2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【てるりん】カイリュー総合スレ44【胃袋】

1 :ピカチュウ :2017/05/27(土) 03:50:05.48 ID:fnuEBvTc0.net
スレ建て時に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】をコピペして三行になるようにしてください。

カイリューに関する雑談、議論、自慢等オッケーの総合スレッドとします。もちろん技ガチャも大歓迎。

*位置偽装、チーター、大阪の精神異常者(位置偽装ガー)は書き込み禁止
荒らしはスルーでお願いします。

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。

※前スレ
【てるりん】カイリュー総合スレ41【胃袋】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1493157225/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【てるりん】カイリュー総合スレ42【胃袋】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1493819472/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【てるりん】カイリュー総合スレ43【胃袋】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1494602432/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

253 :ピカチュウ :2017/05/31(水) 14:15:43.66 ID:3+QRXpimM.net
逆鱗弱体化は予想されるから胃袋にフルベットしてもよいかもな
逆鱗は1ゲージ150ダメくらいが妥当だしそれでも強い
現状はやり過ぎ

254 :ピカチュウ :2017/05/31(水) 14:17:38.52 ID:88SNAuWU0.net
防衛破壊…カイリューにはカイリューという最近流行りのスタイルの一番の犠牲者。
        最後は相撃ちもできず破壊光線を撃ちながらよく死ぬ光景が見られる。
        せめて技1はドラテを入れてカイリューを地味に削ってあげましょう。

255 :ピカチュウ :2017/05/31(水) 14:18:47.92 ID:Sn/MFIAmD.net
最近、鋼りんとテルぼうをあえて使って見てるがなかなかどちらも使いやすい

特に鋼りんはバンギ相手でサクサクいけるのがいい感じ

256 :ピカチュウ :2017/05/31(水) 14:19:20.22 ID:f1J7DVSYa.net
てか普通こういうゲームって旧技は弱体化されるもんだけどな
ドラゴンクローとのしかかりの3ゲージはたぶんナイアンが調整ミスっただけなんじゃね
再調整あるとしたら、クローも逆鱗も弱く調整されるか、新技が今よりさらに強くなるか、どっちかでしょ
そうじゃなきゃ誰もガチャやらなくなるしな

257 :ピカチュウ :2017/05/31(水) 14:22:55.74 ID:HXt1NJ490.net
旧技弱体化が確実なら
それはそれでガチャやりたくなくなるわ

258 :ピカチュウ :2017/05/31(水) 14:27:58.03 ID:Ij357BVfr.net
>>256
旧技って言っても他の種族の現役技でもある訳だし

259 :ピカチュウ :2017/05/31(水) 14:29:41.41 ID:4bNLfvKi0.net
>>256
「ドラゴンクロー」はリザードンで現存中
「のしかかり」に至ってはコラッタはじめ14種ポケモンで現存中
特定ポケモンに対しての消滅であって完全に消滅してしまった技ってないんじゃね?

260 :ピカチュウ :2017/05/31(水) 14:37:14.49 ID:f1J7DVSYa.net
そっか、それなら新技が強くなる可能性のが高そうだな
てか今の仕様だとゲームバランスに影響するのって上位の数種類のポケモンの技だけだよね
まあそもそもごく一部のポケモンしか使えない時点でナイアンはゲームバランスなんてほとんど考えてなくて適当にやってるんだろうけど

261 :ピカチュウ :2017/05/31(水) 14:41:52.74 ID:4bNLfvKi0.net
>>254
同色(トレ)からすると息吹破壊や鋼破壊は戦い易くていいけどね

262 :ピカチュウ :2017/05/31(水) 15:37:24.29 ID:ZFpXMH+Kd.net
逆鱗弱体はないんじゃないかな
りゅうせいぐんと入れ替わりでレガシー化はあるかも知れないけど

263 :ピカチュウ :2017/05/31(水) 16:14:04.28 ID:cGVhPW1Op.net
新技ガチャがまた始まるのか

264 :ピカチュウ :2017/05/31(水) 16:23:06.48 ID:4bNLfvKi0.net
新技導入は無いんじゃね、海外サイトでも噂すら出ていないよ
噂あるのはステータス補正調整やCP調整だね
この噂は解析からでなくて今後のレイドやPVPに向けて行なわれるんじゃねってレベル

265 :ピカチュウ :2017/05/31(水) 16:44:02.64 ID:HXt1NJ490.net
次世代が追加される時がレガシー化のタイミングなんじゃね

266 :ピカチュウ :2017/05/31(水) 17:15:18.27 ID:tlVZU3060.net
98パーミニリュウ進化させたら ハガネ 暴風だった泣

267 :ピカチュウ :2017/05/31(水) 17:26:56.72 ID:pyGNxgr5a.net
>>259
うちのリザードン2匹ともドラゴンクローなんだが、リザードンだとハズレなんだよね?

