2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レイドバトルが快適に遊べたら機種名を書き込んでいくスレッド

509 :ピカチュウ:2017/07/02(日) 18:54:04.99 ID:MRsubQU40.net
TL30以上のユーザー多いのを見ると新規の人は少ないみたいだね。
最新機種じゃなければできないポケモンGOじゃなければ
もっとユーザーはいただろうに・・・

510 :ピカチュウ:2017/07/02(日) 19:06:33.30 ID:9HRw62kJ0.net
Zenfone3ジム動画
http://fast-uploader.com/file/7054544680291/

511 :ピカチュウ:2017/07/02(日) 19:55:07.49 ID:5dXjot2h0.net
>>509
今日朝一のバンギラスレイド11人参加で、今まで一度も落ちたことなかったzenfone3が、レイドスタートアプリがでいきなり落ちた。再起ち上げで元のレイドグループに入れて、バトル成功したが、焦った。
一緒に参加したiphoneSEは問題なかった。

512 :ピカチュウ:2017/07/02(日) 19:56:34.74 ID:mlBSN7Kux.net
メモリ4ギガ
オクタコアが推奨

513 :ピカチュウ:2017/07/02(日) 19:58:36.24 ID:KOw5MJozd.net
このスレ見ると
Iphone SE が最適?

514 :ピカチュウ:2017/07/02(日) 20:03:35.43 ID:6USGWTeH0.net
ゴプラの有無も負荷に影響ありと思う
いつもゴプラ有りのままでレイド連戦やってるけど
オフにするとヌルサクになる時間が長くなる感じ

515 :ピカチュウ:2017/07/02(日) 20:05:40.68 ID:7RHwLWJv0.net
田舎だから表示物スカスカだから大して重くなることなく普通に遊べてたけど、都内行って起動したら劇重すぎて落ちまくるしまともに動かなかった
田舎はレベリングやレアポケで都内との格差が大きすぎて田舎不利過ぎると思ってたけど、端末の快適性は田舎のが断然良いな
ポケモンあんまりでないしジムまで車必須だけどw

516 :ピカチュウ:2017/07/02(日) 20:07:23.02 ID:bBK6cfhe0.net
XPERIA Z5で
レイドで約10人以上の密集の場合エラーを吐いて使い物にならないのですが、5〜10人程度ならば快適なのでXZ プレミアムに買い換えようか悩んでいます。
XZ プレミアム使いの方教えて下さい。
(‐人‐)

517 :ピカチュウ:2017/07/02(日) 20:19:28.75 ID:U8l4ElW80.net
アイホンにしとけw

518 :ピカチュウ:2017/07/02(日) 20:22:13.18 ID:U8l4ElW80.net
>>479
アプリはそこそこ落ちるよw

519 :ピカチュウ:2017/07/02(日) 22:04:23.24 ID:H9wuwD3yd.net
galaxy feel 使用されている方いらっしゃいます?

520 :ピカチュウ:2017/07/02(日) 22:17:24.03 ID:OLtZdiaA0.net
>>480 あー確かに落ちる方は密集地の方かもしれませんね
>>518 都会の方だったりしますか?

6s使ってる人使用状況お願いします

521 :ピカチュウ:2017/07/02(日) 23:16:13.49 ID:6USGWTeH0.net
今日は錦糸町に行ってみたけど
ジム戦3人だとカクツク感じ
http://fast-uploader.com/file/7054560085844/

猿江近くのジムで1人なら普通
http://fast-uploader.com/file/7054557437606/

でも、以前のような精密なヌルヌル感は無くなったなぁ

522 :ピカチュウ:2017/07/02(日) 23:24:20.89 ID:BUuzVoVc0.net
>>509
去年の9月とかでさえなぜポケモンをやめたのかという記事でバッテリーだの熱いだのというのが多かった。
アンケート上位みたいな感じだった。
多かったにも関わらず全くナイアンは話題にさえしなかったわけで・・・
これからもっと熱くなるんだろうなあ

523 :ピカチュウ:2017/07/02(日) 23:31:36.12 ID:zXFUFXug0.net
絶頂期の2割しかアクティブユーザーが残ってなくて
そこから端末ガチャで更にふるいが掛けられるのか
そりゃナイアンも既存ユーザーにもっと課金させようと必死になるわ

