2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO Plus総合スレ Part.49

1 :ピカチュウ :2017/06/17(土) 14:59:14.57 ID:NK2NM/ta0.net
ここはPokemon GO Plusの総合スレです

次スレは>>950
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
スレが建っていない時は減速しましょう
テンプレは>>2以降

Pokemon GO Plus|『Pokemon GO』公式サイト
http://www.pokemongo.jp/plus/

Pokemon GO Plus 公式「よくある質問」
http://www.pokemon.jp/pokemongoplus-support/faq/

公式 取説PDF版
http://www.pokemon.jp/pokemongoplus-support/common/pdf/manual.pdf

前スレ
ポケモンGO Plus総合スレ Part.48 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1497365393/

389 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 14:56:46.19 ID:PfrRNmWD0.net
バッジレベルがこの先も絡んでるから厳しいかもなぁ
ふーどこかいい定点ないかなw

390 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 15:02:36.54 ID:7hPBcL4x0.net
ジムポケストの失敗点

* モッサリ
* ジム→ポケストアイコン→クルクル→モッサリ待つ
→モッサリ閉じるを2回しないとフィールドに戻らない
* 色でアイテム数変えた(ゴプラ未対応要因)
* ジムバッジやレイドパス等の独自アイテム出現
(ゴプラ未対応要因)
* ジムグラが重い(フィールド不安定要因)

いっそジムの上、もしく付近にアンテナ状の
グラ足してそれを回らないポケスト扱いにしてゴプラ専用にしてくれればと思うw
(パスとバッジはジムからのみでいいから)

球集めとか周回のリズムが狂って
それもストレス。。。

391 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 15:09:41.90 ID:KS1tRC6t0.net
全然ゴプラ未対応要因ではないと思います

392 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 15:25:31.12 ID:7hPBcL4x0.net
>>391
そう思う?
ゴプラがポケストって認識できるのが一種類アレだけで
しかも青ブブポチリからチームカラーを送受信&判断
する能力やその色結果でアイテム数増減とか
そう言うのが現行のゴプラでは無理なのではないのか?と予想したんだけど。

それと、ジムポケのみから出るアイテム、
ポケストから出るアイテムの種類が違うと言うのも
ゴプラには出来なかった的な。。。

393 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 15:26:15.53 ID:G5oQvGFt0.net
そもそもメモリ食いすぎでポケストップに反応しづらくなった

394 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 15:29:07.26 ID:RDqRp+WhM.net
ios11のパブリックベータが公開されたな
これで落ちる問題劇的改善するから人柱よろしく

395 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 15:53:45.99 ID:2ml34tsw0.net
ゴプラとスマフォのやり取りって、光るパターンや振動パターン、ボタンポチと電池減ったかどうかぐらいしかないんじゃない?

ジムポケ非対応は単に無い案が無能なのか、バッチレベルがあるからどうしても手回しさせたいからじゃないかな?

396 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 16:44:52.91 ID:7hPBcL4x0.net
>>395
時間内に仕上がらなかったっていうタイムアウト要素も
毎度の事ながら強いとは思う。
ただ、ゴプラで出来る事が受信事象に対して

モンボ赤を投げる→結果y/n
青いポケスト(否ジム)を回す→結果y/n

と言う2点しか指示を送れないのではないのか?
って言うのがなんとなく有る。。。
送信は2点で受信は複数
(接続関連、通信関連、モンス、ポケスト、雨卵、結果)

結論は、、、updateでゴプラがジムポケスト拾えば全部どうでもいいんだよ orz

397 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 17:02:14.08 ID:EAFtNxQA0.net
ゴプラからはボタンを押したことだけ
何に対してかはスマホ側で

398 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 17:05:29.83 ID:J6R+c1EXd.net
>>397
何に反応してるかはスマホ側から送信してるけどな
発光振動パターン変えなきゃならんから

まぁジムに関してはストップと同じ信号をアプリ側で扱えばいいだけ

399 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 19:02:32.60 ID:qJawDWqvp.net
>>392
デイリーボーナスもゴプラで取れるんだから、その辺の判断は本体側でしてる
と言うか、ゴプラが判断する意味もない

400 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 20:43:44.76 ID:mqzFAX7S0.net
アプデ後繋がりにくい
ポケゴの設定で切断
ブルーツースオフ、オン
端末再起動
ゴプラ再起動
ポケゴ起動後暫く放置
でも繋がらない
電池は新品に変えた

何が悪い?

