2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

廃れゲームになった理由

1 :ピカチュウ:2017/05/29(月) 23:55:38.67 ID:SjhWIeZspNIKU.net
自由に書くスレ。

68 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 12:27:22.25 ID:kDEdaDZbM.net
>>53
なんでbotが出てくるのかいまいちわからないんだけど
ふつうこのクソアプリで重いと言われたらアプリ本体のことだとわかるだらうに

プラス使ってると特に思うのだけど軽いバッググラウンドに徹するライト版作ってほしいわ

69 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 12:37:30.93 ID:6ERoq+74M.net
ゴプラの接続の悪さに関しては訴訟もんだな
数日前にゴプラ落としたけど、何かもう新しいの買う気ないわ

70 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 12:40:15.96 ID:1lHyLXpGd.net
>>67
もう2ch見るのやめれば?
アフィアフィいうの疲れないか?

71 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 12:55:48.41 ID:SchepINwd.net
サーチだの位置偽装は関係無いよ。
辞めた大多数は人と比べたりしてた訳じゃなく、
単に飽きたから、つまんねーから、話題にも昇らねーから。
タマにミュウツーの投入だの伝説イベントでプレイヤーが戻るとかって書きこみ見るけど、あり得ない。
一回辞めたヤツが今さら又この作業ゲーに戻るわけない。

72 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 12:58:47.85 ID:uFls7YwKp.net
この手のゲームは常に新しいことをやって走り続けないとどんどん廃れるからな
チンタラしてた結果が今の年寄りとニートしかやってないクソゲー

73 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 13:01:49.68 ID:SchepINwd.net
>>72
去年の8月9月になんもイベントしなかったからねぇ。
あれで、俺の回りのライト層で子連れ以外は全員辞めた。

74 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 13:03:08.23 ID:9G4k8Ryu0.net
俺は月に2回ぐらいしか起動しないな
たまに、やってみる気になって、すぐ飽きる感じ
でも、なんだかんだ続けてる

75 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 13:03:58.21 ID:+4rXZmPid.net
運営からの情報発信が少な過ぎ
TL上げに対する報酬が少な過ぎ
TL30超えたら卵も30固定にするべきだった
ジムは階級制またはタイプ別にするべきだった
ジム崩しの報酬に砂を付けるべきだった
交換出来ないなら地域限定シャッフルを早めにするべきだった
当たり技確率アップ週間を作るべきだった
もうキリがない

76 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 13:08:46.08 ID:vgRQbRTu0.net
交通費含めて5000円ぐらいかな
それで一年近く遊べたんだからいいゲームだったと思います

77 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 13:09:16.50 ID:AOHTA5SBd.net
このゲーム今テスト期間だから!

78 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 13:09:45.08 ID:AOHTA5SBd.net
>>50
さすがにガイジwww

79 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 13:14:43.03 ID:JyYAvYeNp.net
ミューや三鳥を出し渋る意味なかったよな
完全にタイミング逸してやがんの

80 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 13:22:42.66 ID:FqJFxGJ0a.net
出るポケモンは完全ランダムの方がよかったんじゃない?

81 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 13:31:16.52 ID:16KWt/+e0.net
固定ジムだらけ
気軽に1人でジム出来ない雰囲気

82 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 13:43:24.43 ID:9G4k8Ryu0.net
近所のレベル10のカイリュータワーをやっと崩したら、30分ぐらいで元のタワーに戻ってた
それも、偽装じゃなくて、軽自動車が入れ替わり立ち代わりきて配置してた
それをまたやっと崩したら、また同じ車が数台きて置いてった
どんだけ執着してんだよ
それ以降、ジムはやってない

83 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 13:50:16.81 ID:uWl3kAUr0.net
ピゴサ無くなったら間違いなく本当に廃れる

84 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 13:53:01.95 ID:H7NVew4vp.net
レベルが上がれば上がるほどポッポが捕まらなくなる
主人公がどんどん弱くなるゲームなんて受け付けないだろ

85 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 13:54:41.87 ID:4zg7cy1j0.net
>>82
位置偽装よりマシとは思うが、異常なまでに粘着する奴がいるな
壊してる最中に軽自動車ですっ飛んで来て俺の隣で補強し出してあからさまな粘着とか
どんだけ命懸けなんだよとw

