2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レイドバトルが快適に遊べたら機種名を書き込んでいくスレッド

1 :ピカチュウ:2017/06/23(金) 12:28:42.00 ID:OGjN44kYS.net
Xperia Z5Cは重くて遊べません

185 :ピカチュウ:2017/06/24(土) 21:13:49.18 ID:3LbvO7qGS.net
>>92
Pixelって快適に遊べますか?

186 :ピカチュウ:2017/06/24(土) 21:29:00.96 ID:IT5hf9Ef0.net
AQUOSのひといる?
ポケストも左上クルクルでぜんぜんまわせない

187 :ピカチュウ:2017/06/24(土) 21:32:41.59 ID:R9mORGKb0.net
>>177
AQUOS R SH-03Jに機種変しようか迷ってるけど
Snapdragon 835 & RAM4Gだからありやね

188 :ピカチュウ:2017/06/24(土) 21:41:27.41 ID:yySgtUiO0.net
>>177
820のXperia XZカクカクで動かないっていう報告が多数なんだが

189 :ピカチュウ:2017/06/24(土) 21:42:42.57 ID:38FtNc4W0.net
RAM4ギガ端末も半年で動かなくなりそう

190 :ピカチュウ:2017/06/24(土) 22:04:04.91 ID:dSVbsVxM0.net
>>62の人が言うようにナイアンの対策待ちにするかな
レイドバトルだけが出来ないからなんとかして欲しいし、最新スマホてバッテリー交換不可能ばかりなんだよな

191 :ピカチュウ:2017/06/24(土) 22:05:31.06 ID:B0RTxnBPd.net
SHARP SH-01F
都内の住宅街の駅前ではネットワークエラー
駅から離れた一匹ジムは落とせます。
捕獲は問題なし!
レイバトルはこれから試します。
勿論カクカクですよ(笑)

192 :ピカチュウ:2017/06/24(土) 22:36:06.00 ID:JFoSnkrS0.net
HUAWEI P9 Lite、UQ
ちょっと重いかなぁーって程度だった

193 :ピカチュウ:2017/06/24(土) 22:56:44.61 ID:ugdENDcY0.net
今日、ここで評判の良かったiphone seを中古で買ってきた。
サクサクで感動している。
従来のXperia Z5はそのままで、データ通信だけの格安simで運用を考えていたが、
Z5とのデザリングで十分じゃん。
いままでのストレスを晴らすため、いまからジムを潰しまくってくる。

194 :ピカチュウ:2017/06/24(土) 23:05:58.26 ID:ovagDLCl0.net
>>193
この時間からって位置偽装ですか?

195 :ピカチュウ:2017/06/24(土) 23:09:14.97 ID:ryj2la4Mp.net
>>193
何ギガ?やっぱ大きい方?

196 :ピカチュウ:2017/06/24(土) 23:09:49.51 ID:cRNgEud/a.net
aquos SERIEmini

案の定全然ダメ
レイドが終わった9時頃からは好調
多分レイド無理だ

197 :ピカチュウ:2017/06/24(土) 23:12:05.78 ID:G7+MsJ9f0.net
Nexus7(2013)

198 :ピカチュウ:2017/06/24(土) 23:12:10.44 ID:doVdowdh0.net
zenfone3無印は2人のレイドでもっさりすることもなくできた

199 :ピカチュウ:2017/06/24(土) 23:17:27.55 ID:H3EszCxG0.net
>>188
レイドしてきたが625のZenfone3は問題なく遊べたんだけどなあ
それより820がダメっていうのはにわかには信じがたい

200 :ピカチュウ:2017/06/24(土) 23:28:49.35 ID:zo1uizbt0.net
ZUK Z2 ショップROMのまま

レイドでバトルスタート時のGOの直後にエラーになる。
何回かやってもダメ。その場で再インストールしたら1回できたが
他のレイドをやったらエラー。

ジムバトル等は一切問題なし。
スペックだけはいいのに残念。下手な中華スマホはあかんね。

201 :ピカチュウ:2017/06/24(土) 23:37:54.84 ID:Opi9/damS.net
>>199
シングルコア辺りの性能と発熱の問題が大きいかも