268 :ピカチュウ :2017/05/31(水) 17:35:29.73 ID:6IG0YV4S0.net
すいません、TL28ではじめてカイリュー作った物です。

個体値っての調べたら82でした。一応言うことなしねだったんですが、、、
Lv20の攻撃11防御15HP11でした。

初めてほしの砂使おうと思ってるんですが、全力で行っていいものでしょうか?
技はドラゴンテールとげきりんです

269 :ピカチュウ :2017/05/31(水) 17:38:36.88 ID:RZ/qrhtsd.net
>>267
リザードンがあのルックスでドラゴンタイプじゃないからなぁ
リザードン使ってカイリューを倒したい!みたいな欲求があればドラゴンクローでいいかもしれないけど…

270 :ピカチュウ :2017/05/31(水) 17:38:38.53 ID:OTgP0RTep.net
テルリンなら全力フル強化

271 :ピカチュウ :2017/05/31(水) 17:39:18.72 ID:QOp727p9p.net
>>268
全力強化

272 :ピカチュウ :2017/05/31(水) 17:49:51.44 ID:K0jzhsluM.net
>>268
Tl28で初カイリューということから、飴集めに苦労する環境かな。

アタッカー用途なら、個体値もそれほど重要性でもないし、技も当たりだから、再度のガチャのリスクと飴の消費を考えると全力強化で使い倒すのがよいかと。

ちなみにPl29.5までに飴60、砂70,000でCP2995になるみたいです。

273 :ピカチュウ :2017/05/31(水) 17:56:14.35 ID:6IG0YV4S0.net
レスありがとうございます。
全力でいきます。
ジムもやったことないレベルなのでこれを機にがんばってみます。
ありがとうございました!!!

274 :ピカチュウ :2017/05/31(水) 18:19:56.03 ID:RvAIZDG+a.net
ジムやったことないレベルだったらカイリューの強さに驚くと思うな、テルリンならなおさら
TL28とかってたぶん一番楽しい時期だよな

275 :ピカチュウ :2017/05/31(水) 18:20:44.47 ID:M6RG58p70.net
…何かいいなぁこの流れ…

276 :ピカチュウ :2017/05/31(水) 18:24:20.95 ID:HHSIo+sXa.net
>>268
個体値は?だが悪くはないし
強力なアタッカーが欲しいだろうから
全力強化だろうね

頑張れよ。
次は96以上くらいでテルリンほしいね。

277 :ピカチュウ :2017/05/31(水) 18:39:47.46 ID:DJTuZwjGd.net
>>239
はい、ウソはつかない

278 :ピカチュウ :2017/05/31(水) 18:40:15.71 ID:QOp727p9p.net
初っ端カイリュー使ったら他のが弱く見えるじゃんよ

279 :ピカチュウ :2017/05/31(水) 19:35:27.20 ID:pd7jtJxc0.net
>>274
強さに驚く反面、初めは技2を避けるのもままならないから、技の威力にビックリするかもね。
特に逆鱗持ちカイリューとか。

280 :ピカチュウ :2017/05/31(水) 20:20:10.87 ID:h0Ph6xKq0.net
そういや最初に捕まえたミニリュウが個体値100で(当時は個体値の意味も理解してなかった)
その後上野で必死に飴ためてカイリューに進化させて最初にジム戦やった時は衝撃受けたな…

