2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TL38以上専用スレ Part8

1 :ピカチュウ:2017/05/21(日) 06:21:15.63 ID:oZS55CQI0.net
頑張ってる人、集まれ〜!

前スレ
TL35以上専用スレ Part7
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1493442314/l50

541 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 13:27:21.52 ID:d20DZbzXM0606.net
TL38
近所のジムが深夜にいつも崩されるから
崩されにくいようにハピナスなど配置してチーム全体を考えるようにしてる。

542 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 14:01:28.39 ID:iFoP7ap/M0606.net
TL38
カバンもボックスもとっくに1000だし
高CP突っ込んでおれつえーもみっともないから
もっぱら更地専

543 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 14:01:48.23 ID:h8vs9M3S00606.net
TL39で俺のバンギツエーしてたら
やたらとワイの入居ジムの倒壊が早い気がしたので

他色からのヘイトはどうでもいいけど
同色ヘイト集めそうだったから控えめ目立ちにくい立ち位置にしてる

ワイの周辺ではジムに熱心なのはTL30〜36くらいの人が多いので
あんまり食い散らかさないようにしてるよ

544 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 14:02:36.57 ID:h8vs9M3S00606.net
>>538
どうでもいいけど訂正
ワイTL39だった
もうすぐ40ね

545 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 14:13:33.98 ID:7doXOhKKd0606.net
同色のヘイトなんて副垢ねじ込みしない限り何とも思わん
ちゃんとタワー名声稼いで作った席ならカイリュー3500以上ドンと置かれても頑張ってるなー、で終わる

546 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 16:00:27.86 ID:YWY6rVEwa0606.net
やっと今日TL38になったわ
やっとここに書き込めるわ

547 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 16:10:05.79 ID:tDq4ZtSm00606.net
>>540
不正してる奴に困ってないとか関係ないぞ

548 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 16:16:37.87 ID:2X5lUptDp0606.net
TL40
ex28000000
バトル3700
トレ 4400

23区だからコインは諦めてる
毎朝駅前のジム入る喫茶店で遊んでるな
自分で強いの置いて試したりが多いからバトガよりエリートトレーナーの方が多いのか

549 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 17:43:01.16 ID:qyBJDYEya0606.net
>>502
任侠団体ポケモン組だよ。

550 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 17:44:47.66 ID:6A34cXs000606.net
高TLってジムであんまり見ないよなあと思うんだけど、田舎とかには置いてるの?
38だからまだ平気でジムやれるけど、40になって更地ってポケモン置いたら即潰されそう

551 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 17:55:03.98 ID:qyBJDYEya0606.net
>>550
そうか、最近TL40とか39増えてきた。

552 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 18:53:03.30 ID:d13csJm900606.net
>>550
田舎だけど39・40はちょくちょく増えてきたで
自分も人のこと言えんが全員がキチガイみたいな連中
俺はそいつら入ってるタワーもガンガン潰すから相当ヘイト買ってるわな
ぬるいポケモン置いたら身に覚えのある連中がすぐつぶしに来るで
同色のほかの連中はいまいち頼りにならんし、相手にタワー建てさせるの止めさすには自前でハピナスタワー作って防衛するしかない

553 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 22:01:13.25 ID:6A34cXs00.net
>>552
40は40なりのジムの苦労ありそうだね
38は気楽でっせ

554 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 22:44:17.42 ID:9T7eA6CN0.net
ハピナスタワー作ろうが更地ですわ

555 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 22:57:09.03 ID:T9rYGvKg0.net
TL40、バトルガール7000、エリートトレーナー3900の青。
近所の常連でTL40は俺だけ。
赤は39、黄は38が常連最高。
よそ者の高TLが時々混じる感じ。

最近は黄色が活発。
38の黄トップの爺さんが、深夜から早朝、日中にかけてそこら中のジムを落として置いていく。
前は赤トップ39の若者が深夜にやたら置いていた。

他色タワー崩しや、積極的なトレをする人間は限られる。
自分がやらないと他色の高層タワーが残り続けることもあるので、40分以上かけて10段タワーを崩したりしている。
今日も10段を2つ、8段を2つ潰したがトータルで3時間以上かかった。

556 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 23:01:42.95 ID:jEBtwYp1p.net
もう34レベ以下は複垢認識
遠慮なんていらん

557 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 23:01:54.63 ID:pG7PLL1q0.net
今日TL40になった。10カ月間本当に楽しめた。明日からどうすればいいの?先人たちのモチベが何か聞きたい。

558 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 23:11:08.27 ID:2X5lUptDp.net
>>557
メダル全部終わった?
今日ポケの技ガチャ全部当てて育て終わった?
去年40になったけどまぁそんなとこだよ

559 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 23:11:30.20 ID:G5W7Znti0.net
ここ数日急にジムが沈静化していると思うのは俺だけか?

