2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【てるりん】カイリュー総合スレ45【胃袋】

1 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 11:49:00.64 ID:ko0BuKK4a.net
スレ建て時に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】をコピペして三行になるようにしてください。

カイリューに関する雑談、議論、自慢等オッケーの総合スレッドとします。もちろん技ガチャも大歓迎。

*位置偽装、チーター、大阪の精神異常者(位置偽装ガー)は書き込み禁止
荒らしはスルーでお願いします。

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。

※前スレ
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【てるりん】カイリュー総合スレ44【胃袋】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1495824605/

150 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 11:32:07.29 ID:f9EzjUOPS.net
抜群のダメージが2倍になるって噂をたまに聞くけど、それ来たらカイリューは完全に終わるよな
抜群取れる相手が実質カイリューしかいないし、そのカイリュー相手にも氷のが断然強くなるし

でもその方がカイリュー連打ゲームじゃなくなって使い分けができるようになるから良いのかもしれないけど

151 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 11:33:54.34 ID:f9EzjUOPS.net
>>149
また2番目の当たりを引いて嘆くうざいパターンか
これ最近ほんと多いな

152 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 11:51:43.03 ID:EhiW7gKr0.net
>>150
そもそも一致と抜群が同じ倍率ってのがおかしいわ
そこらへんは調整されそう

153 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 11:55:37.03 ID:/jnBlb0o0.net
まあ原作のカイリュー自体5世代でマルスケくるまで人気はあるけどパッとしない存在だったしな
冷凍ビームで瞬コロなイメージ

154 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 11:55:53.49 ID:/kp+cbKDd.net
仮に抜群2倍になったら
タイプ一致よりも技1技2の統合力がものを言うようになるかな

抜群2倍よりも無効属性の扱いのほうが気になるのだが
完全無効にすると詰むケースが出るから耐性0.5無効0.2ぐらいにされるか?

155 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 11:58:32.05 ID:WkiErCO00.net
どんな変更になるかは予想できないが
一つだけ確実なのは変更からしばらくはまともなジム戦はできなくなるだろうな。
バグとか著しく変な変更で再調整とか色々やらかして。

156 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 12:05:39.87 ID:I30o6X1t0.net
野生のカイリューさんを初ゲット
およそ使い物にならない奴だったが、飴を21個もくれた。

157 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 12:12:34.28 ID:tm5dZR9Q0.net
テルりんカイリューレガシー化で全トレーナー阿鼻叫喚まであと一週間・・・

158 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 12:31:51.36 ID:YBzG/4C9a.net
待望のジムアプデ来ても、バグ満載な予感…

159 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 13:00:37.12 ID:F5ki+xs4d.net
テルりんレガシーどころか弱体化しそう

160 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 13:02:01.20 ID:vEBlJIVEM.net
てる坊は現行さいつよのひこうポケモン?

161 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 13:05:23.93 ID:mWhLpDQWd.net
またハガリンでたー(T_T)個体値100。強化あり?
アタッカーのエースになれますか

162 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 13:32:07.01 ID:biKkm7Pz0.net
>>161
テクニック次第かな

163 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 13:42:30.83 ID:YD0xg/1ca.net
>>90 おれも>>92くらいの連敗中。

164 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 14:36:52.37 ID:otb2vuYS0.net
技変更前にとりあえず技コンプしたいから野良カイリュー狙いたいんだけど
都内でカイリューよく出るところ教えてください

165 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 14:37:52.05 ID:eeHaNpyTd.net
拾ったカイリューしか捩じ込まないmoldabyanさん大勝利

166 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 15:10:43.64 ID:30v1mOOHd.net
多摩とかそっちの方くらいじゃないのか
野生なんて稀だし

167 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 15:39:18.06 ID:UARtZRxz0.net
田舎だが家から半径600mぐらいの範囲に毎週1〜2回出てる
山ソースとやらが多いのかな

まあ大体間が悪くて捕まえにいけてないけどな(´・ω・`)

168 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 16:03:20.84 ID:9prbWJ94d.net
なんでお前らそんなに飴あるんだよ
そんなにミニリュウ捕れる所あるなら教えてくれよ
以前教えてもらった神田川とか行ったけど全く見つけられなかったし
田舎ってどこよ?10分で1体ぐらい捕れる所なら多少交通費かかっても行くわ
それとも孵化装置買いまくってタマゴ孵化しまくっているのか?
青赤はいいよな〜毎日簡単に100コイン取れるから

