2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.40

1 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 07:57:09.29 ID:8Ox9CLgZ0.net
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.38

ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう

次スレは>>980が立ててください

前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.38
http://krsw.2ch.net/...i/pokego/1494310105/

トレーニング専用スレ
【ゴウリキー】トレーニング総合 part.2【エアームド】
http://krsw.2ch.net/...i/pokego/1493955463/

※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1495262699/

168 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 14:39:00.52 ID:3CLTA79Tp.net
>>165
代わりにならないですかー。
ルージュラ雪雪崩CP1322の02-13-09をフル強化してもCP2250くらいだし、

169 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 14:40:05.61 ID:3CLTA79Tp.net
途中で送っちゃった
こいつはトレ用だよね。

170 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 14:41:54.20 ID:3CLTA79Tp.net
>>167
なるほど。
ルージュラには劣るけど使えなくはないんだね。
強化したくなってきた。
雪雪崩二発でカイリュー沈める爽快感を味わいたいわー。

171 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 14:55:06.44 ID:WAGXaCpUd.net
息吹雪崩のパルシェン、CP2400くらいまで強化したやつだけど
脳死連打で3200カイリューを2抜きしたのには 驚いた

172 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 15:00:43.51 ID:FSYbLuEsp.net
攻撃Fのルージュラ強化で、Dの方はトレーニングに使う事にします。ありがとうございました

173 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 15:22:22.37 ID:B5huSNly0.net
ルージュラって攻撃強いからサクっといけるけど脆すぎやしないけ
技2避けても1/3くらいごっそり減る

174 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 15:24:07.38 ID:jahfe0lY0.net
>>173
技2発動前に倒してるんだが

175 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 15:32:27.49 ID:UM7gy3Mrp.net
>>174
ゲージ技が飛んでくるかどうかは、相手の技による
ドラクロ持ちが相手が一番厄介で、こっちがフルゲージになる前に確実に発動してくる
破壊持ちが一番簡単だけど、それでもこっちのゲージが溜まり切る前に発動されることがあるから、運的な要素もあるのかも

だから実はルージュラより、ある程度の防御力があるパルシェンの方が実戦ではいいのかな、と自分は思ってる

176 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 15:48:28.03 ID:MjcGOTIv0.net
パルシェンなら吹雪でも十分強い
雪雪崩も欲しいけどね

177 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 15:50:26.23 ID:84QTNhZ90.net
トレスレではCP1500程のルージュラは紙だからアタッカー向きっていう意見が優勢だったよ

178 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 16:05:50.60 ID:9YMKxLkc0.net
氷ポケはアタッカーとしても微妙な立ち位置なんだよな

179 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 16:15:56.31 ID:Pi3jVPj3r.net
まぁ実用性だけで話するなら氷氷のラプが居たら氷ポケは全員お払い箱だからな。

180 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 16:55:23.76 ID:reqPYQYxr.net
雪崩のルージュラとパルシェンだとはかいこうせん撃ちながら崩れ落ちるカイリューを見れるという爽快感がある

181 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 17:00:15.26 ID:UM7gy3Mrp.net
>>179
噛み付くわけじゃないけれど、ラプには雪雪崩がないし、攻撃種族値も低い
だから殲滅速度にかなりの差が出るよ
ラプは体力あるし、トレが最適だと思う

182 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 17:01:05.11 ID:jahfe0lY0.net
>>180
これか
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=Fv8BEQf6Zz4

183 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 17:35:02.96 ID:QCQHvuAUd.net
ドラクロ直撃で瀕死になるルージュラをメインで使うのはありえないわ…
趣味ポケならわかるけどね

184 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 18:03:37.32 ID:11s57b14r.net
>>166
一発0.5秒か1.5秒かの違い、それとEPSが虫食いが良い。
だけの違いではあるんだが俺の感覚では総合力で虫食いって技はこのゲームの中でかなり強力な技だと思う。
竜の息吹とか水鉄砲くらいの評価されるべき、是非ガチャ当てて使ってみる事をオススメする。

185 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 18:16:11.81 ID:rvbC6XHI0.net
虫食いは0.45秒だった時はタイプ非考慮で最強技候補まであったが、下方修正で平凡技に成り下がったな
上方修正された連続斬りと互角程度の強さ

186 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 19:10:23.29 ID:CaMlVy/Xp.net
>>183
さすが仕事でポケゴやってる人のコメは違うな

187 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 19:18:15.88 ID:a1EJhzcwS.net
ゲンガーのたたりめ/ヘドロばくだんって強化する価値ある?
今の最適ってたたりめ/シャドーボールなの?

