2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京23区 情報交換 Lv.217

1 :ピカチュウ(7段) :2017/05/31(水) 13:23:25.75 ID:QayfwehGM.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください
次スレは>>950が建てること、浪人持ち以外の携帯回線は>>950付近では書き込まないように
出現するポケモンのテンプレは>>2-12 あたり(情報随時受付中)
FAQ
Q. 図鑑埋めたい・○○が欲しい
A. だいたいお台場、辰巳
Q. レベリングの虫鳩鼠
A. 日比谷公園4点か錦糸公園、新宿中央公園
Q.二重ソースって?
A.30分おきに同じポケモンが連続で湧くスポット(二重ソースでも2回目が違うレアケースもあり)
※最初の湧きで捕まえるorタッチして逃がすと2度めは沸かない
Q.同じタイミングで捕まえたポケモンはCP同じ?
A.30以上は技構成、個体値同じ、TLが29以下だとTLごとにバラバラ
Q.ロングポケソースって?
A.出現から60分間消えないレアポケソース、通常は30分、ルアーわきは3分。
Q. 天気どう?
雨雲の動き - 日本気象協会 tenki.jp
http://www.tenki.jp/lite/radar/
東京アメッシュスマートフォン版
https://tokyo-ame2.jwa.or.jp/
Q. 充電したい
モバイラーズオアシス
http://oasis.mogya.com/
電源カフェ
http://dengen-cafe.com/
Q. Wi-Fi
Wi-Fi スポット情報/東京の観光公式サイトGO TOKYO
goo.gl/FY25pq
都内フリーWi-Fi(都バスWi-Fi等とも提携)
http://www.wifi-tokyo.jp/ja/
Wi-Fi入る公園(全域ではないので詳細要確認)
http://www.wifi-tokyo.jp/ja/list.html
Q. 交通関係
お得な乗車券| 東京都交通局 goo.gl/MNAUSq
お得な乗車券|東京メトロ www.tokyometro.jp/ticket/value/
東京・自転車シェアリング広域実験(千代田区・中央区・港区・江東区・新宿区・文京区)
http://docomo-cycle.jp/tokyo-project/
レンタサイクルガイド | 東京23区一覧
http://rentabike.jp/
前スレ
東京23区 情報交換 Lv.216
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1495747174/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

403 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 16:00:36.95 ID:mSL1dJ4Pr.net
小ラッタが後140捕獲で金メダルの見込み(283/2333)。
小ラッタの巣が欲しかった。

404 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 16:19:49.46 ID:EnUiMLuc0.net
>>403
錦糸町逝けばいいと思うよ

405 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 16:26:35.63 ID:dN0cWGWX0.net
>>403
木場公園(南)がコラッタの巣っぽい気がするけど
>>404が言うように錦糸町がいいよねw

406 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 16:33:58.56 ID:is5o+nyOa.net
渋谷、個体値高めのカイリュー。
まだ20分以上あるけど、鋼破壊でレベルも低いのね。

407 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 16:34:14.78 ID:baeSPJkNp.net
渋谷87パーカイリュー

408 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 16:38:01.75 ID:3ZqdutMep.net
レベル高ければ2900とかで少しジムに置くとかちょうどいいのにね

409 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 16:40:36.56 ID:zxu2el2s0.net
イーブイ狩るなら、青戸平和公園、若洲公園、辰巳の森のどこがいい?

410 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 16:46:33.86 ID:PAjtR8Bk0.net
ヒマナッツは区民公園じゃなく
大井埠頭中央公園だよ。
品川区民公園はニョロモかな

411 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 16:57:16.08 ID:U/5tmKdLd.net
駿河台に技、CPがトレーニングにぴったりのエアームド

412 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 17:03:43.29 ID:mSL1dJ4Pr.net
>>404,405
Thx

413 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 17:07:12.72 ID:g0C8z58Da.net
>>379
豊洲公園もピカチュウの巣だね

414 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 17:10:13.81 ID:NzOjSkjla.net
>>402
100パーのクサイハナ持ってるからトレードであげたいくらいだわ

415 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 17:17:44.68 ID:g0C8z58Da.net
100キレイハナ2匹持ってて、奇跡的にはっぱリーフ、はっぱ花吹雪と揃ったけどいずれも♂だから価値がないと聞いた

416 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 17:36:02.78 ID:kncpp3t50.net
進化アイテムは100に使いたい
キングドラとポリゴン2とキマワリは100で進化できた
他はピゴサ復活してくれないと厳しいな

417 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 17:47:56.57 ID:ihd0LCZo0.net
辰巳の森海浜公園って夜の10時ごろから、ポケgo出来るのかな?
イワーク欲しいんで行って見ようかと。
行ったことある人教えて!

