2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金閣寺】ポケモンGO京都支部その34【ホウオウ】

1 :ピカチュウ :2017/05/27(土) 03:10:32.88 ID:RR3m7s4W0.net
京都府内のポケモンGOの情報を交換しましょう!
京都市外の情報であっても京都府内であれば守備範囲内ですし、
近隣の他府県の情報も関連事項として紹介する程度であれば可ですので、
それらをスレ違いと誤解して排斥しないようお願いします。

ジムバトルの話題やトレーナーID晒しは厳禁です。
出現情報にはサーチ由来のものもあるのでサーチ忌避者は留意して下さい。
ポケモンGO以外の話題はほどほどにお願いします。

ポケモンGOは屋外で事故や対人トラブルと遭遇する恐れもあるゲームです。
周囲に十分注意して法令やマナーを守ってプレイしましょう。
対人トラブルの際は2chで八つ当たりしても解決しないので運営や警察へどうぞ。

次スレは>>980の人が立てて下さい。

■ポケモンGO公式サイト
http://www.pokemongo.jp/
http://pokemongolive.com/ja/
http://www.pokemongo.com/

■ポケモンGO公式ツイッター
https://twitter.com/PokemonGOAppJP
https://twitter.com/PokemonGoApp

■前スレ
【金閣寺】ポケモンGO京都支部その33【ホウオウ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1494651946/

406 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 14:03:00.61 ID:61F+5xm30.net
>>396
それって金銀実装前の認識じゃね?
まぁ倒せないポケモン自体はいないからそういう意味じゃすることないっちゃすること無いけど
ハピカビジムに多いしカイリキー辺りは揃えておきたい所

407 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 14:25:43.14 ID:lZevGPwA0.net
>>405
大阪や滋賀みたいにタワー潰そうみたい事やるなら参加するよ
この辺りの偽装民は何時でもすぐに取り返しにくるからキモイ

408 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 14:59:12.37 ID:7axMpxREd.net
ジムがリセットされるかも 位置偽装対策で

Pokemon GO Update: News coming this Friday (or next)
https://www.slashgear.com/pokemon-go-update-news-coming-this-friday-or-next-29486740/

409 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 15:37:46.62 ID:hkWmVM/k0.net
>>408
ちょっと分からない。
リセットされたとしたら、位置偽装組の方が早く再建出来るのでは?

410 :348:2017/06/04(日) 15:46:04.64 ID:IwLp7fV/0.net
>>400
昼前から梅小路公園行ってきたけど、子供連れの人がかなり多く、
徒歩でも、画面を見ながらだと、ぶつかりそうになるので
夜間の方が良さそう。

ワンリキーは確かに高個体値があまり出てこないし、個人的に
試してみたかったトレ用のゴーリキーへの技ガチャにも失敗したので、
進化ガチャ用でなく、既に良技のゴーリキー・カイリキーを持ってる人の、
強化用の飴の補給ぐらいに考えておいた方が良いのかも...。

411 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 15:50:01.45 ID:IwLp7fV/0.net
あと今更だけど、ニアバイの足跡のところをタップすると
3Dナビモードになるんだね...。
今まで、ポケストップの絵柄を覚えようとしていた。

412 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 16:30:03.37 ID:PqZh6i590.net
>>408
こういう事前情報って今までに当たったことあったか?
ジム置きポケモンがお腹を空かせて帰ってくるとか何か月前から言われたことか

413 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 17:15:12.76 ID:XmARJhGR0.net
>>411
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

414 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 18:14:46.71 ID:AbJdmsHhd.net
ログインしたら大草原ってのが2度続いてイラついてたらGPSオフやったわw

415 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 18:43:50.18 ID:/ZiR0Ln1M.net
>>410
俺も行って来たが、大体そんな感じやね。博物館側はスルーしたが、一時間半で21体だったよ。後、水族館側は運が良ければミニリュウを見れるかもね。俺は1体ゲットしたよ。

416 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 19:24:50.63 ID:OIvuaLQHa.net
永観堂98%ハクリューとれるん?

417 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 19:54:11.31 ID:XmARJhGR0.net
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/6f6o6u/teameevolution_confirmed_water_event_leaks_a_fire/

418 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 21:23:12.33 ID:nvKTZBvT0.net
>>396
トレーニング用ポケモンそろえるの重要だぞ

419 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 23:04:01.00 ID:4ZGt3fdO0.net
今日、ブースターの野生初めて遭遇したんだけど、遭遇したことある人いる?