86 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 13:57:45.84 ID:NPpRtYm90.net
サーチ使わないとポッポコラッタコンパンしか出会わないしそもそもポケソースから湧くっつう地域格差作ってんだから続ける奴の方がレア

87 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 14:00:59.53 ID:4zg7cy1j0.net
>>86
むしろジム戦や置物に特定のモンスターしか活躍しないから田舎者はストレスが溜まる
なので雑魚もフル強化したらバンギやカイリュー並みのCPになれば、ある程度はストレス軽減されるんだが

88 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 14:04:01.53 ID:frB7UclCa.net
>>87
本家はそれが面白い要素の一つだったんだけどね

89 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 14:06:39.55 ID:4zg7cy1j0.net
>>88
俺の理想はフル強化したビードル軍団ででカイリュータワーを駆逐することだ

90 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 14:23:19.93 ID:UZIYrKSGd.net
>>89
それが出来たら面白い。
レアを血眼になって探す事もなくなるし、
サーチも要らなくなる。
例えば、お気に入りの相棒と歩けば歩くほど、
個体値も上がるとかすれば、最高のお散歩アプリにもなるし。
それこそハンケの言ってた『週末公園で子供と採ったポケモン』を最初は糞個体値でも愛着もって育てられるじゃん。
んで、そのポケモンがなつく事でなんか面白い事でもすれば、消えてったライト層を繋ぎ止めれてたかも。

91 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 14:30:14.42 ID:oa2bY+RVp.net
>>89
エレン イェーガー降臨

92 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 14:41:27.20 ID:4zg7cy1j0.net
>>90
しかも全てのモンスターに寿命があって相棒がお亡くなりになった日にゃ、、、
つかフル強化したら寿命が早まればジムを占拠する輩も減ってジム戦が活性化すると思うんだが

93 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 14:48:13.94 ID:sGZjbm9dd.net
>>83
ピゴサが廃れた原因なのに?w

94 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 14:56:19.08 ID:9G4k8Ryu0.net
今日は4か月ぶりにジム戦やってくるか
近所のレベル10赤のカイリューハピナスタワーを崩してくるか
まあ、崩すと30分もしないうちに、軽自動車が数台路駐を始めるだろうがな

95 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 15:09:17.85 ID:RRFQU4oJa.net
>>92
君はMonster Farmやるといいよ

96 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 15:11:01.09 ID:RRFQU4oJa.net
>>89
あー、それは本家でもないわ
サンダースやエーフィのめざぱ氷とかでカイリューぬっ殺したりできるのが本家の面白いところ

97 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 15:37:59.52 ID:AqSqZFsWp.net
本家はレベル1のポケモンでもアイテムや特性を組み合わせてレベル100のポケモンを倒したり出来るしな

98 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 15:38:25.70 ID:j3VQg8l90.net
とにかくゲームバランスが悪い
レアが湧く場所と湧かない場所の差
頻繁に出てくるポケモンとそうでないポケモン
海沿いを優遇しすぎ
サーチありきのレアの湧き率

ゲームを開いて右下のポケモンを見てもいつも同じなんだよ
これで飽きられないはずがない

99 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 16:01:35.89 ID:o28rvJ/v0.net
バトルが単調でいろんなポケモンいる意味がない
攻撃も防衛もカイリューだけでするのが一番効率いい
それ以外に労力使う意味がないのに気がついたら飽きる

100 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 16:05:56.30 ID:RRFQU4oJa.net
ポッ拳みたいにするか本家みたいにターン制にすべきだったな
技も2つとかゴミみたい
課金のワザマシンで個性出せる方がずっとが楽しい

101 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 17:06:18.19 ID:J8IrET/10.net
>>93
なければもっと廃れたろう
10月くらいにサーチが全滅した時少なくなったユーザーが全く居なくなったからな

102 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 17:09:11.32 ID:RRFQU4oJa.net
元々サーチが存在してなかったらそれなりのプレイヤーが残って栄えて廃れていくはずだけど

103 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 17:15:09.40 ID:W0CzveMOp.net
普通にプレイしてたら運要素強過ぎて飽きてくる

104 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 17:20:46.51 ID:Csns/idPM.net
サーチ無しでやると本家のポケモンの育て屋のくれるポケモンがランダムの状態で
ポケモン廃人のようにリアルでチャリこいで卵孵化しなきゃならん
あと金銀追加されたのにガンテツボールないしオシャボみたいなこともできん
リフレみたいなポケモン愛でる要素もあんまない
どっちつかずという印象がある

105 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 17:21:49.25 ID:Il7ykfgQp.net
それ本家やればいいだけじゃないかい?

