2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【チート】サーチ利用者は許されるのか 2 【犯罪者】

1 :ピカチュウ:2017/05/25(木) 11:57:34.80 ID:G8xcSYCMH.net
他のスレに迷惑がかからないように
ここで思う存分議論しましょう。

http://www.yomiuri.co.jp/science/goshinjyutsu/20160930-OYT8T50018.html
ポケモンGOの運営会社のナイアンティックは「見えない場所の
ポケモン出現がわかるアプリは規約違反であり、不正ツールだ。
これらのツールを使えないように不正対策を進めている。
規約違反なので使わないでいただきたい」とコメントしている。

前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1495421094/

395 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:20:23.92 ID:HGSRv4YAd.net
>>394
位置偽装と違って許される!とか思ってるんだよね多くのピゴサチーターは

位置偽装より悪質なんだが

396 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:20:46.87 ID:m5nfVX9c0.net
>>392
大多数の人が違反とはわかってても
「ま 対策されないし別にいっか 所詮ゲームだし」
くらいの感覚で使ってるんだと思います

397 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:22:05.40 ID:HGSRv4YAd.net
>>396
そうだろうね・・・
情弱の上に馬鹿なんだから仕方がないんだけど
だから放置してもおけないしな

398 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:22:27.24 ID:IrRu4DBA0.net
>>391
一時期いろんなスレでなんの脈絡もなくサーチガー!サーチガー!書き込む奴がいたのよ
ニアバイ実装の頃かな
大抵はスルーされるんだけど絡むやつがいるとスレが荒れて今までの談笑ムードが一気に険悪になるケースが多々あった

あれはサーチ否定派にとってもマイナスにしかならない行為だったわけ
お前さんもそんな輩まで擁護する必要はないだろ?

399 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:23:57.68 ID:HGSRv4YAd.net
>>398
いや、サーチ前提の話をポケモンgo板でやった奴が悪い

指摘の仕方は問題あったのかもしれないが
問題の本質はそこではないだろ

400 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:25:17.58 ID:ptg0asHb0.net
>>399
だからなんの脈絡もなくそういう書き込みしたやつがだろ
そもそもが受け取り間違えで絡んできてるんだからあまりムキになって反論しなさんな

401 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:26:42.69 ID:HGSRv4YAd.net
>>400
脈絡も糞もねえよ
チート前提の話は裏技改造板
それがここのルールで、それを破ったから指摘されたんだろ?

違うならごめん

402 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:29:13.68 ID:m5nfVX9c0.net
まあ今までの皆さんのレスを読んでいる限り
このゲームに対する思い入れの差なんでしょうね
「所詮ゲームなんだからサーチツールくらいいいだろう」
「ゲームバランスを崩壊させるサーチは許せない」
他にも色んな思いが有るのでしょうけど
結局思いが交わる事は無いから最終的には無い案がどうするかで決まるんでしょうね

403 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:29:50.74 ID:wVYQ5EBr0.net
>>401
話にならんな…
サーチのサの字も出てないところで唐突にってさっきから書いてあるだろうが
勝手に頭の中で存在しない設定設けて話膨らまさないてもらえます?

404 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:30:28.10 ID:HGSRv4YAd.net
>>402
運営者がどう対応するかは大問題だねえ

まあプレイヤーはプレイヤーの流儀があるんだろうけど
限度があるやな

405 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:31:52.62 ID:HGSRv4YAd.net
>>403
ソースも出さんと知るもんか

少なくとも俺が幾つか見たスレでは堂々とピゴサ前提の話をして
批判されたらサーチガーとレッテル貼ってたけどな

つか表板でチーターがフェアプレイヤーに意見するとかねーから

406 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:33:49.44 ID:BXobsO/k0.net
>>400
脈絡もなくかぁ
例えば「100カイリュー3匹もってる」(サーチかどうかは不明)の書き込みに対して「どうせサーチだろ」というのはまぁサーチだろうけど変な絡み方だよね

「○○(場所)にカイリュー、個体値91」って書き込みに「サーチかよ」等という絡み方なら>>401だね

407 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:34:10.00 ID:SzxjHmgpM.net
あとネトゲや据え置きゲーの経験があるかどうかってのも関係する
スマホゲーしか知らない人は
何がチートなのかがそもそも分からないだろうし

408 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:34:33.81 ID:m5nfVX9c0.net
ただ無い案がサーチを潰そうと思えば
前にやったAPIの変更(過去にサーチができなくなった時期の事)を繰り返せば自然と無くなると思うのですが
なんでその対策はやらなくなっちゃったんだろう?

