2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【てるりん】カイリュー総合スレ45【胃袋】

1 :ピカチュウ:2017/06/08(木) 11:49:00.64 ID:ko0BuKK4a.net
スレ建て時に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】をコピペして三行になるようにしてください。

カイリューに関する雑談、議論、自慢等オッケーの総合スレッドとします。もちろん技ガチャも大歓迎。

*位置偽装、チーター、大阪の精神異常者(位置偽装ガー)は書き込み禁止
荒らしはスルーでお願いします。

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。

※前スレ
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【てるりん】カイリュー総合スレ44【胃袋】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1495824605/

510 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 19:37:51.33 ID:Gp+J7DgId.net
カビゴン「破壊は威力低いからもっと上げていい」
ハピナス「威力200は欲しい」

511 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 19:38:26.39 ID:ChajguGA0.net
はかいこうせんの威力上げたらハピナスがさらにぶっ壊れになるのでNG

512 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 19:41:36.22 ID:V9olQZ46d.net
>>510
熊「一番強く撃てるのはオレだぞ」

513 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 20:22:11.28 ID:Jr2vSnE9p.net
ギガインパクトで200にしてほしいね
ハピナスとはこれで差別化できる

514 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 20:37:28.97 ID:yGq5xlm80.net
>>505
波動がクローの間に挟めたらそれこそ最強の壊れ技だわ

515 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 21:04:33.91 ID:eVVzRcbA0.net
先週末からミニリュウの沸きが増えてない?

516 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 21:18:00.13 ID:GscdyPZDp.net
育てていいかなぁ....
93%の息吹波動なんか中途半端な感じがして2500くらいで止まってるんだよね

517 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 21:38:15.91 ID:eVVzRcbA0.net
>>516
飴と砂に余裕があるなら育ててもいいと思うけど
俺ならもう少し待ってジムの新仕様がはっきりしてからにする

518 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 21:41:34.85 ID:dJZIAZVla.net
息吹波動の微妙さは今も昔も変わらないな
悪くは無い。悪くは無いけどそう強いわけではない

519 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 21:43:49.29 ID:U/oN+Tz60.net
悪くはないし強いけど胃袋テルリンよりは間違いなく下
だからなんとなく育てる気がしない。おれはそんな感じ

520 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 21:49:12.26 ID:GscdyPZDp.net
>>519
まさにそんな感じで二の足を踏んでる
胃袋3体が固定メンバーで残りの3体は相手によって変えてる
カイリュー多いジムならテルリンとテルボウと....後の1体が息吹波動か....と考えたりするけどラプラスあたりでお茶を濁してしまう

521 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 21:52:13.60 ID:GK6qMRol0.net
エアプシミュレーションで見てみたけど、同レベル同個体値のドロポンシャワーズより明白に強い感じでもないのが息吹波動。てかシャワーズの方が強いかもしれん
胃袋てるりんと比べたらシャワーズなんかゴミなんだけどな
つまり息吹波動はゴミ

522 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 21:58:22.67 ID:yGq5xlm80.net
同じ2ゲージ威力90のばくれつパンチ並の出の早さと隙の少なさだったら間違いなく天下取れた
カイリューにあの性能の技を与えてはいけないが

523 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 22:14:07.13 ID:FXiN2HLsr.net
>>521
同じレベルだとカイリュー強いと思うけど
同じCPだとめっちゃ弱いのがカイリュー

524 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 22:15:23.89 ID:YfiIDK5K0.net
昔から息吹波動も好みが別れるね。
俺なんか普通に強いと思うけど。
胃袋もテルりんもいぶ波動も。どれも特徴あってそんなにさげすむほどの差があるとは思えん。

525 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 22:22:29.06 ID:Wmkqh6qSa.net
息吹波動作れなかった身としては持ってるだけで羨ましいよ
一度使ってみたい

526 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 22:33:21.51 ID:DSPJtmOW0.net
息吹波動は鋼逆鱗よりは下だけど
使いやすいけどな
さっきもジムで使かった

