2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岩アタッカー最強はゴローニャ

1 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 13:10:20.27 ID:RzTdv8Yud.net
語れ

300 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 08:24:57.69 ID:TCvruxRz0.net


301 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 14:16:14.72 ID:ooqov836M.net
ホホホ

302 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 20:09:49.06 ID:P+RbL9nG0.net
エッチ

303 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 20:11:05.03 ID:qnrqkKVf0.net
またどろかけ

304 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 20:25:24.06 ID:WAZu9eRM0.net
サンダース倒すには、どろかけ地震がベストなんだけどな。
岩わざは等倍、地面わざは1..2倍。

305 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 20:37:08.26 ID:1foeWuNY0.net
>>304
サンダースを倒す機会がない

306 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 22:06:04.35 ID:vsmesqWxp.net
ようやく岩落としストーンエッジになったわ!
DDDだけど

307 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 22:32:27.39 ID:7ZDX5P4U0.net
ブラストジムデビューして来た
はがねのつばさの後に打ってすぐ避けられるのがいいね
エッジだと避けられないから

308 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 07:50:06.44 ID:qDiYAHjB0.net
イワーク

309 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 10:45:26.00 ID:eT8KToVb0.net
>>304
泥かけ地震ならサイドンがベストだろ?

310 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 13:38:31.76 ID:nN0dqpbD0.net
岩属性を持っていると電気わざが0.8に低減される。

311 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 14:31:52.14 ID:nkO4s9+o0.net
じめんタイプな

312 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 14:57:46.89 ID:dtN8wB0Z0.net
岩岩はロックしか持ってないんだけど強化しても大丈夫かな?
今CP1500弱なんだけど使っても削りが小さくて強さを実感出来ない
イベントのおかげで飴は大量にあるけど砂が貴重だから踏み切れない

313 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 16:08:02.78 ID:bAHsmt4T0.net
趣味枠だから強化するのは勿体ないよ
カイリュー等の一流アタッカーよりすぐれたパフォーマンスを発揮できるわけじゃないし

314 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 16:51:44.66 ID:prToiBZxa.net
>>312
飴に余裕あるならストーンエッジ引くまで我慢したほうがいいと思う。岩エッジと岩ブラスト両方いるけど、ブラストの方はまったく出番なし。

315 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 20:15:18.07 ID:qCQ363kad.net
マックス強化したゴローニャって趣味枠なの?

カウ/インカイリキー→強化して正解だった
サイコ/未来予知フーディン→止めとけばよかった…
炎牙/大文字ウインディ→使い道がない…
いぶき/雪雪崩パルシェン→水イベントで捕まえた高CPラプラスで充分だった…
マッド/エッジカブトプス→FFEで技ガチャ成功したから浮かれて強化してしまったものの…

おまえらのやってしまった談待ってるぞ。

316 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 20:32:12.50 ID:ZcUguAMU0.net
>>315
ニョロモ100がニョロトノ泡ドロになったからフル強化した程度ザンス。(^-^;

317 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 20:32:18.21 ID:YFG+k5ia0.net
>>315
カブトプスより正直使いやすいよ
技1でもカイリューに対して抜群が取れるのは伊達じゃない

318 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 20:45:12.02 ID:bAHsmt4T0.net
言うてもカイリュー以下のパフォーマンスだしなぁ

319 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 21:45:14.56 ID:8Ox9CLgZ0.net
>>315

叩くじゃれつくのプクリンを強化し過ぎて
逆に出番が減ってしまった
エアームドで同じ間違いを繰り返さないように
強化してみたい気持ちをグッと抑えている

適正ポジションってあるよねw

320 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 21:56:07.92 ID:gTeGgKrt0.net
ゴローニャなかなかいいと思って使い始めたけど、
げきりん食らうと一気に溶けるw
それだけ避ければいいのかな

321 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 21:58:25.44 ID:mvoKbCXf0.net
>>320
逆鱗食らうとだいたいのポケモンが溶けるから安心しなよw

322 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 00:28:33.61 ID:fgmOkPxHM.net


323 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 03:18:56.63 ID:QP50sARc0.net
>>320
あんな遅いもん普通に食らうなよw
逆鱗は頻繁に撃ってきて、あの威力でゾンビバグ垂れ流すのと避けても痛いってのが厄介。何しろ1ゲージみたいな威力だからなあ

324 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 07:04:44.17 ID:rcJQRmnNp.net
ゴローニャって猫みたいな名前だけど
英語名はGolemだからなゴーレム男っぽさ出るわー

325 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 11:54:05.02 ID:BkH/XnWBd.net
カブトもタイプ一致ストーンエッジあるけど技1が残念だからな
仕様変更前ならタイプ不一致マッドショットはまあまあ使えてたけど今は無理
これならタイプ一致泥かけサイドンのほうが遥かにまし
タイプ不一致岩砕きも残念
旧技連続切りはタイプ不一致で威力弱いけどESP高くてゲージたまりやすいから、現状連続切りストーンエッジが最適技のよう

