2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【みかん】ポケモンGO 17?個目【愛媛】

1 :ピカチュウ:2017/05/23(火) 13:37:15.45 ID:7meUbht00.net
以前参考にさせてもらってた愛媛のスレが無くなっていたのでたててみました

フォーマットや定型文などよく解ってないのですが保守していただけるとありがたいです

146 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 12:52:09.29 ID:dGyJqsbea.net
田舎だと逆にニアバイに映らない範囲(ポケストが無い)を探さないといけない訳で…
サーチ無しだと辛いね

147 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 13:32:44.29 ID:IRM4SgN10.net
ニアバイでとれるポケモンは足を使えばとれてる訳だから以前のほうが使えたよ

148 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 20:06:04.35 ID:aYJMus9Dr.net
近くの範囲外の数百m離れたポケストに一直線に向かえるのはニアバイならではだから、俺はニアバイ派だな
切り替え機能があればそれに越した事はないが

149 :ピカチュウ:2017/06/03(土) 20:08:57.03 ID:dGyJqsbea.net
西条
お昼過ぎとさっき30分程捲ってみた結果
http://i.imgur.com/6zGM3VV.jpg
http://i.imgur.com/Jmh1x5G.jpg

150 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 02:31:18.25 ID:8GNaRsTkr.net
豚太郎の味噌野菜ラーメンにニンニクたっぷり入れて完食したい

151 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 06:35:36.96 ID:AuDmvnGqr.net
別に統計とった訳じゃないからオカルトなんだけど、松山市の伊丹記念館の2連ポケストから10km卵が出る率が高い気がする
前々から思ってたけど、さっき卵7個持ちの状態で2連回したら10km卵が2個出てきたから思わず書き込んでみた

152 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 07:20:05.11 ID:yHxxkq+O0.net
>>141
今治のワープラによう出とるよ

http://i.imgur.com/0KwOvak.jpg

153 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 13:02:25.34 ID:9VfnjIjFa.net
>>151 そこクヌギさん…

154 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 13:05:51.02 ID:CJFIkFB00.net
うーわっ
さっきまでワープラいたのに今ヨーギ二体わきしてますがな・・・

155 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 13:47:57.15 ID:PcRhpddQr.net
>>153
今まで伊丹ポケストで20個以上は10km卵拾ってるけど、クヌギダマが出た記憶がないんだよ
ラプラス、カビゴン、グライガーは覚えてる、ミニリュウが多い気がする

156 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 23:09:00.68 ID:59dQwNSm0.net
愛媛県で狩りのついでにここは行っとけって言う飯屋かいといてよ
まずはお前から

157 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 01:44:41.32 ID:jaV+IOhOr.net
豚太郎

158 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 03:23:25.95 ID:Hk18O7yB0.net
最近やってるひと見ないな
少し前は堀の内歩いてる人いたのに

その癖夜中や朝方ジムが活発に変化してる

159 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 06:06:25.02 ID:RolRepsY0.net
上に書いてた西条のエリア凄いねぇ
0時以降の履歴に残ってるだけでヨーギ8バンギ1カビ1とかサナギラスは履歴設定してないけど多分出てるんだろうなぁ

自分は四国中央だけど運動公園の有る埋め立て地がお勧め
東は中央本通り西は大谷川沿いで南はバイパス沿いまで
街中は狭くて一方通行も多いから土地勘無い人は埋め立て地からエコタウン南側辺りまでが無難かなぁ

お勧め飯はセルフうどんのいしづのカツカレーうどん
カツカレーやカツ丼って1+1=2.5とか3な味になるけどカツカレーうどんは1+1+1=1の貴重なメニュー

160 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 11:15:08.63 ID:6fULWjhJ0.net
自分も四国中央だが宮川のファミマから、運動公園周辺が良いですね。
野生のバンギも運動公園で捕まえたし。

161 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 19:17:05.99 ID:RolRepsY0.net
>>160 バンギとはまだ遭遇出来てないけど運動公園はアツいですよねぇアンノーンも稀に出ますし

岩イベントは濃かったけどホント人減ったなと改めて感じました

162 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 20:11:17.06 ID:B7eg+KQSd.net
いま出張で東京におるんやけど、
上野公園でミニリュウ100が出て、
俺はゲットしてしばらくそこにおったんやけど、ざっと1000人は取りに来た。たまげた。

163 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 21:56:04.90 ID:RolRepsY0.net
>>162 岩イベント最終日のヨーギで10人居なかったよ^^;

164 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 01:06:40.78 ID:lDiWBgZqr.net
松山市って今治や西条辺りに比べたら全然レア出ないしあんま優遇されてないな
三津浜や今出辺りに行けば違うのかもしれんが、城南城東をメインに活動してても良くてミニリュウぐらいしか見ない

165 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 08:49:22.75 ID:F6Z9ejCZ00606.net
保守

166 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 09:01:25.24 ID:ojng07AIp0606.net
>>164
松山市内はポケストもジムもいっぱいあるしゆうーいそんなに悪くないと思いますよ
少し郊外に出たらボールや薬の確保も厳しいですからね

167 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 12:54:17.87 ID:VejNRRSKa0606.net


168 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 13:19:24.55 ID:deNtmu17d0606.net


169 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 13:47:53.60 ID:1belexqB00606.net


170 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 15:21:26.93 ID:7AQa4PXEr0606.net


171 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 16:02:48.98 ID:F6Z9ejCZ00606.net


172 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 19:21:03.80 ID:MmITHDFwd0606.net


173 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 19:21:29.57 ID:MmITHDFwd0606.net
おい、変な流れになってるぞ

174 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 19:45:52.05 ID:FA3+m6K+d0606.net
道後のあたりで巣ありますか?

