >>12 参照
第一世代
イーブイ:小石川後楽園※、汐入公園(南)
イシツブテ:砧公園
イワーク:
カイロス:六義園※
カブト:小岩菖蒲園・江戸川サイクリングロード
カラカラ:代々木公園
ガーディ:江古田の森、尾久の原公園、東京臨海広域防災公園※
クラブ:木場公園(北)、汐入公園(北)
ケーシィ:飛鳥山公園、芦花公園、東京港野鳥公園※
コイキング:大井ふ頭公園
コイル:お台場、羽田空港、新宿御苑※
ゴース:ふるさとの浜辺公園(海苔前)
サンド:隅田公園(西)
ストライク:舎人公園(西)、こどものひろば公園(世田谷公園側)・少
ズバット:猿江恩賜公園(北)
ゼニガメ:北の丸公園
タッツー:北区中央公園
ディグダ:城北中央公園
ナゾノクサ:大泉中央公園
ニドラン♂:
ニドラン♀:篠崎公園(南)
パウワウ:東山公園・少
パラス:荒川自然公園
ピカチュウ:大田区平和の森公園、皇居外苑、元淵江公園
ピッピ:光が丘公園、隅田公園(東)
ヒトカゲ:
ビリリダマ:お台場、羽田空港、
ビードル:清水坂公園、古河庭園※
フシギダネ:新宿中央公園、日比谷公園
ポニータ:蚕糸の森公園
マンキー:戸山公園(東・箱根山側)、夢の島公園、羽根木公園
メノクラゲ:猿江恩賜公園(南)
ルージュラ:錦糸公園、旧芝離宮※、板橋区平和公園、国立科学博物館附属自然教育園※、赤羽自然観察公園※
ワンリキー:哲学堂公園※、浮間公園、六郷土手多摩川公園
第二世代
イトマル:浜町公園
ウパー:葛西臨海公園
ウリムー:世田谷公園、浜町公園、篠崎公園(北)、二子玉川公園
エイパム:平和島公園
キリンリキ:芝公園
ソーナンス:檜町公園
チョンチー:砧公園(西)
ツボツボ:東白鬚公園、林試の森公園
テッポウオ
デルビル:大井ふ頭公園(西)・少
ニューラ:
ノコッチ:
ハネッコ:潮風公園、皇居東御苑※
ヒノアラシ:駒沢公園、舎人公園(東)、小石川植物園※
ヒマナッツ:木場公園(南)
ブルー:こどものひろば公園(図書館側)・少
マグマッグ:赤塚公園
マリル:戸山公園(西・スポーツセンター側)
ムウマ:
ヤンヤンマ:

685 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:42:47.94ID:M02A66MjM.net
>>463
また会えるといいね(*´ω`*)

686 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:44:14.69ID:oOZvp/EY0.net
芸大ハピナス 時間なさ杉

687 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:45:44.59ID:XAn8dr2u0.net
>>618
ふしぎなちから置いといた。
あんま期待してないけど、もし96以上が出たら行くわw

688 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:48:27.68ID:yusX98Qed.net
>>686
美術学部のほうか
東大なら余裕で入れるけど芸大みたいな単科大学は入りにくいな
昔芸大のピアノ科の子と付き合ってた時に一度入ったことあるけど

689 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:49:24.98ID:lSANwp7YM.net
光が丘公園〜光が丘団地ポケモン出現情報、現地民おすすめ道具補給ルート2017/05/**/**:**
http://i.imgur.com/L5qd3n2.jpg
A:ピッピ
B:ナゾノクサ
C:雑魚
D:サンド?
E:イーブイ
F:ハネッコ(!?)
G:ウリムー
H:?
I:雑魚、ピッピ
J:ポッポ
K:イトマル
L:雑魚

690 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:49:54.34ID:lSANwp7YM.net
光が丘今回面白いな

691 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 11:54:58.15ID:R5HCSWHw0.net
芦花公園て半分位閉鎖してない?入れるようになったの?