202 :ピカチュウ:2017/06/24(土) 23:41:54.23 ID:ly7RjjJm0.net
iPhone seも画面小さいからバトル中相手の技が避けにくいw
というかポケモン大きすぎてはみ出るw

203 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 00:08:23.12 ID:zHSeKLgw0.net
iPhone6s使ってるが、いいぞ
画面もそこそこデカイしサクサク

204 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 00:09:28.30 ID:3AcYMiwg0.net
発熱がそもそも低い製品が欠かせないようっすね
最近のCPUだと発熱低くなるよう作られてるんですか?

205 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 00:13:21.97 ID:3AcYMiwg0.net
前スレに有ったんすが↓
iPhone 5s(A7 1.3GHz)
iPhone 6 (A8 1.4GHz)
〜〜〜 ここが境界線 〜〜〜
iPhone 6s(A9 1.85GHz)
iPhone SE(A9 1.85GHz)
これは結構効いてる感じでしょうか?
泥の方だとどんな感じでしょうか?

206 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 00:31:56.02 ID:zcg3AuzR0.net
>>205
泥だとスナドラ821 メモリ3GBがライン
快適に遊ぶならスナドラ830、メモリ4GB以上必要

スマホの機種的には新しいのが数ヶ月後に出るから時期が悪いんだよね
繋で買って新しいのも買うか、今最新のを買って使い続けるか

207 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 00:32:12.15 ID:zcg3AuzR0.net
835だった

208 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 00:37:41.52 ID:kxDiSjj7M.net
スナドラ820メモリ4G
熱で全体的にカクつく

209 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 00:44:48.92 ID:DI3ItMUJ0.net
>>200
Galaxy S5だが全く同じ
レイドバトルだけ全く駄目

210 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 00:45:33.62 ID:UsVZtkCe0.net
LeMax2(SD820 RAM4GB)
できることにはできるけど快適ではない
集中線無しと巻戻りバグで敗戦連発

211 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 00:54:23.69 ID:d6aVa3ni0.net
>>199
821だが使えてる。というか、通信エラーの方が酷い。

212 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 01:00:29.40 ID:3AcYMiwg0.net
>>211
それ過熱じゃないか?
熱々になると位置を見失ったり通信不能でぐるぐるしてダメになってる

>>206
RAMそこそこでもCPUが新しい方がよさげな感じなんすね

213 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 01:03:22.11 ID:qKQ/jnvj0.net
iphone7 問題ナッシング

214 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 01:09:13.82 ID:lrkf1doZ0.net
z3cだけどレイドで自分のポケモンを選択するだけで固まるな

215 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 01:27:46.15 ID:pajmfRlr0.net
>>195
16Gだよ。ポケモン専用機だからそれで十分。
ポケモンの為に使い慣れたAndroidを変える気はないし
ポケGOも、いつ止めるか分からないから
使い捨て扱いだよ。

ジムは、もちろんサクサクだったが、
ゴプラの反応が良すぎて驚いた。
レベリングで大分差が出ると思う。

216 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 01:31:14.89 ID:NVI0Ab0D0.net
買い替えたばかりの最新型Xperia XZsだが、フィールドのレイドジム付近がかなり重たい
普段からGPSがよくブレるせいか、レイド戦開始前にエラーでよく落ちる
10回くらい根気よく続ければそのうち安定はするので、
時間に余裕を持ってレイドに参加しないといけない
買い替えを検討している人は気をつけて

217 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 01:33:59.45 ID:YmmiE/Z/0.net
Galaxy S6(Android 6.0.1)問題なし

218 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 02:22:07.36 ID:szlnZSXPM.net
>>217
機種変する前に使ってたS6をポケGo専用機にしたが
充電しながらプレイで熱々になってもサクサクなのが逆に心配になる
サーマルスロットリング設定がかなりゆるい?