考えたことなかったんだけど、サーチ不使用でカイリューも野生で5回くらいは会ってるかな。それ以上に珍しいのかなとか思いながら、取ろうとしたら取り逃がしたけどww

ちなみにシャワーズは3度くらい野生で会ってるけど、サンダースは一度もないな。

バンギラスはすでに1度野生で遭遇。野生の遭遇率って意外とカイリュー、バンギラスの方が低いのかな?とか思った1日でした。

420 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 00:03:26.28 ID:3GLu0X1v0.net
遭遇したことあるよ
サンダースとブースターはレアだよね
シャワーズはたまにいるのに

421 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 00:29:42.40 ID:rAQSa0AM0.net
そう言えばサンダースは野生で遭遇したことないわ

422 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 01:23:16.91 ID:V3WweNkra.net
3匹くらい獲ったよ
サンダースで4、シャワーズ8匹くらい捕獲してる
サンダースはピゴサに出てたかも
でも一番テンション上がるわ

423 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 01:48:35.04 ID:ZFT1W9q90.net
>>419
自分はブースターは1匹捕獲して1匹は見つけらなかった。

424 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 04:34:19.40 ID:/gMt/7U6a.net
ブースターは3回くらい、サンダースは1回だな
何の変哲も無い河原のそばにブースターが出たのが一番驚いた

425 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 06:43:53.12 ID:jF6iSkTz0.net
>>424 自殺しようと佇んでいたんだな

426 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 08:26:34.39 ID:LCoJFkpL0.net
>>422
京都市内のサンダースは残り時間20分でめくっても通知20人の1000EXPくらいだった
レア度だけは星5つもあるのにな

427 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 09:30:37.35 ID:KxxpFUI2a.net
出ないしイーブイ進化させた方がはえーし通知入れる理由が無いからなw

428 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 10:13:41.82 ID:NLqDkBjVa.net
>>389
フルと言っても孵化装置買ったら、そんなにヨーギラスが出るもんなの?
こちらは5キロばかりだし、10キロでても、マンタや木ばっかしやし笑

429 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 11:11:42.14 ID:4KtwiAQP0.net
>>428
金銀に移行してすぐの頃は、10kmタマゴからヨーギラスが結構出てた。
(個体値はどれもイマイチで、とりあえず攻撃15、約80%のを最大強化してしまったけど...。)
最近は良くて個体値の微妙なミニリュウ、通常はマンタイン、グライガーが多い気がする。
岩イベ期間中に10kmタマゴからラッキーが良く産まれたという記事をどこかで見て、
ケチらずに孵化装置に課金しとけば良かったと、若干後悔してる...。
あと、ジンクスかもしれないけど、5kmタマゴから先に消化していくと、
10kmタマゴが出やすいような気がする。

430 :424:2017/06/05(月) 11:22:32.94 ID:mWZiyxgZ6.net
>>425
橋の下にテント張って寝ようかと佇んでた

431 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 12:40:40.38 ID:NLqDkBjVa.net
>>429
なるほど。
時期があったんやな。

432 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 12:59:22.18 ID:NLqDkBjVa.net
>>410
あまり出ないとか、高個体値をどのくらいの数値でイメージしているか分からないけど、85から90%くらいなら梅小路でも出るよ。

433 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 13:05:26.81 ID:fStrXaII0.net
>>428
>429と同じだよ
実装初期は10卵からやたらヨーギ出た
野生でヨーギ1匹しか取ってないのに進化出来たくらいだったよ

434 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 13:57:39.63 ID:RngxIU4Cr.net
>>428
岩イベ中なら余裕だた

435 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 15:53:19.54 ID:CFdQNHVr0.net
10kmタマゴがことごとくエイとマトボッククリ。

436 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 17:04:32.55 ID:2ZmIEIEbM.net
>>404
6月8日(木)
7月8日(土)←
9月8日(金)
10月8日(日)←
11月8日(水)
12月8日(金)

7月と10月が決戦日か

437 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 17:12:05.30 ID:Wsj9oiC8H.net
先々週だかに天保山に行ったときにできるだけタマゴあっちで拾おうと思って
ジム戦で集めた孵化装置フルに使って、13個拾ったのな
2kmが6個、10kmが4個、5kmが3個ってバランスにも驚いたし
10kmがラッキー、クヌギ、ヨーギ、クヌギでまた驚いた
クヌギはともかく京都はマンタ、グライガー、ウソッキーばかりだもの
クヌギでさえ進化するだけまだマシと思える