409 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:34:39.75 ID:LZQHc1MP0.net
受け取り間違えって言うけどそれこそ唐突に>>380みたいな書き込みで入ってきて
自分の思い通りに伝わると思うほうが無理があると思うけど

410 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:34:47.47 ID:BXobsO/k0.net
>>407
多分これが大きいと思う

411 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:35:50.73 ID:HGSRv4YAd.net
>>406
上の例はたしかに微妙だな
でもそれはそいつがおかしいだけでフェアプレイヤー全体の咎ではないよ

チーターがフェアプレイヤーを揶揄するなんて表ではあってはならない
サーチガーという言葉自体が有り得ない

チートはこっそり卑怯に黙ってやれよ

412 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:37:01.03 ID:HGSRv4YAd.net
>>408
今は位置偽装ボットで集めてるから
API仕様変更は関係ないと聞いたが

413 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:37:09.87 ID:wVYQ5EBr0.net
>>409
それでも普通こんな絡み方にはならんけどねw

414 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:39:47.66 ID:wVYQ5EBr0.net
>>411
君は前からだけど人の書き込みに対し変な先入観を持って望み過ぎ
全然話がかみ合わないどころがどんどんあらぬ方向に話を持っていく
おそらく文脈ではなく単語単語に異常に反応してしまうからそうなっちゃうんだと思うぞ

415 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:42:33.92 ID:HGSRv4YAd.net
>>414
お前は俺の生い立ちまで知ってるのかと

単語で反応する話題もあらあな
チーターが表板でフェアプレイヤーをさ呼ばわりは論外

416 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:44:33.95 ID:wVYQ5EBr0.net
>>415
生い立ちまでは知らんがおそらく発達障害はあるだろ?
俺は多くの患者診てるから書き込みでそう感じた

417 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:45:27.77 ID:HGSRv4YAd.net
>>416
知らんな
少なくともその話の方があらぬ方向の話に見えるが

自分語りしてもいいならやるぞ

418 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:45:51.39 ID:DQ/fxjqi0.net
別にそのことで馬鹿にするつもりも差別するつもりもないが、注意力高めれば他人の話の理解力は上がるから気にかけたほうがいい

419 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:46:42.37 ID:m5nfVX9c0.net
>>412
位置偽装BOTと言ったって端末を実際に沢山持ってるわけじゃ無いと思うので
私も詳しくはわかんないですがアカウントを大量に取得してどうにかしてポケモンGOにログインしてそこで得た情報を抜き出してWEBに反映してるんですよね?
本気出せば対策出来そうなのになあ

420 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:46:49.14 ID:YCC6Pdw90.net
>>417
面白い
語ってくれ

421 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:47:56.48 ID:HGSRv4YAd.net
>>419
ナイアンはIngressの位置偽装BANで大量に誤BANやったんで慎重なんだよね

422 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:47:56.86 ID:LZQHc1MP0.net
なんでもアスペルガーとか〇〇障害とか言いたがるやつはどこの板にでもいるなあ

423 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:48:47.45 ID:xIEeY+ac0.net
>>422
なんでもじゃないわよ
ほぼ間違いないものだけ

424 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:49:33.62 ID:HGSRv4YAd.net
>>420
30代前半で妻子がおるよ
英語ができたから不相応に外資系ITに勤めとる
上司がアメリカにいるから時間が自由なのがいいね

面白いか?

425 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:50:04.55 ID:a9eakIo80.net
こんなスレタイだけど、あんまムキになってもしゃあないよ。公式トップページにURLまで記載してダメですと書いたとしても
最終的にはふしぎなちからとかビリヤードの何が悪いとか言い始めるだろうよ。
満員電車で荷物と間違えてお尻を触れてしまっただけみたいなさ。

426 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:51:13.37 ID:HGSRv4YAd.net
>>425
サーチガー議論の隔離スレだからね

普通のスレではピゴサネタはスルーしてるよ

427 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:51:43.43 ID:ybDgddcY0.net
>>424
どの辺の地方でプレイしてるの?

