2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【てるりん】カイリュー総合スレ44【胃袋】

1 :ピカチュウ :2017/05/27(土) 03:50:05.48 ID:fnuEBvTc0.net
スレ建て時に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】をコピペして三行になるようにしてください。

カイリューに関する雑談、議論、自慢等オッケーの総合スレッドとします。もちろん技ガチャも大歓迎。

*位置偽装、チーター、大阪の精神異常者(位置偽装ガー)は書き込み禁止
荒らしはスルーでお願いします。

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。

※前スレ
【てるりん】カイリュー総合スレ41【胃袋】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1493157225/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【てるりん】カイリュー総合スレ42【胃袋】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1493819472/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【てるりん】カイリュー総合スレ43【胃袋】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1494602432/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

660 :ピカチュウ :2017/06/04(日) 18:50:45.31 ID:EMjbhreLp.net
1日でミニリュウ、ヨーギラス10匹て凄いな笑
俺仕事の日は通勤途中しかできないから一週間でも両方0だわ笑

661 :ピカチュウ :2017/06/04(日) 18:58:34.60 ID:UQUVmvvW0.net
偽装してるから、全技揃えたけど、鋼破壊が一番おすすめ

662 :ピカチュウ :2017/06/04(日) 19:08:52.99 ID:DAv6pdDid.net
>>661
偽装してて楽しめるんですか?

663 :ピカチュウ :2017/06/04(日) 19:44:49.11 ID:y1f/H3Yjp.net
>>661
嘘でもそんな事言うとBOXで眠ってる鋼破壊強化したくなっちゃうからやめろ

664 :ピカチュウ :2017/06/04(日) 20:26:21.17 ID:YFz5vhZja.net
マックス強化のテルりんつえーわ。これレガシーになったら発狂するやつでてきそう

665 :ピカチュウ :2017/06/04(日) 20:45:59.34 ID:KHy2no7Hd.net
新ガチャ10回引いてもテルリンこなーい
ガチャの秘訣は当たりを引くまで続けるを信じよう

https://i.imgur.com/WKq9N7b.png

666 :ピカチュウ :2017/06/04(日) 20:56:07.76 ID:mBYcskU80.net
>>664
テルりん強いけど攻撃で使うときどうにもテールが餅つき状態で
相手のゲージ技避けるの失敗することがあるのがな…

練習してるのだが何かコツはないかな
テルりんは使いこなせるとだいぶ強いのはわかってるんだが

667 :ピカチュウ :2017/06/04(日) 21:09:47.04 ID:XsEoWlWu0.net
>>666
よう俺
結局胃袋になるという…
技1遅いの全般的に嫌いだわ

668 :ピカチュウ :2017/06/04(日) 21:11:02.78 ID:ojkyPpxdp.net
焦らないことだね
なんか知らんが焦るよねこのゲーム

669 :ピカチュウ :2017/06/04(日) 21:12:24.94 ID:xQb1GnEo0.net
てるりんはゲージが貯まった次のバトルが爽快だよね。相手がカイリューだと速攻で倒せる。

670 :ピカチュウ :2017/06/04(日) 21:24:03.03 ID:DxwTCkWU0.net
>>669
てるりんだと相手がクローだったら怖くない?

671 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 21:25:16.18 ID:Ml2TOdhgS.net
クローなんて食らうタイミングがないでしょ
テール打ってる間に避ければいいだけ

672 :ピカチュウ :2017/06/04(日) 21:29:52.63 ID:rjQ/eGQHa.net
>>668
最近のAIは焦りを誘ういやらしい設定になってるよね
落ち着いてやれば問題ないのに

673 :ピカチュウ :2017/06/04(日) 21:30:53.14 ID:mBYcskU80.net
>>671
そう簡単かなあ?

最近は、技2を何回あてたら相手のゲージ技くるとかを
覚えて予見して避ける感じだぞ

大抵ゲージで一本分(逆鱗なら2回分、クロー三回分)
当てたらいつでも避けれるモードにしてる感じ

674 :ピカチュウ :2017/06/04(日) 21:32:07.46 ID:YGV1lUyE0.net
>>671
こういう奴に限ってクロー被弾してそうw

675 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 21:33:47.52 ID:Ml2TOdhgS.net
>>674
涙拭けよ
クローも避けられない下手くそ

676 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 21:34:49.85 ID:Ml2TOdhgS.net
>>673
カイリューに逆鱗2回当てたらほぼ相手は死んでるんだから避けるもクソもないじゃん