106 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 17:27:25.82 ID:M3uDb5PK0.net
むしろサーチとかがあってある程度目標もってレア捕まえることが出来たから
よくここまでもったほうだと思うんだがなぁアドセンスクリックお願いします

107 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 17:34:19.81 ID:LvbSJBx/0.net
サーチのせいでレア捕まえても自慢できないじゃん
絶対無い方が面白いわ

108 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 17:44:26.03 ID:3xVrfTEKa.net
位置偽装を放置
根本的に単純、かつ、つまらない

109 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 17:55:19.79 ID:LvbSJBx/0.net
そもそも初期にやってた大多数の人は、ジム戦無くってもポケモン集めるだけで楽しめたはずなんよ
そういう世界をぶち壊したのがサーチな

110 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 17:58:10.07 ID:Pil8E8pTd.net
2chの書き込み数がアクティブユーザー数にある程度関係あるとすれば、11月くらいからガクッと下がって、金銀実装で少し戻った人がいるけどまた減った感じだな

http://merge.geo.jp/history/sboard/pokego/

廃れたのはナイアンの仕事の遅さだろうな

サーチ使っていない自分でもラプラスのようなレアを除けば3ヵ月で、だいたい揃ったくらいなのに、4ヵ月でやめた人が多いのはそういう人が金銀実装が遅すぎてやめたんだと思う

北半球に春が来たら〜、今年は3ヵ月に1度大型アプデすると言ったのに、早速、金銀実装から3ヵ月以上たってもアプデしないしな

あと年末年始あたりのアンドロイドログインできないバグを1〜2週間放置する仕事の遅さもありえないわ

111 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 17:58:58.35 ID:L5bocqca0.net
>>109
そら初期はポッコラでも新鮮だから楽しいわ。
もうすぐ1年でまだポッコラとかゴミポケの山や。
なにが楽しいんや。

112 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 18:04:03.79 ID:0g5/WEQ/p.net
>>109
頭悪い

113 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 18:07:06.27 ID:o6zUUTTg0.net
集めたポケモンを使って出来ることがほとんどないから
ひたすら粘着イス取りゲームをするだけ
対戦も大会もクエストもなし、自由な育成やカスタマイズもなにもなし

114 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 18:08:36.98 ID:LvbSJBx/0.net
>>111
通知で呼び出されて、自動車で駆けつけるとかトラブル対応の仕事じゃ無いんだからさあ
まあ地方でもレアもっと出して欲しいね

115 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 18:10:49.31 ID:kDEdaDZbM.net
>>109
位置偽装もでしょ

116 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 18:11:55.40 ID:kDEdaDZbM.net
ひたすらサーチをたたく奴は位置偽装にはなにもふれない
後続潰しかな

117 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 18:27:20.32 ID:7bzprAA9p.net
レア湧きソースがいらない、完全ランダムでいい

118 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 18:58:09.85 ID:UZIYrKSGd.net
>>117
本当にそう。
運が良ければ、お台場でも三鷹でもバンギラスが同じくらいの頻度で出れば良かった。
一週間も2週間もポッコラばっか採ってりゃ、そりゃみんな飽きてやめるわ。
そもそも、レアを絞る理由が意地悪以外わからない。
ハンケの言ってた『週末に公園で子供と、、、』
や矢野だったかの言ってた『裏山にポケモンが出たら、、、』
でやってたら、一生カイリューもバンギもハピもつくれねぇ。
実際、回りの子連れで親がピゴサ使ってないとこは、シャワーズもままならない有様。