560 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 23:13:35.01 ID:4111dbTQM.net
>>555
ひまだねぇ うらやましい

561 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 23:14:44.82 ID:ezPs17kPS.net
>>557
ひたすらコレクションを充実させて最近はエーフィ、フーディン、ドンファン、ハッサム、ベトベトン、デンリュウとかをフル強化して使ってる

あとガチ勢でもトレ要員が意外としょぼい人多いから、それも厳選してる
エアームド、フォレトス、ゴーリキー、カイリキー、ニョロボン、ランターン、ライチュウ、ラプラス、フシギバナ、キレイハナ、メガニウム、ラプラス、ハピナスなどをトレ用に
すべて揃えてどれが自分にあってて使いやすいかとか考えると意外と面白い
更地マンやるのはバンギラスカイリキーカイリューでほぼ連打するだけの単純ゲーだけど
1000トレはCP2倍以上の相手を倒さなければならないからそれなりの工夫と技術がいるしね

562 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 23:15:57.28 ID:Ls+Lj9Fr0.net
>>559
近所の安定タワーが急になくなったな

563 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 23:20:39.27 ID:pG7PLL1q0.net
>>558
国内図鑑コンプ済み、メダルはアンノーン以外金メダル。オスメスコンプまであと少し。都内なのでジム戦してもすぐ帰還するので毎日10コイン。マニアック路線行くしかないのか…。

564 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 23:22:26.56 ID:VWO7u4vm0.net
ハピナス対策ポケモンが成長してきて
ハピナスは、あんまり脅威では無くなったな
CP3100越えは、ちょっとキツイけど
1匹倒すのに、対策ポケモン1匹で十分だったりする

565 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 23:22:47.93 ID:2X5lUptDp.net
トレ用も個体値高いので厳選してるな
たとえばカイリキーはカウ爆4体、カウイン2体
はフル強化は2体だけであとは2500、2000、1500に振り分けてる

566 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 23:24:32.29 ID:V03UqstO0.net
>>561
1000トレもゴーリキ、サンダース、ラプラス以外使わないんだが
無駄に揃えても意味ないぞ
無駄に揃えた俺が言うんだから間違いない
こいつらの使い勝手が良すぎる
CP低いポケモン置かれない限りこいつ等複数匹揃えて1000トレできないことはない

567 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 23:27:10.88 ID:tDq4ZtSm0.net
ラプラス使うくらいならジュゴンかパルシェン使うわ

568 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 23:28:48.58 ID:V03UqstO0.net
>>565
高個体をトレ用にする意味はない
強いて言うなら攻撃個体値が低くてHPが高い方がトレ向き
つまり高個体の無駄遣いでしかないってこと

569 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 23:38:01.53 ID:ebQaFKdM0.net
黄色の複垢は許して〜〜〜〜♪
赤、青に太刀打ちできません

570 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 23:38:06.06 ID:KQ2mR1o80.net
>>568
トレーニングスレでは攻撃個体値とHP個体値高くて防御個体値が低いのが良かったぞ
技1与ダメが1増えて倒す速度に明らかな差が出てた

571 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 23:40:13.73 ID:ezPs17kPS.net
>>566
それはライトユーザー向けの助言でしょ
それ言い出したら「カイリューだけで更地にできる」ってのと同じこと

だから、それぞれのポケモンに対しての最適トレ要員を揃えて、さらに2番手以降も揃えていって飽きないようにしていくというススメ

572 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 23:40:14.85 ID:4111dbTQM.net
>>563
サニーゴは?

573 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 23:45:56.18 ID:T9rYGvKg0.net
>>561
その趣味、判るよ。
岩ポケモンも、トレ用にいろいろ揃えたりしてるでしょ。
マグカルゴの岩統一とか、当てる相手がなかなかいないけど持っている。

574 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 23:56:13.10 ID:V03UqstO0.net
>>570
それ対戦相手によって大きく変わる話だよね
その組み合わせだったからタマタマ技1の与ダメが1増えただけ
同CPまで上げれば攻撃力にそこまで差はない
>>571
ライトユーザーの定義ってなんや
君が上げた他のポケモンより大分効率よく名声上げれるポケモンだよ
2番手を別ポケモンで用意する意味もないし

575 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 00:28:18.62 ID:Ji+gmOe7d.net
>>557
最大の難関は、個体値100を♂♀コンプ