677 :ピカチュウ :2017/06/04(日) 21:35:18.10 ID:YGV1lUyE0.net
>>675
てるりん使ってればわかるけど絶対食らわない立ち回りはできないよ

678 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 21:35:42.46 ID:Ml2TOdhgS.net
>>677
うわ、ガチで下手くそだった

679 :ピカチュウ :2017/06/04(日) 21:37:03.36 ID:xQb1GnEo0.net
>>670
怖いね。今ジムにいるクローはみな高CPだから慎重になる。

680 :ピカチュウ :2017/06/04(日) 21:49:45.78 ID:DxwTCkWU0.net
>>678
クローだったら最後のとどめでげきりん使う感じならくらわないやろね

681 :ピカチュウ :2017/06/04(日) 21:51:41.25 ID:8Ox9CLgZ0.net
ジム戦でカイリューにカイリューをあてることはあまりしないのだけれど
ここを読んでいるとみんな積極的にカイリューをあてている感じだよね

一致抜群で技を受けちゃう訳だけれどそれでもやはり使い勝手がいいもの?

682 :ピカチュウ :2017/06/04(日) 21:52:47.49 ID:DxwTCkWU0.net
>>681
余裕で

683 :ピカチュウ :2017/06/04(日) 22:11:37.34 ID:8Ox9CLgZ0.net
>>682

そうなのかぁ
ありがとうございます

684 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 22:14:54.15 ID:k8pqx9hVS.net
>>680
どちらかと言うとトドメはテールだな
1体目はテール連打→逆鱗→テール数発(ここで避ける)で倒して
2体目は逆鱗2連発→テール数発(ここで避ける)
だから食らうタイミングがないよ

たぶんクロー食らうって人はどうせ相手がクロー打ってくるまで待って
それを避けて逆鱗打ってるから連発してきた場合に食らうんでしょw
クローやのしかかりを相手にする時は、相手の技1に被せて打つのは基本だぞ

685 :ピカチュウ :2017/06/04(日) 22:34:17.59 ID:8z5l09My0.net
バンギラスよりつよい?

686 :ピカチュウ :2017/06/04(日) 22:38:26.19 ID:xM+wZ6Bd0.net
てるりんで良くその流れ書いてるやつ多いけど、なんでこっちも相手も1,2匹目って設定なんだ?
途中で交代したり前がやられて出るパターンの方が多いはずなんだが
だから実際はもっと複雑で、相手のゲージ量とか状況に応じてもっと考慮しないと
技2被ダメ絶対無しなんてあり得ない
相手の技1食らうと同時に逆鱗出しても、直後の相手の技2の発生早いと回避間に合わないぞ

687 :ピカチュウ :2017/06/04(日) 22:48:57.17 ID:ryFkmf0u0.net
◯◯より強いか?なんてのは相手によるから常に愚問
例えばバンギとカイリューでカビハピを狩る場合
バンギは殆どのケースで技耐性があるのに対してカイリューはノーガードで挑まなければならない

688 :ピカチュウ :2017/06/04(日) 22:52:09.34 ID:8z5l09My0.net
>>687なるほど 強いヨーギラスなかなかでないよね

689 :ピカチュウ :2017/06/04(日) 22:54:14.42 ID:4VNkeD4Sd.net
てるりん使いづらいからはがりん使ってるわ
カイリューにはラプラス当てるほうが楽だから
カイリュー自体あまり出番ないけど

690 :ピカチュウ :2017/06/04(日) 22:57:11.32 ID:NPCbIgIZd.net
確かに3500カイリューでも1200ラプラスで技2だけ避ければ一殺できる

691 :ピカチュウ :2017/06/04(日) 23:02:31.02 ID:ryFkmf0u0.net
テールはいちいち避けてる暇ないし弱点突かれるのはこっちも同じだからなぁ
単純な速度では確かに早いけど安定性と薬の消費は
その点ラプラスは弱点付かれず二重弱点だからそりゃ強い

692 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 23:08:34.02 ID:Ml2TOdhgS.net
>>686
途中交代で相手のHPがMAXじゃないんだったらなおさらテルリンで瞬殺できて技2を食らうタイミングなんて一切なくなるんだが何言ってんだ??
言い訳してる暇あったら練習しなよ

693 :ピカチュウ :2017/06/04(日) 23:21:05.56 ID:t7WuHWAx0.net
ラプラス使ってるならテール使うの難しくないと思われるんだが…