692 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 12:00:59.05ID:QajIpoK00.net
>>691
地図の右下、東南の角の部分が立ち入り禁止。
今は工事箇所のポケソースは削られたから、
出現したポケモンの捕獲には無問題。

693 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 12:01:48.85ID:Lizf94ij0.net
芦花公園現在も閉鎖中
南側一帯が封鎖されてて行き来がしにくくて不便だわ

694 :まとめ人二号 :2017/05/18(木) 12:05:04.52ID:iVTHiJrYM.net
間違いご指摘を!

ポケモンの巣情報2017/05/18/1205【次回の巣更新は2017/06/01/09:00予定】
和田堀>>595 、横十間親水公園・仙台堀川公園>>*、光が丘公園一帯>>689 、赤塚公園>>673、石神井公園>>*、※のある公園、庭園は休園日、開園時間有り。詳細>>11 >>12 参照
第一世代
イーブイ:小石川後楽園※、汐入公園(南)
イシツブテ:砧公園
イワーク:
カイロス:六義園※
カブト:小岩菖蒲園・江戸川サイクリングロード
カラカラ:代々木公園
ガーディ:江古田の森、尾久の原公園、東京臨海広域防災公園※
クラブ:木場公園(北)、汐入公園(北)
ケーシィ:飛鳥山公園、芦花公園、東京港野鳥公園※
コイキング:大井ふ頭公園
コイル:お台場、羽田空港、新宿御苑※
ゴース:ふるさとの浜辺公園(海苔前)
サンド:隅田公園(西)
ストライク:舎人公園(西)、こどものひろば公園(世田谷公園側)・少
ズバット:猿江恩賜公園(北)
ゼニガメ:北の丸公園、若洲公園
タッツー:北区中央公園
ディグダ:城北中央公園
ナゾノクサ:大泉中央公園
ニドラン♀:篠崎公園(南)
ニャース:潮見さざなみ公園・少
パウワウ:東山公園・少
パラス:荒川自然公園
ピカチュウ:大田区平和の森公園、皇居外苑、元淵江公園
ピッピ:光が丘公園、隅田公園(東)、辰巳の森緑道公園(東)
ヒトカゲ:
ビリリダマ:お台場、羽田空港、
ビードル:清水坂公園、古河庭園※
フシギダネ:新宿中央公園、日比谷公園
ポニータ:蚕糸の森公園
マンキー:戸山公園(東・箱根山側)、夢の島公園(東)、羽根木公園
メノクラゲ:猿江恩賜公園(南)
ルージュラ:錦糸公園、旧芝離宮※、板橋区平和公園、国立科学博物館附属自然教育園※、赤羽自然観察公園※
ワンリキー:哲学堂公園※、浮間公園、六郷土手多摩川公園
第二世代
イトマル:浜町公園
ウパー:葛西臨海公園、辰巳の森緑道公園(西)
ウリムー:世田谷公園、浜町公園、篠崎公園(北)、二子玉川公園
エイパム:平和島公園
キリンリキ:芝公園
ソーナンス:檜町公園
チョンチー:砧公園(西)、辰巳の森海浜公園
ツボツボ:東白鬚公園、林試の森公園
テッポウオ
デルビル:大井ふ頭公園(西)・少
ニューラ:
ノコッチ:
ハネッコ:潮風公園、皇居東御苑※、夢の島(西)
ヒノアラシ:駒沢公園、舎人公園(東)、小石川植物園※
ヒマナッツ:木場公園(南)
ブルー:こどものひろば公園(図書館側)・少
マグマッグ:赤塚公園
マリル:戸山公園(西・スポーツセンター側)
ムウマ:
ヤンヤンマ:

695 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 12:06:31.22ID:lSANwp7YM.net
光が丘公園〜光が丘団地ポケモン出現情報、現地民おすすめ道具補給ルート2017/05/18/12:05
http://i.imgur.com/L5qd3n2.jpg
A:ピッピ
B:ナゾノクサ
C:雑魚
D:サンド?
E:イーブイ
F:ハネッコ多め雑魚
G:ウリムー
H:マダツボミ?
I:雑魚、ピッピ
J:ポッポ
K:テッポウオ
L:雑魚