169 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 16:23:07.99 ID:G5UrgI10a.net
>>168
お台場でも一日いれば100貯まるぞ?
今ごろミニリュウ追っかけるやつもいないけどな

170 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 16:32:32.48 ID:Ld+nVvD3d.net
>>168
大量に持ってる奴は位置偽装か異様に根性のある奴
神田川でちょぼちょぼ取れる奴を延々と取り尽くしてるんだよ

171 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 16:39:03.66 ID:Lp7HIpSC0.net
>>164
多摩だけど、稲城とか八王子の北野辺りとかはよく出てるような
範囲広すぎて待機してたら捕れるって感じではないけどな

172 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 16:40:27.82 ID:YROHoBTR0.net
生活圏に湧くかどうかでしょ
1日3ミニリュウ取ってれば3ヶ月で飴2000くらいになるし

不忍時代と違って遠征して1日で飴を一気に貯めるとかは難しい

173 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 16:46:38.75 ID:j9cs5GE6d.net
>>161
ハガリンの方が避けやすいし使いやすいよ
自分は同じく100ハガリン強化してます
テルリンは上級者向き
まぁ強化はテルリン引いてからでもいいとは思いますが

174 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 16:48:05.89 ID:9prbWJ94d.net
>>169
分かったお台場な、100個の保証は信じて良いんだな?
>>170
マジかよ、んじゃこのスレと技ガチャスレの大半は位置偽装か

175 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 17:01:06.69 ID:8GIQAmnbd.net
職場が川沿いだから毎日の朝晩の通勤と昼休みの散歩だけで週給飴100くらいいく
ミニリュウ難民は大変だと思うが、文句は地域格差を放置するナイアンに言ってくれ

176 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 17:11:56.09 ID:Ld+nVvD3d.net
近くにミニリュウ沸く川はあるけどレア狙うならそこじゃないんだよな
で、レア沸くとこでは2時間いれば1匹くらいはミニリュウ取れる
まあ環境悪いわけじゃないし、飴に困りまくりこともないけど
てるりん当てるとか高個体値ゲットとかだとなかなか難しいな

177 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 17:13:00.50 ID:tQp4usMhr.net
>>174
パイル使えば15匹、ミニリュウ限定ならもっと効率良い場所あるな
台場でもさすがに1匹/100分は可能だろう。

178 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 17:16:33.69 ID:PxSQtKkea.net
ミニリュウなんか自宅でゴロゴロしながらサーミポチポチして湧いたら車でゴーですぐ貯まる

179 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 17:39:32.39 ID:9prbWJ94d.net
>>176>>177
とにかく飴を集めたい、個体値不問
台場の他に1番ミニリュウ捕れる所教えてくれ

180 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 17:41:52.50 ID:jtpZXRImd.net
>>179
芝浦から港南はハクリューも含めてまあまあ出るよ
台場になんか出ればゆりかもめで行けるし

181 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 17:50:33.97 ID:S+mlDBIyd.net
目黒川の中目黒駅から五反田駅の間くらいなら、サーチ使って頑張れば安定して時給4〜5くらい行くと思う
2.5km先に出た残り25分くらいのミニリュウ1匹のために動き回る気力、間に合う脚力、それを数時間続けられる体力があればね

182 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 17:55:18.83 ID:9prbWJ94d.net
>>180
了解、今度台場とそこ行ってみるわ
>>181
サーチ無しのマジめなオレなんでな
この前そこ行ったが1匹しか撮れなかったわ

183 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 17:57:08.48 ID:9prbWJ94d.net
撮れなかった→捕れなかった

184 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 18:00:14.24 ID:mWhLpDQWd.net
急いでテルリン作る価値あるかな?個体値85、アタック15ですが。まだテルリン0

185 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 18:09:35.90 ID:dVAPD/yLa.net
てるりんも早晩レガシー化するだろうし、持ってないならガチャっといたほうがよいのでは。

高個体値待ちして胃袋入手できなかった者としてはそう思う。

186 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 18:31:55.25 ID:tm5dZR9Q0.net
テルりんは誰もが認める歴代最強カイリューだからな。あのエスカレードのような重厚感。。最大火力カイリューたまらんぜ・・・。