428 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:52:10.74 ID:m5nfVX9c0.net
>>421
なのでBANしないで前のAPI変更みたいに正規インストールした端末からじゃないとログイン出来ない仕組みを足すだけでいいと思うんですけどね
何故かあのAPI変更以来本腰を入れない謎

429 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:52:25.96 ID:BXobsO/k0.net
>>423
診断してる側でないのならそういうことは黙っておくべきだな
似たような感じの人はたくさんいるし

430 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:53:53.47 ID:X8v1Z8Oxp.net
>>429
伏せておいても本人のためにならん場合だけね
ちょっと彼の場合は自覚がなさすぎる

431 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:55:21.92 ID:HGSRv4YAd.net
>>427
家は東京
職場は都内
ひと駅ふた駅歩いて道すがらポケモン採ったりポケスト回したり

432 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:56:07.74 ID:BXobsO/k0.net
>>430
その考えってちょっとあれだわ
それこそって感じ

433 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:57:50.15 ID:HGSRv4YAd.net
「正規アプリからのログイン」を判定するのが難しいのかも

公開鍵証明使うのが常道だけど、鍵抜き出してボットにつかったらそれまでだし

認証をTSLで暗号化して分からないようにするしかないのかな
それだと泥の一部が対応外になりそう

434 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 01:59:21.27 ID:HGSRv4YAd.net
>>430
サーチガー議論のためのスレだから押さえてない、というのはあるよ

まあチーターに配慮する必要はないとは思ってるけど
レス番つけて触るのはこのスレだから

435 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 02:04:59.44 ID:BXobsO/k0.net
>>434
アツくなりやすいのは確かだけどね
前スレでは同じ正規プレイヤーをチーター扱いして叩いたことは反省していただきたい
叩かれた人も普通にイイ人で和んだけどw

さぁもう遅いし寝るわ

436 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 02:05:32.53 ID:ybDgddcY0.net
まあ本人が文脈ではなく単語に反応しちゃったとほぼ認めてるし今回は他人のレスを正しく理解しないまま絡んでしまったということでこの辺で収めましょ
長々と説明したところで素直に「ああなるほどそういうこと言ってたのか」ともならんだろうから

437 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 02:06:22.99 ID:m5nfVX9c0.net
>>433
HTTPSの話をしてます?
そもそもユーザー名とパスワードはHTTPSで通信してるとは思いますが。。(パケットキャプチャ見てないからわかんないけど)
そうじゃなくて認証する時にユーザ名とパスワード以外のアプリ独自の暗号を埋め込んでおいて、それを使って二要素認証すればOKだと思うんですよ
APIの変更とか正にこういう対策をしたと思うんですよ
でもあれ以降やってないなあ。って。。

438 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 02:11:38.62 ID:HGSRv4YAd.net
>>437
ログイン認証はhttpsやね
ポケモンの機能じゃなくてGoogleかPTCだけど
認証の機能しかない

ポケゴアプリのバイナリのハッシュ取って比較するのがいいんだろうけど
メモリに置くにしてもファイルに置くにしても
取り出すことは出きるからなあ

まあ複雑にすれば簡単には破れないからそれだけでピゴサはつぶれそうだけど

439 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 02:12:40.90 ID:HGSRv4YAd.net
>>435
それはちゃんと謝ったんだがなあ
まあ気を付けるよおやすみ

440 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 02:12:57.64 ID:LZQHc1MP0.net
>>380みたいなレスで入ってくるあたり>>436の伝える能力が欠けているだけの話と思うけどな
勝手に納得して寝てくれるならそれでいいけど

441 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 02:17:14.67 ID:LZQHc1MP0.net
WindowsだとASLRとかでメモリを(簡単には)読まれないようなしくみもたしかVistaからあるけど
Androidだとエミュレータで簡単に覗けたりするんかね。
メモリに置くにせよ本体のバイナリ解析までされるなら一緒かもしれんけど

442 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 02:20:37.05 ID:m5nfVX9c0.net
>>438
いやよくVPNを繋ぐ時にユーザはユーザ名とパスワードしか入れないですが
例えば「レジストリにこれが書いてあること」とか
「このファイルを持ってる事」とか
そういうユーザパスワード以外の要素(二要素目)がある事を自動でチェックしてVPNの張る張らないを決める事が出来ますが
アプリも同じでログイン時に自動でアプリのある値を持ってきてそれをサーバ側だけが保持している秘密鍵で妥当性をチェックすれば良いと思うんですよねえ

