2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.40

1 :ピカチュウ:2017/06/04(日) 07:57:09.29 ID:8Ox9CLgZ0.net
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.38

ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう

次スレは>>980が立ててください

前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.38
http://krsw.2ch.net/...i/pokego/1494310105/

トレーニング専用スレ
【ゴウリキー】トレーニング総合 part.2【エアームド】
http://krsw.2ch.net/...i/pokego/1493955463/

※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1495262699/

899 :ピカチュウ:2017/06/17(土) 17:00:20.08 ID:8DxRptoNp.net
>>887

パルシェンの場合もそうだよ〜
ATKがEとFで吹雪のダメージが1変わる
その他は変わらず
なのでEとFにほぼ差は無しかね

900 :ピカチュウ:2017/06/17(土) 17:02:48.78 ID:qVoV9P3Na.net
ウリムーも卵から孵化してくれたらいいのになぁ…
高個体なかなか出ない

901 :ピカチュウ:2017/06/17(土) 17:07:06.51 ID:8DxRptoNp.net
>>900

高個体出ないね〜
野良で捕まえた高個体は1匹だけ
代々木と世田谷公園で養殖高個体ウリムーを大量確保出来たので助かっている

見た目と違って意外と逃げるからゴプラだと狩りが捗らないしね
結構ウリムー集めは面倒くさいw

902 :ピカチュウ:2017/06/17(土) 17:08:20.75 ID:S09AJEL1a.net
>>892
ルージュラをフル強化して てるりんカイリューに当てる場合、ノーガードでイケる?流石にテールは避けるよね

現状のCP1500では全くイケる気がしない

903 :ピカチュウ:2017/06/17(土) 17:41:22.89 ID:4vkMaoId0.net
攻撃ルージュラ(いぶき・ゆきなだれ)と防衛カイリューお互いにPL39個体値100%同士で
回避なしでシミュレーションすると、カイリューの技によっては負けパターンが多い
勝つ場合は16秒くらいでカイリューを倒せる

ちなみにW鋼ハガネールがカイリュー相手に回避なしで戦うと
テルリンカイリュー以外は全てハガネールが34秒くらいで勝つ

904 :ピカチュウ:2017/06/17(土) 17:53:55.18 ID:8DxRptoNp.net
>>902

横だけれど
ルージュラのカイリュー技2が出る前に倒すやつって
いつも出来る訳じゃないよ〜
クローだと先に出されるし逆鱗も出される時がある
因みに破壊光線と暴風は出されたことはない

息吹以外は全避けしないと避けバグあるし
継戦を視野に入れるなら息吹でも避けた方が良い

ルージュラって限られた条件下では抜群の性能ってイメージだわ

905 :ピカチュウ:2017/06/17(土) 18:47:13.99 ID:S09AJEL1a.net
>>904
うーん、それなら強化は保留かな
カイリュー以外に使えないしね

906 :ピカチュウ:2017/06/17(土) 19:05:47.97 ID:lkUtnoJb0.net
>>893
ドラゴンテールだと息吹2〜3回しか挟めないから礫の方が強くならないかな?

907 :ピカチュウ:2017/06/17(土) 19:16:35.16 ID:2n16MUecd.net
>>874
飛行技&炎技がアタリだったんじゃなくて火の粉がハズレで翼でうつがアタリだっただけ

908 :ピカチュウ:2017/06/17(土) 19:32:07.17 ID:dQ9LqSbDp.net
>>906

PL39のFFF同士だと
息吹が10ダメージで礫が11ダメージなんだよね
なので全避け前提なら息吹を3回に1回3発入れたとして
ダメージは息吹でゲージ増加量は礫って感じ
たまったら即撃ちだったら礫の方がいいかも
まあ雪雪崩だったら両方気にならずに使えるかな

まあどちらも優秀だわ

>>905

そうなんだよね
ルージュラはあくまでも余裕のある人の趣味枠だと思うよ〜
無理してフル強化はオススメしないかな
因みに雪雪崩より冷凍パンチでクローカイリューとテクニカル合戦の方が楽しかったりするw

909 :ピカチュウ:2017/06/17(土) 19:51:55.26 ID:m4pOjqCw0.net
ベトベトンでハピナスは狩れますか?