TL38でも個体値100は17体しかいない

576 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 00:36:20.85 ID:5Af1IqGb0.net
>>569
黄色は太刀打ちしなくてよろしい

577 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 00:38:52.50 ID:5Af1IqGb0.net
>>563
全種類の個体値100目指そう

578 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 00:40:45.88 ID:y+/qAVuO0.net
>>575
位置偽装以外無理やな
無謀な目標は逆に喪失感を与えてしまう
大体コンプできたところで個体値100だけでBOXどんだけ圧迫するんや

579 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 00:48:30.29 ID:Hmskgg7J0.net
個体値なんか大体のところで良技つかめば満足してるよ

そりゃ今は熱心にやっているけど
いつかは冷めてやめるだろうし墓まで持っても行けないしさ

580 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 00:48:30.74 ID:qb3R1gI30.net
>>576
今日も黄色複垢で4塔解体
つかれた。。。

581 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 00:49:36.69 ID:y+/qAVuO0.net
>>575
今BOX見たら確定100で28匹いた
ジムで使わない奴は確認とかしたことすらないから意外といけるのかもな

582 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 00:52:20.98 ID:gYw8ltyZ0.net
>>557
ポケモンの産地を地もとに拘れば?
一応今は半径10km圏内で
揃えてる
愛着湧くしね

583 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 00:53:49.49 ID:y+/qAVuO0.net
>>580
複垢というチートを使っておきながらたった4本解体で疲れたとかほざくなよ
甘えを感じるわ

584 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 01:01:17.07 ID:qb3R1gI30.net
>>583
ゆとり世代だからゆるして〜〜

585 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 01:49:02.76 ID:gntOm/e2r.net
>>577
♂♀全技コンプ目指すと1000制限に引っかかる

586 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 04:53:02.84 ID:kFAS5JjLp.net
>>568
うん、でも低い個体まで貴重な枠のボックスに残したくないからね
アンノーンなど以外はトレ用も含め高個体しかいないよ

587 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 06:09:00.11 ID:VAo/e+tRd.net
>>578
最近は野良ポッコラの博士評価で一喜一憂してる
第三世代までの繋ぎやで
♂♀コンプは終わったから

588 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 06:10:50.24 ID:VAo/e+tRd.net
>>581
雑魚ポケモンでも捕まえるの楽しいで
CP無駄に高いと上がる
もちろんサーチなしの方が面白い

589 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 09:09:49.49 ID:qQzBiMiyd.net
むしろハピナス見かけたら血がたぎるのは自分だけなのか
安定図ろうとしてるのが見え見えで逆に潰したくなる
バンギカイリューカビゴンはスルー

590 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 09:26:18.84 ID:IiVL5nlH0.net
>>567
氷氷のイノムー最高だよ

591 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 12:41:04.16 ID:gN4BT8yv0.net
>>574
だから効率言い出したらアタッカーはバンギラス・カイリュー・カイリキー揃えてお終いってゲームでしょw
そうじゃなくてフーディンとかゴローニャとかドンファンとか趣味枠も揃えていくのと同様に
さらにトレ要員も揃えていってコレクションを充実させていこうってオススメしたわけよ
コレクション的な価値を無意味と言い切るなら、やることがなく引退するしかなくなるわけでね

592 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 12:46:20.59 ID:lMNaLmjya.net
てかあんた攻撃は決まったアタッカーでペシペシするだけだけど、トレは多種多様で良いって言ってるやん
結果、トレも一緒だねって指摘されとるんよ

593 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 12:55:07.68 ID:gN4BT8yv0.net
あーその1行に突っかかってるわけね、そこは論点じゃないのに

もともとのモチベーションどうしたらいいかっていう質問に対して
1行目に俺が趣味ポケとコレクションの充実って回答したから
トレ云々の話もその文脈だと分かると思ったけど

594 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 13:02:15.50 ID:9YMKxLkc0.net
トレ要員も結局同じような面子になるよな
他は数合わせで飴ポケ特攻させたりする程度

595 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 13:59:13.48 ID:LTOf1Mqbd.net
そうそう、使い勝手のいい流行りのポケモン高個体の育成と自分なりの趣味ポケモン高個体または個体値0とかCPゾロ目でもいいけど、
それ終わってモチベーション無くなったら辞めるだけでしょう
しがみつく必要などないよ既に離れたユーザーの数の方が多いだろうし
まぁここに書き込むくらいやり込んだ人たちは引退するには勿体ないくらい強くなりすぎたんだろうけど

596 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 15:27:08.28 ID:qQzBiMiyd.net
多分俺異常なんだろうけどカイリューだけでモチベ保ててるわ
3500超えカイリューをひたすら増やしてる
趣味枠育成なんてカイリキーくらいしかやってない