527 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 22:44:38.93 ID:EaMmdM6a0.net
波動ってどの属性もハズレ技だよな

528 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 22:50:04.92 ID:YIW9wqKx0.net
イブ波動は強いよ。

529 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 22:50:14.16 ID:D6gsjqjm0.net
息吹か鋼が使いやすい
ドラゴンテールは肥満高齢者障がい者など身体が不自由な方には使いやすいかも

530 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 22:52:55.61 ID:y5BlpjnRa.net
鋼押しはキチが混ざるねぇ

531 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 22:54:39.65 ID:y5BlpjnRa.net
ハズレ技鋼なんかに負けてると言われていぶはどは屈辱だな

532 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 22:59:00.73 ID:Z/iTfVHj0.net
息吹波動以外は鋼破壊しかいない俺はCP3363まで育てたよ
しかもFAFだしさ(´・ω・`)

533 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 23:06:27.55 ID:Y7juog5ca.net
波動は出がもう少し早く、硬直がもう少し短くなれば文句無しなんだけどねぇ。

534 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 23:10:43.51 ID:Vk1pynPm0.net
いぶ波動と鋼逆鱗を持ち上げておいて、、、

最後にゴミと言って落とす流れ何回目?w

535 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 23:24:13.28 ID:Jr2vSnE9p.net
逆鱗がある限り波動は日の目を見ないだろうね

536 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 23:47:05.72 ID:D6gsjqjm0.net
軽快な技が楽しいよ
収集だけして数字しかみてないからもっさりなこと知らないのかも

537 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 23:58:48.88 ID:4gjmpsZCS.net
軽快な技しか使えない人ってバトルつまらなそう

538 :ピカチュウ:2017/06/13(火) 23:58:58.82 ID:vC8lxBvVM.net
あと1週間で技変更があるかも
今のうちに鋼を揃えたほうがいいかもな

539 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 00:01:19.60 ID:L6V1E+Qld.net
技2は少しくらい重くてもいいんだけど、着弾が遅いのは使いづらいな

540 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 00:03:24.03 ID:P51l4U5q0.net
技変更で鋼がダメ技になったらどうするの?

541 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 00:04:38.98 ID:RtBJVnH+S.net
>>539
技を発動してる間に必ず倒される破壊光線、大文字とかネタ枠だからな

542 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 00:10:03.38 ID:QjDmpoEI0.net
>>541
でも、あれはあれで必要な演出で良いと思うけどねw
それを見たさにてる暴選んだりするし
ストーンエッジ持ちのバンギ、ゴローニャとかも好きになれる

543 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 00:12:33.82 ID:RtBJVnH+S.net
>>542
確かに、外れ技があるから当たり技が活きるというのはあるなw

544 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 00:45:41.26 ID:p/DYLfEDM.net
大文字は流石に修正来そう
出が早く硬直短く威力上のオーバーヒートと比較して何一つ利点がないし
同じくサイコキネシスもクソ技過ぎるのでどうにかなりそう

545 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 05:20:25.66 ID:4bp50RAbp.net
波動があともうちょい早くなれば気合い入れて強化するんだが

546 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 05:40:07.14 ID:O58nWx290.net
シャワーズ「せやな」

547 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 06:25:55.97 ID:7VfrwEOaM.net
息吹波動下げしてるやつは昔のイメージのままなんじゃないか
カイリュー倒すのにテルりん息吹波動に差がないのは確かだし、強いけどな
これで硬直短くなったらテルりん使う理由がなくなる
だから短くしなかったのかもしれないな

548 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 06:38:33.12 ID:QX5pszIz0.net
波動や暴風が弱いわけじゃない
逆鱗だけが異常に強すぎるんだよ

549 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 06:43:06.62 ID:TLxdK30L0.net
そうこう言ってるうちに天敵の氷ポケモンわいてるな
イベント始まったのか

550 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 06:43:49.89 ID:u7rUABtCS.net
逆に息吹波動あげてる人が昔のイメージで言ってる感じ
今は火力で6位、これでクローやのしかかりを被弾するんだから使い道がない