401 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 20:48:11.97 ID:ixpfL71p0.net
お前の読解力

402 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 20:52:47.29 ID:bvs2uMh5M.net
>>400
osの設定画面で認識&ペアリング出来てる?

403 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 21:00:38.68 ID:ZuJGsBNb0.net
ゴプラ再起動とはいうがペアリングは解除したのか

404 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 21:05:47.13 ID:Owih9es+M.net
>>390
無い案じゃなくて任天堂のカスタマサポートに文句言うといいよ
上から雷は打つもんだよ
下からやってもきかん

405 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 22:02:06.40 ID:J4VBiTIQ0.net
みんな置き去りでアイテム取れてる?
月曜と今日と2回連続で置いてきてから2回目にアイテムゲットしたところで接続切れ
通常で使うときは問題なし
機種はXPERIA Z1f(SO-02F)

406 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 22:09:29.96 ID:38gl7LsA0.net
尼見てたらこんなのが。自動化済みのコピー品?
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/S/aplus-seller-content-images-us-east-1/A1VC38T7YXB528/A3M7MKG4UXQ610/B0731M8JCZ/I6Z8UZF5SRqh._UX600_TTW_.PNG

>>405
さっきのだけど3点スポットで全部取り設定で21回、1時間置き去りに成功してる。
でも昼間とか30分持たずにアプリが落ちてる時があるな、メモリ解放して置き去り中は他の操作してないんだけど。

407 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 22:29:03.76 ID:C0UUb0udd.net
>>405
えーと、Bluetoothの予想外の接続切れとかじゃなく
アプリが落ちててることが増えた
スリープしてバックグラウンドでこの様
極端にスペックが古いわけでもないと思うんだがこの様
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-03H/7.0/LR

408 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 22:32:16.08 ID:eKg0cJ69d.net
>>405
Xperia A4
問題無し
但し綿密に下準備してる

409 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 23:00:32.40 ID:J4VBiTIQ0.net
>>406
いやいや新品買いの正規品ですよ
今まで20分持たなかったことなかったので聞いてみました

二日間の症状としてはアプリ側は生きてるけどプラスが青点滅になって回収不可になってました
みんなの話を聞いてると対策されてるわけではなさそうですね。電池をとりあえず変えてみて経過を見守ってみます

>>408
綿密な下準備について詳しくお願いします

410 :ピカチュウ:2017/06/28(水) 00:00:39.19 ID:yl0y1F4O0.net
レイドのお知らせきてるとゴプラ接続タップしても反応しねえ時がある
そんなに処理重いのか

411 :ピカチュウ:2017/06/28(水) 01:14:24.20 ID:kclb7lVq0.net
>>402
出来てます

>>403
再起動というのはペアリング解除のことです(長押し2回のやつ)

412 :ピカチュウ:2017/06/28(水) 01:46:09.22 ID:KaP2OxAf0.net
>>411
Androidなら設定→アプリ→ポケモンgoに行ってキャッシュ削除とアプリの強制停止してみたら?

413 :ピカチュウ:2017/06/28(水) 02:24:20.05 ID:kclb7lVq0.net
>>412
それで繋がりました
ありがとうございます

414 :ピカチュウ:2017/06/28(水) 02:41:21.43 ID:364hsRd90.net
>>409
@キャッシュ&ROM解放、クールダウン
Aポケゴ起動してplus接続(ゆっくりと一呼吸おいて次の操作する)
B接続確認(ポケモンポケスト反応で)
CホームボタンでバックグラウンドにしてからGPS切りスリープボタン(電源ボタン)を押す
D充電器に接続する