524 :ピカチュウ:2017/07/02(日) 23:32:43.19 ID:+3PIFXvr0.net
メモリ食い過ぎ・・・

ポケゴ&Plusを兼用しながらレイドに参加したときの使用メモリ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1499003664/

525 :ピカチュウ:2017/07/02(日) 23:50:34.97 ID:tt9qjd1ta.net
楽天モバイルで25000円だからzenfone3買ったわ

526 :ピカチュウ:2017/07/02(日) 23:52:13.51 ID:NFHBEdad0.net
発熱と性能のバランスでスナドラ600シリーズ
RAM4GB以上ってとこかな
散歩のお供のくせにとんでもないアプリだ

527 :ピカチュウ:2017/07/02(日) 23:57:43.11 ID:ZIyC4h310.net
3年前のXperiaUL2からZenphone3に買い替えた。
長時間使用でちょっと熱を持つがZL2のように低温やけどするようなことはない。
レイド戦前のポケモン選びがサクサクになったし、普通のジム戦を連戦しても書くつくことはなかった。
プラスの反応も心なしかよくなった気がする、

528 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 01:00:42.22 ID:lLxQURMu0.net
iPhoneSE
普段はたまにカクカクするけどレイドでは困った事ない
たまたまかな

529 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 01:15:08.19 ID:Yq1OjqDRd.net
>>521
このカクカクしてるの何使い?

530 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 01:17:25.62 ID:q9PNWgWr0.net
iPhone SE アプデして昨日からついにレイドで落ちるようになった
少人数なら良かったけど10人超えるとバトルに参加できなかったりした
直近のアプデが原因だと思うけどSEですら危うくなってきた

531 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 01:29:17.93 ID:/jZ0TDto0.net
>>530
そんな低解像度機でもだめなら
どうしようもないね。

532 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 01:45:47.07 ID:wqnSjIGS0.net
>>521
それ駅前だよね
誰がが書いてたけどポケゴーは逐一サーバーにアクセスするから混雑したとこだとグダグダになるらしい
それにメモリ喰いだからよけい処理が遅れるんだと思う
快適にやるには端末の処理能力と安定した回線かもね

533 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 02:52:57.25 ID:MUvpl3Eua.net
>>45
白ドトールの電源テーブルで豆腐パックにスマホ乗っけてジム戦やってみようかな。持ち込みに引っ掛からないか気になるが(笑)。

534 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 02:58:49.55 ID:MUvpl3Eua.net
>>119
錦糸町、新設ジムでカクカクになって酷い。余計な事しやがって。

535 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 02:59:53.27 ID:OseZ1BH40.net
あいぽん7でもバックグラウンドだと勝手にアプリ落ちてることあるんだけど、7plusだとどう?

536 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 04:04:44.63 ID:sXpaJD7I0.net
iPhone7所持、若干やけど確かに熱・・・?
今日まで熱感じたこと一切なかったのに。
レイドもジムも快適
でも8が出たら乗り換える
iPhone歴6年、二度と泥に戻る気はない

537 :ステマ:2017/07/03(月) 06:26:37.94 ID:/dQByR/gd.net
ワッチョイW 1948-upg+ ID:kZUB1q9u0 
ワッチョイ 3e71-nP2k ID:mwTXZtal0

ありゃま、自演バレちゃったね
にしても、またワッチョイとワッチョイWか
もし今までのと同一人物なら、結構嫌儲に粘着してるやつだな

538 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 06:51:18.37 ID:i7XKjAOIa.net
>>535
プラスは友達が何人かもってるが一応出来る奴と落ちて使えない奴とがいる。7だと無理かな、アプリ次第?
seは見難くて個人的には選択外。
XPERIAはテザリングでの使い勝手だけどZ3はたまに落ちたり固まったりするが基本出来る。
XPERIAのXZsなら問題なし。

539 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 07:49:40.46 ID:zvdVf8gyM.net
安SIMM使いだが問題が出て来ている
アプリが固まるのでアプリの再起動をすると、プログレスバーが途中で止まる

回線の帯域を奪いあってデータが流れて来ない
数十メートル移動しても同じで、500メートルぐらい移動しないとアプリの再起動が完了しない

当然、ジムから離れるので泣くに泣けない

540 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 08:00:02.48 ID:OseZ1BH40.net
>>538
ありがとー。
なら次に出るiPhoneなら平気かな。はよ発表してほしいわ

541 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 08:09:27.98 ID:FxyTaxgLp.net
あいほん7ならそこそこ快適
アンドロイドは最悪