694 :ピカチュウ :2017/06/04(日) 23:23:39.38 ID:MReUM4lx0.net
バンギラスの噛みエッジもテルりんもCP3500台のん一匹づつ出来ましたが、カピ3200ハビ3100いずれも事故なきゃテルりんの方が早く仕留めれる。ハピで60秒台の前半か後半かの差くらい。
安定度というか避けやすさは、噛みエッジですが。胃袋は3500に届かないのしか持ってませんので、比較出来ないのが残念

695 :ピカチュウ :2017/06/04(日) 23:31:57.96 ID:jZlRVI5R0.net
みんな脳内では完璧に避けてるんだろ
実際は硬直長い技使ってたら普通に食らうことあるからな

696 :ピカチュウ :2017/06/04(日) 23:38:04.76 ID:7s3mijC60.net
噛みエッジメインでカイリュータワー更地にすると、薬の消費抑えられるけど30分近くかかる
てるりんメインでごりごり行くと20分〜25分
でも薬はかなり消費する

697 :ピカチュウ :2017/06/04(日) 23:47:47.73 ID:XNuia873M.net
防衛を考えるとテール一択になる
複数育てるならはがりんでもええが

698 :ピカチュウ :2017/06/04(日) 23:59:19.69 ID:W+jZkVjHa.net
テルリンは防衛でこそ生きるよな

699 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 00:39:44.01 ID:2nIQYcSw0.net
対のしかかカビゴンだけはてるりんでは相手したくないな。のしかか三連発後しか安全に逆鱗を打てるタイミングがない
しかも結構な確率で三連発してくるし
後防衛だとてるりんはあまり見ないな。殆どが鋼とてるはかやてるぼう。やっぱアタッカーとして使ってるからか?

700 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 00:49:34.79 ID:aD46Vuhd0.net
今週末はミニリュウと戯れるいつもの週末だったよ
ミニリュウ狩りは飽きないな
3500以上を10匹揃えたらさすがにやる事なくなるかな
ってか砂がない。砂2倍イベか砂2倍の実が欲しい

701 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 02:17:02.60 ID:Ik1C6zaja.net
置物最強は、テール、暴風か

702 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 02:59:13.14 ID:FfO/SXre0.net
またガチャはずした… 鋼暴風

703 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 04:23:01.19 ID:27XQG1htp.net
クローいりゃテルリンなんか居なくても余裕だよ

704 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 07:14:45.93 ID:SgmUp1Nc0.net
>>700
ナカーマ

705 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 07:25:26.69 ID:8hp6Hkcdd.net
あーうざいよー
テルりんだけ見事に出ないもう10連敗

706 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 08:12:55.56 ID:VEO9kThSp.net
>>703
鋼クローでも良い?

707 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 08:34:37.38 ID:E1b8kW030.net
いぶき はかいはどうですか?

708 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 08:40:57.76 ID:46K15eG70.net
>>703
両方あると一番いいよ。
マジで。

709 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 08:57:53.62 ID:3UhYLLKC0.net
ガチャ当たった
鋼破壊きた
てるりん、てる暴、鋼暴、てるりんときて、鋼破壊がなかったから嬉しい

710 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 09:20:36.41 ID:J/qNMMIjd.net
クソほど湧くミニリュウの巣みたいな水スポット無いかね?
やっぱタマゴ孵化と相棒で飴集めの方が効率的かね?

711 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 09:27:42.33 ID:KqRdKRkga.net
>>710 効率よく集めたいなら自転車必須。

712 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 09:37:22.85 ID:wD65PchY0.net
>>709 釣りか?
自分は96〜100が5匹も連続で鋼破壊になって、それからはミニリュウを獲る事さえ止めたよ。
100だけをMAXの置物にして、カイリューは33体でガチャも卒業した。今じゃバンギラスだけが唯一のモチベだ。

713 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 09:38:10.42 ID:3UhYLLKC0.net
>>710
それは難しいだろうなぁ
まあ、神田川沿いを3時間ぐらい周回していれば、20匹ぐらいは捕まるだろ

714 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 09:45:47.18 ID:SPuMdYrpp.net
>>710

効率を考えたら宇田川暗渠はいいなあと思うけれど
自転車だと難しいからね
まあ地道にコツコツってのが1番な気がする

715 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 10:46:34.09 ID:h0ReXMeD0.net
胃袋でもあと一発って欲張って被弾しちゃう

716 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 11:07:06.02 ID:27XQG1htp.net
>>708
使い分けになるよね
俺は逆鱗使うときって餅つきやら技2発動待ちとかするとゲージ効率が落ちそうだからあえて避けずにバンバンテール撃ってなるべく早い段階で逆鱗打つ。テール中に来たら一応回避入れるくらいで相手のクローとかは食らうくらいの感覚でいく
胃袋は全回避狙ってなるべく何枚も突破できるようにする