いままでカイリュー10匹くらい生産したけど個体値100なんてその後1匹も捕獲できてないわ
ビギナーズラックってやつだったんだなぁ

281 :ピカチュウ :2017/05/31(水) 21:31:51.71 ID:2gEAku+70.net
もうこれ以上技ガチャはいやなんじゃぁ…

282 :ピカチュウ :2017/05/31(水) 22:05:04.93 ID:5lOsL7Uva.net
>>279
そういえば息吹カイリューで連打してれば無双できた昔と今は違ったなw
技修正で技2が大幅に強化されて、しかもジムもライト層が多かった昔と違って
今はガチ勢と位置偽装チーターばかりで埋まってるからCP3000程度のカイリューだと油断してるとやられるかもね
ハピナスっていう厄介なやつもいるしね

283 :ピカチュウ :2017/05/31(水) 23:07:51.71 ID:FOrHsYiv0.net
やっとテルリンができたけど、砂が無いんじゃ

284 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 00:05:52.91 ID:FZdU94B10.net
11-15-15のハクリューを捕まえたけど進化させるか迷う
この個体だと3500超えないよね?

285 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 00:37:10.07 ID:DqzXGQ3dM.net
11がある時点でゴミ

286 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 00:56:56.89 ID:cVimwSBg0.net
バンギが増えてきたので
そこまでカイリューの個体値にこだわる
必要はないと思うが
ハクリュうのcpが4桁なら行け

287 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 01:26:55.70 ID:aMdSb0Rs0.net
>>284
多分、カンストしても3479。

288 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 02:12:48.98 ID:s0IQ7x04d.net
技ガチャでテルリンも胃袋も一体も引けてないのって俺くらいかな

どちらも野良低個体しかいないわ
はがりん・はがクロなら出るんだけどな

289 :名無しのピカチュウ:2017/06/03(土) 01:47:04.77 ID:94KOLr3WF
テルりん 使いこなせるまでは
テールは交わしながら二発入らないし
げきりんは硬直長いし 使いにくかったが
慣れてきたら かなり強さを体感するな。

個人的には対カイリューと当てるなら相手の技2を見破るまでテールで応戦。
それだけで 相手は半分以上削れるから トドメにげきりん。
が良いかと。皆はどう使ってる?

290 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 06:42:32.40 ID:lGIJflcWF.net
>>288
安心しろ俺もだ

291 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 06:56:01.09 ID:sZXyX9tz0.net
100の胃袋テルリンテルボウを揃えてない雑魚ってここに存在する?

292 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 06:57:06.59 ID:WajqPbw1d.net
>>291
スクショ見せてから言え

293 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 08:53:21.45 ID:tetmktU/0.net
>>292
反応したらだめだよ
精神疾患の可能性あり

294 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 10:07:39.83 ID:Q2TWjPUg0.net
高個体値ミニリュウちゃんが手に入ったので、そろそろカイリューが恋しくなってきたけど
バンギガチャ外しすぎて怖くてカイリューもガチャれない

295 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 10:29:58.56 ID:ob0p7wbqa.net
雑魚トレーナーども涙目w

296 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 10:43:49.91 ID:XdVXQrDed.net
ぶっちゃけカイリューも100に拘る必要はないけどね
ジム置きなら3500行けば十分置けるし、ジムで使うとしても攻撃15あれば良い
100いぶクロてるりんには特別感あるけど、別に持ってないからどうっていう訳でもない
強い駒揃えるより強い仲間集めた方がよっぽと有利なゲームだし

297 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 10:53:03.27 ID:b7KMWP21p.net
3500越えならかなりの厳選が必要じゃん

298 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 10:58:40.61 ID:hSrQW4s10.net
野生のCP2200テルりん拾ったわ
個体値70くらいだけど攻撃14だからなんか使い道ありそう

299 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 11:21:32.56 ID:fQwYqIo40.net
しかし、逆鱗カイリューvs逆鱗カイリューで
トドメの逆鱗撃った直後、相手が逆鱗撃ち始めるとニヤリとしちゃうね。
ばっちりタイミングで。
これが相手が暴風とかドラクロとか波動だと、「チョ、待てよ!!!!」だが。

300 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 11:24:17.05 ID:FbbCkbTw0.net
そこキムタク入るんだww

301 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 11:26:09.29 ID:M3kaqxG1M.net
>>294
捨てる神あれば拾う神あるかも。

カイリューは当たり引くのに20回かかったから、初バンギは1発で当たり引けるんじないかなと根拠不明な自信があったのだけど、無事に噛みエッジになったよ。

302 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 11:46:48.39 ID:MwggmSd1d.net
なんだかんだで新技も鋼逆鱗を残して揃った。ここから鋼逆鱗をピンポイントで引こうとすると少し苦労しそうな気もするのだが、鋼逆鱗にその価値アリ?