私はアプリ屋さんの事はよくわかんないですが、仕組み的にはこれでいいと思うんですが。。

443 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 06:35:58.23 ID:6Fb0hpJad.net
>>439
さっさとくたばれゴミおやじw

444 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 09:39:53.99 ID:GjmmN+0Zd.net
>>303
店で例えるなら、レアポケモンはガラスケースに入ってるか、ダミー(あるいは引換券)みたいに盗まれないように工夫するやろ

現状はガラスケースに入れてあるレアポケモンを鍵開けて盗んでるのと一緒

その鍵を無償提供しているのがピゴサでしょ

445 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 09:46:02.86 ID:GjmmN+0Zd.net
ニアバイは廃止して、

隠れているポケモンの方向表示

ジムやポケスポットタップしたら、近くにいるポケモンが表示される

でOKやろ


範囲拡げるには動けばいいわけで


まあ、位置偽装とピゴサ無ければの話やが

446 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 10:00:36.38 ID:SPfSqnYep.net
>>445
>隠れているポケモンの方向表示

それやると私有地に侵入する輩が出るから、苦肉の策でニアバイにしたんだろ

447 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 10:24:24.89 ID:dX+jaebJd.net
>>346
>>347
そんな感じで主観でしか反論できないから水掛け論になってるのが分からんのか…
別に正しいと主張してるわけでも無いのに悪だと断定するなら結び付けられる客観的な根拠が必要だよねって話

448 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 10:27:55.17 ID:JNin4yJ40.net
規約読めよ

449 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 10:31:26.38 ID:dX+jaebJd.net
>>354
それならそれでいいよと
関連性が無いって管理人の主張を受け入れてるのに
ピゴサで得た情報を~とか関連性ある仮定で進めるダブルスタンダードはどうなのよ

関連性の無い情報を利用するのがチートならSNSの情報だってチート扱いじゃん

450 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 10:33:18.24 ID:JNin4yJ40.net
複垢botの不当な手段で集めた情報とただの伝聞が同じなんですか?
すげーなお前。

451 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 10:35:19.52 ID:BXobsO/k0.net
>>449
あ、もしかして臨時窓口に問い合わせたことない?
月曜日のお昼休みでもいいから問い合わせてみるといいよ

452 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 10:36:57.63 ID:fPKuYJAG0.net
>>450
複数Botを利用したゲームだと断定できる根拠を持ち得てないのに断定して話を進めてるのがおかしいって話

453 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 10:42:18.80 ID:dX+jaebJd.net
>>450
ポケモンgoで複数bot使った情報ですって公式なり管理人なりが文面掲載してるの?

>>451
問い合わせてSNS の情報がチートじゃないと分かった所で
ピゴサが本家で複数bot を用いて情報を得ている事が証明できない限り
全く意味無いでしょ

454 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 10:46:37.33 ID:JNin4yJ40.net
断定なら簡単じゃんw

サーチされるたびに人力で飛んでって
親切心でソース情報集めて回るやつなんかいないし(笑)

455 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 10:49:47.60 ID:dX+jaebJd.net
>>454
そんなわけ無い(笑)と主観で話してる時点で何も断定出来てないんだよなぁ

456 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 10:50:48.79 ID:ybeafR8y0.net
サーチ使いながら位置偽装を叩く奴はマジ意味わからん
位置偽装なんてそれ単独じゃほとんど一般ユーザーと変わらないのにさ
こう言うと「位置偽装者は大半がサーチも併用してる!バンギやハピナス置いてる!」って反論するけど
うん確かに位置偽装者はサーチ使ってる奴ばかりだからチートバンギ置いてるよ?でもそれって位置偽装が悪いんじゃなくてサーチが悪いんだよね?