717 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 11:08:46.62 ID:N833mpv70.net
>>582
バカ息子しか産めなかったお前のかーちゃんはカスだな

718 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 11:28:54.01 ID:IewF5qx50.net
今朝テルりん6連敗目を喫したので進化での入手をあきらめ、手持ちの野生のテルりん(67%)を
とりあえずCP3200位まで強化してジムで使ってみた。強過ぎ。
野生の強化はここまでにして高個体値の技ガチャを再開することに決めた。使ったアメと砂は
勉強代としては安かったと思うことにした。

719 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 11:39:46.11 ID:J/qNMMIjd.net
>>711>>713>>714
どうも、やっぱ難しそうだな
神田川はこの前行って何時間か歩いたけど、1匹しか捕まえられなかった
宇田川暗渠行ってみようかな

720 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 11:50:44.67 ID:3UhYLLKC0.net
>>719
宇田川暗渠もいいな
神田川は美倉橋から万世橋の辺りを周回してたら、かなり出ると思うんだが
まあ、運がなかったな

721 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 12:49:48.63 ID:XYvS7PNsr.net
>>719
東中野から高円寺まで桃園歩いて5匹でたよ

722 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 13:02:45.64 ID:8fnL+Yk8d.net
もう諦めてはがりん育ててるわ
いつかわざマシンくるだろーしヘーキヘーキ

723 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 13:03:03.10 ID:kY0117APd.net
アタッカーで胃袋所持してるんだが、テルリンいる?ハガリンは高個体値で所有済み。

724 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 13:13:22.23 ID:27XQG1htp.net
>>706
むしろ羨ましい。鋼クローいないわぁ、鋼息吹いるけどバンギに当てるのにエッジが発動早いから鋼とクローのテンポ良さが欲しい

725 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 13:14:41.88 ID:PfXEjpNVd.net
>>723
胃袋飽きてきたなーって時に使うと面白い
そんで機動力の無さに胃袋の良さを再確認するまでがループ

726 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 13:21:20.64 ID:J/qNMMIjd.net
>>720>>721
多分そこは行ってなかった記憶あるからまた行ってみるわ
そこまで教えてくれてありがとう

727 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 13:22:09.12 ID:PfXEjpNVd.net
>>722
原作だと鋼の翼の技マシンはあるが、竜の息吹の技マシンは無いという絶望

ちなみにドラゴンクロー、ドラゴンテールの技マシンもある
げきりんは無い

728 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 13:23:08.06 ID:0YaAUYDIS.net
>>723
いるよ、てか持ってない時点で論外
いるかいらないかなんて、まず自分で使い込んでから判断すべき

729 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 13:26:31.09 ID:HHx3LVWrd.net
>>727
GB金銀原作当時はあった
8つめのドラゴンタイプジムのイブキさんから貰えて中身はりゅうのイブキ…ってダジャレじゃないよ!というセリフがあったはず

730 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 13:38:16.31 ID:PfXEjpNVd.net
>>729
金銀ではギャラドスは技マシンで竜の息吹を覚えるにも関わらず、「ギャラドスは竜の息吹を覚えない」って理由でギャラドスの息吹が削除された
ナイアンは最新作準拠なのは明らか

731 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 14:06:41.15 ID:QHjHKRU60.net
テルりん難民の声もっと聞きたい

732 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 14:20:11.98 ID:6fBW5+lX0.net
てるりんって野生でええやん

733 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 14:31:46.21 ID:y1kYC5KQd.net
3300〜3400のテルリンで同クラスのカイリューは一度に何体倒せますか?

734 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 14:38:17.70 ID:UoVeEMjca.net
>>733
2体かな

735 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 14:42:04.90 ID:fwJL/aQz0.net
相手がテルリンか(息吹or鋼)破壊かでは3倍以上強さ違ってくるんじゃね
破壊は打ってくる前に倒せるからな

736 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 14:53:19.62 ID:27XQG1htp.net
>>723
絶対に必要ってほどでもない
高HP相手にちょっと楽ってくらいでシャインハピとかだと結局ストレスある
メンバーに空きがあるなら狙ってみたら、くらいかな

737 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 15:08:35.21 ID:PS5v2Ies0.net
てるりん欲しくて今までガチャ外しっぱなしだったけど、
個体値82くらいで妥協したらさっきできたよ
どうしよう、泣きそう