303 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 11:58:33.45 ID:AvRtNmC1p.net
ガチャ5回目でやっとテール引けた!と思ったらまた破壊…
野良含め破壊率高すぎませんかねぇ…
http://i.imgur.com/lRFbtIr.png

304 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 12:14:11.96 ID:HLRfSGNfa.net
>>302
人にもよるんじゃね
俺もコレクター気質で全種揃えなきゃ気が済まないタイプからテルリンテルボウ複数揃えた後もガチャリまくってわざわざ鋼も3種複数揃えたけどw
鋼逆鱗だったらサイドン、バンギ相手にカイリュー11種類の中で最速だから一応差別化できるし価値あると思う

305 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 13:37:11.82 ID:MwggmSd1d.net
>>304
そうだね。他ならぬカイリューだから全技コンプする価値あるよね。自分は息吹波動と鋼クローを持っていないので現技コンプしか狙えないけど。本当に無念だわ。
と言うことで現技コンプ狙ってみるわ。

306 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 14:31:25.28 ID:NFWGKhnRd.net
さっき技ガチャしてテル暴欲しかったんだけどテルリンきた
まぁ複数体持ってても困らないし全力強化したわ

307 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 14:50:07.86 ID:Q2TWjPUg0.net
>>301
バンギガチャでバッチリ当たり
、羨ましい
金銀カイリューガチャ、てるりんは3回目ですんなり引けたけど、バンギは9体連続噛みエッジ出ず、鋼6連続中…
ここでカイリューガチャって当たり引けたら、さらに噛みエッジ遠くなったり…と思うと怖くて

308 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 15:12:29.31 ID:0WAyHoWGd.net
カイリュー当たったらその勢いでバンギもやればええ
このゲーム当たるときは続くからw

309 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 16:02:49.26 ID:f16CFnbI0.net
カイリューは外ればっかだけど、他はハズレねぇな
むしろカイリューさんがハズレ引かせるのに意に介さず全てフル強化してるお礼かも知れん
置物だから技は当たれば嬉しいけど外れても強化するんだよな
廃人やら偽装じゃなければそんなもんだと思う

310 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 16:35:19.13 ID:U/5tmKdLd.net
>>308
前にミニリュウ100を生贄にしてヨーギガチャやったら
てるりん当たってしまって噛み文字になったわw

311 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 18:37:47.06 ID:2FQBbcIA0.net
野生で捕まえた低個体値だけど唯一の胃袋に砂注ぎ込んだった!
cp2500越えた辺りで飴が尽きたけど、それでも充分強かったわ
皆が胃袋胃袋言うの分かった気がする
3000まで上げたらまた違うんかな
また飴集め頑張ろう

312 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 19:02:39.02 ID:1EsBNBzCp.net
胃袋は不滅です

313 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 20:01:48.50 ID:lWR8nS5WM.net
確かにハズレるときは同ポケ連続でやっても外れるが当たるときは他ポケもかたっぱしから当たる気がするな

314 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 20:40:04.64 ID:siJ3a5kC0.net
http://i.imgur.com/cT3USjI.jpg
いきます

315 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 20:42:41.73 ID:nSjBFfTZd.net
唯一の胃袋が野良の44%だけど強化する価値かるかな
CP2600くらいあるけど

316 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 20:43:10.64 ID:nSjBFfTZd.net
↑価値ある の間違い

317 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 20:55:54.60 ID:iyViRas60.net
>315

100個体でもMAXまで上げてるやつそんなにいないんじゃないかと思うので、
上げて上げてジムのトップ狙うのでないなら、
CP3000クラスの胃袋一頭いるのはいいんじゃないか

318 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 20:58:17.88 ID:vE8PeTikr.net
EEE
http://i.imgur.com/7i3yWBl.png

319 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 20:59:42.82 ID:vE8PeTikr.net
あああああああああ
http://i.imgur.com/Bsaw4t2.png

320 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 21:07:32.22 ID:siJ3a5kC0.net
てるりんかもんhttp://i.imgur.com/blVTPbS.jpg