910 :ピカチュウ:2017/06/17(土) 20:04:33.20 ID:RB089RzZ0.net
今さらですまんがサンダースは10万と放電どっちがいいの?
10万の100%はいるけどCP1700ぐらいだから放置してる

911 :ピカチュウ:2017/06/17(土) 20:08:14.11 ID:kKI6mSWld.net
>>909
ttps://pokemongo.gamepress.gg/best-ways-beat-down-blissey
ここによると可能らしいけれど双方のCP個体値技構成は不明

912 :ピカチュウ:2017/06/17(土) 20:15:32.63 ID:2n16MUecd.net
>>910
10マンだね
放電は条件揃えば使えるって感じ

913 :ピカチュウ:2017/06/17(土) 20:24:45.60 ID:RB089RzZ0.net
>>912
条件とは?

914 :ピカチュウ:2017/06/17(土) 21:14:35.48 ID:Nplj1HLk0.net
ドラクロや冷凍パンチ、乗しかかり、放電などの3本ゲージ技の場合、3本分貯めてから一気に3本ぶっ放すのと、1本分ずつ貯めては打つのと、どちらが戦術的に有利かな。

一気にぶっ放すのが有利なのは、相手の技2が1本ゲージで遅く、こちらの技2被弾で相手ゲージが貯まるのを避け、相手が技2を打つ前に一気にけりをつけるのに良いように思う。

1本分ずつ貯めては打つのが有利なのは、相手も複数ゲージでこちらが一気に打っている間に、相手の技2に被弾しかねない場合に良いように思う。

と考えるのだが、どうだろうか。

915 :ピカチュウ:2017/06/17(土) 21:23:23.51 ID:dSkVjwxma.net
>>914
放電でギャラドス狩る時は回避無しの連打でゲージ満タンにして放電3連発、その間にくらったダメージによるゲージ貯めで放電もう1発撃って3ゲージ以外なら技2撃つ前に倒せる

916 :ピカチュウ:2017/06/17(土) 21:49:27.67 ID:RB089RzZ0.net
なるほど

917 :ピカチュウ:2017/06/17(土) 21:59:46.04 ID:2EH4Z+dD0.net
ルージュラは10タワー崩しで最後に残ったカイリュー3匹ぐらいをスピーディーに掃除する時に便利

全避け必須だけど

918 :ピカチュウ:2017/06/17(土) 22:45:31.06 ID:zMfXzCFia.net
ラス3最速なら文句無いわ

919 :ピカチュウ:2017/06/17(土) 22:54:08.37 ID:vDcWY09jM.net
避ける分遅くならね?

920 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 00:50:59.42 ID:GEYGsJ/50.net
避けバグさえなけりゃ
ルージュラやらフーディンも強化するんだけどな、、
ほんと糞

921 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 01:18:36.05 ID:JUKbT9t00.net
避けバグほんとやだな
対戦中にくるくるなるときもあるし

922 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 01:21:07.05 ID:pSrdHhok0.net
粉雪崩イノムーはトレの方が良いんかな。
1550ほどを1発で引いたんだが、個体値が67%だから砂を使う気にならない。

923 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 01:25:34.65 ID:eAye0lMi0.net
ゲージ技が来ると思って事前に回避連発するとバグが発生してジャスト回避ならバグが発生しない印象

924 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 01:29:10.88 ID:dNk9EH2m0.net
で、なめのしカビゴンはアタッカーで誰に当てるとそんなに興奮するのさ?
そんなに強いならオレもアタッカーで使うよ

925 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 01:31:45.40 ID:JUKbT9t00.net
カビのしは置物限定じゃないの

926 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 01:33:21.62 ID:yG/hk4vW0.net
>>922
砂入れるのはマンムー用の高個体に使うとしてそいつはトレ用でいいんじゃない

927 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 02:16:13.61 ID:MFaEVo2h0.net
なめのしカビは体力自慢の制圧遅いけど長持ちタイプだったよ