597 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 16:06:27.69 ID:9YMKxLkc0.net
カイリキーは趣味枠じゃないんだよなぁ・・・

598 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 16:06:40.24 ID:ISzPH9Oup.net
砂が100万超えたら趣味ポケ強化するぞ〜って思ってたのに、いざ100万超えると勿体なくて使えないっていう

599 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 16:54:32.14 ID:7YnJjSC6p.net
>>598
それでいい。貯蓄もそうやって増えていく。砂なくなるまで強化する奴はイカれてる。

600 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 19:12:57.69 ID:qQzBiMiyd.net
>>597
え?カイリキー趣味枠じゃね
仮想敵のハピナスもバンギカイリュー他で倒せるじゃん、しかも継戦力ならバンギのが上だし
ギャラドスに対するサンダース、カイリューに対するルージュラとポジション一緒でしょ

601 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 19:16:30.67 ID:CLZp40gHd.net
>>600
趣味枠の定義おかしいだろ
「実戦で使ってもメリットない」、「他のヤツの下位互換」、「というかそもそも使う気無い」だけど好きだから育ててるようなのだろ

602 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 19:18:00.62 ID:CLZp40gHd.net
カイリキーもサンダースもルージュラも実戦で役に立つ場面ある限り趣味枠じゃねーよ

603 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 19:22:26.03 ID:qQzBiMiyd.net
>>602
なるほど、そういう考えもあるのか
ジム置き出来ないと趣味枠って概念に縛られ過ぎたかな

604 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 19:27:49.99 ID:8fRNGJ2k0.net
いつも砂不足な俺は…w

605 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 20:12:48.79 ID:jhGfuSpU0.net
もうすぐTL40ですが、いつも砂不足です

606 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 20:23:48.95 ID:Gf103iASa.net
砂余ってる奴のボックスみたらスカスカなんだよね
砂貯めて何が面白いん?

607 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 20:29:35.62 ID:qQzBiMiyd.net
2100万XP、タマゴ4000超えてるけど砂なんて無いわ

608 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 20:29:36.97 ID:i90Wj0lV0.net
砂340万あるけどBOXパンパン

609 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 20:33:18.11 ID:Gf103iASa.net
スカスカってのは置きポケの充実度な
あと300万台はそこまで多い方ではない

610 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 20:54:46.88 ID:i90Wj0lV0.net
置きポケもパンパン!

611 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 21:21:26.01 ID:Gf103iASa.net
ふーん

612 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 21:22:39.43 ID:WndLj9YBp.net
パンパンしたいなぁ〜

613 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 21:37:23.10 ID:C35BBidK0.net
カンストカイリュー20体作って以降、砂を注いだのってカイリキーぐらいかな

いまは審判の日に向け砂備蓄中

614 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 21:45:36.18 ID:Gf103iASa.net
カイリュー20匹のみは流石に飽きないか?

615 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 21:48:58.24 ID:C35BBidK0.net
>>614
カイリュー20体をカンストさせるまで、つまりTL38を迎えるまでは(もちろん)一通り揃えたさ

616 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 22:12:41.08 ID:34YpUs2PM.net
カイリューはジム置きにも攻撃にも
使えるので多すぎて困ることはない。

617 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 22:15:15.09 ID:qQzBiMiyd.net
>>614
カイリュー20匹はすげえな
俺17匹だわ、まだまだ精進が足りないな

618 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 22:35:05.81 ID:MRGDFIJ60.net
そんなに育てて意味あるの?
ど田舎のジム置きくらいかな

戦国ジムしか無い自分の環境ではこれでも多過ぎる
カンストカイリュー10
ジムトレカイリュー4

619 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 22:43:31.92 ID:qQzBiMiyd.net
>>618
>>596にも書いてるけどカイリュー育てるのが楽しいんだよ
意味があるのかと言われたら難しいね

620 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 22:56:19.76 ID:CLZp40gHd.net
でも1ジム1匹実装されたらどうすんの?CP順じゃなく置いた順なら個体値厳選の苦労も割に合わなくなるよ?