696 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 12:12:38.48ID:S0qFXFdkd.net
品川区民公園キリンリキ追加

697 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 12:13:02.93ID:q3ZfWQ+3d.net
池上ミニリュウ5連湧きいいな

698 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 12:20:43.31ID:lSANwp7YM.net
光が丘公園〜光が丘団地ポケモン出現情報、現地民おすすめ道具補給ルート2017/05/18/12:05
http://i.imgur.com/L5qd3n2.jpg
A:ピッピ
B:ナゾノクサ
C:雑魚
D:サンド?
E:イーブイ
F:ハネッコ多め雑魚
G:ウリムー
H:くさポケモン+ベトベター
I:雑魚、ピッピ
J:ポッポ
K:テッポウオ
L:雑魚

699 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 12:21:07.04ID:lSANwp7YM.net
光が丘わけわからん
ベトベター定期ソースなんて今まであったか?

700 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 12:23:20.94ID:lSANwp7YM.net
赤塚公園2017/05/18/12:20確定
赤塚公園地区分解図
http://i.imgur.com/rWxYKiw.png

ポケモン(A以外は定期だが出現頻度が少ない極少ソース)
A:マグマッグ(噴水より南東部が多め)、テニスコート東1点ヒノアラシ
B:トサキント
C:なし(雑魚ソース2)
D:ディグダ(時給0.5)
E:オムナイト
F:デルビル、ナゾノクサ
G:雑魚
赤塚公園中央地区周辺球補給ルート
http://i.imgur.com/q7fquPF.jpg
一周約1.1km16点)

701 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 12:24:55.79ID:iP61c4VZd.net
明日の岩祭りがイマイチだったら上野公園でタマタマ狩るかなあ

702 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 12:29:56.09ID:aNZ7mgFUp.net
起動時の画面見ていつも思うんだけど、、、ハガネールって歯が無ーるとかけてるの?

どうでもいい質問でごめんなさい

703 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 12:30:57.97ID:/gR4OEH90.net
アンノーン出現状況更新(5/18)
・No.64の葛西とNo.87の南大泉のアルファベット知ってる人いたら教えてください。
>>300のアンノーンはググっても、このスレしか出てこなかったので掲載してません。
 (ガセとは思いませんが、スクショ等の確たる証拠がないため)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1252637.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1252639.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1252640.jpg

704 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 12:32:16.42ID:IpGIHETqd.net
カイロスニキに会いたい

705 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 12:35:18.82ID:u2WEsjmT0.net
ワイ邸宅周辺は水イベのときはオムナイトとかパウワウがいっぱい出たのに
草イベは全然影響なかったんだよね

今回は水イベのときみたいに1週間続くしっかりしたイベントっぽいから
ワイ邸宅周辺でもヨーギとかヨーギがいっぱい出てほしー
イワークでもいいょ

706 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 12:55:12.28ID:rSk7DkHS0.net
田柄梅林公園、ベトベターってマジかよ。
まだベトベトン埋まってない俺歓喜!

ってソース少ないよな。あそこ。時給1くらいで御の字かな?

707 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 12:55:19.92ID:uiM/bNiMa.net
>>691
花壇閉鎖中だけど公園は大丈夫
半分も閉鎖してないよ

708 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 12:59:46.06ID:je/w/2jpd.net
仕方ないので新宿御苑で鋼メダル埋めるわ
明日からのヨーギに期待

709 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 13:02:25.50ID:lSANwp7YM.net
>>706
わからん。なぜか別ソース別時間でベトベターがたまにいるってだけで実際定期なのかすら分からない

710 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 13:04:21.21ID:uiJcd0/ca.net
浮間公園行きたいけど時給10未満なんてことになったら行く甲斐が無いな

711 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 13:05:13.56ID:J3z1U/I+0.net
代々木公園がワンリキーの巣だった時、ベトベター定期わきになってるソースが1つあったな
場所は例の付近だった

712 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 13:05:15.01ID:J9Yo7kc30.net
>>702
まぁメスはオスより牙が少ないけどね

713 :まとめ人二号 :2017/05/18(木) 13:10:41.17ID:iVTHiJrYM.net
間違いご指摘を!