119 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 19:03:44.36 ID:l8RueznZ0.net
サーチのせいでフル強化のカイリュー10匹も20匹もみんなが持ってるせいで
ジムが崩壊したのかも
初期はみんなヤドランやナッシーや置いてた

120 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 19:04:29.32 ID:VVVa+acA0.net
>>119
ニョロボン固すぎの時代

121 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 19:12:05.39 ID:DAKcJDAtp.net
カイリューなんて川沿い歩いてれば作れるだろ

122 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 19:15:50.56 ID:pthF0UxB0.net
イス取りゲームも参加者少なくなってからイス増やすという頭の悪さでイス飽和状態

123 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 19:22:34.20 ID:UZIYrKSGd.net
>>121
ってナイアンも思ってるかも知れないけど、
近所に川のない人もいれば、川があってもミニリュウが全然湧かない地域もある。
杉並区住みの俺にとってミニリュウは割りと身近だけど、ボストンに遊びに行ったときはミニリュウどころかコイキングすら見なかった。
ボストン中心の川は勿論、郊外の小さな河川でもゼロ。
たぶん、国内でもそういう地域があるっつーか、ここの書き込みで読んだ。

124 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 19:29:08.94 ID:PX1X5vWsp.net
ミニリュウは出る場所が決まってるからまだマシ
問題はそれ以外のポケモンだろ
もっとソースを細かく分けて出るポケモン出ないポケモンをはっきりさせろよ

125 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 20:21:35.09 ID:H1LMBa+Yd.net
>>118
シャワーズも??嘘でしょ!?

126 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 20:36:06.58 ID:mthuZDE3p.net
バグだらけ
システムが欠陥だらけ
ゲームバランスの崩壊
チーターを野放し
位置偽装の廃人がジムを荒らす

127 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 20:44:48.40 ID:7bzprAA9p.net
>>118
子供のやるゲームではないよね。偽装なしなら行動範囲がものをいうゲームだわ
繁華街だけにレア湧き絞った意味もわからない、ゲームする為だけに街に出ないといけない住宅街じゃカス捕まえるだけの苦行ゲーム

128 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 20:46:33.38 ID:gk9kiOGEM.net
目的なき徒労しかやることないからだろうな。
技ガチャもコイン集めも全てが。
ピゴサは徒労感を薄めてくれるだけで、あっても徒労であること自体は変わらないから、その有無は本質的な問題ではない。
ゲームなんだからやればやるほどプレイヤーの腕が上がる部分がないと続けられないよ。
パチンコ1年もやれない。

129 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 20:51:31.47 ID:3MZJTThA0.net
何もかもが遅すぎるから

130 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 20:56:00.47 ID:oqJ/G0vUr.net
そもそも、でかい公園とか広場とかあっても巣にならない公園が多数ある。特に田舎は市や町で管理されてる大きな公園があってもソースすらない。
裏山でポケモン?
レアポケモン一匹探すより野生の熊や狐に遭遇する確率のほうが高い。

131 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 20:57:36.88 ID:3mHBVZHxd.net
浦安とかレア出すぎだろ。全ての県にそんなスポットがあるべきだった

132 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 21:03:43.51 ID:MVIITQZ6a.net
ジムに粘着する暇人と戦うだけ無駄。
もっと有意義な事に時間を使うべき。
一度、LV10ジムを崩している所に粘着がチャリンコ乗ってすっ飛んできたが、
何が何でもジムを死守する本当に気持ち悪い廃人だった。
それ以来ポケgoはアンインストール。

133 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 21:04:01.87 ID:oqJ/G0vUr.net
>>125
田舎だと、第二世代ポケモン実装されてからオタチとイトマルにイーブイ食われて絶滅危惧種になりつつある。
第三世代追加されたらジグザグマとケムッソも爆沸きするからイーブイ絶滅するだろうな。
もう第三世代以降は別のアプリとして出してほしい…
子供の頃に憧れたリザードンやカイリューは都会に行かなきゃ永遠に作れない。
毎日が暇じゃない人間もいるんだ。