既に接続中で熱もなくアプリ上で再接続出来るなら@ABは不要(但しメールの着信等で落ちる可能性あり)
Dは俺環かもしれないが、充電器に接続しないと5分置きに反応してくれないので
ポケゴ開いてるだけで熱が凄いから必ずスリープボタン押してる
途中でポケゴ開いても大丈夫です(アイテム満杯で捨てる時など)

415 :ピカチュウ:2017/06/28(水) 02:42:57.79 ID:Sd7Dv+VCp.net
炎氷イベ頑張りすぎてレアバンされてる
メタモンポチると何故かBoxマックス状態にと同じ反応してポチれないのね

416 :ピカチュウ:2017/06/28(水) 07:00:00.19 ID:9s/6QgLod.net
氷炎スロー3倍イベント初日に電池替えて
錦糸町に飛んで500万XP稼いだら、2週間で電池切れた。
ゴープラのおかげでTL40になりました。

417 :ピカチュウ:2017/06/28(水) 07:29:34.16 ID:7sHXSv2A0.net
ios11にしたったわ
ホーム画面でもバックグラウンドで位置情報使ってるのがわかる様にステータスバーが青くなってる

418 :ピカチュウ:2017/06/28(水) 07:37:07.65 ID:7sHXSv2A0.net
で、落ちた

419 :ピカチュウ:2017/06/28(水) 08:05:23.57 ID:2/bHloUBd.net
朝起きてゴプラとペアリングして駅まで歩く
雨だし傘をさしながらだとゴプラ便利だなーと思いつつ
あれ?ここポケストなのに反応なくなったなとスマホを確認すると
自キャラ黒人化してカクカクもっさり
朝起きたら再起動し他方がいいな
泥のメモリ解放アプリで良いのあるのか?

420 :ピカチュウ:2017/06/28(水) 09:06:05.94 ID:1qcqoLuK0.net
そのアプリ自体がメモリ食うパターン多くね

421 :ピカチュウ:2017/06/28(水) 09:12:28.61 ID:tyLT53Cc0.net
>>419
俺はAdvanced Task Manager

422 :ピカチュウ:2017/06/28(水) 09:29:57.40 ID:ZttwoxiNM.net
iOS11ゴプラに通知のバイブが来て、すぐにボタン押しても通知バイブが最後まで鳴るな。
これは車や自転車のアイテム回収率に影響が出そう
特に密集地を通り過ぎるときは確実に影響あるな

ロック画面でもアプリが落ちてるかどうかわかるようになったのは良い

423 :ピカチュウ:2017/06/28(水) 09:34:35.90 ID:eDo2iptX0.net
>>405 iPad Air2で同じ状況になった。
iPhone7プラスのテザリングで先週までは快調に置き去りできてたのに数日前できなくなった。
今もたまに失敗するけどおそらくGPSが狂いやすい場所に置き去りしたからだと思う。
狂いにくい場所でなら今のところ失敗してないし。

424 :ピカチュウ:2017/06/28(水) 10:40:59.71 ID:WlqcYz6Pp.net
>>423
うちのiPadAir2は今日も快調だよ

425 :ピカチュウ:2017/06/28(水) 16:55:04.89 ID:6YEZpjH90.net
市の中心部行ってきたけど
想像以上に酷かった。。。

まずバスGoしたけどマップを早歩く感じで
表示されてたのが停止→時々走って追いつく
もしくはシーンキャプチャみたいに画面ごと次の場所の描写みたいな感じ

ゴプラもそれに振られて取れないブる来まくりと
途中落ち

市街地ではアプリごと落ちる、ゴプラ切れる、
ゴプラ繋がらない、マップ描写停止バグの
バケツリレー、半分以上それって感じ

メモリ2Gと3G端末2個で両方同じ症状だったので
単純にメモリだけじゃないね。
ゴプラ繋がらないは端末再起動かまさないと
ダメなケースが3回はあったかな。。。

426 :ピカチュウ:2017/06/28(水) 18:20:19.35 ID:PxnPtsyoM.net
>>414
俺環だけど、充電してないと10分位でアプリが殺される。対処方法試したけど効果なし。
充電が安定

427 :ピカチュウ:2017/06/28(水) 19:17:03.66 ID:GkiGfI8O0.net
今のゴプラはクルマでも大丈夫なの?
画面に速すぎますって出てゴプラでも操作不可?