175 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 20:07:11.71 ID:11QFTozMr0606.net
道後一帯は水ソースだからそこら中でコイキングは捕れる
ただ草イベの時も岩イベの時もイベポケモンがほとんど出ない通常ソースのままみたいだったから、イベ中は注意が必要かも

176 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 20:15:41.49 ID:11QFTozMr0606.net
道後公園は常時なんかの巣になってるけど、今の時期はリアルビードルが降ってくるから注意が必要

177 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 22:31:50.86 ID:wiTwJBLt0.net
>>175 濃い水ソースはイベント中でも通常営業だったね

178 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 22:33:01.06 ID:wiTwJBLt0.net
水絡みのイベントに期待で

179 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 22:35:52.32 ID:wiTwJBLt0.net
道後公園は現在ビリリダマの巣ね

180 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 23:40:18.57 ID:AlEdW1B40.net
ありがとうございました。

181 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 10:51:46.27 ID:W3lZgzTk0.net
保守

182 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 12:37:21.13 ID:LkiiDF9Ua.net
雨ですねぇ…
梅雨入りらしいです。
(´Д`)

183 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 16:49:03.99 ID:reqPYQYxr.net


184 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 21:19:27.59 ID:sNosdf6o0.net
る?

185 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 22:10:02.64 ID:d7AliCUCa.net
意図的にとしか思えないくらいにポケソースが1個も無いエリアが有るんだが自治会とかで申請されて削除かな?
ポケストやジムは普通に有るんだけど

186 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 22:16:18.61 ID:d7AliCUCa.net
田舎だけど海川に接してて大きな病院・漁港・小さな公園
お寺も有ったかな
5キロ角位のエリアでそこのエリアに入ると近くにポケスト有ってもニアバイは近くに居るポケモンになって1匹映るかどうか

187 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 00:43:12.74 ID:kRxtVWQO0.net
>>185
削除されてるとしたら元々はレアソースが集まってたのかもしれないですね

188 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 01:10:38.18 ID:yWu4nsL3r.net
今や画面内にポケスト無くてもポケモン湧くから、たぶん削除されたんだろうな

189 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 06:44:09.22 ID:DPdqJTY1a.net
ポケソース不在エリアは自分が住んでる所の対角端部で最近ソースが全く無い事に気付きました
ラプやヨーギ出てもおかしくは無い環境だけど住宅地や病院も有るんでプレーヤーマナー悪くて陳情されたかな?
自治会レベルで削除させてたならある意味凄いな…

190 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 10:48:31.01 ID:1fP8axu+a.net
131です
西条、今治行ってみたいと思います

191 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 12:28:08.08 ID:6xJXyPv0a.net
>>190 移動は電車?昼間に行くのかな?

192 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 12:46:49.96 ID:6xJXyPv0a.net
昼間の西条なら駅前にレンタルサイクルが有る
アイテム補給は駅前通りを図書館辺りまで往復するか
そのまま図書館から北に向かってポケスト回しながら郵便局前のローソンかすぐそばのみのり市場辺りにホーム設営

飯はホームの近くにごかくってカツ丼屋やラブクレープなんかがお勧め
距離的に産業道路から海側は捨ててフジグランや美味しい広場辺りを北限に

海側は東西にレアポイント広いんで自転車じゃキツいね

193 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 17:41:53.26 ID:mzNfoVUK0.net
>>191-192

電車かバスで考えてました
親切にありがとうございます

1番町のカイリューあと少しで消えたっぽい
おしかった

194 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 19:16:15.99 ID:Y2Sba46la.net
>>193 東は駅前通り沿い西は御殿前沿いで絞ると良いと思う
この辺りは城下町で狭いけどマス目状な作りで迷ったりはしないかと

面積の割にポケソースが密集してるしポケストップも所々に有るんで初期補給しておけば困らないかと

何処から何が出てもおかしくは無いエリアで1〜2時間退屈してても突如ワラワラ出てみたり

個人的にはグランフジから善導寺
ちょっと逸れるけど西条北中
お堀から川沿い海に向かってすぐの水門辺りが好きですね
電気氷格闘系出易くて川も無いのにミニリュウ湧いたりとか
期待レアは格闘進化系 ヨーギ系 ミルタンク ラプラス ポリゴン辺りかな

195 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 22:15:47.54 ID:jc8V7aNNr.net
産業道路のもうひとつ北側の道をうろつけば鋼メダルなんて数日で金になるぞ

総レス数 195
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200