321 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 21:09:34.34 ID:siJ3a5kC0.net
ふははははははhttp://i.imgur.com/YfzLj67.jpg

322 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 21:15:11.63 ID:vqUdgHLza.net
>>315
こういう質問よくあるけど現状の戦力と砂飴の状況が分からないと何とも言えないよな
まあ個人的には低個体カイリューはアタッカーとしても弱いし置物にもならないからどの技でも育てる価値ないと思うけどね
CP3000カイリューだと思念社員ハピナスをギリギリ倒せる程度だから
それなら高個体カイリューでテルリン、テルボウ、ハガボウあたりを作って育てた方が強いし置物にもなる

323 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 21:15:53.99 ID:YVbcJ8Nl0.net
個体直ゴミ過ぎワロw

324 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 21:22:05.85 ID:siJ3a5kC0.net
テール破壊は使いやすい?

325 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 21:22:43.62 ID:p8oCvrbFa.net
胃袋カイリューや噛みエッジバンギラスって一撃が決して重いわけではないから、強化しまくってこそだよな

326 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 21:34:48.92 ID:tspLtJuZ0.net
>>291
11種100でそろえたけど。

327 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 21:39:11.69 ID:/mh1zsR90.net
15-15-15でも15-0-0でも倒す速さは変わらないんじゃないの?多少脆いというだけで
アタッカーなら個体値の強弱が技の強弱を上回ることはないと思ってたけど
ググったら個体値0と100の強さの差って10%くらいみたいだし

328 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 21:41:19.15 ID:iyViRas60.net
感覚的にそんなに変わらないと思う。
気分の問題が80%かと。

329 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 21:55:51.86 ID:Xx25pxc10.net
>>327
問題がでるとすればギリギリ倒せないケースが出る場合ぐらいだろうな

330 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 21:56:41.43 ID:7aEZw6450.net
コイン獲得の為により高い所に置きたいとか、自慢の為にジム員にする時くらいにしか役に立たない気がするけどね、シビアな個体値の差なんて。
高個体で技ガチャ失敗しまくってイラついてるのかしらんけど、やたら他人のをdisって悦に入ってんの見てると滑稽を通り越して哀れだね。
バトルで使ってそこまで差は体感出来ないよ。
技とCPこそ大事だと思うわ。そこも個々の好みだけどね。

331 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 22:03:01.52 ID:XJg/5RMPd.net
>>330
個体値はどうでもいいと良いながらCPが大事とは
そのうち地域にTL38以上が増えてくると純粋に個体値勝負になるんだぞ

332 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 22:03:33.71 ID:sZXyX9tz0.net
100以外のゴミなんかでよく我慢できるなw
俺みたいに100の胃袋とテルリンとテルボウ揃えてからこのスレに来いや恥ずかしい

333 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 22:04:22.97 ID:C2U2rN0J0.net
>>332
ボックスみせて
運がいいのか、チートなのか

334 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 22:14:18.85 ID:sZXyX9tz0.net
ダメなトレーナーは何をやってもダメ
ここはカイリューを愛する選ばれしトレーナーが集まる場だろ
技ガチャスレみたいな雑魚トレーナーの巣窟にしてはならない

335 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 22:19:32.89 ID:C2U2rN0J0.net
一体何言ってんのかわかんない
冗談なのか、本気で言ってんのか
ゲームよ?

336 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 22:21:16.46 ID:/mh1zsR90.net
>>331
アタッカーの場合の話じゃないの?
仮に対人戦が来ても個体値の差が勝敗を決めるとは思えないけど
プレイヤースキルの方が重要でしょう

337 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 22:23:19.41 ID:7aEZw6450.net
100%しか連呼出来ないハゲ、頭悪いのかな?バトルで使うにあたって攻撃、防御、HPの細かな数値の配分まで気にするくらいなら、例え50%くらいの野生個体でもせっせと飴砂貯めて突っ込んでCP上げて使いまくった方がストレス少なく楽しめるっつー話だよ。
もちろん自分の好みの技でな。

338 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 22:26:19.99 ID:XJg/5RMPd.net
>>336
アタッカーなら尚更CPいらなくね
アタッカーなら技と攻撃個体値とPLが重要
100の3530てるりんとかより攻撃15の限界突破個体のが普通に強い