428 :ピカチュウ:2017/06/28(水) 19:31:47.87 ID:Fv4YCLq0d.net
>>425
事故が起きて以来基本的にポケゴは車で(速度制限)できないことになっています
そこは押さえておいてください

429 :ピカチュウ:2017/06/28(水) 20:03:09.68 ID:kclb7lVq0.net
>>414
Aってどれくらいですかね

430 :ピカチュウ:2017/06/28(水) 20:03:29.05 ID:z6P3Gqv5M.net
>>425
メイン機(フルHD、メモリ3GB)が都市部やジム地帯でネットワークエラーと激重で使い物にならなくなったので、
転がってる古い端末(ハーフHD)初期化してテザリングでポケゴ専用にしたら都心の繁華街もサクサク。先程50人以上は集まってる大勢でのレイドも若干モタつくくらいだった。

今まではメモリ食いすぎが問題視されてたが
どうやら今のバージョンはグラフィック描写の負荷と通信頻度も尋常じゃなさそう。

解像度がフルHDだと相当ハードスペック高くて、リソースに余裕あって、回線状況も良くないと、
都会のジム・ストップ密集地帯やプレイヤー多い場所は処理しきれないのだと思う。

これ開発陣は、スペック低かったり、アプリいっぱい動いているような普段使いの端末でテストしてない気がする。

431 :ピカチュウ:2017/06/28(水) 20:14:08.61 ID:RLF6WIU10.net
>>427
最近は60km/hくらいの速度でも反応する。
ポケモンは反応すれば捕獲成功か逃げられるかだけど
ポケストップは反応しても3回点滅中にポケストから離れすぎて赤ブー
なのでモンボの消費がすげーぞw
置き去りとかで補充しないとマジ辛い。

432 :ピカチュウ:2017/06/28(水) 20:19:27.59 ID:GkiGfI8O0.net
>>431
速度的には大丈夫なんだね
自動化してウェイウェイしようと思ってたのに
あんま期待するなって感じか

433 :ピカチュウ:2017/06/28(水) 20:20:03.13 ID:PxnPtsyoM.net
>>431
アイテムの空きが多ければそんなに貧困にならんと最近感じた
週末に+500したら今週赤玉切れが起こってない

434 :ピカチュウ:2017/06/28(水) 22:03:59.61 ID:khLKGM/lM.net
田舎にもポケスト増えたしジムからも少し貰えるようになったから
ボールも少しは持つようになったわ
以前は800円/2〜3日だったけど、最近は少しましになった

でもやっぱり自宅付近にポケストかジムが欲しい
ingressも入れてみたが、どーやってポータル申請するのか全く分からんわ

435 :ピカチュウ:2017/06/28(水) 22:40:20.26 ID:L0MTbxwEa.net
>>434
ingressはポータル現在申請停止中

436 :ピカチュウ:2017/06/28(水) 22:51:13.37 ID:Cb1Axf3+0.net
>>435
スポンサーポケストの利益関係があるから、
もう一般受付は復活なさそうだよなあ

437 :ピカチュウ:2017/06/28(水) 22:59:00.08 ID:XIy9TLHm0.net
最近よく落ちる
役に立たねぇ

438 :ピカチュウ:2017/06/28(水) 22:59:08.45 ID:7sHXSv2A0.net
iOS11やっぱりあかんね
通知のバイブが来ても3回鳴るまでボタン効かないわ
車でボタン押しっぱや改造ゴプラでのアイテム回収率が劇落ち
ゴプラ使うならiOSは10に留めといた方が良いな

439 :ピカチュウ:2017/06/29(木) 00:15:56.53 ID:SX7Wr4TV0.net
今ってまだ押しっぱで自動化になってくれんの?