621 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 22:57:16.71 ID:i90Wj0lV0.net
今を楽しめればそれでよし

622 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 22:57:37.49 ID:/VO4ns6q0.net
カイリュー20匹か
ミニリュウ集めの毎日だな

623 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 22:58:47.76 ID:3PPqFGYJ0.net
カンストカイリュー10にカンストバンギ1+αで毎日5000砂余裕で適当にやってるけど
ポケモン問わずカンストまで強化した数数えてみたら22体いて一番愛着あるのはうつ文字の100リザードンだわw

624 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 23:13:25.76 ID:KqoQF0gt0.net
俺はカイリューは11匹カンスト。
都心近くなので、ジム置きは7匹が過去最高なので、今の所不足してはいない。
しかし、置物は順次ドラゴンテールを技1に持つ個体に切り替えていくつもり。

一方、やっと3匹目のハピナスがカンストした。
思念社員、叩く破壊に、新たに叩く社員が加った。
ハピナスの優秀さに改めて感動している。

625 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 23:20:34.39 ID:Gf103iASa.net
カンストなら50体くらいおりまっせ
カイリューは11匹
あとはカビゴン、ハピナス、バンギが6割くらいで残りはシャワーズ、ギャラドス、サイドンなんかの小物や

626 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 23:33:07.38 ID:C35BBidK0.net
>>617
ガチ勢じゃないから個体値86%(CP3469)とか混ざってるけどね

>>618
拠点の墨田だと意味ないけど、
月4〜6回のペースで出張してる東北や中部へばらまく際に最低20体は必要
(ポケゴのお陰で出張の楽しみ増えたわ〜)

>>622
4ヶ月ぐらいは全力で捕獲した感あり(上野恩賜→目黒川→隅田)
目標は30体だったけどジム変更の噂が出てから進化停止中

627 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 05:07:29.66 ID:QZwnoCnTd.net
ほんと地域格差甚だしいゲームだな
息吹きクローカイリューなんて2体だけ
イノムーカンストしてるぐらいがプチ自慢
砂ばかり貯まる

628 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 05:52:06.45 ID:lole+Qmx0.net
胃袋4匹、うち3体カンスト。
ただし、カンストのうち1匹は個体値50%なので、CP3300…
残りの1匹は個体値20%なので、2700で放置。

629 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 11:47:29.23 ID:haiurytga.net
カンスト35

630 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 11:53:39.94 ID:0q+mttvn0.net
今、ミニリュウとるならどこがいい?
最近は神田川でやってるんだが

631 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 12:51:16.23 ID:DMZrbXuKd.net
カンスト
カイリュー10
バンギラス2
ハピナス2
カイリキー4
ギャラドス4
カビゴン4
ラプラス3
サイドン1
シャワーズ1
ナッシー1
ウインディ1
フーディン1
ハッサム1
ゲンガー1
ルージュラ1
バタフリー1

632 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 12:56:24.70 ID:hngOOVM2a.net
自分もカンスト数えてみたら
カイリュー12、バンギ5、カビ3、ラプラス2、ハピとシャワーズが1で合計24だった
次はpl37のカイリキーとサンダースかなと

633 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 13:19:07.02 ID:DMZrbXuKd.net
>>630
サーチ未使用なら今のまま継続で良いんじゃないかな
「この川のこの周辺は毎時何分頃に水ソースポケモンが湧く」とかメモしておくと良いかも
あとストップニアバイに引っかかるやつもチェック

自分はサーチ使用で、地元のドブ川3本の湧く時間帯は覚えてしまってるんで都内行くと道覚えてないし逆に時給と体力の効率は悪化

634 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 13:44:02.19 ID:UfIn2+yP0.net
すげえな

バンギラス 1
カイリュー 1
サイドン 2

しかあらへん

砂あれば、

エーフィ
ナッシー 2

飴貯まれば

ハピナス 3
バンギラス 1
カイリュー 2

が寸止め中ぐらいしかない

635 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 14:22:17.17 ID:CFl8pQ6Qd.net
フル強化数
バンギ1
カイリュー17
カビゴン6
ハピナス2
シャワーズ3
カイリキー1
ラプラス6

ラプラス3000超えないかなー

636 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 15:01:30.76 ID:LopMcl1ba.net
カンスト36だった
バンギ3
カイリュー10
カビゴン6
サイドン6
ハピナス2
ナッシー2
ギャラドス1
シャワーズ1
ブースター1
サンダース1
リザードン1
ウインディ1
ラプラス1

637 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 15:35:01.38 ID:DMZrbXuKd.net
以前あったガチ勢スレで推されてたパルシェンをフル強化してる人が居ないのは何故だろう

638 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 15:38:26.41 ID:CFl8pQ6Qd.net
カイリュー倒すならパルシェン使わなくてもカイリューで良いし
パルシェンは強化してもジム置けないけどカイリューはジム置きも出来るし

639 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 16:02:43.43 ID:lw9AA8rC0.net
>>634
38以上にしては逆に少なくて凄いな

640 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 16:20:13.89 ID:ZdxGkh8Ca.net
パルシェンなど趣味枠は、老後(TL40超え)のお楽しみですね

総レス数 998
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200