219 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 04:09:05.80 ID:y02p6+280.net
SEで問題なしって書いたんだけど、昨日バンギが出たので行ったらアーケードみたいな場所だった。バンギとあって20席あっという間に埋まってスタート。瀕死と次のポケモンの出たり入ったり現象も少なくバンギは倒した。
捕獲に入ってからは結構カクついたり、ブツブツしたり。カクつく瞬間は、横でやってる旦那iphone7もハギッ!?とか変な声出してたから、場所や人数に大きく左右されるみたいでした。

220 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 07:07:51.87 ID:d6aVa3ni0.net
>>212
それはない。821はサブだから10分も使わないし。

221 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 07:09:48.23 ID:d6aVa3ni0.net
>>219
それは以前よりあるバグだな。

222 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 07:17:40.37 ID:/Z3XHJFWM.net
オススメのシムも教えて

223 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 10:11:04.56 ID:gFhDC8m60.net
XZ Premium 絶好調です

224 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 10:12:00.15 ID:14B5oC7z0.net
>>188
スナドラ820がカクカクになるのは発熱のクロックダウンでは?
あとはキャリアの糞アプリが沢山常駐しててバックグラウンドで
メインメモリ食いまくってるとか

Zenfone3はジムやレイド戦カクカクににならないな熱くならないし
技避けも出来るし

225 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 10:21:17.58 ID:14B5oC7z0.net
Zenfone3は裏面ガラス筐体だから金属筐体と違って
GPS電波の拾いが良いのかGPSは強力で殆ど位置ブレしない
建物内でもGPS衛星見失いにくい
4Gも4G+建物内でもしっかり入る
若干WiFiが弱いらしいが自分は自宅での使用上不都合は感じたことが無い

226 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 11:22:11.27 ID:Bmlqtho4a.net
iPhone7Plusはレイドだとすぐにカクカクになって落ちる
落ちたらそのままエラーで退出→もう2度と入れないというパターンが多い
残存メンバーが勝ってくれれば報酬だけ手に入るけどチャレンジでポケモンは捕まえられなかった

227 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 11:35:27.84 ID:LoDDWpV2d.net
>>223
同じくXZ プレミアム特に問題なし。

228 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 11:44:38.32 ID:MmTapYT60.net
今日レイドできなかったら機種変してきます

229 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 11:48:42.38 ID:re6Y83eq0.net
>>228
その最新機種も3ヶ月後にはカクカクだぞ

230 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 11:51:16.91 ID:MmTapYT60.net
>>229
だよねー、たぶん
今は2年落ちだから快適にできなくても納得してるが現行がすぐ追い付かなくなると発狂しそう

もうポケモンgoは端末付きで株ポケから販売した方がいいんじゃないかとwww

231 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 12:02:21.32 ID:5AwYWMfpd.net
>>191
本日初のレイドバトルに挑戦!住宅街のLv1で3人参加でした。
あっという間にアリゲイツをゲットしました。

232 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 12:07:32.61 ID:vNDUlyyV0.net
>>226アイフォン7だけど二回やって(戦闘は三回)トラブル無いぞ
ちなみに1回目コイキングw二回目カイリキー
カイリキーは一回ソロでギリ負けて助け待ちしてリターンマッチ

233 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 12:17:47.49 ID:tdjfl5H4r.net
>>160
ありがとう
バックグラウンドで動いているアプリのいくつかを停止したらレイドバトルが問題なくできた。
しかし、バトルでゲットしたポケモンがベトベトン、ベイリーフx2、マグマラシってのは何であれですがw
カクカク現象は背面冷却でほぼ解消です。