440 :ピカチュウ:2017/06/29(木) 00:21:33.19 ID:lQRTaGQa0.net
>>426
落ちはしないけど充電しないと10分以上反応しなかったり、徐々に間隔開いたりするんだよね
なので予備バッテリー持ち歩いてる

>>429
書き忘れたけどスマホ再起動やポケゴ立ち上げ後の通信しまくってる時には操作はしないようにしてる
同じように左上クルクルしてる時はなるべく操作しない

441 :ピカチュウ:2017/06/29(木) 00:33:26.08 ID:JhS3eOSIM.net
>>390
ジムのポケストアイテムの取得手順

ジム開く
ポケモン一覧開く
フォトディスクタッチ
ポケスト開く
次の瞬間ポケモン一覧開く
フィールド閉じる
フォトディスクタッチ
ポケスト回す
ポケスト閉じる
ポケモン一覧開く
ジムから出る

442 :ピカチュウ:2017/06/29(木) 00:51:31.89 ID:UDiyY+i80.net
>>428
知ってる。
それを踏まえた上でこれまでは
マップをちゃんと歩いた@車(バス)
今はマップを歩かなくなった、それ程
ジム描画が重いと言いたかった。
これまではキャラがマップを歩いたので
一定速度以上では青ブブらなかったが
今回は書いたとおり飛び飛びになるので
都度取れない青ブブ頻発がウザいと。

>>430
しかも既存のポケストもディスク回せない事も頻発した。
 ちょっとねえ、、、今回のアプデは
デバッグをどの端末で行ったか公表してもいいと思う。
(林檎も泥も。)

その上で運営はデバッグ上の動きの動画もうp
するべきw (ゴプラ初回接続、再接続含)

その位今回はまともに動いた端末が全体の何割なのか
気になるレベル。

443 :ピカチュウ:2017/06/29(木) 03:53:00.22 ID:Sr2m9YfU0.net
最近復帰したから今更買ってみたんだけどアプリバックグラウンド状態でGO plus繋いでると数分でアプリ落ちてダメだね
機種はiPhone7 iOS10.3.2だけど

444 :ピカチュウ:2017/06/29(木) 07:23:02.63 ID:fnpZnwPu0.net
>>443
同じくiPhone7でiOSは10.2.1だけどすぐ落ちるね。
レイドバトルのアプデ前は普通に1時間もったんだけどな。

445 :ピカチュウ:2017/06/29(木) 08:23:49.65 ID:hYXi7z9Y0.net
OS依存が大きくてしかもバージョンでも差がデカイ

446 :ピカチュウ:2017/06/29(木) 08:34:12.39 ID:hYXi7z9Y0.net
iOSは知らんけどアプリの優先度を最大にしたり省電力設定を拒否したり
他のペアリングを拒否してゴプラだけ優先接続したり

447 :ピカチュウ:2017/06/29(木) 10:50:28.30 ID:rxR1IsvD0.net
>>444
同じく
5Sだけど落ちるようになったわ
バックグラウンドにしなければ落ちない
バックグラウンド更新は念のためオフにしてから、再度オンにしたけどムリ
別のバックグラウンド更新と当たってるのかもしれない

448 :ピカチュウ:2017/06/29(木) 12:08:10.28 ID:fPv0/TeNaNIKU.net
繋がらないとか落ちるとか言ってる人は専用機でも買えばいいのに
HuaweiのP9liteをサブにしてメインとテザリングしてるけど快適そのものだよ
メインはSHL25ってのだけど、ほぼ繋がらなくてサブ機買ったの
いまなら1.5kぐらいで手に入るんじゃないかな
繋がらないとかってストレスが嘘のようだよ

HUAWEI P9 lite SIMフリー Part33 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1498204152/

449 :ピカチュウ:2017/06/29(木) 12:41:43.39 ID:rhe5ktTmaNIKU.net
全然繋がらない泥
繋がっても通知域に表示されるだけでモンスターやポケストに反応しない
リセット何回やってもダメ

450 :ピカチュウ:2017/06/29(木) 12:53:39.26 ID:hYXi7z9Y0NIKU.net
>>449
機種と常駐アプリ書かないと原因分からないよw