551 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 06:49:28.83 ID:u7rUABtCS.net
>>547
カイリュー倒すのはテルリンが頭一つ抜けてると思う
技2発動前に倒せる回数が明らかに多いのとテールの火力でゴリ押しして次戦にゲージを持ち越せるケースが多い
(息吹だと火力がやや劣ってるからトドメに技2を使ってしまうケースが多い)

552 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 07:04:15.49 ID:Sr7v6D+40.net
息吹波動よりテルリンのほうが強いけど、好きなのは息吹波動
レガシー技で希少だってこともあるけど

http://i.imgur.com/Cav9p8s.png
http://i.imgur.com/SKMgGFB.png

553 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 07:15:03.02 ID:TLxdK30L0.net
息吹波動が使い道ないって、それいったら使える技少なすぎだろw

554 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 07:18:33.53 ID:elxQrS1G0.net
>>550
波動は思念のし、のし思念間は挟めないと思うがのしのし間は挟める
ま、胃袋でいいと言えばそれまでだけどな

555 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 07:32:46.81 ID:7VfrwEOaM.net
>>551
カイリュー倒すのに息吹に加えて波動2発でおわるし、逆鱗も2発必要だと思ったけど、逆鱗一発で倒せて2発目持ち越せるのか?
よほどレベル違わないと無理だろ

556 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 07:39:45.58 ID:SsVMdAIyd.net
ミニリュウ鯉漁はお休みして

水ソースにヒノアラシいたからミニリュウ出にくくなるのかな

557 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 07:40:24.84 ID:u7rUABtCS.net
>>555
テール数発→逆鱗1発→テール数発で倒せるよ

対カイリューのシミュレーションでもクローや暴風はゲージをほぼ使い切って倒してるのに対して
テルリンの場合は逆鱗1.5回分くらい残して倒して、それでほぼ最速だからね

558 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 08:39:02.41 ID:fo2PIbek0.net
対カイリューのテルリンは尋常じゃないくらい強いな
野生の低個体値カイリューでしか持ってないけど、これは別格すぎる
神エッジとどちらが欲しいかと言ったら高個体値テルリンだわ

ジムのアタッカーとしては低個体であろうと何体でも欲しい

559 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 08:55:26.81 ID:VS+bQTgIM.net
>>557
ああ、ゲージ溜めたままテール打ち続けるってやつか
それだと高レベル同士なら2発目撃った方が最速なんだけどな
ケースによっては2体目最速で倒せる分、1体目時間かけるから必ずしもトータルで早くなるわけでもない
ただ戦略としては相手のゲージが残り少ないときに逆鱗に限らず俺も使う

560 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 09:31:06.01 ID:C/RA/tgOp.net
>>558
やったね、野生てるりんとかいっぱいあるからトレード来たら神エッジと交換してよ

561 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 10:09:23.51 ID:4nwVFGofp.net
息吹波動かなり強いと思うけどな。胃袋とテルりんの次に出番が多い。

562 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 10:24:22.69 ID:pA7t28850.net
カイリューなんてどれも強いわけだけど
みんなお気に入りのカイリューを持ち上げたり下げたりを繰り返してこのスレは成り立っている
飽きたからそろそろ新しい技くれ

563 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 11:10:53.15 ID:OmaM2gnoM.net
テールは次更新で覚えなくなる気がする

564 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 11:24:51.13 ID:GqxtF24x0.net
>>563
アイアンテール「お待たせ」

565 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 11:27:33.48 ID:Qj/ncTDj0.net
個体値89点でてるりんって強化する価値ある?