ちなみに、機種変更前のexperia Z3のスペックを見たらCPUクロック2.5MHz、RAM3GBとほぼxzとほぼ同等だったので、不要なアプリをすべて削除してポケゴー専用機(XZでデザリング)にしたら、XZよかヌルヌルサクサクですたw 何か2台持ち歩きは複垢使いのようで気が引けますがw

234 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 12:23:44.19 ID:tdjfl5H4r.net
>>233
追記
Z3の発熱と電池の減りは体感XZの倍ですね。保冷剤と車のエアコンの吹き出し口の併用で何とかなりました。

235 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 12:27:42.29 ID:RqUpjFIDd.net
レイドバトル始まるとエラー表記出てまだ1度もバトル出来てないんだが・・・

236 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 12:47:23.25 ID:xsJGHT+PS.net
>>235
気合が足らないんだよ
アプリ全部落としてメモリ解放ソフトも使って再起動し続ければ10分くらいで安定するから

237 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 13:05:18.86 ID:4eUhXI0Ra.net
古いiPad4でもできた。カクカクするけど落ちることはない。

238 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 13:19:05.16 ID:xsJGHT+PS.net
それで結局、Zenfon3とiPhone SEのどっちが良いんだよ

239 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 13:23:18.70 ID:H2Tw/d3Y0.net
iPhone5cでもレイドは普通に余裕
ただし、田舎の画面内にポツンとあるジムならの話
ジムが乱立してるとこは普通に起動するだけでも動かなくなって無理
田舎民は低スペでも十分

240 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 13:23:52.74 ID:4eUhXI0Ra.net
>>238 iPhone7plus

241 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 13:24:59.62 ID:xsJGHT+PS.net
>>240
iPhone 8が1、2ヶ月後に控えてるのに時期尚早でしょ

242 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 13:43:40.51 ID:0zdnU39Fp.net
死体が出入りするクソバグ何なんだよ

243 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 14:17:18.63 ID:weMHPOetp.net
こんだけ落ちるのは機種うんぬんじゃなくてバグなんじゃないかと思うわ
早く治して欲しいわ

244 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 14:24:15.48 ID:YYjQEcH6d.net
サーバ側の問題とか、システム的な不具合も大いに関係してると思うわ

糞端末でも人がさっぱりいないとこだと割りと快適だし、人が集まりだすとカクツいたりフリーズする

ナイアンの社員は自分の個人所有端末でちゃんと街中いって20人レイドやったのか疑問
たぶんやってないだろうけど

245 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 14:25:20.85 ID:3AcYMiwg0.net
とりあえず日射しは盛夏だから帽子は被ろう

蒸れない帽子がいい
秋には抜け具合が違ってくるらしいからさ

246 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 14:38:23.34 ID:DI3ItMUJ0.net
>>238
Zenfone 3が一万円安いな
バッテリー交換可能な機種が良かったが二年で安価で買い換えると考えればバッテリーの劣化は気にせず購入すればいいかな・・・
あと一週間待ってナイアンがエラー対策しないならZenfone 3買う
☆1、2程度ならガンガンレイド参加したかったらのにこれじゃストレス溜まるわ

247 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 14:42:31.84 ID:3AcYMiwg0.net
>>246
廃熱を考えると交換出来ない製品のが
筐体への接触デザインで効率が良いんじゃないかと思うよ

248 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 14:43:34.95 ID:3AcYMiwg0.net
>>247
中身の筐体への接触デザインでした

249 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 14:52:14.46 ID:DI3ItMUJ0.net
>>247
そうなのか
ハイスペックでバッテリー交換可能機種もほぼなくなってきてるし、これいい機会に諦められそうだ

250 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 15:05:02.68 ID:3AcYMiwg0.net
>>249
ハイスペックで交換可能な時代の製品のフタ裏をみると
中身の微妙な凹凸にフィットさせるために
真っ平らでは無く凹凸になってますた

251 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 15:21:48.74 ID:vKrsYPqnd.net
>>246
ありがとうございます
リフレッシュ品が25kで売っていたので買ってきました
今使っていますがフリーズどころかカクカクすることすら無くて感動しています

さっそくバンギラス捕まえました!! かみエッジです!!!