542 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 08:21:22.00 ID:/SsusMApd.net
>>529
昨年夏買ったXPERIAスナドラ820爆熱機
>>534
>>532
錦糸町駅のとこルアー満開なのも多少負荷になってそう
あとは偽装含めトレーナー大杉なのもあると思う
新設ジム戦数秒で勝ってるのにCP減らない
木の実→砂変換器になってるのかも
そんなのもあって重くてカクツク

こと性能問題に関しては低スペック機でもいける田舎有利

543 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 09:16:01.24 ID:GpxDaK6G0.net
auのSE使い
地元は都内市部で通常時は問題無し
レイド中に1度バグったけど、レイド前にアプリ再起動するようにしてからは問題無し
ただし最近は気温の上昇もあるが以前よりも本体の発熱とバッテリー消費が悪化

新宿
レイド発生中
黄色卵のレベルを確認するのに何ヶ所か見ると5つ目くらいで突然落ちる
レイドバトル中は再起動してからだったので問題無し
レイドタイム終了後
特に問題無し
推測だがジムの卵が割れるエフェクトとかタイマー表示で結構不可かかってる

ちなみにツレのXperiaタブは新宿のレイドタイム終了後でもポケスト回すのが限界
3つ4つ回すとアプリが落ちる

544 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 09:25:03.91 ID:OseZ1BH40.net
そうそう、うちのxperiaz4タブレットもクソ重いわ。
sh01gよりカクカクだしどうなってんだ。たまにポケスト1箇所目でも落ちる。

545 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 09:32:22.02 ID:ZzAoeXF/H.net
年度末にあったNifmoのキャンペーンで、Zenfone3が18kだったのに飛びついた
同時期に買ったASUSのZenpad7.0があまりにクソだったので不安だったけど大正解だったわ

546 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 09:58:29.19 ID:1g+QCKwW0.net
そもそも普段使い(電話など)とゲーム用は別?

547 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 12:36:55.75 ID:/SsusMApd.net
>>545
渋谷新宿錦糸町といった激重ハイスペックジムでの
レイドや共闘バトルってどう?

548 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 12:50:31.09 ID:/SsusMApd.net
>>544
爆熱スナドラ810はタブレットの放熱性能もってしても厳しいのか
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/SO-05G


SH-01Gは昨年夏まで使ってたけど
IGZOでバッテリーの持ちは良かったな
エコ技切らないとカクカク、切れば普通だけど
メモリ2Gのスナドラ801で発熱は無し
1ヶ月ほどポケゴで使って引退が懐かしい

549 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 13:52:37.91 ID:xdPObruU0.net
XperiaXZ
快適すぎる最高

550 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 14:39:06.22 ID:9nGBPppld.net
>>549
何から機種変したかにもよるけど快適「すぎる」とこはない
動くってだけ
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-01J/7.0/LR

551 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 15:10:01.11 ID:FPQCR7Z7d.net
XperiaXZだけど、ポケモンGOするとすぐに熱くなるジムだとカクカクだしたまにおちる....

552 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 19:16:29.75 ID:AD8SmII1M.net
現地に着いてから起動したらログインすらできずに乗り遅れた
端末以上に電波も大問題かもしれん

553 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 21:00:04.28 ID:8nd8x8/L0.net
>>552
wi-fiオンになってない?
アクセスが集中すると極端に遅くなるので、自分はあえて4Gで繋いでいる

554 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 21:36:59.64 ID:fUFM1L+ba.net
テレビで放送してたけど皮手帳型カバーだと熱の逃げる場所無くて高温になってたからiPhoneやXperiaの新しい機種とかでカクつく人とかあり得るのでは?

555 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 22:05:46.52 ID:1g+QCKwW0.net
ポケゴするときカバー外してるわ

556 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 23:29:30.48 ID:99jnYv7Y0.net
Zenfone3 4人レイドバトル動画
https://youtu.be/k_icgSn5H2g

録画しながらレイドバトル意外と出来ました
多少回線が混雑していて引っかかる感じもありましたが
以前10人でレイドバトルした時と変わらない感じでした

557 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 23:50:47.08 ID:6Q0Hpmnl0.net
>>556
回線は何ですか?