418 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 17:56:12.17 ID:Ad2GRJ2qd.net
>>416
ポリゴン100ていつ頃出ました?

419 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 18:00:07.05 ID:m3WkIonOp.net
>>418
ピンク祭りの時だろう

420 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 18:00:21.59 ID:wbqACf4z0.net
>>360
ピゴサスレで総叩きに合ってた某サーチアプリが生きてた時、
板橋〜赤羽でメリープ、モココを多い時には1日に3匹捕まえてたよ
ごく少数ながら城北にも一応毎日出てる模様

421 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 18:06:13.19 ID:kncpp3t50.net
>>418
ピンクの時に上野で出ましたよ
ちょうど御徒町から北上してるときだったので運が良かったです
その1〜2時間前にプリンの100も拾ったのでツイてました

422 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 18:06:23.81 ID:I4Si5y3Cd.net
バイト終わってウキウキしながら見たらまた💩の巣しかないのかよー世田谷公園のニューラしか行くとこないとか萎えるわー

423 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 18:08:34.53 ID:JHicWgkMr.net
>>417
辰巳駅利用者だけど公園といっても、だだっ広いだけです
それとオリンピックかなんかの工事箇所が多く立入禁止場所があってヨーギで諦める事もありますよ

コンビニや自販機などが極端に少ないのであらかじめ対策を

424 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 18:19:03.16 ID:o8iYeOG30.net
雨はもう降らないのですかね。
自分もニューラを見に世田谷行こうかと思いました。
代々木には今回もがっかりです(´・ω・`)

425 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 18:19:05.34 ID:IV/82BUjM.net
>>418
王子神谷に出たな、残り50分くらいあった
東京駅からすっ飛んで行った猛者もいたくらい

426 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 18:19:28.04 ID:KbSLtiBU0.net
スレ違いだが千葉の木更津あたりにあるドイツ村がワンリキー巣窟だ
遠いし有料だし、ここ行くなら横浜行ったほうがましか

427 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 18:21:33.76 ID:zxu2el2s0.net
結局神田川沿いでミニリュウ狩りでいいや

428 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 18:22:22.20 ID:IV/82BUjM.net
おまいらほんとカイリキー好きだなw
そんなにカイリキー作りまくってどうすんの?

429 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 18:22:41.38 ID:ukL3UWPMd.net
横網公園のイシツブテ飴もいいが、金恋も欲しいわけで

430 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 18:29:03.22 ID:ihd0LCZo0.net
>>423
ありがとうございます。
夕飯はちゃんと食べてから、とりあえず今日行ってみます。
ありがとうございました。

431 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 18:32:50.91 ID:Ad2GRJ2qd.net
>>421
はえ〜1番モチベーション落ちてた時とはいえ知らなかった
やっぱりイベント中は何かしら起こるんだなぁ

432 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 18:33:44.87 ID:0gauF4Owr.net
西池袋公園は、マンキー(立教側)、イワーク(警察署側)になったもよう

433 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 18:36:26.88 ID:zxu2el2s0.net
やべえ 皇居熱いな

434 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 18:38:40.66 ID:3ZqdutMep.net
木場ミニリュウ96だけど誰も取らない?

435 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 18:44:56.52 ID:x3h+1yi6d.net
アンノーンどこ?

436 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 18:53:38.42 ID:0rGoJKhEM.net
王子か東十条には2週間に1回は出る

437 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 18:55:46.58 ID:3ZqdutMep.net
北埠頭ウィンディ

438 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 18:57:57.54 ID:zxu2el2s0.net
家にアンノーン出たときは感動したな

439 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 19:07:06.09 ID:+yZh9ETMd.net
>>434
最近、ミニリュウの高個体出まくってるから100とFEF、FFEあたりで厳選しても取れてしまうから96では動けなくなってしまった。

440 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 19:14:33.56 ID:j7PESMlO0.net
荒川区の天王公園って所がガーディの巣だよ
ただしソースが5個しかないから近くに住んでる人向けかも

441 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 19:16:06.28 ID:TEHkWNusd.net
秋葉原に84%カビゴン
ATKが残念だけど

442 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 19:25:38.70 ID:llHW99jk0.net
>>434
cpが......