188 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 19:19:43.23 ID:sZuEKPxY0.net
マイナーポケモンだけど
ラッタて電光石火×必殺前歯てつかえる?

189 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 19:50:17.00 ID:e1GpeYF8p.net
>>187

ビミョーかな
ゲンガーはどんな相手でも全避け必須だと思うので
相手によって安定2発もしくは3発入れられないたたりめは結構不利になるよ
戦いが長引くほど避けバグ率も上がるしね
そう考えると相手を相当選ぶことになる

正直な所シャドークローの高火力があってのゲンガーだと思う

190 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 19:53:33.14 ID:a1EJhzcwS.net
>>189
ありがとう、そうなんですか
ゲンガー好きなのに現状当たり技なしとかキツイ・・・

191 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 20:17:08.90 ID:Je3putSId.net
あとワンリキー一体で2度目の技ガチャだ〜
ガチ勢じゃないからこれ失敗したら絶望ですよ
1度目は何も知らなくてクソ個体値をカイリキーにしたのがほんと悔やまれる

192 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 20:42:49.61 ID:B5huSNly0.net
攻撃がFかEあれば他はクソ数値の中低個体でもOKじゃね カイリキーは技が何より重要だし

193 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 20:48:16.69 ID:lMNaLmjya.net
攻撃15にこだわる人多いけど差が出る条件は滅多にないから最終的に高CPになる個体が最強

194 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 21:10:56.57 ID:YE5ISfKo0.net
最初はそうおもってた

195 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 22:08:29.99 ID:FxBnPibd0.net
個体値より即戦力になる高CP優先で進化させてたら、ATK8個体値60%台カウ爆カイリキー誕生
最大強化してもCP2600いかないが、とりあえずCP2500ちょいまでは強化した
低ATK低個体値でもCPあげりゃそこそこ使えるからまあいいか

196 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 22:16:20.70 ID:ncBVVPSK0.net
>>193
それな
考える事やめちゃった人間だけバカの1つ覚えみたいに攻撃15にこだわってればいい

197 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 22:37:50.84 ID:dERCOdGVd.net
滅多になくてもあるにはある
そう考えるとモヤモヤしてしまう

198 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 22:41:10.31 ID:C35BBidK0.net
雪崩のルージュラとパルシェンはいずれもアタッカーとして使える子
CPは1700を目安に2200もあれば(低個体値だろうが)余裕な感じ

技1は「いぶき」が望ましいが「ねんりき」や「つぶて」であってもカイリューを余裕で撃破

カイリュータワーであれば最高殲滅速度のこなゆき&雪崩イノムーもパーティーに加えてあげよう

199 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 23:14:32.75 ID:L3lE+6zR0.net
>>190
ごめんシャドークローヘドロあるけど強化する気にもならない
ゲンガーなんか誰に当てるんだ?

200 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 23:18:48.74 ID:bYPL44hjd.net
>>188
フル強化すればトレで使えるよ

201 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 23:19:06.04 ID:HIIE8Wjvd.net
一応、対シャワーズ最速がゲンガーだったっけか
未だにちょっとピンと来ないけど

202 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 23:20:12.92 ID:L8XeXJOed.net
>>201
レアコイルじゃね

203 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 23:26:58.16 ID:rvbC6XHI0.net
シミュ使用、PL39で自分が試した限りだとタネソラナッシー無回避が一番速かった
ゲンガーとかレアコイルはゲージ避けだと回避無しナッシーにタイム負け、無回避だと倒せなかった

204 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 23:43:09.32 ID:HIIE8Wjvd.net
このネタだな
詳細はよく知らんが
ttps://pokemongo.gamepress.gg/sites/default/files/2017-04/Vaporeon%20attackers%20portraits_0.png

205 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 23:57:34.54 ID:L3lE+6zR0.net
お前ら
鋼逆鱗って砂入れる価値あると思うか?