457 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 10:52:51.84 ID:ybeafR8y0.net
一般ユーザーはハピナスフル強化なんてできてない
バンギなんて強化どころか作ることすらままならない
どう見たって悪いのはサーチです

458 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 10:55:13.03 ID:a1+YP8HLp.net
>>456
一般ユーザーは好きな時に海外でもどこでも好きな場所には行けません

459 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 10:56:55.74 ID:2lomNo1G0.net
>>345
「ビリヤードの玉集め」とか言ってたけど、
ジム表示や個体値表示までして、「関連性がない」とは言えんでしょ

460 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 11:01:43.80 ID:JNin4yJ40.net
>>455
それが断定でしょ
それ以上は開発者が語るしかないよ

461 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 11:03:04.69 ID:BXobsO/k0.net
>>453
証明云々は我々が知ったところで無意味だから答えてくれないだろうねというか答えてもらえなかった
問い合わせでサーチは不正行為、サイトの情報はフェイクもあるから自己責任でと答えてもらったらサイト閲覧も不正行為だとか喚かなくて済むでしょ

462 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 11:05:17.33 ID:GlHlSWy60.net
現状ツールやサイト無しでのポケモン探しを全くの運ゲーにしてるナイアンが悪い
開発がプレーヤーをもてあそぶゲーム
自分の努力じゃどうすることもできないから、どうにかするには使うしかない

463 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 11:07:21.68 ID:BXobsO/k0.net
いや辞めろよ
しがみつく必要なんてないだろ

どんな理由があっても不正行為をしていいことにはならない
もしナイアンが進化マラソンは不正行為だとか言い出したら俺は辞めるわ

464 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 11:09:21.80 ID:Pf68EmC/p.net
ナイアンが死ねって言ったら死にそうだな

465 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 11:12:53.98 ID:BXobsO/k0.net
>>464
死ぬわけないじゃん頭大丈夫?

466 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 11:17:31.80 ID:vFBKMlmh0.net
なんかグチグチグチグチいつまで続くんでしょうね
使いたかったら使えばいいし
使われるのが嫌なら運営に通報すればいいじゃん
既に通報してて、しかしとりあってもらえないなら「ピゴサ潰してください」の署名でも集めたらどうか?
位置偽装も一緒だよ、嫌ならやり方を運営に通報しなさい

ヤフオクとか見ると本当にすごいよ
垢売ってるからねw
そうゆうのも嫌ならそれもまとめてアドレス付けて通報しなよ
それで対応してくれんのか知らないがやる事全てやれば多少気は晴れるんじゃないか?

ちな俺はサーチ使ってポケモン集めてます
位置偽装はやり方知らないしなんか違うと思うからやらない

通報で垢停止されても構わんしむしろカイリューガチャから解放されるからスッキリするかもしれない
とりあえず今は楽しめてるから今のままで満足

467 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 11:19:59.01 ID:Pf68EmC/p.net
>>465
あぁ、明らかに不正じゃない進化マラソンでも不正だと言われたら盲目的に従っちゃう程の知能だからてっきり死ぬのかと思ったわ
すまんな

468 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 11:21:38.60 ID:dX+jaebJd.net
>>459
関連性が無いとは言えないと個人じゃ証明できないって話

>>460
個人の主観に依る断定しか出来てないからチートだと断定するには客観的な根拠が足りないと反論が起こり、文面もよく読まずにこれまた主観に依るそんなわけ無いじゃん(笑)で反論するから水掛け論になる

>>461
別にどっちかわからないんだったら運営が裁定下すまでどっち付かずで良いと思ってるので
白黒付けたい奴らが公式なりピゴサ管理人なり突ついて言質取れば良いでしょ

469 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 11:23:19.27 ID:7ki+nF6kd.net
結局、サーチ否定派は「サーチは嫌だという自分の主張が世の中に広まって欲しい」としか考えてなくて、
実際にサーチを撲滅するかどうかにはそこまで興味がなさそうに見えるのがな

470 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 11:26:15.27 ID:SzxjHmgpM.net
現実的に実現不可能なことすら盾にするのかよ
不正仲間作りの次はこの手でいくのか?