134 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 21:27:03.37 ID:oqJ/G0vUr.net
>>131
たぶん知ってる人も多いだろうけど、一から話すと…
ポケモンの出現はopenstreetmapという地図サイトのデータに依存する。
地域格差(ポケストップ以外の)は全てこれが原因。
海沿いの都市が聖地になるのはopenstreetmapの地形バグという偶然の産物による恩恵。
田舎の公園が巣にならないのもそのせい。田舎の公園なんて作ってるマッパーがいない。
…ということがわかり、一部の人間がopenstreetmapを使いでたらめな編集した結果、変な場所に巣ができたり、逆にレアポケモンが沸かなくなった地域が世界規模で発生。
またopenstreetmap内でもそれが問題になり正規のマッパーたちが現在も修正活動中。
一方でナイアンテックはopenstreetmapに代わる地形データを検討中…らしい。

135 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 21:40:45.15 ID:PWOMI7fZp.net
なんかこのゲームってあらゆる方面に迷惑しか掛けないな
配信停止した方がいいんじゃないの

136 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 21:44:57.70 ID:AH3pBvS+0.net
>>132
俺もやめたいんだけど
苦労して育てたカイリューギャラドスがもったいなくてやめられないw

137 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 21:53:03.62 ID:01oRJbe30.net
位置偽装はもちろんだが、リアルやつも萎えるよな
しょっちゅう見るリアルっぽいIDに横入りされたときめっちゃ萎えたわ
コインなんかより、うわ・・・絶対顔見られたくねえって思ってすぐに路地に逃げ込んだわ
以来家から近いのにそこには近寄っていない

138 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 22:17:56.40 ID:k3UNsX7/0.net
ここでサーチのせいでって言ってるやつサーチを過大評価し過ぎ
サーチ使ったところで高個体もレアもそんなに沢山捕まえられんよ
捕まえられるのはサーチ+位置偽装や恵まれた地域に住んでるサーチャーくらい
うちのカイリューなんて87%が最高や

139 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 22:37:56.03 ID:bVXRZpLod.net
>>138
矛盾してんじゃん

140 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 22:50:52.23 ID:o6zUUTTg0.net
チーターを1年近く野放しの無法地帯
ジムも半年くらい調整放棄、バグもエラーもなにも直さない(むしろ悪化)

こんなことしてたらどんな良ゲーであってもそりゃ廃れるわ

141 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 23:03:32.65 ID:5qp5lcxNd.net
回避バグもいまだに健在してるしな

142 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 23:04:57.12 ID:z0FJaLvyd.net
NarLion76が全てを駄目にした

143 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 23:15:15.74 ID:J8IrET/10.net
なんでこんなバグ満載中途半端な状態で配信急いだのか理解不能
開発者に問いただしたい

144 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 23:45:41.64 ID:+Z2IbKq90.net
アプデくる度にバグがひどくなってゲームとして成立しないから距離置いてるな
配信当初はGPSなんてバグることもなく普通に楽しめてたのに今はバグだらけGPS機能しないし遊べない
初期アプデに戻してよ

145 :ピカチュウ:2017/05/30(火) 23:55:30.54 ID:YxCufRyK0.net
スイッチあたりでポケモンGoのバトルレボリューション的なもの出してくれないかな
集めたポケモンをなにか使える家ゲーなら何でもいいけど

146 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 00:00:32.90 ID:3QmMZaIGr.net
>>144
今気づいたら、配信直後が一番よかったな。
エビサワ、ミニリュウも巣になってたし、速度規制もなかったから助手席goで楽しめた。
が、待てど暮らせど地域格差改善はならず、大手企業と提携、さらなる格差拡大。交通死亡事故。速度規制。東北ラプラス事件で復興には一躍かったもの夜中も騒音、近隣住民は迷惑。
第二世代実装されてからどんどんつまらなくなっていった。進化アイテムという更なる苦行。バレンタインイベントでも田舎に出ないポリゴン。有り余るアップグレード。
さらには進化アイテムで進化するポケモンにすら普通に飴が必要。
700メートル先のポケストップにいる雑魚さえも表示する超有能クズサーチ機能。