438 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 17:52:55.56 ID:fStrXaII0.net
>>437
昔は明らかに埋立地の卵は良かったが第一世代の後半頃から卵の中身の地域差無くなっただろ
俺の地元は山だけどラプラスやラッキーもたまにですし、水ソースで拾った奴でもヨーギメリープはたまに出るぞ
これは都市伝説だけど孵化装置を多く使う(卵の空を増やすと)と10q排出率が上がる気がする。
すなわち課金したらレアが出やすくなると思ってる

439 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 18:11:04.09 ID:HVbAzxA10.net
普段ゴプラに頼り切ってる通勤途上でたまたま画面見たら
CP2000超えでカウンターじしんのドンファンが出現。しばらくしてストライク出現。
手動で捕まえるのは楽しいね。逃げられたら悔しいけど。
初診に戻ろうか(笑)

440 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 18:27:45.41 ID:E1uLq6z4a.net
>>428
でる確率は変わらんが1日に何十キロも稼げて常時卵回ってたらそら結構な量になるんじゃね

441 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 19:54:38.40 ID:tpi5ELRw0.net
今朝桂の方で通勤中CP2132のバンギラス見つけたけど、ズリハイパー30回ぐらい投げて逃げられた…会社にも遅刻した…

442 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 21:21:49.71 ID:Uu50ZSbD0.net
>>439
初診?
お薬出しましょうか?(笑)

443 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 21:23:21.91 ID:Uu50ZSbD0.net
>>428
同じポケストばっか回してないか?
10キロ出やすいポケスト狙え

444 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 21:51:11.32 ID:4YHe6S5a0.net
去年の9月頃
東京出張のついでにわざわざお台場に行って持ち帰った10キロたまご
ルージュラ姉さんとカイロス先輩が出たのはイイ思い出

445 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 21:52:30.07 ID:na6Me2tf0.net
みにりゅう100鴨川デルタ
あと25分

446 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 22:19:15.88 ID:vlOZw+18d.net
>>445
ほとんど人来ないお(´ω`)

447 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 22:20:00.33 ID:+rqiRBmH0.net
あんなところまで無理

448 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 22:24:34.07 ID:cqjgWnKUd.net
車でGO勢が車道を封鎖しなくて平和だったと言えば平和だった
前ならタクシーを使ってでも来る人がいたのに

449 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 22:38:24.27 ID:LZ0Uwj15d.net
>445
なにげにサーチで見つけて、地元民なので
自転車で残り10分到着。うれしー
10人くらいは取りに来て盛り上がってたよ
100%ミニリュウこんなトコに出るんだ〜って。

450 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 22:39:30.62 ID:fXJeeJiA0.net
車でGO勢はあの川沿いの一通入らなくても獲れたから
ついでにルージュラ拾おうと清風荘寄ったら低個体値高cpカビ

451 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:00:07.95 ID:CAPoLhqw0.net
>449
100ミニリュウ、ドキドキして進化させたら
cp2558、技はドラゴンテール、げきりんでしたー

452 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:05:27.77 ID:O4yCp5yMM.net
>451
いいねー。おめでとん

453 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:15:04.29 ID:fXJeeJiA0.net
>>451
うらやま〜
僕は鋼の翼、逆鱗。
でも、マックス強化
http://i.imgur.com/ixVbeBZ.jpg

454 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 23:24:31.19 ID:4KtwiAQP0.net
自分も鴨川の初100%ミニリュウGETできた。
今はミニリュウの飴が足りなくて進化できないけど、
どこかで、同じ個体を別アカウントで進化させても
技2は同じになると見たような気がするので
技2に逆鱗が引けることを期待してみる...。

455 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 00:23:14.27 ID:X0Ax3Svnd.net
https://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/20170606/index.html

456 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 01:00:56.96 ID:bMxrkTTU0.net
炎氷イベでラプラスのバーゲンセール楽しむぜw

457 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 05:02:32.02 ID:s9IuAei3d.net
テルリンに越したことないけど、鋼げきりんなら当たりやと思うわ

458 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 07:57:56.49 ID:bP9n7hArd0606.net
俺の取った10kmタマゴ、クヌギばっかだぞ。