738 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 15:25:52.90 ID:46K15eG70.net
>>736
社員ハピは中盤〜後半は社員かわした直後に逆鱗撃ってれば問題ないよ。
社員→躱して逆鱗→社員と来ても回避は間に合うから全く脅威にはならない。
中盤以降はアホみたいに社員撃ってくるからゲージが余るってこともないし。

739 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 15:39:51.28 ID:qPVzMC7i0.net
>>737

俺の胸で泣け

740 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 15:49:57.08 ID:6fBW5+lX0.net
ウホ

741 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 16:00:16.93 ID:PS5v2Ies0.net
>>739
ありがとう、兄貴って呼んでいいか?
ついでに、鼻もかんでいい?

742 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 16:00:45.90 ID:Fc5nDg490.net
>>707
ハピナス専用に使ってる!
ジム置きすると同色に迷惑になるからできるだけ置かないようにしてます

743 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 16:05:04.66 ID:27XQG1htp.net
>>738
もちろん技と技の間に挟めるのはわかるんだけどストレスって言ったのは相手の出方を伺って発動タイミングを選ばないといけないよ、っていうところ。発動早い技の利点は溜まったら即発動しても大技回避に間に合う
テルリンの威力は凄いから俺も使ってるし良い技だとは思ってるよ、正直高HP相手に胃袋とかダルいからね

744 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 16:06:11.93 ID:Fc5nDg490.net
>>728
それはないわ
鋼げきりんでもそんな変わらない

745 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 16:07:55.06 ID:hrElSYhsa.net
>>733
最高で4体倒せたことある

746 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 16:20:37.39 ID:HHx3LVWrd.net
>>745
つっても相手が鋼破壊とか妥協してる場合っしょ?

747 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 16:21:14.92 ID:bva/D/twS.net
>>744
いまだに息吹破壊とかいうオワコンを使ってる程度のライトユーザーからしたら、そうなのかもね

748 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 16:21:54.95 ID:Fc5nDg490.net
>>747
普通に使えるだろカス

749 :ピカチュウ:2017/06/05(月) 16:25:54.95 ID:bva/D/twS.net
>>748
君の立場を理解して君の意見に同意してあげたのになんで急に発狂したの?
まあ結局、息吹破壊みたいなオワコンをいまだに大事に使ってる雑魚が
テルリンに嫉妬してテルリンと鋼逆鱗がそんなに変わらないとかほざいてるわけねw

750 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 16:28:39.22 ID:3UhYLLKC0.net
テルリンはすでにオワコンだから
鋼破壊が次回の変更で最強になるよ

751 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 16:34:46.15 ID:3UhYLLKC0.net
技変更を見越して、テルリンはすでに飴にした
鋼破壊を作るために、飴を集めている最中

752 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 17:04:29.32 ID:yjgE/zfPF.net
ハガリン100個体値のアタッカーは魅力なしって事ですかー?低個体値のテルリンよりも使える気もするんですが。

753 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 17:25:25.37 ID:SPuMdYrpp.net
>>741

いいぞ
存分にかんでくれ
代々木公園で待つ

754 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 17:27:53.96 ID:3UhYLLKC0.net
>>752
ハガリンなど論外
鋼破壊をフル強化してからだよ

755 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 17:29:27.95 ID:s2QEFVuoa.net
>>752
だいぶ使いやすい。

低層のカイリューには胃袋テルりん当てて、
高層のバンギには鋼りんがいい感じ

756 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 17:55:08.29 ID:sHVg+w050.net
馬場で拾ったミニリュウ100がてるりんになりました

757 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 18:03:39.77 ID:u/Ah/CQSd.net
ジム 対カイリューだと

この中の相手だと効率が良いのは
ルージュラ氷 ニューラ氷
プクリンじゃれつく
グランブルじゃれつく

ご指導お願いします

758 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 18:13:15.87 ID:+EV9flYx0.net
>>755
バンギ相手なら鋼逆鱗が最速だけど2巡目以降じゃないと微妙じゃね?
ストーンエッジが危なすぎる、警戒して逆鱗撃たないと結局時間かかってしまうし。
まぁ、バンギ相手でカイリュー自体が微妙だと思うけど

759 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 18:13:51.11 ID:O/fMNQgF6.net
ミニリュウ狩りなら門仲じゃないの?

760 :ピカチュウ :2017/06/05(月) 18:14:27.79 ID:bDvWkYMOa.net
>>746
そうそう。てるりんとか混じってると厳しいね。

総レス数 1004
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200