まあハピはたはか出てきてその地位も譲ってしまったがな

928 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 03:11:28.72 ID:hk/0Pxeb0.net
カビは大雑把に言えば火力上げて耐久下げたハピだからな
多くの相手に対応できるけどノーマルタイプの宿命として
どの相手でも最適にはなりえない

929 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 03:58:06.68 ID:phT4KkB60.net
ジュゴン、6回目のガチャでやっと引けたののがいぶオーロラ。
これは使えますか?それともいふふぶ引くまでやらなきゃなりませんかね。

930 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 04:26:24.90 ID:ooYUX/Cl0.net
礫波動の100%ラプラスって価値ありますか?

931 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 05:57:51.24 ID:kWRQQ9pn0.net
>>930
100%という価値はあるが波動と言う技はダメだ。
吹雪、レイビに劣りすぎ、使えない。

932 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 08:09:49.92 ID:JzdEkjYdd.net
バクフーンの技1はやっぱりタイプ一致の火の粉が正解?
3匹目にしてオーバーヒート引けたんだが、シャドークローでしたわ…

933 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 09:32:55.35 ID:E6w/SU2Qa.net
このスレになめのしカビゴンが胃袋みたいで使いやすいって言ってる奴がいるんだよ

そいつになめのしを誰に当ててそんなに興奮してんだ?って訊いてるんだが答えねぇんだよ

ただのエアプ馬鹿だったのかな?

934 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 10:02:31.97 ID:N3OL1DeZp.net
>>932

タイプ一致の方がこの先使い勝手良くなる可能性は高いと思うけれど
シャドークローが優秀だからね
どちらでも良いかなとは思う

現状バクフーンの相手となるポケモンは虫か草
その中でジムて見かけるのはナッシー
ゴースト技はエスパーに刺さるから使いやすい
その代わりにノーマルに刺さらないのは玉に瑕ではあるけれど

935 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 10:36:25.06 ID:COXuz3Rs0.net
>>933
小心者

936 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 10:38:04.56 ID:COXuz3Rs0.net
>>933
お前が

937 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 11:38:25.17 ID:wcBopYGha.net
>>936
低知能
お前が

938 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 11:44:44.58 ID:JzdEkjYdd.net
>>934
レスサンクス。もやもやするんでもう一匹トライするわ!

939 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 11:49:37.29 ID:mprv05vs0.net
種族値と高性能技でごり押し出来ちゃう現状は何とかして欲しいな
上手く嵌れば小兵でも格上相手に優位に戦えるくらいの調整を
…無理だわなナイアンには

940 :ピカチュウ :2017/06/18(日) 12:03:11.31 ID:9hXfEv20a.net
>>936
落ち着け
まとめて言やいいやん

941 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 12:17:01.26 ID:GqLpvjzvp.net
そんなことしたらよりクソゲーになるだろ
タイマンじゃなきゃ格下でも勝てるし

942 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 12:56:40.77 ID:iEniDCoUd.net
>>879
ストーンエッジよりはいいだろ
技統一だしw

943 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 13:27:23.51 ID:A/0vsQL10.net
本家並みの相性ゲーを再現するなら63戦にして更に交代にもペナルティを課すなりしないと

944 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 13:50:43.97 ID:pvwOitye0.net
アクテシャワーズ、いぶくろカイリューとならんで、なめのしカビは対人実装されたら強そうだけどな
一番強そうなのは叩コキハピナスだろうけど

945 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 13:55:04.10 ID:MFaEVo2h0.net
イノムー地ならし地ならしときてストーンエッジになりました
なかなか良個体値ゲットできないのに本当に死んでくださいお願いします

946 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 14:15:30.00 ID:yG/hk4vW0.net
対人実装されてもおまえら対人して遊べる友人いるん?