ポケモンの巣情報2017/05/18/1310【次回の巣更新は2017/06/01/09:00予定】
和田堀>>595 、横十間親水公園・仙台堀川公園>>*、光が丘公園一帯>>698、赤塚公園>>700、石神井公園>>*、※のある公園、庭園は休園日、開園時間有り。詳細>>11 >>12 参照
第一世代
イーブイ:小石川後楽園※、汐入公園(南)
イシツブテ:砧公園
イワーク:
カイロス:六義園※
カブト:小岩菖蒲園・江戸川サイクリングロード
カラカラ:代々木公園
ガーディ:江古田の森、尾久の原公園、東京臨海広域防災公園※
クラブ:木場公園(北)、汐入公園(北)
ケーシィ:飛鳥山公園、芦花公園、東京港野鳥公園※
コイキング:大井ふ頭公園
コイル:お台場、羽田空港、新宿御苑※
ゴース:ふるさとの浜辺公園(海苔前)
サンド:隅田公園(西)
ストライク:舎人公園(西)、こどものひろば公園(世田谷公園側)・少
ズバット:猿江恩賜公園(北)
ゼニガメ:北の丸公園、若洲公園
タッツー:北区中央公園
ディグダ:城北中央公園
ナゾノクサ:大泉中央公園
ニドラン♀:篠崎公園(南)
ニャース:潮見さざなみ公園・少
パウワウ:東山公園・少
パラス:荒川自然公園
ピカチュウ:大田区平和の森公園、皇居外苑、元淵江公園
ピッピ:光が丘公園、隅田公園(東)、辰巳の森緑道公園(東)
ヒトカゲ:
ビリリダマ:お台場、羽田空港、
ビードル:清水坂公園、古河庭園※
フシギダネ:新宿中央公園、日比谷公園
ポニータ:蚕糸の森公園
マンキー:戸山公園(東・箱根山側)、夢の島公園(東)、羽根木公園
メノクラゲ:猿江恩賜公園(南)
ルージュラ:錦糸公園、旧芝離宮※、板橋区平和公園、国立科学博物館附属自然教育園※、赤羽自然観察公園※
ワンリキー:哲学堂公園※、浮間公園、六郷土手多摩川公園
第二世代
イトマル:浜町公園
ウパー:葛西臨海公園、辰巳の森緑道公園(西)
ウリムー:世田谷公園、浜町公園、篠崎公園(北)、二子玉川公園
エイパム:平和島公園
キリンリキ:芝公園
ソーナンス:檜町公園
チョンチー:砧公園(西)、辰巳の森海浜公園
ツボツボ:東白鬚公園、林試の森公園
テッポウオ
デルビル:大井ふ頭公園(西)・少
ニューラ:
ノコッチ:
ハネッコ:潮風公園、皇居東御苑※、夢の島(西)
ヒノアラシ:駒沢公園、舎人公園(東)、小石川植物園※
ヒマナッツ:木場公園(南)
ブルー:こどものひろば公園(図書館側)・少
マグマッグ:赤塚公園
マリル:戸山公園(西・スポーツセンター側)
ムウマ:
ヤンヤンマ:

714 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 13:16:21.73ID:IVh8O+RS0.net
雨雲接近しているから注意ね

715 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 13:20:39.55ID:G7RiUUfUa.net
今日、仕事休みだから巣に行くつもりだったけど
出かけなくて良かった

716 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 13:23:44.39ID:41a3ddLB0.net
今日の豪雨って一時的なものって予報?
出掛けるか迷うな

717 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 13:33:53.89ID:onSIos2G0.net
>>710
余裕で10未満だよ
近所か何かのついででもない限り勧められない

718 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 13:34:10.79ID:kIzfrlmnr.net
善福寺川公園、五日市街道北側が2度目のブルーだな。ここもソース少な目