技術以前にテストプレー足りなすぎ。
創造力無さすぎて笑える。

147 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 00:21:07.66 ID:QOp727p9p.net
どれも歴史があっていいと思うがな、でも死亡事故だけはダメだね
でもあれはプレイヤーの落ち度
真っ当なプレイヤーなら車でやらないからね
ただbot量産のサーチのせいで鯖が重くなってるのはよくない
作成者の落ち度だけじゃないプレイヤーのせいでもある

148 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 00:40:15.88 ID:+dOdlNzXd.net
モンスターBOXの上限が千のままじゃもう持たん
パンクしまくり

149 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 00:46:17.35 ID:zhIeQLOj0.net
>>134
Googleの関係会社なんだからゲーム上のマップと同じくソースの生成もGoogleMapを使えばいいのにね

最近はジム戦などのバグは放置なうえにユーザーに喜ばれそうな目立った機能改善がないのもよくないね
ポケモンじゃなければとっくにサービス終了してただろう

150 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 01:11:29.75 ID:3QmMZaIGr.net
>>149
Googleマップだと朝鮮系やロシア系が不具合あるからでしょ

151 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 01:41:47.45 ID:xkq3BD7r0.net
位置偽装でコイン得てたやつを訴えなかったナイアンが悪い。

152 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 01:48:05.17 ID:zPWsJ1y00.net
もう半年か
名声値さえ放置されはじめたのも

153 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 02:38:31.44 ID:yXtUgYXa0.net
車や原チャリ、もしくは位置偽装なしでは遊べないゲーム。
運転免許や移動手段を持たない子どもには、遊べるゲームじゃない。

154 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 02:42:05.63 ID:oTSOPn6H0.net
文句しか言えない香具師
あーんど
阿 呆は単純作業にすぐ飽きる

155 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 05:44:49.35 ID:hA6aGDFD0.net
>>147
真っ当なプレイヤーなら車でやらないとか性善説に頼りすぎw
真っ当じゃないプレイヤーだらけが現実

156 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 05:51:31.75 ID:nc366r0Gp.net
阿呆だから単純作業が苦にならないんだろ

157 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 05:58:03.66 ID:nC+/x/yX0.net
アホじゃなくても単純作業は飽きるわなw

158 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 07:19:15.83 ID:rT1hDMcx0.net
ジム戦のヤられたらやり返すのくり返しが、ウンザリしてきた。ジムもヘビーユーザーと粘着質とチートに占領されて皆んなが楽しめる感じではない。でもアンインストールする勇気がない。

159 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 07:30:34.56 ID:DicOxjizp.net
初期のラプラス湧きの時とかどんだけの人数が車で爆走してきたか....
危ないったらないよな

160 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 07:31:34.03 ID:iSYKaliF0.net
>>158
わかるー

161 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 07:33:17.35 ID:9Uqpd4n00.net
最近はバッテリー節約のため
ゴープラ接続してiPhone画面消してても
バッテリー喰いはんぱねーっす

162 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 07:52:51.73 ID:EE2RGTwI0.net
理由も何もよくもまあこんなα版同然の未完成状態でこれだけ続いているもんだと思うよ
「続いている理由」なら「ポケモンだから」としか言いようがないだろうけど

163 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 08:00:40.29 ID:L60c9kAOa.net
似たようなゲームって他には出てるんですか?もしおすすめとかあったら教えて下さい。

164 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 08:12:23.04 ID:8JoYRoyFa.net
>>163
おそ松さんぽ ってのがある

165 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 08:16:18.14 ID:0lTdMbBa0.net
これのパクリで位置偽装OKってやつがあったが、すぐに廃れたな
これが保ってる最大唯一の理由って、キャラがポケモンだからってその一点だけじゃん
CEO以下全員が揃って自分に対する褒め言葉しか耳に入らない連中ばっかりで、
その上制作運営として当たり前の技術さえ持ってないのにまだ配信できてる理由は、
ただみんなが知ってるポケモンってやつが自分の目の前に出てくるからってだけだろ
このゲーム、はじめから日本の会社が運営してたらゲームの世界が完全に変わってたろうな

166 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 08:34:40.26 ID:L60c9kAOa.net
>>164
ありがとうございます。

167 :ピカチュウ:2017/05/31(水) 08:44:27.08 ID:L60c9kAOa.net
>>133
卵はダメなんですか?

総レス数 1003
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200