558 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 23:54:54.45 ID:lZgE0BnDd.net
>>556
ちょっと重そうだね これって国内のRAM3GストックROM? 正直動画見た限りだとiphone6Sの方がスムーズだけどコスパ考えると有りかもね

559 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 00:00:05.74 ID:SUcD2vu30.net
>>557
回線はNVNOのOCNモバイルONEで無制限200Kbpsです。
場所によって混雑で夕方は若干重い時があります。
>>558
国内版のZenfone3でRAM3GBです。

560 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 00:12:56.64 ID:ae4XDzRE0.net
6s持ちだけどレイドは20人いようが何の問題もなくスムーズにできる
でもジム何度も見たりすると頻繁に落ちるし1時間くらいずっと使ってると落ちる

561 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 00:24:10.96 ID:wt6LbH3E0.net
十分スムーズで良いと思う
ジム数本のこれぐらいな感じの町がちょうど良さそう

都心部はジムポケストの密度がもっと濃いし人も多いから
重いのよね仕方ないのかな

562 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 00:31:56.50 ID:8h2IiuIQ0.net
都会ってポケストもジムもたくさんあっていいな、と思ったのにもっと凄いんかよ

563 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 00:44:04.24 ID:iywQapsb0.net
格安SIMの情報も下さい
LINEモバイルはやっぱりダメかな

564 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 00:58:32.37 ID:wt6LbH3E0.net
>>562
ピゴサでジム検索したらわかりやすい
http://i.imgur.com/L2cMJQL.png
http://i.imgur.com/XYQqpYT.png
http://i.imgur.com/GiHtZlO.png

比べると錦糸町って駅前だけが多くて離れるとそれほどでもないな

565 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 01:18:44.17 ID:tsraOvQD0.net
iphone6使いだけど、その錦糸町駅前の密集地だと
ジムをタップした瞬間に落ちたりするからゲームにならない
だけど駅前から10分ほど歩いて比較的過疎な場所に移動すると
レイドバトルも何とかプレイできたりする(バトル前にアプリ再起動とかしたけど)
やっぱり環境も大事だと思う

566 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 01:27:04.29 ID:HZW7dK7Md.net
>>521はカクカクしながらもジム戦3人できてるだけマシってことか

567 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 08:29:01.20 ID:PwQOW2Mr0.net
ジム→卵→ジム って最後ジム再表示しないで抜けて欲しい、構造的には分かるが意味ないしいちいち重い...

568 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 08:51:34.73 ID:53t76yx1p.net
一部のハイスペックスマホ専用ゲームになるとはね
技術力を誇示したかったのかないらん演出ばかりでプレイヤー置いてきぼり

569 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 09:07:05.24 ID:QGG65bvl0.net
公式から対応ハードスペック削除されてるし動くやつで遊べってことなのだろう

570 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 09:11:23.21 ID:P0lJI7Kl0.net
>>568
「近くでレイドバトルが・・・」は特にいらない演出だよな。

571 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 09:14:33.34 ID:Q50R0JdP0.net
XperiaXZはかなり快適だな
iphoneから乗り換えて良かった

572 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 09:18:15.46 ID:mhum9JaUd.net
>>571
ステマ乙 クソペリアは二度と買わないから安心しろ

573 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 10:11:19.95 ID:8ybYM4LGH.net
>>547
東北在住なもんで…

574 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 11:44:00.17 ID:QeFVgbxOM.net
結局iPhone
ポケPlusの反応もiPhone圧勝だし
アンドロイドってなんであんなカスなの
特にペリア

575 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 12:40:00.99 ID:1zwTBdk3d.net
Xperia XZプレミアムなら快適

576 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 13:04:44.92 ID:mhH8SFUhM.net
iphone7plusのジム動画
2時間ほどプレイしてから録画したからか2〜3回ほどカクついた
普段はジムもレイドもカクつきは無い
ただし1時間ほどでアプリ落ちすることがある
7月1日のアプデはしてない
http://fast-uploader.com/file/7054661276596/

577 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 13:16:40.25 ID:e5I85E610.net
iPad mini2で問題なくできてる

578 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 14:04:37.29 ID:T1B/L81k0.net
国内版のZenfone3、スナドラ625。 RAM4GB、5.5inの方。
レイドも問題なし。ジム戦も問題なし。温度も許容範囲。
しかし昼間温度が高い時に直射日光下での捕獲散歩の時は熱かったね。
思うに日光が当ると加熱する。
地図画面の時に希に固まるがかって回復する。再起動しても早い。
ジムへ入って出ての時に固まりやすい。
ジムを出て、トレーナーサークルが機能しだしてから動かすと固まらない感じ。
ストラップホールが無いのは不便。工夫が必要。ケースは放熱の妨げになるのでしたくない。