206 :ピカチュウ:2017/06/07(水) 23:57:42.50 ID:HVnRCXez0.net
タマゴから100%のストライクが産まれたからガチャしたらハッサムが連続切りアイアンヘッドになったんだが強化すべきでしょうか?ハッサムは他に未強化の虫虫96%がいますがそっちかな。飴が少ないので教えろ下さい。

207 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 00:01:13.39 ID:nSH1GLHO0.net
お前ら
鋼逆鱗カイリュー砂入れる価値あると思うか?

208 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 00:02:33.53 ID:CzNAvHjr0.net
置物にはなる

209 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 00:03:11.65 ID:kwj9MtKKM.net
>>207
答えは出てるんだろ、、、ない。

210 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 00:12:12.84 ID:2Ylhhn1Ta.net
>>206
汎用性はそれがベストな組み合わせらしいよ

211 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 00:12:48.07 ID:NpjOpzGw0.net
シャワがあまり置かれなくなった今、鋼逆鱗は有り。
カイリュー技の組み合わせの中でバンギ最速。ちなみにサイドンでも最速。
ただしタイプ一致ではないので将来技の調整が怖い。

で、趣味ポケブースター強化しようと思うんだが、
渦オバと渦火炎はどちらがブースターとして最適だと思う?
最大火力は渦オバだと思うが、技2発動中の事故を防ぐなら
HP少ないブースターでは火炎もいいんじゃないかと思うんだが。
どうだろう?

ちなみに個体値はどちらもATK15だが渦オバが89、渦火炎が91。

212 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 00:30:44.71 ID:LaT7tpmd0.net
>>199
好きなポケモンだしコレクションです
最近はカイリューバンギラスカイリキーなどをあえて使わずにジムやったりしてるのでゲンガー欲しいなぁと

213 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 01:11:44.76 ID:RWeqdPima.net
ゲンガーいいよ、クローヘドロはカッコいいし強い
打たれ弱いのもカッコいい

214 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 01:37:06.61 ID:yWu4nsL3r.net
>>211
どうせ趣味なんだから、最大火力を最大強化でいいんじゃないか
俺の渦オバヒはCP2700超えてCP3000程度の社員ハピなら任せられるようになった

215 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 01:42:32.16 ID:3ng2kBgF0.net
エーフィがサイキネになった 大文字といい救済措置して欲しいよな

216 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 01:55:42.37 ID:KvQD1ebx0.net
サイキネは威力据え置きのまま防御低下(当たれば100%)でいいよ
って事で状態異常はよくれ!

217 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 02:02:23.05 ID:WZ/3CAWda.net
サイキネは今の威力のまま2ゲージ化来そうな気がするけどな

218 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 02:57:40.79 ID:mvhbZ+IGa.net
>>184
やっぱり虫食い出るまでクヌギ集めるわ
ありがとうございます

219 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 04:01:48.18 ID:Z0iO1haWp.net
>>213
その構成いるけど俺のゲンガー♀なんだよな
性別変更マシンはよ!

220 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 07:03:00.36 ID:SbnxTXkd0.net
状態異常とか急所とか欲しいよな とりあえずサイキネエーフィは塩漬けにしておくわ

221 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 07:43:23.13 ID:8f727TQu0.net
シャドクロゲンガーは撃破速度だけなら草ポケ差し置いて対シャワーズ最適だったと思う。
継戦力は流石にナッシーが一番つよい。

222 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 09:31:33.87 ID:47cuBERx0.net
ヘド爆はストーンエッジやインファイトを2ゲージ化したような技だから実はかなりの強技なんよなぁ

223 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 09:41:20.51 ID:8NkT08Wyp.net
>>222
ベトベトンにヘド爆実装はよ

224 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 10:16:12.40 ID:0q+mttvn0.net
100のソラビナッシーは今も主戦力
頼りになる
オバヒブースターと未来予知エーフィも好きだが

225 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 10:48:11.55 ID:+fBZOYWqd.net
ソラビナッシーの技1はなんでもいいの?対ハピナスだと神通力が良かったけど

226 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 11:11:28.56 ID:hbLdDIk0d.net
好みでいいんじゃない?
俺は技1と技2で統一されてるのが好きだからタネマ育ててる

227 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 11:14:59.65 ID:Fxhe9U+FS.net
サイドンシャワーズにはタネマシンガンのが圧倒的に強い
ハピカビ用に使うなら神通力のが強い

228 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 11:24:05.62 ID:L6VRo4BR0.net
シャワーズサイドンに使う機会のが多いからタネマシソラビ強化するかな

229 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 11:25:01.18 ID:cmgKKqB70.net
タネタネ100は駄目か?