252 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 16:03:38.21 ID:zHSeKLgw0.net
俺も使ってるがiPhone6sがおすすめかなぁ

都内レイドバトル、ストレス無く出来る

253 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 16:06:18.25 ID:vKrsYPqnS.net
>>244
元グーグル社員だしPixelで遊んでるんじゃね?

254 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 16:23:56.64 ID:MkdGRc41d.net
Expedia ZX
田舎なら動くんだけど市街地行くと駄目

255 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 17:17:01.64 ID:weMHPOetp.net
これ通信会社も関係あるんか?
ソフトバンクiPhone5S東京23区全然ダメ

256 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 17:32:48.65 ID:DI3ItMUJ0.net
うーん、またパスが無駄になった
保冷剤使っててもレイド開始同時にエラーでて参加できないわ
これはどうみてもスマホのスペックの問題すわ

>>251
おー使えるんですね、やはり
一週間様子見しようかと思ったが自分も明日買ってるかもしれん・・・

257 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 17:39:34.88 ID:Y/Js6yH70.net
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-04H/7.0/LR
スナドラ821
連続だとカクツクからクールダウン必須
保冷剤あると連続OKな感じ

258 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 17:50:45.16 ID:4j04XA870.net
Z3cでがんばる
なんだろうとだ

259 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 17:53:06.15 ID:9r9Xu8bb0.net
スナドラ821クロック上げすぎなんだろかな
同じ製造プロセス使ってる625の方が夏のポケGoには向いてそうで困る

260 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 18:01:46.04 ID:ZxPvkCBFa.net
>>223
>>227
docomo移るかなあ
まあでもZ3でも出来なくはないんだけど

261 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 18:04:45.43 ID:14FNkKvrd.net
xperia z2だが多少カクつく程度で問題無いな。発熱はするが

262 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 18:33:06.88 ID:YqJmJeTk0.net
XPERIAperformance
ポケモン選択以外はヌルヌル

263 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 18:36:50.82 ID:DI3ItMUJ0.net
>>251
ところで5,2インチか5,5インチどっち買った?
5,2インチの方だと駄目なのかな?

264 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 18:46:41.81 ID:+Te7VUxPM.net
2年前のIntel atom&4GBメモリ搭載のZenFone2、近くにジムが集まってる
エリア(渋谷駅前とか)にいくと落ちまくるよー。
ポケgo起動して「危険な所うんぬん」をタップした後、何もせずに放置してたのに
勝手に落ちやがったりもした。

でもちょびっと繁華街から離れるとさほど問題無く使えたりするから、まだ買い替えの
踏ん切りがつけられんのよね。

カクカクながらレイドも一応できたし。
カクカク&集中線出ないので避けプレイがほぼ不可能なので脳死連打だけどw

265 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 19:22:53.26 ID:2XJ+Wgaq0.net
XZ プレミア 余裕です。不満なし

266 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 19:29:58.97 ID:ez3m5OETS.net
>>263
Zenfon3無印なので5.2インチです
CPUがスナドラ625なのが快適に動くやつです

267 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 20:17:18.62 ID:DI3ItMUJ0.net
>>266
ありがとう
小さい方で良かった

268 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 20:29:00.00 ID:Y/Js6yH70.net

スナドラ835◎
スナドラ825◎
スナドラ821○
スナドラ820△
他×?