187 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 18:32:52.72 ID:HCUo0k7Nd.net
テルりん100育てるための飴がない

188 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 18:38:16.18 ID:oZDLqGc00.net
>>186
紙耐久のカイリューに重厚感は必要ないな

189 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 18:44:17.66 ID:Z2s9TtHZ0.net
>>187
博士に送ってアメ一個貰おう

190 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 18:49:07.45 ID:HCUo0k7Nd.net
桃園川歩いて飴集める事にする

191 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 18:50:31.66 ID:jfeDIzVad.net
桃園川ポケストも結構あるし便利だよな

192 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 19:03:10.86 ID:tQp4usMhr.net
>>182
サーチなしか
桃園川を東中野→阿佐ヶ谷付近までで5匹てのはある
立会川は勝島運河→西大井で三匹くらいかな

193 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 19:09:33.32 ID:XSi50NJ50.net
サーチなしで600族のアメ集めはタマゴが主な供給源
素直に課金するんだ

194 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 19:23:10.85 ID:+cHpHb98a.net
>>184 さっき卵からFDB出たからこれでガチャするわ。鋼逆鱗三体いるのにテルりんはゼロ。

195 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 19:34:22.01 ID:5E7SUUi40.net
防衛げきりんなんて避けるの破壊並にカンタンじゃん
おまけに全然削られないから、ダメージゼロ

攻撃専用だな 防衛ではゴミ

196 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 19:48:27.75 ID:Z2s9TtHZ0.net
>>195
エアプ?アフィ?ガイジ?どれか好きなの選んでいいよ?

197 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 19:56:16.76 ID:lKBwT6q80.net
>>195
そりゃmoldabyan&SEXYRSの2人でやれば避ける前に終わる

198 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 19:56:35.40 ID:5E7SUUi40.net
ほら、ヒキコモリが出たw
事実なのにね

じゃ、おまえ攻撃中に逆鱗浴びてんの?w
ヘタクソ過ぎだろ

199 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 20:04:51.35 ID:Z2s9TtHZ0.net
なんだガイジか

200 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 20:07:46.34 ID:5E7SUUi40.net
誤魔化すんだな、高卒

201 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 20:09:36.44 ID:H7bnau2w0.net
先日、地方からミニリュウ集めの相談をしたものです。
ちょうどその話題になったんで書き込みます。
今日、朝からレンタサイクルを門前仲町駅で借りてミニリュウ狩りしてきました。
時給15行くか聞いたら無理って皆さんに言われ、今日は湧きが良かったみたいですが結果時給5くらいでした。
行動範囲は、清洲橋から木場公園あたりまでの川沿い。
湧く間隔、場所もばらばらで、行ったり来たりだし一気に集めるのは無理だと判断して3時間、16匹で撤収ました。
暑かったしバテましたけど、自分の今までのなかで一番ミニリュウ狩りがてきました。
ありがとうございました。

202 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 20:10:19.60 ID:/m8LS2dkK.net
>>151
そりゃ仕方ない欲しいものと違うんだし
いくら悪くない技でもそればっかだったり本命外し続けたら歎きたくもなるって

203 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 20:12:18.00 ID:Fnn5DScTd.net
なけなしの91%がテル暴になったぁぁ
テルりん欲しいぃぃぃよぉぉお糞ゲーがぁぁ

204 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 20:17:34.68 ID:DP88WKME0.net
かわいい私のテルりん(技ガチャスレより)馬場産の100


http://i.imgur.com/J60B00L.png

205 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 20:18:58.59 ID:qx/TESJxd.net
防衛は個体値高ければなんでもいいよ
ジム攻めてきたプレイヤーを諦めて帰らせるってのが不可能な時点で
戦いぶりも見られないし

206 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 20:21:45.34 ID:HTpLwuFHd.net
同じく馬場産
やっぱり同じ個体だと身長体重も同じになるんだな
http://i.imgur.com/2r5rQyB.jpg

207 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 20:22:39.22 ID:oZDLqGc00.net
>>205
CP3000超えのハピナスがタワーの過半数占めてたらいくら粘着気質の俺でも躊躇するぞ

208 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 20:28:21.26 ID:qx/TESJxd.net
>>207
カイリュースレなのでカイリュー置くなら、の話だよ。