230 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 11:26:13.75 ID:N5RjjoMup.net
うちの近くのジムにはシャワーズもサイドンも見当たらない
カイリュー、バンギ、ハピカビ、たまにギャラって感じかなー
つまらん

231 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 12:01:22.47 ID:N5RjjoMup.net
パルシェンのトゲってどの技で発射されてんの?まさかドロポン?

232 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 12:16:13.17 ID:JCz9fkoip.net
とげキャノンに決まってんだろ

233 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 12:30:55.72 ID:WZ/3CAWda.net
たねばくだんは防衛だと嫌だけど、ナッシー今ジムにいないもんねぇ

234 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 13:02:15.54 ID:N5RjjoMup.net
>>232
図鑑の説明にあるのに未実装の技なんだな
今後に期待だな

235 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 13:14:17.27 ID:8NkT08Wyp.net
>>233
念力タネ爆が防衛最適?
さすがに強化する余裕ないが

236 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 13:36:27.26 ID:Iyy3ebQap.net
>>235
念力タネ爆の高個体は欲しかったが結局手に入らず
トレで相手するとかなり厄介だった

237 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 13:41:19.18 ID:KvQD1ebx0.net
ナッシー居たんでヤミカラス軍団でトレ挑んだら高威力の念力と即飛んでくる種爆で次々と死んでいったの思い出した

238 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 14:06:48.90 ID:pPMQHpR70.net
忘れられたかと思った。

この頃強化してないけど、、、

http://i.imgur.com/GeTYlau.png

239 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 14:10:05.48 ID:CzNAvHjr0.net
ねんりきたね爆は開幕ねんりき2連続(2発目が避けにくい)から
3発目にいきなりたね爆(開幕殴られたゲージ増加分で発動できる)とか
たまに恐ろしくエグい動きしてくるんだよな

240 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 14:14:48.53 ID:ROnahX1Ad.net
Wシャドー牙火炎胃袋
そして念タネか…

241 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 14:16:24.10 ID:pPMQHpR70.net
ナッシーは、攻撃用がしょぼい個体値だから、念力タネ爆を攻撃でつかったりするけど、面白いよ。
タネの早さに感動。

242 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 15:28:15.34 ID:uZyJBaB70.net
ナッシー好きだから98の念力タネ爆のこしてるで。cp40だけどな

243 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 15:35:36.41 ID:n8bwEpwv0.net
ナッシーはソラビ以外飴にしたわ

244 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 16:00:52.65 ID:xlek/bwj0.net
デンリューに進化させたらチャージ/気合玉になっちまったんだが
pl20じゃトレにも使えんし、こんなん強化する飴も砂もないし
やっぱ博士直行かね

245 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 16:09:49.09 ID:xlek/bwj0.net
フーディンの気合玉はpl30近いKCを進化させたCP2300くらいのだと、そのまま対カビゴンに使える
こっちも外れ技だから強化する気起きないんでml25以下の気合玉フーディンは高個体値でも博士に送っちまった
シャドーボールフーディンは現時点で使い道ないが、将来の仕様変更あるかもしれんから高個体値のは残してある

旧技マジ軽社員フーディンはタイプ不一致かつゴミ技だったから全部博士送りしちまったが、仕様変更で社員強力になったんで残しとけば対カイリューとかに使えたんじゃないかと思うと残念

246 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 16:21:21.24 ID:KvQD1ebx0.net
>>244
体力有るから多少避けバグ起こしにくいかもしれんがどう足掻いても劣化気合玉フーディン

247 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 16:25:58.01 ID:bdPNMWST0.net
>>245
フーディンは、念力気合とサイコ気合を全力強化しているなあ。相手はカビハピ。思念などの技1を避ける相手には軽快なサイコ、下舐めは避けないで念力連打といった具合に使い分け。

248 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 16:30:54.29 ID:Kg5CJ3Eqd.net
>>139
氷にも抜群な

249 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 16:40:35.47 ID:hYiq+BrI0.net
>>248
氷もだけど鋼がバツグンになるのはイノムーとルージュラくらいしかいないんだよな
ラプラスパルシェンジュゴンは水属性持ちだから