1年間の差は大きいのかな

269 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 20:51:20.38 ID:ez3m5OETS.net
>>268
熱くなりすぎてダウンクロックして、それを考慮しても快適に動かせられるか否かが大きいんだと思う

270 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 21:01:19.34 ID:14B5oC7z0.net
>>247
Zenfone3はバッテリー交換や修理は
秋葉原のASUSショップで持ち込み当日修理してくれるぞ

271 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 21:06:17.22 ID:14B5oC7z0.net
>>259
Snapdragon 625/630/660/835とSnapdragon 821はアーキテクチャとコア数とか違うから
821は4コアだし

272 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 21:56:51.41 ID:MeHdbr46M.net
ZenfoneMax
android6.0.1にアップデートすると発熱で遊べないほどカクカクするようになる
5.0.2に戻してもまだ処理は遅いが遊べなくはない

273 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 22:32:58.43 ID:ppLDkqky0.net
ジムバトルスレで以下の情報があったので転記。

208 名前:ピカチュウ[sage] 投稿日:2017/06/25(日) 01:31:59.93 ID:4JGiK4Tj0 [1/4]
heavy newsってとこにレイドバトルに参加する時に赤いエラーが出るバグは、
泥なら時刻設定の自動のチェックを外す
IOSなら時刻設定を自動にしろってさ

ただしこれで治る人もダメな人もいるらしい
理由はレイドは特定の時刻に始まるが、ゲームの時刻とスマホの時刻のズレがあるからとか何とか

274 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 22:38:27.27 ID:ppLDkqky0.net
>>273
ちなみ元ソース

http://heavy.com/games/2017/06/pokemon-go-red-error-message-trying-to-join-raid-how-to-fix/

ちなみにナイアンもtweetで解決策に取り組んでいるとのこと。
スぺ不足によるエラーはどうにもならないかもだけど、十分満たしている人は
試してみる価値はあるかも。
自分は泥端末のZUK Z2(スナドラ820、メモリ4G)でレイドバトルだけGOの後に
「エラー」でできなかった。
早速、明日試してみる

275 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 22:46:34.73 ID:mr6iUS2Ja.net
iPhone6Sだが余裕だぞ
更にスペック上のiPhone7でダメな訳ないだろ
どうせ格安SIMとかの糞回線でレイドがダメなだけだろ

276 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 22:49:34.27 ID:gcZoKkXj0.net
iphone6
田舎だと問題なし
都会だと落ちてまともにできない

277 :ピカチュウ:2017/06/25(日) 22:59:17.52 ID:f/6vzku90.net
これあれだな
通信力の問題だわ
アローズM02の化石スマホでも
夜8時ならバンギ12人でも普通にできたわ
レイドやるならトラフィック十分の通信会社か朝か閉店間際がいい

278 :ピカチュウ:2017/06/26(月) 00:00:17.52 ID:oFXKQ5sSS.net
>>277
キャリアスマホでもモンボがくるくるして動かなくなるんですけどね

279 :ピカチュウ:2017/06/26(月) 00:23:04.96 ID:AgkJV2Vz0.net
>>277
うわー、嘘くせぇ。避けれなかったりしなかったのか?カクつくだろ

280 :ピカチュウ:2017/06/26(月) 00:39:25.45 ID:rL0B5c6t0.net
>>273
明日試してみます

281 :ピカチュウ:2017/06/26(月) 03:07:08.25 ID:SojU9FhZ0.net
iPhone5

282 :ピカチュウ:2017/06/26(月) 04:08:58.60 ID:ZbfW5Ku1a.net
iPhoneSE 128G SoftBank

283 :ピカチュウ:2017/06/26(月) 11:04:22.28 ID:le/t1zUmM.net
>>274
自分もそれに見事に当てはまる
Androidでスマホの自動時間設定両方にチェックいれたら他の機器の時間と一致するようになったから今日レイド試してみる
これでも駄目なら買い換えなきゃな・・・
レイドだけが出来ないから頼むわ…

284 :ピカチュウ:2017/06/26(月) 12:15:30.50 ID:1i+AWW2FM.net
HTC10

285 :ピカチュウ:2017/06/26(月) 13:00:41.63 ID:jaiPa5o5d.net
スマホクーラー使ってるやつおる?

総レス数 991
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200