443 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 19:35:42.95 ID:AiNayx8fr.net
>>441
え?どこ??

444 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 19:43:01.57 ID:ukL3UWPMd.net
吉野街道の間違いでは

445 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 19:43:13.77 ID:V4cFmnFk0.net
>>443
消えた

>>436
十条は4/16以降出てないよ

446 :まとめ人二号 :2017/06/01(木) 19:43:18.92 ID:OtO+ExCrM.net
仙台堀川、石神井公園マップ募集中!

ポケモンの巣情報2017/06/01/1940【次回の巣更新は2017/06/15/09:00予定】
和田堀>>286、横十間親水公園・仙台堀川公園>>*、光が丘公園一帯>>388 、赤塚公園>>383、石神井公園>>*、※のある公園、庭園は休園日、開園時間有り。詳細>>11 >>12参照
第一世代
アーボ:舎人公園(東)、哲学堂公園※
イーブイ:若洲公園、辰巳の森緑道公園(東)
イシツブテ:横網町公園
イワーク:大田区平和の森公園、尾久の原公園、辰巳の森海浜公園、西池袋公園(警察署側)
エレブー:旧芝離宮恩賜庭園※
ガーディ:荒川区天王公園・少
ケーシィ:光が丘公園
コイキング:六義園※
コイル:お台場、羽田空港、
ゴース:大横川親水公園
サイホーン:蚕糸の森公園
サンド:芦花公園
シェルダー:皇居東御苑※、こどものひろば公園(世田谷公園側)・少
ストライク:大泉中央公園
スリープ:羽根木公園
タッツー:小石川後楽園※
ドードー:芝公園
ナゾノクサ:林試の森公園
ニドラン♂:舎人公園(西)
ニャース:上野公園、中野四季の森公園、皇居東御苑※
ニョロモ:しながわ区民公園
パウワウ:皇居外苑、日比谷公園、和田堀公園、東池袋中央公園、夢の島(西)
ビードル:城北中央公園
ピカチュウ:猿江恩賜公園(北)、荒川自然公園、豊洲公園
ピッピ:江古田の森公園、小岩菖蒲園、江戸川サイクリングロード、東白鬚公園
ビリリダマ:お台場、羽田空港、
フシギダネ:戸山公園(西・スポーツセンター側)
プリン:駒沢公園
ブーバー:戸山公園(東・箱根山側)
ポニータ:赤羽自然観察公園※、赤塚公園
マンキー:新宿御苑※、北区中央公園、飛鳥山公園、西池袋公園(立教側)
メノクラゲ:小石川植物園※
ルージュラ:
ロコン:中野平和の森公園
ワンリキー:
第二世代
イトマル:汐入公園(北)、新宿中央公園(北)
ウリムー:浜離宮※、浜町公園、辰巳の森緑道公園(西)
オタチ:篠崎公園(北)
キリンリキ:猿江恩賜公園(南)、文京区江戸川公園・少、東京臨海広域防災公園※
ソーナンス:錦糸公園
チコリータ:代々木公園
ツボツボ:新宿中央公園(南)、城北公園
デルビル:
ニューラ:世田谷公園、秋葉原和泉公園・少
ノコッチ:
ハネッコ:
ヒノアラシ:名主の滝公園・少
ヒマナッツ:大井ふ頭中央公園
ヒメグマ:
ブルー:北の丸公園、葛西臨海公園、旧古河庭園※、汐入公園(南)、六郷多摩川緑地
マグマッグ:浮間公園
マリル:椿山荘庭園※
ムウマ:鶴巻南公園・少、夢の島(東)
ヤンヤンマ:

447 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 19:54:29.28 ID:50ODfPa1d.net
>>446
まとめおつかれちゃん
新左近川親水公園も仙台堀川公園みたいなブロックごとのプチ巣の集まりみたいになってるので
そのうちまとめますのでよろしくですわ