250 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 16:53:53.57 ID:5uoM3sIId.net
フーディンはエスパー技耐性なんだからカビの思念とか回避しないで技2だけ回避の脳死連打でいいんじゃね?
かつて旧仕様サイコカッター最強だった頃、Wサイコフーディン脳死連打でカビゴンしばいてた頃が懐かしい

連戦はきかないけど胃袋より短時間でカビゴン倒せた

251 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 16:58:16.04 ID:bdPNMWST0.net
>>250
そういえばそうだね。試してみる。軽快な技1だとヒット&ウェイしなきゃという思い込みがあった。関係ないけど、たたりめ気合玉ゲンガーも作ってみたい。

252 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 17:17:17.84 ID:uZyJBaB70.net
たたりめも鬼のように強かった時代があったよね。5日間ほどだったけど。 調子にのってたたりめゲンガー三種作ってしまったがいまはボックス肥やしてる。後悔はしてない

253 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 17:31:52.23 ID:EvsMqxM40.net
れんぞくぎり、シザークロスのハッサムは攻撃としてどう?

254 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 17:44:47.34 ID:vWKdaMpbp.net
>>250
>>251

PL39の100同士だと思念を避けないとダメージが5
の避けてダメージ1
因みに舌で舐めるが避けないとダメージ4の避けてダメージ1
ちょっと現実的ではないかなあと思う

255 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 17:51:13.91 ID:bdPNMWST0.net
>>254
カウ爆・カウインカイリキーに飽きてきたので、カビハピ相手にとにかく他のポケモンを使いたい

256 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 17:56:37.49 ID:vWKdaMpbp.net
>>255

カッター気合玉フーディンを使っているけれど
ハピナス相手にギリギリの戦いは楽しいよ
こちらはカンストでCP3050までのハピナスは
何とか倒せるようになった
残り2秒とかのホントにギリギリの戦いになる
同じく楽しいのはハッサムかな
連続ヘッドでこちらも残り2秒ぐらい

結構クセになるw

257 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 18:01:03.90 ID:1mg34bmIM.net
>>255
ニョロボンオヌヌメ

258 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 18:04:06.38 ID:bdPNMWST0.net
>>256
そういう話いいね。CP2543のシャドーヘド爆ゲンガーでCP3141のはた社員ハピナスと技2避けで戦うと、8割ぐらい削って負ける
それでも楽しい

259 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 18:06:41.06 ID:bdPNMWST0.net
>>257
手持ちにCP2051の泡爆裂ニョロボンがいるから、強化してみるかなー

260 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 18:10:38.99 ID:xlek/bwj0.net
格闘ニョロは最大強化してもせいぜいCP2300くらいだからカビゴン専用かな
CP3000超ハピナスには無理だろう

あと格闘ニョロの技1は岩砕きより泡のほうがいいらしい
サイドン使ったことある人なら分かると思うが岩砕きはESP低すぎてゲージが全く貯まらない糞技

同様に格闘ゴキ、じゃなくて格闘カイロス兄貴も技1は岩砕きより虫食い推奨

261 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 18:13:23.51 ID:bM4X2aKQM.net
カイロスはただの虫じゃん

262 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 18:21:55.58 ID:xlek/bwj0.net
兄貴はタイプ不一致だけどインファイト使えるから
最大強化すれば軟弱カビゴンくらいなら秒殺だろう

俺は兄貴には興味ないから手持ち強化一回もしたことないし、これからもする気ないけど
つい最近個体値100%虫食いインファイトCP1000ちょい野良兄貴拾って持ってるが宝の持ち腐れかね

263 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 18:25:24.34 ID:H2+FL3yya.net
サイコ未来予知のフーディンとかWシャドーゲンガーでハピカビとやるの楽しすぎる。ピーキーなポケモンいいよね。

264 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 18:26:47.76 ID:wYIlijF1d.net
>>260
タイプ一致と不一致を同列にするとかアホだろw

265 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 18:41:32.51 ID:xlek/bwj0.net
そもそも気合玉フーディンから始まった話だろが
気合玉フーディンはタイプ一致なのか???

266 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 18:43:09.14 ID:xlek/bwj0.net
タイプ不一致技だって種族固有攻撃値が高けりゃ、半端なタイプ一致技より攻撃力高いだろ
フーディンの気合玉みたいに

267 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 18:48:41.86 ID:wYIlijF1d.net
ニョロボンの話だろ

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200