ハピナスでも落とすと決めて来られたら同じ事だけど
あいつのウザさだけは確かにプレイヤーを諦めて帰らせるものがあるわな

209 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 20:41:03.04 ID:WXmDjpPES.net
>>202
たった4回で「外し続ける」とは言わないよ
チラシの裏で嘆いとけって話
それに鋼だらけの人もいるのに4回ガチャって鋼なしならいい方だろ
この間もたった1回ガチャってテルボウ引いて、テルリンじゃなきゃイヤだイヤだって喚いて、テルボウ叩きを始めてた馬鹿いたけど普通にウザかった

210 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 20:47:43.47 ID:qx/TESJxd.net
はがねでも、はがりんならそんな悪くないしな

211 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 21:22:00.74 ID:CQuuEMNa0.net
レガシー化する前にガチャったら鋼暴風
とっときの96だったのに!ウッ…

212 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 21:34:26.22 ID:MNn8iEVMd.net
テルりんは次の調整で弱体化だよ
しかも次の技変更でも残る

213 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 21:50:06.44 ID:J6zZA6pep.net
かわしたら75%減のダメージだっけか
逆鱗は発動遅いからね、アタッカーにしかならないのは事実だよ

214 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 22:29:17.76 ID:3MhpbQMo0.net
>>207
次のジム改変で3000超えハピナスタワーなんてものはなくなる。

215 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 23:15:08.05 ID:pwy2AXm50.net
なけなしの96が鋼破壊になって泣きたい

216 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 23:34:18.86 ID:oF0yocv/0.net
>>215
鋼破壊は、次回の技変更で評価が高まる技構成だから
今のうちに育てておけよ

217 :ピカチュウ:2017/06/10(土) 23:44:08.71 ID:oF0yocv/0.net
俺も早く鋼破壊カイリューのオーナーになりたい
てるりん2連続だ
100のてるりんを持ってるから、もういらないのに

218 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 00:01:36.36 ID:yx58kZT0a.net
>>217
しね

219 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 00:08:17.92 ID:/X7b1DV30.net
なんかさ、ここ見たら技変更確定みたいな書きこみ多いけどこれほんとなの?ジム改変はあるらしいけど

220 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 00:37:13.07 ID:dFcw1HnKS.net
てるりん難民発狂までカウントダウンが始まったな

221 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 00:44:09.74 ID:3mnMDc+y0.net
カイリュー (Dragonite) (Female) ★★★★
https://pmap.kuku.lu/#34.984892,138.407904,p

Coord: 34.984892, 138.407904
Discoverer: (しんぴのちから)
IV (TL30+)
Atk 14 / Def 15 / Sta 15 (Total 98%)
Move: Steel Wing & Outrage
CP: 2753 (PL27.0)

近くの人はダッシュ!!

222 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 00:45:59.99 ID:9XDgebZB0.net
いいな98%

223 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 00:59:11.82 ID:kaLlq37nM.net
でもはがねやでー

224 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 01:04:24.03 ID:Bo/WJsOQ0.net
その東静岡の辺りカイリューの湧き方が凄まじいな

225 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 01:04:52.71 ID:6LSH1YDt0.net
>>216
ありがとうござます
CP1600くらいですが3300まで上げました

226 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 04:21:04.35 ID:xPIpPYtp0.net
>>213
現行のゲージ技ではげきりんが防衛最適でしょ。避けバグもうぜーし

227 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 05:28:53.01 ID:F+CTSmbop.net
>>226
避けバグはたまにおこるけど頻発はしないイメージだわ
回避行動を多くとらされる3ゲージのクローか、ダメージ高くてダメージカウントの早い暴風が相手の方が俺はプレイしにくい

228 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 07:07:34.91 ID:L9YwFPYf0.net
防衛げきりんは避けバグが起きるから強いというか嫌らしいのであって
避けバグが完全に消えるとそんな脅威ではない
俺もクローと暴風のが危険な感じがするわ

229 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 07:08:31.68 ID:iZHI+PpB0.net
てるりん相手は避ければ余裕って理屈が通じない
避けても削られまくる

230 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 07:34:51.58 ID:33XrHJEJa.net
防衛テルリンの何がヤバイって全避け完封したはずなのにHPが半分以上削られているんだよな

231 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 07:41:37.42 ID:bIWXS/GI0.net
何でてるりんがレガシー化する事になってんだ(笑)