459 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 08:54:47.77 ID:1n562qct00606.net
避けるなら、はがねの方が誤爆が少ないよ

460 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 09:34:58.38 ID:vNDZ7UDxa0606.net
100カイリューなんて置物だからそれこそ技なんて何でもいいけどな

461 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 09:59:18.06 ID:coM6doU300606.net
若王子にA15 D1 S15 Plv2 のどらりんカイリュー
育てればアタッカーになりそうだけど、飴砂が・・・

462 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 11:14:40.44 ID:rRGpKw/kd0606.net
昨日の夜梅小路公園行ったけど南エリア暗くて怖いなw

463 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 12:32:05.23 ID:Pv+YaWeFH0606.net
キズグスリのドロップ率戻った?

464 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 13:14:04.91 ID:DWEi93Et00606.net
そもそも変更なんてあったのか?
いつも通り捨てる程、というかバンバン捨ててるわ

465 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 13:16:55.70 ID:UoS4AZae00606.net
ピゴサのしんぴのちからって府内でどっかある?

466 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 15:03:10.62 ID:hYBGHjdZp0606.net
>>465
時々嵐山公園で見かける

467 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 15:10:02.57 ID:1n562qct00606.net
偽装民だけ出なくなった可能性はあるが一般の人の傷薬ドロップ率ダウンは都市伝説だろ
通勤路はポケスト大量にある場所だけど全くかわってないぞ

468 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 15:31:00.74 ID:Pv+YaWeFH0606.net
いや俺偽装してないけど明らかに減ったぞ
片道で70ポケスト回しても以前の半分もドロップしない
それが3日ほど続いたけど今日は少し戻った感じ
たまたま自分だけかも知れんが他にもいるみたいだったし

469 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 15:45:49.52 ID:D6FQkJPY00606.net
暑い中 西京極運動公園を10km以上歩き回ったのに今度のイベントでウリムー湧くとかなんなん

470 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 16:06:34.61 ID:UoS4AZae00606.net
>>466
情報サンクス
見てみたら「ふしぎなちから」だったよ、似てるけど
「しんぴのちから」は大阪市とその近郊、名古屋や札幌なんかのレアポケには大体ついてるやつ
多分だけど開発者が大都市で自動サーチするようにしたんじゃないかな
それで、京都市は対象から外されたと

471 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 16:07:09.14 ID:hnEC/7hA00606.net
きずぐすり、やっぱり減ったか?
俺もそんな気がしてならん

472 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 16:51:02.19 ID:dUnF+WlBr0606.net
俺は減ってないかな?
ピンクと青は前から出にくいが。

473 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 16:53:54.06 ID:zdo2EY1a00606.net
薬が減ってくると薬が出ない
パイルの実が足りなくなるとパイルが出ない

これマメな

474 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 17:24:24.91 ID:Pv+YaWeFH0606.net
>>472
ピンクと青はあまり変わってないと思うんだけど、紫がそれら以上に出なくなった
黄色も紫ほどではないが体感的にはピンク並に減ってた
3日続いたからここで言われてるように設定変えたのかと思ってたけどそういうわけでもないみたいだな

475 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 17:41:25.15 ID:n//RAkBU00606.net
むしろ紫とか必要なくね?

476 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 19:39:33.96 ID:dpfyVRO7a0606.net
>>470
なるほど

477 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 19:58:55.94 ID:0I2es6mga0606.net
気のせいだろ。統計取ってるわけでもないのだろう?
体感なんてそんなもんだ

478 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 20:40:19.82 ID:Q9u2gj4200606.net
足りない道具は出てこなくて、
捨てるほどある道具はさらに出てくる。

パイルのみを貯めてる時は出てこないのに、
150個を超えたくらいから、どんどんたまり始めて、
200個超えたら、連続したポケストから5個まとめて
出たことがあるよー

479 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 20:50:35.49 ID:TKNKrLiX00606.net
明らかに傷薬減ってるよ
他のスレでもそう言われてるし
体感云々なんて話じゃない

480 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 21:13:23.22 ID:DWEi93Et00606.net
今自宅ポケスト2こ回したら普通に紫3黄1青2出て草

減ってない(確信)

481 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 21:22:10.19 ID:TKNKrLiX00606.net
せめてスクショ貼るなり>>463を読むなりしようぜ

482 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 21:55:37.88 ID:EJVhFj3Ea0606.net
ただの偏りじゃね
いつもいっぱいになる度にまとめて捨ててるけど今朝全捨てして
帰りに整理した時も各色10個以上捨てたぞ

483 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 21:57:34.65 ID:KXdNrnr700606.net
>>478
物欲センサー?