451 :ピカチュウ:2017/06/29(木) 13:00:34.07 ID:p9ZHMAmaMNIKU.net
ポケストとポケモンの通知がオフとかもあるよね

452 :ピカチュウ:2017/06/29(木) 13:09:55.03 ID:7kn+LDsrdNIKU.net
ここで教えてもらったのを含めた私の対処方法
@ポケゴの設定からプラスをリリース
Aポケゴ落とす
B端末の設定からBluetoothオフ、オン
C端末の設定からポケゴのキャッシュを削除して強制終了
D端末再起動
Eプラスを初期化
Fポケゴを起動して15分くらい放置
G再度ペアリング
※端末が熱いときは冷ましてから

この方法すら何回かやらないと繋がらない時もある

453 :ピカチュウ:2017/06/29(木) 13:11:29.62 ID:7kn+LDsrdNIKU.net
>>452
泥です

454 :ピカチュウ:2017/06/29(木) 13:37:26.76 ID:zm+WGCKH0NIKU.net
最近ゴプラ本体とスマホをくっ付けてペアリングしてるんだが
なかなかの成功率

455 :ピカチュウ:2017/06/29(木) 13:51:52.75 ID:FAyloQeQMNIKU.net
なんだかんだで落ちてもiPhoneの方がマシなんだよな

456 :ピカチュウ:2017/06/29(木) 15:47:14.40 ID:/lyQxvZzMNIKU.net
画面オフ→即赤ブー
ポケGOバックグラウンド→数分で赤ブー
数ヶ月間あれこれ試したけどもうそういうものとして画面つけっぱで諦めてる

457 :ピカチュウ:2017/06/29(木) 17:12:58.68 ID:UDiyY+i80NIKU.net
デバッグをどの端末で行ったか明記すれば
自分の端末がその機種のスペックから
どの位足りないかをある程度想定出来る
&運営発表のデバッグ動画があれば
他の機種と言うかデバッグ端末では
まともに動いてるんだなって言う参考になるんだけどねえ。

今回のは林檎持ちも結構喰らってるし
泥も3Gメモリでも不具合は出る(2Gよ少ないが

 一応改善版が出来てる上での今回のリリース
だったと思いたい。。。

458 :ピカチュウ:2017/06/29(木) 17:59:07.35 ID:eGPJ75d+0NIKU.net
>>456
同じくなんだけど、今の季節だと相当熱くならない?
保冷バッグに入れるべきか…しかし結露起こしても困るし。
ってなってジム戦せずに置けるとこだけ置いて、レイドをさっさと済ませたらあとは置き去りにして自宅で冷やしてる
去年の真夏はさほど入れ込んでなかったからなあ…

459 :ピカチュウ:2017/06/29(木) 19:19:39.56 ID:UDiyY+i80NIKU.net
>>458
最近帰宅時に熱持ってることが当然多く
端末にもバッテリーにも良くないので
帰宅時に最近好んで使ってるのが
「ノパソ用のUSBクーラーファン」
ビックカメラにくっついてるソフマップで498円で
有ったんだがスマホ2個並べてモバイルバッテリーで
駆動させて熱取ってから使用してる。

内部に大型ファン2個搭載してて天板が金属メッシュなので
メッシュが熱を吸ってそれをファンで冷やす感じも
有って中々。

ロッカー置き去りならコレを同時駆動で
熱は緩和できるかも?
(狭い閉鎖空間で排熱に自信はないが)

あとは荷物が増えるだろwっていう致命的難点は
あるがそれをクリアできるなら参考にでも。。

460 :ピカチュウ:2017/06/29(木) 19:58:48.59 ID:eGPJ75d+0NIKU.net
>>459
なるほどね。荷物が多いのが難点だけどスマホが発熱で壊れたり、誤動作すること考えたら導入しても良さげだね
ほんとはバックグラウンドで動作してくれたら無問題なんだけどこれは改善されそうにないもんな

461 :ピカチュウ:2017/06/29(木) 20:06:01.53 ID:DPIdmejA0NIKU.net
電池替えたら反応良くなるね
いつもダイソー三菱2個入りだけどマクセル1個入りにしたら次のターゲットに移るのが早くなった

462 :ピカチュウ:2017/06/29(木) 20:08:13.83 ID:bd0lmrk/dNIKU.net
ジム戦でびよんびよんゴムバンドしまくるあたりメモリ云々よりサーバーとの同期にクリティカルな問題抱えてそうな気がするが