339 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 22:27:05.14 ID:sZXyX9tz0.net
運というより引きが強い
カイリューガチャは5回しかしていない
胃袋→テルボウ→テルボウ→鋼破壊→テルリン
すべて個体値100%
1回は恥ずかしいミスしたが5回のガチャで揃えた

340 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 22:28:08.37 ID:qb4DMHHUa.net
>>327
例えば胃袋の場合、息吹は攻撃0でも15でもダメージが全く同じで
ドラゴンクローのダメージが僅かに違うくらいだから実は151515と01515では強さはほぼ誤差レベルで
むしろ防御とHPの方が重要で、ここでかなりの差が出てくる
例えば対ハピナスで胃袋と鋼クローを比較した時に同じ個体値なら当然胃袋の圧勝だけど
15/5/5の胃袋と15/15/15の鋼クローの比較なら残HPがだいたい同じくらいになる
だから個体値次第で技の優劣は逆転する

341 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 22:28:32.35 ID:7aEZw6450.net
お前はカイリューを愛してるんじゃなくて100%を愛してるんだよ。
ここの誰よりバトル下手で弱そうだ。

342 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 22:28:35.84 ID:C2U2rN0J0.net
>>339
そういうのを運が良かったというんだとおもう

343 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 22:29:13.59 ID:XJg/5RMPd.net
>>339
カイリューガチャの引きは良いのに人間性ガチャでクソ引きしてるのか

344 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 22:36:05.05 ID:qb4DMHHUa.net
まあ大雑把だけど強さはCP3200の胃袋=CP3500の鋼クローくらいだと思うね

で、胃袋ブランドと操作性の良さでCP3200の胃袋を持ってた方が気持ちいいか
高CPで置物にも使えるCP3500の鋼クローを持ってた方が気持ちいいか
それは人それぞれ

345 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 22:49:26.17 ID:XJg/5RMPd.net
>>344
ちょっと論点ずれるが、個人的にはその2匹なら両方持ってて良いんじゃないかとも思う、その2匹は対応範囲が違う
鋼クローは得意な相手がバンギサイドン、苦手な相手がギャラドスシャワーズカイリュー
いぶクロはギャラドスシャワーズカイリューの相手が出来る
バンギサイドン多いジムなら鋼クロー、ギャラドスカイリューいるようならいぶクロ、自分なら使い分けするわ

鋼破壊引かない限り基本的にカイリューは何とかなる

346 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 22:57:05.10 ID:+RLTO3K3d.net
新技ガチャ9回目にして初のテールでテルリン引いた
93%だけど全力強化します

347 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 22:57:07.31 ID:XAwptrJSF.net
>>341
カッコいい

348 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 22:58:49.30 ID:wlURuqPr0.net
テール破壊と鋼暴風も個人的には強化する気起きないな
破壊は逆鱗より良いとこ探す方が難しい下位互換だし、鋼暴風はサイドンバンギ水ポケにイマイチつくから使いにくい

349 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 23:00:31.79 ID:45fZH13Id.net
http://imepic.jp/20170601/827360
そっか…
鋼破壊はダメか

350 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 23:25:48.12 ID:IUg6Glb2a.net
ハズレがあるからアタリが嬉しいんじゃないか。
まぁ、高個体値のアタリ技カイリューを自慢したい気持ちもわかるけど、人のカイリューをゴミ呼ばわりしちゃいかんわな。
レガシーの胃袋は現行のテルリンと双璧の人気者なんだし、バトル時に何を優先して求めるかで好みも分かれるわな。
仲良くやろうず。

351 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 23:30:25.56 ID:XJg/5RMPd.net
>>348
鋼暴風は対フェアリーだから、強いフェアリー出てこないと活躍は難しそう
そもそも強いフェアリー出てくる頃にはメタグロスとか強い対フェアリーポケも出てるけどね……
敢えてカイリューで挑みたいドラゴン使い向け

352 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 23:49:48.01 ID:lWR8nS5WM.net
破壊を育てる余裕がすごいわ

353 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 23:51:40.67 ID:AZPjn8y5d.net
破壊は破壊光線超強化に賭けろ
鋼が大幅上方修正されたんだ、何とかなるさ

その時はカビハピぶっ壊れてそうだけどな

総レス数 1004
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200