947 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 14:27:43.44 ID:2aVWmkLrd.net
いるけど

948 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 14:37:38.39 ID:C9LGmTYId.net
対人きたら、かみつく+一致技が強いと思う。

949 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 15:02:51.92 ID:hk/0Pxeb0.net
このバランスで対人戦なんかやったらハピ一強だろ
はたくゴリ押しからのわざ2後出し戦法されたら絶対突破出来ない

950 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 15:09:07.08 ID:PyxZFjAKM.net
HP半分だからなんとかなる
いやならないか

951 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 15:09:09.63 ID:FawWpTkFd.net
サイキネ後出しだと避けられないな

952 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 15:37:07.72 ID:EmIr8DVQM.net
破壊…攻撃最強
社員…防衛最強
犀杵…対人最強

役割分担できるな

953 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 16:45:43.86 ID:COXuz3Rs0.net
>>946
お前のことな

954 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 16:57:15.94 ID:mib8L7jP0.net
ようやく高個体のデルビル取ったと思ったら牙噛み砕く…
技1は牙でいいんだよね?
イカサマにお目にかかれない

955 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 17:03:54.48 ID:asWOTrbcM.net
>>952
サイキネの当て字が無理矢理過ぎてワロ。

956 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 17:06:10.32 ID:/ooGD/6j0.net
サイコキも強いな

957 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 17:38:27.90 ID:04E6Ceur0.net
全力強化

958 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 18:12:46.14 ID:cdKLza4G0.net
舐めのしの高個体いるけど砂飴無くて育てられん

959 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 18:38:03.17 ID:FYLwNkUC0.net
>>954
7匹ほどトップレベルの個体をヘルガーにしてるけど・・・
技1/技2が炎/悪か悪/炎しかいない
どっちかに統一した奴、特に悪特化が欲しい・・・

960 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 18:50:03.95 ID:lbKOkFq40.net
ヘルガーはバークイカサマとバーク砕くがいるけど、活躍する日が来んのかコレ

961 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 22:43:28.70 ID:Y2NbXpXu0.net
捕まえまくってやっと納得できるほどの個体値のシェルダー進化させたら見事技ガチャ失敗でガッカリだが予想通り

962 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 22:45:24.08 ID:2rIO4fnW0.net
>>960

色んな意味でバークアウトは使いにくいかな
牙イカサマが良いような気がする

963 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 22:50:07.04 ID:uqK1/LzP0.net
悪統一は対エスパーだけど、ヘルガー程度のCPじゃミュウツーに歯が立たんだろうしな

964 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 23:12:15.25 ID:BGxr2O0la.net
http://i.imgur.com/fmjHq2Y.png
http://i.imgur.com/e63eTRg.png

これ、両方当たりだっけ?

965 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 23:17:30.19 ID:B582zEjR0.net
>>964
その2つ散々話題にあがってるんだからこのスレ読み返せばわかるだろ
わかってて聞いてるのかバカなのか

966 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 23:24:05.08 ID:VlbsjwWtd.net
>>965
わかってて聞いてるバカなんだと思う

967 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 23:30:56.62 ID:uKWoFWT/0.net
大分って温泉とバカしかないのかw

968 :ピカチュウ:2017/06/18(日) 23:31:09.59 ID:AZjmzyw6M.net
>>964
大ハズレだからさっさとアメにしよう
って言ったら雨にすんのか

969 :ピカチュウ:2017/06/19(月) 00:29:15.83 ID:IY3C/vcC0.net
リザードンのエアスラ、オーバヒートってやっぱハズレですか?

970 :ピカチュウ:2017/06/19(月) 00:30:50.62 ID:J84yNhzQa.net
ええやんって言ってほしんじゃ素直に言わんか

971 :ピカチュウ:2017/06/19(月) 01:29:40.36 ID:PgsV58/+0.net
>>969
自分でいいと思ったら使えばいい
他人に当たりって言ってほしい気持ちは分かるけど、まずは自分が引いた技を活かす事を考えよう
あとは運営次第

972 :ピカチュウ:2017/06/19(月) 02:01:09.32 ID:ABOeIHkl0.net
>>969
エアスラはハズレ技

973 :ピカチュウ:2017/06/19(月) 02:23:22.54 ID:UAatRBfBa.net
でも渦オバヒならブースターでええやんってなる
エアスラオバヒはリザードンだけの組み合わせだし、言うほど渦と差はないとは思う

974 :ピカチュウ:2017/06/19(月) 05:12:21.67 ID:FeVzFHKWd.net
ルージュラは息吹雪崩が最適技で良いんですよね?
念力雪崩は使い道あります?