463 :ピカチュウ:2017/06/29(木) 20:38:48.62 ID:hYXi7z9Y0NIKU.net
>>461
マジか
そういうのも影響するのか
単三電池改造するしかないな

464 :ピカチュウ:2017/06/29(木) 20:41:19.29 ID:iN3GxdPbMNIKU.net
>>458
充電中でやると落ちないかも
一回やってみて
まぁ、電池積極的に痛めるか?って話になるが

465 :ピカチュウ:2017/06/29(木) 21:46:33.20 ID:UDiyY+i80NIKU.net
>>463
ミニ四駆とか自作RCを思い出すなーと思ってたが
PC的に言うならオーバークロックとか
あっちの方面の感じになるのかもね
電流と電圧
負荷時に電流、電圧を保てる電池のほうが一応
そうなる可能性はあるのかもね。
(負荷時=ブブ+フラッシュ+送受信)

>>464
それは使用端末によりそう、、、
自分はzenfone selfieだが充電中ポケGo使用は
充電中なのに%が下がる
その状況が嫌いで使用と充電は分けてる。
%が下がらない端末なら問題無さそうだが
下がる端末はやらないほうが安全にも寿命にも良さそう

466 :ピカチュウ:2017/06/29(木) 21:59:37.12 ID:UDiyY+i80NIKU.net
>>460
サイズが大きいのが難点で7インチくらいのノパソクーラーが
無いか探したけど無かったw。
 がさばるがマジか?っていう速度でスマホ熱が取れるw

冷却で言うならクールジェルパックや
パンチして粒と液体パック混合させる「使用済み冷却材」の
どちらかを「冷やさないで使用」するのが
結露は起こらないで一定までは効果を出すと思う。
一定までって言うのは外気温を内部液体(ジェル)温度が
上回りだしたら放熱から保温、過熱側に回りそうだから。。
端末に常温のペットボトルをくっつけるのも少しは良さそう(冷却品は結露惨事で絶対ダメ)

今ちょっと欲しいのは四角く細長い分厚いスマホサイズの
缶ジュースがもし有ったらこの放熱役には良さそう
なんだが、、、流通的に無理だろうねw

467 :ピカチュウ:2017/06/29(木) 22:51:56.33 ID:ehyDxtO70NIKU.net
>>466
熱さまシートで良いやん

468 :ピカチュウ:2017/06/29(木) 22:57:15.32 ID:PQny29MsMNIKU.net
クーリッシュでも買っとけ

469 :ピカチュウ:2017/06/29(木) 23:02:42.56 ID:LUHnSzUp0NIKU.net
>>465
%が下がるって表現が気になる

470 :ピカチュウ:2017/06/29(木) 23:43:45.83 ID:UDiyY+i80NIKU.net
>>467
熱さましーと付けたら端末にニオイ移りそう。

>>469
目の当たりにしないと想像つか無いよね。。。
文字通り充電をしてると本来
電池残量の%が増えていく
45→46→47%みたいな
これがポケGoみたいな
wifi、gps、液晶、CPU、メモリ
フルに使ってくるような環境だと
45→45→44→45→46%
みたいに充電進捗が遅くなる上に
充電中なのに放電が上回って時々残量が減る状態。
電池的にはどの位影響が有るのかは判らない所。
時々なのは内部的な使用電力量次第なんだと思う。

その昔初期の泥スマホのGPSで
カーナビさせようとしたら
シガー充電しながら電池切れで落ちたっていう話に
近い感じです。

471 :ピカチュウ:2017/06/30(金) 00:08:47.36 ID:5Z2DmCsN0.net
>>470
そりゃUSB2.0規格のMAX500mAなら足らん罠
ゴプラは800mAぐらい平気で消費しやがるからな
1000mA以上の電源じゃないと全然足らん

%が下がるって表現がバカっぽい
「消費が供給を上回る」とか言えないの?