471 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 11:33:22.60 ID:dX+jaebJd.net
>>470
盾にされるほどに悪だとする人の論拠が主観に依りすぎてて矛がお粗末なんだよなぁ

472 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 11:43:50.72 ID:GlHlSWy60.net
俺はとっくにやめて別ゲーム楽しんでるけどね
やめる前はサーチ使ってたけどバグひどすぎてやめたわ

サーチや位置偽装が未だに根絶されてないところを見るとこれってある程度黙認されてるよね

473 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 12:00:50.91 ID:Q8RDZf1l0.net
公式も認めてるんだろ

474 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 12:03:57.32 ID:rPdiRxRI0.net
>>469
以前運営に意見言えばという意見にはそれは違うと返されたからな
で二言目には運営のせいにして不正を擁護してるとまったく噛み合わない噛みつきされる始末
2ちゃんで騒ぐのが本人的に心地いいんだろうな

475 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 13:17:46.08 ID:YnDORYTC0.net
>>467
辞めるってことは見限るってことでしょ
妄信的に従うならマラソンせずせっせと続けるじゃん

476 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 13:41:49.96 ID:KeMYXqRMp.net
ピゴサをチートとおっしゃるが、あれ言う程便利なもんでもないよ?
自宅近辺に通知設定しても通知くるのが大体仕事中や酒呑んだ後で取りに行けねえw近くのポケモンだった頃はお目当が出ればピゴサで確認する事もあったが
今はニアバイなんでそれもしなくなったなぁ
自分の環境じゃサーチのおかげで取れるのなんて週に飴リューが2.3匹くらいかな?こないだのヨーギラスも自力で捕まえた方が多かったしw
しかし位置偽装には超便利だろうね。位置偽装する人の為のツールと言っても過言では無いんじゃないの?
だから否定派の人にはこんなところで啓蒙活動するより運営さんに潰すように働きかけして欲しいw

477 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 13:47:51.95 ID:7dCxpU5h0.net
ここでピゴサ批判しないでくださいまで読んだ

478 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 13:51:07.28 ID:nXDA7dyd0.net
まあ議論するスレであって糾弾するスレではないからね
>>1を読めない人が多すぎ

479 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 14:24:56.92 ID:oxrGN+5nM.net
>>476
プレイスタイル次第。
ポケモンしかやることないニート
不正捕獲強化ジム置き、コイン獲得が病みつきになってる病人
こいつらにとってピゴサは最高のオモチャ

480 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 14:32:12.72 ID:YrgNMW060.net
休みの日はミニリュウが近くに2体以上出たら
しぶしぶ取りに行ってる。
サーチに動け働けと叱咤されているようだ。

481 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 15:11:20.22 ID:kTEJYVTQ0.net
別にBANしたければしてもいいよ
最近は惰性で続けているだけだし

482 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 15:12:35.92 ID:8tyuSpP9p.net
不正は自然界に存在しているものではない。人間が作り出すものだ。
その人間が作り出したものを人間が特定できなければそれは不正としてはならない。

483 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 15:44:06.42 ID:ZuJiSwnc0.net
>>482
なんかもの凄い頭悪そうだな
何してもバレなきゃ良いなんてドヤ顔でよー言えるわw

484 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 16:22:00.78 ID:gnBvNhP6d.net
>>476
チートの基準て便利かどうかだったのか

485 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 16:33:56.32 ID:6lC85Wd30.net
>>482
バレる?何がバレるのだ?
俺は一台の車の後をついて行ってるだけだぞ?
何故だかそこに行けばレアポケモンが現れるのだが。
尾行がバレるのか?

486 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 16:35:35.84 ID:6lC85Wd30.net
>>483だったな

487 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 18:25:29.13 ID:uGvqsbsIr.net
でジム仕様変更はどうしたのサーチも潰せない無い案?

488 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 18:28:06.88 ID:uGvqsbsIr.net
いわイベ終わったけど

489 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 19:44:49.41 ID:X8v1Z8Oxp.net
ジム仕様はさっさと変えてもらいたいね
うちの近所は赤の副垢使いと位置偽装がのさばってる
こいつらが落ち込む対策を頼むぜナイアン

490 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 19:50:46.42 ID:JQ0Z3xS3d.net
>>485
多分「俺」の「ある」行為のことじゃない

491 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 20:23:32.64 ID:T/yuYg1gp.net
許されようが許されまいがサーチでバンなんて絶対ないんだから、やったもん勝ちだな

492 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 20:31:08.41 ID:zZXN8w55d.net
それな

493 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 20:36:49.63 ID:bvbn4LEyd.net
叩く理由なんて何でもいいんだよ
モンペと一緒

494 :ピカチュウ:2017/05/27(土) 20:42:24.60 ID:D2QGdVmv0.net
サーチばかり駄目。
以上。

総レス数 972
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200