719 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 13:36:32.63ID:1NfWx7kH0.net
以前、新宿線近くでキリンリキの巣があった公園って何公園だっけ?
住吉駅より西の方だった

720 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 13:43:37.89ID:fzKWs4tcd.net
>>719
清澄庭園かな

721 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 13:44:34.29ID:sq/tmQzR0.net
>>716
今渋谷は降ってるけどアメッシュ見る限りやむ
ただ今後もまた降ったりするかもしれないから折り畳み

722 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 13:48:08.35ID:41a3ddLB0.net
>>721
一時しのげればなんとかなるかな
本当の豪雨だと傘一本でもずぶ濡れになるからそれが怖いんだよね

723 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 13:49:56.25ID:hZ62MpVDa.net
>>201
しばく?路上強盗?

724 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 13:51:28.13ID:hZ62MpVDa.net
>>213
アベチャンウイークに空目

725 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 13:52:25.54ID:e+wSvD6fa.net
>>717 お台場や辰巳で確保できるワンリキー飴はたかが知れてるから行くしかないわ。

726 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 14:15:08.87ID:7aQNypLGp.net
東京国際フォーラム カポエラ

727 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 14:19:04.06ID:kzQk6VXBp.net
浮間 ピゴサ見てると野球場テニスコートにソース集中
時給15〜20くらい行けるな 駅近くとか対岸も拾えれば 行く価値ありそう

728 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 14:24:00.31ID:C7gqqNGP0.net
両国ベロリンガー。
行きたいが仕事。

729 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 14:27:14.53ID:RXGXQvFHa.net
光が丘周辺にイーブイが戻ってきた感じ
カビゴンも戻ってきてくれるかな

730 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 14:27:43.89ID:onSIos2G0.net
>>727
いや15〜20は無理だってw
浮間は何十回も行ってるけど良い時で10
平均すると5〜7ぐらいだよ

731 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 14:28:03.78ID:IVh8O+RS0.net
パレットタウン近く
ハクリュー高個体2匹

732 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 14:29:18.90ID:oOZvp/EY0.net
で、どこに行けばいいの?

733 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 14:29:35.69ID:fzKWs4tcd.net
>>728
ベロリンガごときで

と思ったら98か。

734 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 14:31:42.83ID:YNQ8OGMaa.net
土支田にバクフーン

735 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 14:33:05.26ID:7DU6MfJMa.net
>>734
の近くにピンクワンリキーとピンクカメ

736 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 14:34:15.31ID:5QRd0PnT0.net
とりあえず

折りたたみでどうにかなる雨じゃないw

737 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 14:34:33.88ID:IVh8O+RS0.net
国際フォーラムにカポエラがいたけど
あと数分

738 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 14:36:12.20ID:5QRd0PnT0.net
猛烈な雨警報
3度きてどんどん雨量が増えるし雷だし
今日はだめだ

739 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 14:37:20.11ID:xm+1BPwaa.net
ベロリンガ捕獲したがハズレ技だった
どうしようかこれ

740 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 14:38:17.54ID:bq859Kuf0.net
>>739
第4世代で進化すると聞きましたよ。

741 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 14:43:11.25ID:C7gqqNGP0.net
>>739
いーな!保存してたら化けるかも。
俺の保存枠はCP二桁の100。

742 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 14:47:40.17ID:P3DVNBVt0.net
朝方、自宅にカビゴン出て焦った
まあ、上から三番目の評価だったけどな

743 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 14:49:17.80ID:2lsh9hbhd.net
>>741
俺もおピンク祭りの時に北の丸に出た100%低CP持ってる

744 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 14:50:19.32ID:vVEZzO9Pp.net
東京臨海広域防災公園近くに飴ハピ
ただしCP2663

745 :ピカチュウ :2017/05/18(木) 14:51:19.17ID:rSk7DkHS0.net
>>709
なるほど。まあ近所だし、一度立ち寄ってみる価値はあるかも。thx。

総レス数 1003
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200