326 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 13:24:48.47 ID:0fsRPrG2d.net
ゴローニャは技1で完全に区別できるのは利点だしな
三鳥が実装されたら、三鳥にもイケる

327 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 13:33:01.24 ID:QP50sARc0.net
岩砕きって一瞬勘違いしかける
岩技じゃねーんだよな。岩を砕くんだよな

328 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 13:35:43.34 ID:yx/ERV6+p.net
技1の岩技が岩落としだけってのもどうかと思うけどな

329 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 13:41:55.83 ID:F+Tzgvme0.net
岩落としストーンエッジをタイプ一致で使えるのはウソッキーとマグマがいるけど
どっちも低CPで実戦無理だから、岩技統一で実用できるのはゴローニャ一択
バンギは技1がタイプ一致悪とタイプ不一致鋼だから、岩ポケとしては今一

330 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 13:52:32.53 ID:FfO/SXre0.net
12回ガチャってロクブラ4エッジ0
もう疲れたよ…

331 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 14:01:52.68 ID:Gw0DGFHX0.net
ガチャやるなら今がベターかもなあ
改変で体当たりやヘビーボンバーあたりを混入されたら嫌だし

332 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 15:50:35.22 ID:7++kZcRMa.net
執念でガチャしまくって何とか岩エッジとロックは引けたけど、みんな90%前後のギリギリ妥協ラインのやつばっか(。・ω・。)
気合の入る満点や98%の超高個体値は全部ハズレたわ。自分カイリキーやフーディンも全部こんな感じなんで何かやるせなさが残るな…

333 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 15:57:44.19 ID:hrElSYhsa.net
高個体値はガチャ外す法則

334 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 16:50:08.64 ID:/vmfUupI0.net
そんな法則はない
ほとんどポケモンがハズレ技の組み合わせの確率の方が高いんだからハズレるのが普通なの

335 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 18:36:09.28 ID:pI6SHbIyd.net
>>331
技改変で追加されるのは大爆発だろ
メガ進化ないゴローニャの最強技
原作では自爆技だけど

336 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 18:40:03.05 ID:PFvAlTYw0.net
元はマルマインの技だったけどな、大爆発は。
ルージュラのほろびの歌と同様に、怖い技だぞ。

337 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 19:22:59.04 ID:m0FdUHQNd.net
なんでみんなそんなに高個体持ってるの?
ツブテに個体値表記出てた頃取ったの?
ツブテの高個体なんていらないとスルーしてた自分をぶん殴りたい…

338 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 19:28:00.24 ID:QP50sARc0.net
>>337
割と卵からも出るし
岩イベでゴプラが拾ってきただけでも結構な数になる

339 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 19:54:01.78 ID:n44JOOir0.net
問題はそこに帰結しないかな、多分
(アメリカ経由国債展開だから)

スキにすりゃいいんだってばw

340 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 20:11:44.26 ID:PmssPgqX0.net
つぶて100パー2匹持ってるけど怖くてガチャできなくて80パーくらいのばっか進化させてる

341 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 20:34:11.83 ID:qPVzMC7i0.net
>>337

家の目の前が公園で家の中から届くソースが4つある
2回ほどイシツブテの巣になった

2km卵からイヤってほど産まれた

こんな感じかな
まあ捨てられない病ってのが1番大きな要員かもねw

342 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 20:45:45.24 ID:m0FdUHQNd.net
>>340
羨ましい。
2匹いるなら1匹ガチャしてしまえば?
外してももう一回できる保険があるし。

343 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 20:52:01.29 ID:7++kZcRMa.net
俺もツブテの100%一体いるけどCP16だわ。こいつどうせえちゅうねんw

344 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 21:12:38.96 ID:pI6SHbIyd.net
>>343
ガチャすればいいだろ
フル強化に比べたら初期PLの差なんて誤差だよ

345 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 21:16:26.23 ID:2HHChiPYM.net
>>304
サンダースが置物になってるのを見たことがない。

346 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 22:11:47.83 ID:+s9w4+310.net
技1に岩が無いとはいえ種族値的にもサイドンが上なんじゃ?
少なくとも総合的にNo.2エッジ使いはサイドンさん

347 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 22:33:08.32 ID:HW/YFDUrd.net
ましてサイドンがいわおとし覚えたりしたら世も末だな

348 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 22:40:12.43 ID:MRRybGhxa.net
大爆発ってのは自分が瀕死になって相手をぜったい倒せるって感じ?

349 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 22:51:19.71 ID:pI6SHbIyd.net
>>348
それに近い
相手の攻撃500の上に防御半減
自身は瀕死

総レス数 349
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200