448 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 20:03:06.61 ID:5dV38sRyM.net
>>398
本当だ

449 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 20:05:54.87 ID:5dV38sRyM.net
光が丘公園〜光が丘団地ポケモン出現情報、現地民おすすめ道具補給ルート2017/06/01/20:05暫定
http://i.imgur.com/L5qd3n2.jpg
A:ケーシィ(ちびっ子広場ピカチュウ)
B:ホーホー
C:雑魚
D:ヒノアラシ
E:コダック
F:ゼニガメ
G:ピッピ
H:ブルー?
I:雑魚、ケーシィ
J:ガーディ
K:ヒマナッツ
L:雑魚

450 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 20:13:07.10 ID:5dV38sRyM.net
ピゴサまた魔女狩りされてるな・・・

451 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 20:15:44.31 ID:HELcHIfbp.net
仕事から帰って来たらメリープにお帰りなさいされた@浮間

452 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 20:48:42.41 ID:wbqACf4z0.net
>>451
その現場にいたけど、婆さん、おばさん、お嬢さんの家族と思われる3人が
横一列に並んでポケゴしてて微笑ましかった

453 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 20:58:05.06 ID:uJ3vV+jRa.net
>>446
>>449
まとめ、乙であります。

454 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 21:09:47.61 ID:yMw9mRRja.net
グランブルって使えるヤツなのかい?

455 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 21:12:14.88 ID:GQcqnHl6r.net
用事がある巣が特にないし、イベントやるまでやることないわ

456 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 21:20:08.53 ID:QKyHSARU0.net
浦安ヨーギ96cp700

457 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 21:27:45.07 ID:vGXhdCMad.net
やることないなら錦糸町かな

458 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 21:31:33.74 ID:2EAD1oB80.net
>>89をはじめとする東京23区のジムに興味のある方へ

東京23区ローカルのジム専用情報交換スレです
ここで語ると迷惑になりそうなので↓をご利用くださいませ

http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1496319878/

459 :まとめ人二号 :2017/06/01(木) 21:31:35.67 ID:OtO+ExCrM.net
仙台堀川、石神井公園マップ募集中!

ポケモンの巣情報2017/06/01/2130【次回の巣更新は2017/06/15/09:00予定】
和田堀>>286、横十間親水公園・仙台堀川公園>>*、光が丘公園一帯>>449、赤塚公園>>383、石神井公園>>*、※のある公園、庭園は休園日、開園時間有り。詳細>>11 >>12参照
第一世代
アーボ:舎人公園(東)、哲学堂公園※
イーブイ:若洲公園、辰巳の森緑道公園(東)
イシツブテ:横網町公園
イワーク:大田区平和の森公園、尾久の原公園、辰巳の森海浜公園、西池袋公園(警察署側)
エレブー:旧芝離宮恩賜庭園※
ガーディ:荒川区天王公園・少
ケーシィ:光が丘公園
コイキング:六義園※
コイル:お台場、羽田空港、
ゴース:大横川親水公園
サイホーン:蚕糸の森公園
サンド:芦花公園
シェルダー:皇居東御苑※、こどものひろば公園(世田谷公園側)・少
ストライク:大泉中央公園
スリープ:羽根木公園
タッツー:小石川後楽園※
ドードー:芝公園
ナゾノクサ:林試の森公園
ニドラン♂:舎人公園(西)
ニャース:上野公園、中野四季の森公園、皇居東御苑※
ニョロモ:しながわ区民公園
パウワウ:皇居外苑、日比谷公園、和田堀公園、東池袋中央公園、夢の島(西)
ビードル:城北中央公園
ピカチュウ:猿江恩賜公園(北)、荒川自然公園、豊洲公園
ピッピ:江古田の森公園、小岩菖蒲園、江戸川サイクリングロード、東白鬚公園
ビリリダマ:お台場、羽田空港、
フシギダネ:戸山公園(西・スポーツセンター側)
プリン:駒沢公園
ブーバー:戸山公園(東・箱根山側)
ポニータ:赤羽自然観察公園※、赤塚公園
マンキー:新宿御苑※、北区中央公園、飛鳥山公園、西池袋公園(立教側)
メノクラゲ:小石川植物園※
ルージュラ:
ロコン:中野平和の森公園
ワンリキー:
第二世代
イトマル:汐入公園(北)、新宿中央公園(北)
ウリムー:浜離宮※、浜町公園、辰巳の森緑道公園(西)
オタチ:篠崎公園(北)
キリンリキ:猿江恩賜公園(南)、文京区江戸川公園・少、東京臨海広域防災公園※
ソーナンス:錦糸公園
チコリータ:代々木公園
ツボツボ:新宿中央公園(南)、城北公園
デルビル:
ニューラ:世田谷公園、秋葉原和泉公園・少
ノコッチ:
ハネッコ:
ヒノアラシ:名主の滝公園※・少
ヒマナッツ:大井ふ頭中央公園
ヒメグマ:
ブルー:北の丸公園、葛西臨海公園、旧古河庭園※、汐入公園(南)、六郷多摩川緑地
マグマッグ:浮間公園
マリル:椿山荘庭園※
ムウマ:鶴巻南公園・少、夢の島(東)
ヤンヤンマ:

460 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 21:32:50.65 ID:18ThGX2dM.net
世田谷公園、ニューラよく出ます。なんか新鮮ですわ。マニューラまでずいぶん先ですけどねぇ(*´∀`*)

461 :まとめ人二号 :2017/06/01(木) 21:33:42.79 ID:OtO+ExCrM.net
名主の滝公園追加

各公園開園時間、休園日、入場料など(2/2)
葛西海浜公園http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access027.html
清澄庭園http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access033.html
旧芝離宮恩賜庭園http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access029.html
旧古河庭園https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access034.html
東京港野鳥公園http://www.wildbirdpark.jp/visitorinformation.html
浜離宮恩賜庭園http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access028.html
六義園http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access031.html
赤羽自然観察公園https://www.city.kita.tokyo.jp/d-douro/bunka/koenichiran/akabane.html
目黒区駒場公園https://www.city.meguro.tokyo.jp/smph/shisetsu/shisetsu/koen/komaba.html
旧安田庭園http://www.city.sumida.lg.jp/sisetu_info/kouen/kunai_park_annai/sumida_park/park08.html
哲学堂公園http://www.tetsugakudo.jp/a08.htm
おとめ山公園http://www.city.shinjuku.lg.jp/seikatsu/midori02_001013.html
肥後細川庭園(旧・新江戸川公園)http://parks.prfj.or.jp/higo-hosokawa/facilities/
田園調布せせらぎ公園
http://www.city.ota.tokyo.jp/smph/shisetsu/park/denentyouhuseseragi.html
名主の滝公園(北区)
https://www.city.kita.tokyo.jp/d-douro/bunka/koenichiran/nanushinotaki.html
※馬事公苑は2022年まで休園の為入れません。混乱してしまうので巣情報にも入れないでください

462 :まとめ人二号 :2017/06/01(木) 21:34:39.29 ID:OtO+ExCrM.net
名主の滝公園追加

各公園開園時間、休園日、入場料など(2/2)
葛西海浜公園http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access027.html
清澄庭園http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access033.html
旧芝離宮恩賜庭園http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access029.html
旧古河庭園https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access034.html
東京港野鳥公園http://www.wildbirdpark.jp/visitorinformation.html
浜離宮恩賜庭園http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access028.html
六義園http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access031.html
赤羽自然観察公園https://www.city.kita.tokyo.jp/d-douro/bunka/koenichiran/akabane.html
目黒区駒場公園https://www.city.meguro.tokyo.jp/smph/shisetsu/shisetsu/koen/komaba.html
旧安田庭園http://www.city.sumida.lg.jp/sisetu_info/kouen/kunai_park_annai/sumida_park/park08.html
哲学堂公園http://www.tetsugakudo.jp/a08.htm
おとめ山公園http://www.city.shinjuku.lg.jp/seikatsu/midori02_001013.html
肥後細川庭園(旧・新江戸川公園)http://parks.prfj.or.jp/higo-hosokawa/facilities/
田園調布せせらぎ公園
http://www.city.ota.tokyo.jp/smph/shisetsu/park/denentyouhuseseragi.html
名主の滝公園(北区)
https://www.city.kita.tokyo.jp/d-douro/bunka/koenichiran/nanushinotaki.html
※馬事公苑は2022年まで休園の為入れません。混乱してしまうので巣情報にも入れないでください