975 :ピカチュウ:2017/06/19(月) 07:32:30.91 ID:rzOmKghT0.net
エレブーのかみなりパンチって外れ?
せっかく電気ショック引いて電気統一出来たのに

976 :ピカチュウ:2017/06/19(月) 07:39:12.48 ID:hn1VTWEbd.net
エレブーに当たりはない

977 :ピカチュウ:2017/06/19(月) 08:07:48.36 ID:09IVLAvj0.net
ひでぶ〜

978 :ピカチュウ:2017/06/19(月) 08:11:00.06 ID:KINFaNM20.net
>>959
俺も
こんだけ取ってるのにヘルガーもイノムーも当たりが出なくて泣きそう
もう青玉も黄玉もなくなった

979 :ピカチュウ:2017/06/19(月) 08:14:20.51 ID:dOCtX9RV0.net
>>977
じわじわくるw

980 :ピカチュウ:2017/06/19(月) 08:34:14.20 ID:3p4iIVn2p.net
ヒトカゲヒノアラシの高個体出なさすぎ
ただでさえ御三家は普段出現率低いんやからこういう時くらい出せよ

981 :ピカチュウ:2017/06/19(月) 08:41:43.50 ID:ajuzApGmM.net
スレチ、次スレ。

982 :ピカチュウ:2017/06/19(月) 09:24:53.60 ID:v1H65F0zM.net
>>980
次スレよろ。

983 :ピカチュウ:2017/06/19(月) 10:19:09.74 ID:3p4iIVn2p.net
>>980
悪い、試みたけどスレ立てできんかった
>>985
よろしく

984 :ピカチュウ:2017/06/19(月) 11:41:31.64 ID:edZz7lXE0.net
まんぽ

985 :ピカチュウ:2017/06/19(月) 11:41:53.09 ID:edZz7lXE0.net
ちんぽ

986 :ピカチュウ:2017/06/19(月) 12:04:57.22 ID:jyi60EUxH.net
水鉄砲×逆鱗キングドラ使いみちない?
ジム置きかな?

987 :ピカチュウ:2017/06/19(月) 12:05:18.36 ID:edZz7lXE0.net
マンムー!

988 :ピカチュウ:2017/06/19(月) 12:09:53.72 ID:PK8P3o3A0.net
キングドラ自体が使い途無いのでは・・

989 :ピカチュウ:2017/06/19(月) 12:13:23.77 ID:HtQp7HAdH.net
金銀から始めて胃袋持ってない俺はトレで龍の息吹を楽しんでる
ミニリュウは98%前後の個体何体か持ってるがてるりん飽きたし復刻しないかな

990 :ピカチュウ:2017/06/19(月) 12:29:00.30 ID:wKUw+I77d.net
>>975
ギャラドスの噛みつくにはさめるから有能
サンダースやライチュウよりトレ向きの種族値だからランターンと一緒に使えばいいよ

991 :ピカチュウ:2017/06/19(月) 12:43:26.66 ID:edZz7lXE0.net
イノムー!

992 :ピカチュウ:2017/06/19(月) 12:43:47.79 ID:edZz7lXE0.net
ウリムー!

993 :ピカチュウ:2017/06/19(月) 12:44:16.92 ID:edZz7lXE0.net
まんこ

994 :ピカチュウ:2017/06/19(月) 12:44:34.88 ID:edZz7lXE0.net
ちんこ

995 :ピカチュウ:2017/06/19(月) 12:44:55.22 ID:edZz7lXE0.net
ちんぽー!

996 :ピカチュウ:2017/06/19(月) 12:45:12.85 ID:edZz7lXE0.net
おちんぽー!

997 :ピカチュウ:2017/06/19(月) 12:45:30.16 ID:edZz7lXE0.net
おっちんぽー!

998 :ピカチュウ:2017/06/19(月) 12:46:07.63 ID:edZz7lXE0.net
巨マラ族

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200