232 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 07:42:32.75 ID:gbfwq1maa.net
そもそも技変更が確定してるみたいな話もどこから湧いたんだか

233 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 08:04:05.18 ID:bknmzLa/a.net
技ガチャで鋼破壊連発されると飴がたりなすぎる
かといって目黒川で頑張っても大した時給にはならんという

234 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 08:18:59.52 ID:FGoxGI8up.net
>>233

やっぱり継続が大事だよね
目黒川側住まいで職場が宇田川暗渠側だけれど
最近は無理せず平均1日1匹になるように適度に頑張っている

カイリューガチャ10回で息吹クローは引けず
息吹波動と鋼波動とテール逆鱗とテール暴風をフル強化
今は鋼クローを強化中で残り飴901

まあ息吹クローがなくなる前にもうちょい無茶してガチャしておけばって後悔はあるけれどねw
飴も高個体も残っていたし
居なきゃ居ないで何とでもなるからって諦めはついているけれど

235 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 08:36:57.81 ID:F+CTSmbop.net
逆鱗が避けても削られるのはわかるよ、おそらく全避けで倒した場合一番HP削られる組み合わせではある
でも他の出の早い技を少しでも当たったらひっくり返るくらいの差だよね

236 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 08:57:14.09 ID:33XrHJEJa.net
ドラクロとかのしとかウザいと言う奴いるけど単に下手くそなんだろ?見てから避けるの余裕じゃん
それともゴミスマホでも使ってるの?

237 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 09:17:26.68 ID:guOAdhhJ0.net
>>235
確かに初見でたまに当たっちゃうけど、攻略2週目以降はドラクロの方が楽よ。
2週目以降で当たっちゃうとかはまだジム戦慣れてないんだと思う。

238 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 09:31:33.50 ID:iZHI+PpB0.net
ドラクロや暴風をくらうノロマはエッジやドロポンなんか回避不可能だろう

239 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 09:41:13.98 ID:lU/IEEoU0.net
>>238 だよね。エッジ、ドロポン避けは予想+反射神経。

240 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 09:50:58.11 ID:dXy8S/+QM.net
スペックの低いスマホだといくら反射神経良くても食らうよね
相手がクロー打つ瞬間画面固まるしw

241 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 09:59:41.72 ID:bS1Hcn9Ed.net
1番嫌なのはテル破壊だな、テルリンよりも避けバグ起き率高いと思ってる
破壊出される前に逆鱗2発で早く片付けようにも鋼息吹よりも早く撃ってくるからな〜
なので叩破壊ハピ担当にしてる
クロー波動相手には叩ムーンピクシー担当、クローでもほぼ当たらなく2体抜き余裕

242 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 10:22:04.14 ID:asvtzUwvr.net
叩ムーンピクシー結局作れなかった
まあ叩じゃれつくプクリンがいるからいいけど

243 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 10:26:48.35 ID:S5tfQXK30.net
ジム戦仕様かわるから防御はあんま考えなくていいと思う。
ジムにポケモン自体おけなくなる可能性もある。
攻撃は引き続き必要なはずだから、いろいろ考える必要がある。

244 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 10:59:28.01 ID:Lfwdl7Hfp.net
>>241
懐かしいな、初期にラプラス持ってなかったから冷ビヤドランと一緒に叩くムーンピクシー使ってたわ
でも破壊は逆鱗の半分の回数しか飛んでこないから怖くないわ
ダメージも逆鱗と大差ないし

245 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 11:20:23.14 ID:bS1Hcn9Ed.net
>>244
TL34にもなって未だにラプ育成中だから叩ムーンピクシーにはマジ助かってるわ
まぁラプ育成できたとしてもクロー波動にはピクシー優先するかな
テル破壊にはハピよりラプ早く使いたいな

246 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 11:26:17.31 ID:ykAdZjZM0.net
カンスト100のてるりんカイリューをジムに置いてきたら、5分で戻ってきた

247 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 11:38:53.96 ID:TLp/iYX/p.net
>>243
それな

248 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 11:45:42.28 ID:Fy6Wlx5Q0.net
>>245
にもなって×
の雑魚なので○

249 :ピカチュウ:2017/06/11(日) 11:51:53.67 ID:NMe6RuPUd.net
ピクシーよりはプクリンのが強いと思うが、まあエアプだけどな
カイリューなんてカイリューでしか倒さんわ

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200