463 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 21:40:48.75 ID:AP1T4Ad7p.net
あと36日で1周年。日本リリースから見ても52日。
それまでに、海外ポケモンベイビーポケモン、アンノーン以外の♂♀全部埋めたいなぁ…。

464 :まとめ人二号 :2017/06/01(木) 21:45:46.05 ID:OtO+ExCrM.net
東郷公園 エレブー
国会前庭庭園(北) ドードー
南は、わからん
清澄庭園 ソーナンス
清澄公園 コダック
檜町公園 オムナイト

465 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 21:59:52.10 ID:dmLBn+Zl0.net
fcdヨーギ如きでは話題にならんのな

466 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 22:02:20.84 ID:50ODfPa1d.net
>>465
いかんせん端っこ過ぎる…

467 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 22:12:46.49 ID:QKyHSARU0.net
でもcp高いからすぐに使えそう

468 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 22:32:14.63 ID:hwxktBQLM.net
芝浦ふ頭にカビゴン

469 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 22:33:58.17 ID:50ODfPa1d.net
浅草橋にDEFミニリュウ。帰り際にピックアップどうぞ。

470 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 22:39:37.53 ID:l50F4Or/0.net
品川埠頭の入国管理局のところ、毎晩ヨーギが出てるな

471 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 22:41:58.05 ID:U86GYbvU0.net
>>446
平和島公園
エイバム

472 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 22:44:12.03 ID:dmLBn+Zl0.net
品川ヨーギ湧きすぎだよホント
リーマンだけど通知の度に取りに行ってて仕事にならん

473 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 22:44:39.34 ID:6TjPoMjwa.net
>>470 入国管理局の人が、毎晩ハゲがポケモン取りに来る
って言ってたよ。

474 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 22:44:45.79 ID:U86GYbvU0.net
いっつも思うんだけど大井埠頭とか品川埠頭とかチャリ程度でひょいっていける奴って埠頭住み?
車GOなんかなやっぱ

475 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 22:47:26.00 ID:JRUU+CuKM.net
辰巳来てみたけど、工事中が三分の1、サッカー場で閉鎖が三分の1、あと三分の1だけで勝負だけど、ダメだね。
イワークは、辰巳じゃない方が良さそう。

476 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 22:47:38.21 ID:LcQXf6Uip.net
>>474

天王洲アイルや品川シーサイド辺りに住んでるとチャリでも行けるよ。

477 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 22:49:57.83 ID:hwxktBQLM.net
芝浦ふ頭、首都高羽田線沿いなシャワーズ
残り25分

478 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 22:50:03.59 ID:U86GYbvU0.net
>>476
いけるのはわかる
でもこんな時間にあの橋渡って取りに行くとかちょっと考えられへんわ
相当気合入ってるだろ

479 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 22:53:29.17 ID:bliRCDB80.net
自宅から数分の距離にミニリュウが出現すると、CP77程度でもさすがに取りに行く@豊島区
こんな時間でも、まだそれ位の行動力はある

480 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 22:54:39.44 ID:dfEPJ/Nx0.net
>>475
でも、実質獲れないソースはサッカー場と
工事現場の真ん中の数ソース。たいていは獲れる。

まあ迂回面倒だし、わざわざ来るとこでもないけど

481 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 22:58:55.43 ID:JRUU+CuKM.net
辰巳駅の南歩いてたらこんなのいた。
ラッキー。

http://i.imgur.com/lXt5trS.png

482 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 23:01:08.37 ID:touijy710.net
横十間川親水公園・仙台堀川公園
2017/06/01/23:00
http://i.imgur.com/PsF7C6h.jpg
横十間川親水公園
A.三島橋:?
B.灯火:パラス
C.ボート池:ブルー
D.野鳥の島:スリープ
E.水車:?
仙台堀川公園
F.管理棟:ビリリダマ
G.桜並木:マリル
H.旧大石家:マンキー
I.ハーブ園:アーボ
J.いこいの森:カブト
K.野鳥の島:スリープ
L.はにわ:ケーシー

483 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 23:03:57.95 ID:hwxktBQLM.net
豊洲市場前にリザード

484 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 23:05:36.48 ID:dfEPJ/Nx0.net
>>481
あら、おめ!