566 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 11:33:02.64 ID:XtTEP+q8d.net
>>565
その個体値で強化してる人も沢山いるし、90未満はしないって人も沢山いるだろう
君の価値観で強化する、しないは自由で他人に決めてもらうもんじゃない

567 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 11:33:34.81 ID:O58nWx290.net
>>565
全力強化すべき

568 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 11:37:08.20 ID:8F1ee0jNa.net
>>565
強化はいつでもできるがレガシー技を後から手に入れる事は今の所できない
オレなら強化用の飴でもう一回ガチャする

569 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 11:37:37.91 ID:Qj/ncTDj0.net
>>566
すいません
まさしくその通りではあるんですが。

>>567
フル強化はしてるのでレベルが上がった際にどうしようかなと思いましたがやはりそうですよねー

570 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 11:38:33.21 ID:Y1Y+T7F+p.net
>>565
全力強化

571 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 11:40:38.93 ID:Qj/ncTDj0.net
>>568
同じ技の複数持てればより良いですもんね
技が変更されたら

>>570
ご意見ありがとうございます。

572 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 11:42:52.97 ID:Z5y3e89Or.net
>>565
90%未満だと不満に感じるだろうけど
40/45と思えば高個体に感じるよ

573 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 11:44:17.98 ID:Qj/ncTDj0.net
>>572
確かに91と89でも印象変わりますね。
考え方次第ですよねやはり

574 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 11:45:22.04 ID:cGjgsYFa0.net
アイアンテールにつじぎり
バレパンに地ならし
今のうちにいい技捕まえな

575 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 12:00:58.92 ID:pq5J+VLma.net
>>565 するね。胃袋96と89強化したもん

576 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 12:19:47.56 ID:4nwVFGofp.net
同じ89%でもAFFとFBEじゃ後者を育てるし。いずれにしよ89%は充分高個体値だと思うよ。

577 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 12:33:05.94 ID:RtBJVnH+d.net
>>563
レガシー化してからの謎強化ですね、わかります

578 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 12:38:36.54 ID:fU6QNkqX0.net
カイリューは火力のてるりん、機動力の胃袋って使い分けできるからまだいいけど
ウインディとかゲンガーみたいにレガシーが最適で一択みたいになるのはやめてほしいな

579 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 12:44:46.58 ID:gftsoP8l0.net
全トレーナー驚愕のてるりんレガシー化まであと3日・・・

580 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 13:29:27.45 ID:Q3zFoCQgd.net
技変更とか無いだろ
あってもルビサファ組入ってからだ

581 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 13:46:10.41 ID:fU6QNkqX0.net
でもCP調整はあるかもな
前回もリリースから4ヶ月で調整入ったけど今回も金銀実装からちょうど4ヶ月

カイリュー爆下げ祭りあったりしてなw

582 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 13:48:55.12 ID:oQNJaTnhM.net
先3匹連続進化してテール破壊、テール暴風、テール逆鱗
胃袋なくなる以来の初進化で全コンプした、やったぜ
次のわざ修正は怖いからやった

583 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 14:35:13.26 ID:vGcFXWUsd.net
おめ。あとは鋼だな

584 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 14:38:15.65 ID:oQNJaTnhM.net
ありがとう、鋼勘弁

585 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 15:09:37.56 ID:5mVUIUMB0.net
使った後での感想ならともかく持ってもないのに昔のイメージで
鋼否定するのは勘弁して欲しいわ

586 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 15:34:44.26 ID:3Y/LtOAR0.net
大多数のライト勢がてるりん持ってないのにレガシー化ありえる?

587 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 15:37:46.22 ID:cwNGY9w50.net
例の1種類づつしかジムに置けないってのがマジならcp調整して3000前後の奴を増やすとは思う
カイリューsageはマンダ上げのためにやる可能性あるから怖い

588 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 15:55:29.85 ID:Y1Y+T7F+p.net
ボーマンダのはずれ技はだいもんじ決定だな

589 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 16:24:59.20 ID:Q3zFoCQgd.net
マンダはカイリューに比べて素早さに重点置いてるポケモンだしなあ
ポケゴの素早さは何も反映されないしどうだろうね

590 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 17:34:00.69 ID:YeCOCXf1a.net
>>581
CP調整はあるかもですね。
ナイアンはカイリューに対して別格扱いしてるように
思います。
バンギ、カイリュー下げてカビハピ上げるとか、
いずれにせよ変更後のジム仕様次第でしょうね。