484 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 22:08:55.56 ID:Q9u2gj420.net
>>483
それなんですね〜
物欲センサーってのがあるんだー
納得しました。

485 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 23:14:55.90 ID:F4BY0Kcx0.net
梅小路、西京極3日連続行ってハイパーつきた…

486 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 23:18:09.29 ID:u31u0VTfd.net
>>455
ポケモンダイレクトの発表内容
・ポッ拳Switch版 9/22発売
・ウルトラサン/ウルトラムーン 11/17発売
・金銀のVC版 9/22発売

487 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 23:29:04.97 ID:UqhAy3xB0.net
>>485
どんだけ暇人やねん

488 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 23:30:54.76 ID:F4BY0Kcx0.net
>>487
仕事帰りによっただけだ
それぞれ20匹ぐらいずつ×3日で120あったハイパーが0に

489 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 23:33:20.41 ID:F4BY0Kcx0.net
パイルもほぼつきた
くっこおりイベの分とっとくんだった
ってかワンリキーもイノムーもスーパーで十分捕まえられるんだった

490 :ピカチュウ:2017/06/06(火) 23:36:54.30 ID:J9BJ4svg0.net
ohagi1958 外からは届かない植物園のジムに今どうやって置いたんや?

491 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 00:24:10.03 ID:XTnbK5kr0.net
いや警備員ぐらいおるやろ
GPSのぶれ次第じゃいくらでも置けるし

492 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 00:49:02.67 ID:OvYCI5zj0.net
>>490
もうすぐ還暦なんだからゆるしてやれ

493 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 03:20:40.60 ID:eUqQ7L2i0.net
いい歳して不正
情けない

494 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 05:25:23.06 ID:ge20nRQ+0.net
>>490
>>492
>>493
宇治の Kellyazel といい いい歳したオッサン連中の位置偽装はホントに厄介…

495 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 08:31:29.51 ID:5Lg9jIged.net
>>491
そういうのいいから

496 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 09:14:38.92 ID:lW1gj1M3a.net
なら最初から位置偽装氏ねと言えばいいのではないのか

497 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 09:44:32.85 ID:QN0blU6y0.net
>>494
こいつマジで目立たない山奥とかのジムしか置かないもんな
見かけたら解体するけどその都度すぐに飛んでくるので毎回ジム下から通報してるけどなかなかBANされないね

498 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 12:04:28.54 ID:OvYCI5zj0.net
金のコイキングってまだ獲れるんでしょうか?毎日鴨川沿いをだいたい1時間くらい狩ってますが一切出ません
ちなみにプラス使いです
手動じゃないと出ないとかある?

499 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 12:14:14.14 ID:LTofGMMYr.net
>>498
ゴプラでも取れる。
1/400だし基本出ない。
俺もまだ持ってない

500 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 12:34:28.36 ID:U63ddCLBF.net
伝説三大鳥の調べは

関西地方のジムにて

金閣寺 比叡山 高野山からのジムから出現はどうだろうか

歴史と風情があり最高だけど

人集まるし迷惑だろうな

501 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 12:40:21.23 ID:K+HR8zdBd.net
>>497
よく近鉄富野荘駅の近くで見るんで城陽の人やと思ってた。

502 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 12:41:18.99 ID:OvYCI5zj0.net
1日平均15匹くらいはコイキング取ってると思うので1ヶ月15×30で450匹は取ってるはずなんですが…
イベントから二ヶ月半なのでもうたぶん1000匹以上獲ってるかと
2倍くらいは確率の範囲内か…

503 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 12:53:00.35 ID:U63ddCLBF.net
フリーザの氷
ファイヤーの炎

フリーザーの方が人気あるのでは

ドラゴンボールのフリーザより冷静さはあるのか

504 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 12:57:15.90 ID:DQezVwXSd.net
ろくなラプラス持ってないからフリーザーほしあ

505 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 13:00:57.15 ID:t0C7fXrpd.net
余裕でフリーザはカイリューを倒すだろうな
氷では炎のウィンディー強化しとかなあかんのかな

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200