485 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 23:09:19.95 ID:hkX3fkY00.net
横十間川親水公園・仙台堀川公園
2017/06/1/00:00
http://i.imgur.com/PsF7C6h.jpg
横十間川親水公園
A.三島橋:水タイプ三兄弟
B.灯火:パラス
C.ボート池:ブルー
D.野鳥の島:スリープ
E.水車:ズバット
仙台堀川公園
F.管理棟:ビリリダマ
G.桜並木:マリル
H.旧大石家:モンキー
I.ハーブ園:アーボ
J.いこいの森:カブト
K.野鳥の島:スリーブ
L.はにわ:ケーシー

486 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 23:11:40.34 ID:hkX3fkY00.net
あっ、>>482と被ったけど、同士のようで嬉しい。
今回はブルー出て嬉しい。

487 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 23:12:34.61 ID:JRUU+CuKM.net
>>484
ありがとうございます。
巣にも行ってガチャもダメで、無欲の勝利みたいです。
イワーク取りに戻ってみます。

488 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 23:17:57.88 ID:dfEPJ/Nx0.net
>>487
まあ辰巳のメリットは常時サーチされてること位なんで
めげずに頑張って。土産にヨギでも出れば良いのだけど

489 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 23:23:17.89 ID:U86GYbvU0.net
辰巳ってポケモンGOで一気に名をあげたよなw
正直地元界隈でしか知られることもなかった公園なのに
猿江は恩賜なんでちょっと違うが

490 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 23:24:30.96 ID:U86GYbvU0.net
>>479
品川埠頭から数分て相当限られた範囲だよ

491 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 23:26:51.07 ID:U86GYbvU0.net
ちなみに品川も大井も埠頭は結構大きいので入ってからチャリ漕ぐ距離もそれなりになることも少なくない
ていうか大井はだいたい出るとこ決まってて勝島あたりから渡っても中500メートルくらいはある

492 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 23:35:07.30 ID:m92Pk+7K0.net
品川テルぼう

493 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 23:52:08.70 ID:JRUU+CuKM.net
辰巳、お疲れ様。
明日、仕事なんで帰ります!
明日は、イワーク情報お願いします。

494 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 23:54:27.36 ID:o8iYeOG30.net
世田谷公園のニューラ狩りついでに
東山公園寄ったらパウワウの巣から
ニドラン♀の巣に変わってました。
まとめの方よろしくお願いします。(*´ω`)

495 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 23:54:56.30 ID:LcQXf6Uip.net
>>491

さらに、コンテナヤードとか立入禁止区域も多いんだよね。

496 :ピカチュウ :2017/06/01(木) 23:58:00.81 ID:vbyYAjwx0.net
>>493 緑道公園東西往復しながらヨーギラス待ってるのでそちらにはほとんど行かないわ。

497 :ピカチュウ :2017/06/02(金) 00:01:44.37 ID:3uWFGMlEd.net
上野
ポリゴンおるね

498 :ピカチュウ :2017/06/02(金) 00:07:37.46 ID:8Cr8ye9u0.net
辰巳って、徒歩だときつい?

499 :ピカチュウ :2017/06/02(金) 00:21:08.89 ID:iaDn95BF0.net
>>498
去年夏に徒歩でウロついたけどキツイっすね
駅前にドコモチャリあるから借りると効率半端ないと思う

500 :ピカチュウ :2017/06/02(金) 00:26:27.87 ID:Py4sXtXmM.net
>>498
なんでも良くて取るつもりなら徒歩でも大丈夫かも。
実際、ピゴサで高個体値やヨーギ狙うなら自転車のが良い感じです。
ただ、ポケストップが少ないので球数持って行かないときついかもです。

501 :ピカチュウ :2017/06/02(金) 00:38:02.07 ID:8Cr8ye9u0.net
>>499,500
ありがとん。頑張ります。

502 :ピカチュウ :2017/06/02(金) 00:49:16.50 ID:bbpTADLv0.net
スレチだけどピンクカイリューいるね

総レス数 983
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200