591 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 17:35:39.15 ID:ZFDXxwcad.net
カイリューは600族って知ってる?
相対的な下げは無いよ

592 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 17:37:27.08 ID:BC4KG2Hx0.net
鋼の翼ええで
エアームドがトレで活躍しまくりだわ

593 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 17:38:42.17 ID:ccrwvEQn0.net
ギガインパクトこないかな

594 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 19:20:03.96 ID:4Mrb0Bc+0.net
計算式変更という名のCP調整したところでカイリューが弱くなったら他は更に弱くなる
素早さを取り入れれば多少は影響あるだろうけどカイリューってS80あるから
凄く遅いってわけでもないんだよな
ガブリアスあたりは素早さあろうがなかろうがカイリューよりCP上になる
まぁカイリューより弱いガブとか見たくないんだが

595 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 19:34:15.67 ID:09+tSR8A0.net
タツベイもコモルーも可愛くないよね。やっぱりミニリュウが1番だわ

596 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 19:42:05.53 ID:xsSS6+aia.net
>>594
カイリューはバランス型でかつ攻撃トップクラスだから極端に落ちることはないやろな

やっぱ600属って強いわ

597 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 20:10:03.40 ID:OmaM2gnoM.net
てるりんはほっとかれることは無いと思うわ
テール削除かどっちか弱体化か
火力最強は揺るぎないだろうけど

598 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 21:12:59.65 ID:B+GrNjAJ0.net
てるりんがなくなるとか、弱体化されるとか、誰がそんな事言ってんだ(笑)

599 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 21:14:19.86 ID:YCBMkI/k0.net
すでに所持:強いから後続が取れないよう消えるといいな
未所持:手に入らないから弱体化するといいな

エゴとエゴのぶつかり合い

600 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 21:22:39.52 ID:Q3zFoCQgd.net
>>598
ワケわからんネタ言い出すのと対立煽りは大体アフィリエイトと相場が決まってる

601 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 23:11:48.28 ID:rRXG9dA90.net
突然アフィリエイト批判を始めるのは大体民進党員と相場が決まってる

602 :ピカチュウ:2017/06/14(水) 23:33:52.06 ID:GqxtF24x0.net
全技揃えたくてガチャってるけど、テル破壊だけでない

さっき2匹ガチャしたら、鋼暴風とテル暴風
なぜがテル破壊でなくて新技コンプつまづいてる

603 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 00:00:30.31 ID:Ie6W5Ect0.net
俺もいぶき破壊だけ残念だった

604 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 00:08:38.05 ID:uPI2w5FO0.net
>>601
唐突に政治の例えをぶっ込んでくる奴って大抵いい歳こいたオッサンだな
相場は知らんが

605 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 00:28:57.64 ID:Ell4djwq0.net
政治とかイデオロギーとかいいかげんうんざりなのでゲームのときぐらい忘れたいわ

606 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 00:39:15.41 ID:dFqAk+ej0.net
まあどうでもいいけど安倍一強

607 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 00:57:37.02 ID:A5rHu9j7r.net
安倍総理と息吹波動を支持する

608 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 01:27:34.22 ID:rkO84Mhb0.net
>>602
自分と一緒だw
旧技では息吹波動だけ出ず・・・低個体値の野良は確保してる
新技ではテル破壊だけ出ず・・・低個体値の野良は確保できてる
形の上では全技コンプしているけど、やっぱ1番目評価bフテル破壊欲しb「な

609 :ピカチャ?ウ:2017/06/15(木) 01:36:54.03 ID:+EgyTYTnx.net
てるりんの96%カイリューとハガリンの100%カイリューがあるんだけど どっちを先に育てた方が良い?
飴も砂も少ないからなかなか育てられないから教えてくださいな

610 :ピカチュウ:2017/06/15(木) 01:46:15.96 ID:dRlcBmlK0.net
>>609
CP上のバンギがいる以上、置物としての100カイリューに以前ほどの価値は無い
アタッカーとしてどっちが欲しいかだね
ドラゴン技統一が無難だけど、少なくとも新ジム仕様来てから決めた方がいいと思う

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200