472 :ピカチュウ:2017/06/30(金) 00:24:01.54 ID:al3mXOq9M.net
ギガが減るってのと同じだなw

473 :ピカチュウ:2017/06/30(金) 08:37:26.86 ID:CNxMqgKe0.net
>>406
これ気になるわ。アマで見たらスマホなしで動作するって書いてるけどレビューないし詳細がわからない。

474 :ピカチュウ:2017/06/30(金) 08:55:30.47 ID:SID1Og0Z0.net
Amazonでゴプラ検索するとUSB充電のバッテリー兼裏蓋があるな高価いけど

475 :ピカチュウ:2017/06/30(金) 08:55:59.43 ID:SID1Og0Z0.net
なんだこの変換

476 :ピカチュウ:2017/06/30(金) 10:42:59.56 ID:NSdujAd90.net
アプデきた

477 :ピカチュウ:2017/06/30(金) 11:33:58.17 ID:rihlwwnTd.net
こんなんあるんだな
高いけど
http://usedoor.jp/howto/digital/gadget/pokemon-go-plus-juudenshiki-denchi-pocket-energy/

478 :ピカチュウ:2017/06/30(金) 11:36:44.22 ID:GDWDlXOQd.net
セール価格で5200円か

479 :ピカチュウ:2017/06/30(金) 11:38:07.16 ID:gTvCRrB70.net
5,200円は高いな
一個のボタン電池で数ヶ月もつ使い方してる
ヘビーユーザーならすぐになくなるのか?

480 :ピカチュウ:2017/06/30(金) 12:07:51.55 ID:l1JgqrAdp.net
>>479
泊まり旅行に行く時はほぼ一日中ゴプラ繋がってるからちょっと辛いな。充電器を持っていかないと。
今のセリア一個入り三菱なら一ヶ月近く持つからその方が安心かな。

481 :ピカチュウ:2017/06/30(金) 12:09:02.08 ID:veERwnWf0.net
さすがに高い値
本体と同じくらいの値段ならまぁ・・
高くても便利そうだからと買っていたかも

482 :ピカチュウ:2017/06/30(金) 12:18:38.62 ID:vYe2fdAS0.net
百均屋のボタン電池と高いボタン電池の性能対決はないのかな?

483 :ピカチュウ:2017/06/30(金) 12:20:11.52 ID:Pc6xukXVM.net
高いね。。。。
ドスパラ(上海問屋)でCR2032が5個108円
3日-1週間で電池切れんじゃね?って
ゴプラと一緒に10パック(50個)買ったが
まだ23個しか使ってないw
充電式が活きる人は少なそう。
価格の元を取るのは食べ放題で元を取るより難しそうw

484 :ピカチュウ:2017/06/30(金) 12:54:14.15 ID:iWmueVQc0.net
ヨドバシマクセルで月一ペース充電式のもと取るまでは三年以上かかるけど毎日充電してたらバッテリー駄目になってるよな

485 :ピカチュウ:2017/06/30(金) 14:10:55.28 ID:CNxMqgKe0.net
ジムボール対応になったら即買うんだがな、ゴプラ。赤ボール以外対応もしないし、望み薄か。…誰か背中押してくれ。

486 :ピカチュウ:2017/06/30(金) 14:15:43.15 ID:vYe2fdAS0.net
安いんだから買いなさいよw

487 :ピカチュウ:2017/06/30(金) 14:34:01.86 ID:6cb8Fjkod.net
今となってはゴプラ無しなんて考えられないぞw

488 :ピカチュウ:2017/06/30(金) 14:36:14.93 ID:pPFI5Djl0.net
散々言われてるんだろうけど
モンボが切れた状態でポケスト、ポケモン両方が射程に入ると
ポケストはガン無視で延々と
ポケモン発見→ボールがないよ→ポケモン発見→ を繰り返すじゃん
このへんの設計は本当バカじゃないかと思うよ

489 :ピカチュウ:2017/06/30(金) 14:38:59.46 ID:meCoX5a10.net
ポケスト10か所ボーナスにジム含んでもOKみたいだからジムのアイテム回収もその内対応してくれると思いたいがジム開くと激重や落ちるスマホが多数存在する中でやってくれるだろうか

総レス数 957
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200