金のある人はiphone8を待てばよい。
zenfoneもスナドラ835の機種を出してきそうだし、今は時期が微妙だね。
huaweip10も候補にしたが、熱は許容範囲、動作も問題ないらしいが電池の減りがポケゴをやると
結構減る様だね。

579 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 14:05:21.96 ID:fmklM2GZd.net
>>576
ヌルヌル感イイねPlusやiPadは放熱も良いのかな

レイドや共闘多人数戦もヌルヌル?
可能なら渋谷レイド連戦とか見てみたい

580 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 14:54:37.03 ID:VgDotVUB0.net
レイドバトルスレの設定やってみた?
かなり変わるぞ

581 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 16:09:50.82 ID:h7lq5Nb0M.net
>>577
iPad mini2使ってみたがだめだった。
カクカクはしないがよく落ちる。
特に都会のジムやポケストップが沢山ある所では、歩いてるだけで落ちる。

582 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 17:04:52.18 ID:14t9b42Jd.net
XperiaXZ快適って本当かよ?
XZ使ってるけどすぐに熱持ってカクカクになるし固まる時すらある、しまいにはジム入ってもどったりすると落ちたりするぞ

583 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 17:16:31.15 ID:SqF/Aw5E0.net
>>582
俺はAndroid4.4とか入ってる骨董品使ってたやつらがXZに機種変したら快適だったって読む事にしてるよ

584 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 18:33:54.37 ID:sHJQjn5O0.net
キャリアとかメモリ残量とかにもよって変わるんでない?
プレミアム4g掴めるかどうかとかも

585 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 19:31:43.15 ID:14t9b42Jd.net
>>583
さすがに古い機種よりはだいぶマシだけどね、笑
Android系はゲームダメなのかな?
XZsとかXZPはどうなんだろ?メモリ4Gになったみたいだけどカクカクならないのかな?

586 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 19:35:50.33 ID:SqF/Aw5E0.net
>>585
アプリが今のスピードで重くなっていくなら4GBモデルもどうせ近いうちに爆熱カクカクになるから気にするだけ損

587 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 19:37:16.16 ID:eQOfEKHBa.net
>>114
TORQUEg03に機種変したからタイミング合えば参戦するぜ仕事が忙しくて全然ダメだが(´・ω・`)

588 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 22:19:57.78 ID:ysS9nBJx0.net
>>579
4戦ほどバンギレイドしてきた

・富岡八幡宮 本殿
http://fast-uploader.com/file/7054728280757/
https://streamable.com/qxd8rストリーミングサイト

・豊洲 Bench of the Wheels
17時の時報あり
バンギ逃走
http://fast-uploader.com/file/7054728543766/
https://streamable.com/k7n14

・豊洲 Crane Illumination in Lalaport Toyosu
16人のレイド戦
http://fast-uploader.com/file/7054729594028/
https://streamable.com/unqh5

・北千住 Monument of Ogai Mori
飲み屋街のジム
http://fast-uploader.com/file/7054729625600/
https://streamable.com/89izl

端末落ちなし録画アプリ起動だけど不具合はなかった

589 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 22:23:00.37 ID:oD6w2xbF0.net
XPERIA Z5 compact
秋葉原で人密集駅周辺で開発者なんたらいじってやってみた
ボール投げて捕獲最初のブルでフリーズ
ポケモン画面開いて博士に送るでフリーズ
ポケスト表示白のまま回らずフリーズ
再起動後mapは出るも左上くるくるでジム表示されずは回避できない
何もしないときよりは多少いい気もするけど症状回避は不可能

590 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 22:29:43.91 ID:oD6w2xbF0.net
レイドはたまにある安定期の時にジムタップすればいける
人密集地でフシギバナ8人
ポケモン入れ替え可
バトル開始時は少し怪しい挙動したけど参戦可
バトル中はとりあえず連打はできた
捕獲チャンスは重くなったりならなかったり不安定

結論 この機種はだめ

591 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 22:31:27.15 ID:58qYEmEs0.net
おサイフ防水乗せたSE2出ないかなあ

592 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 22:33:15.34 ID:g8HAiUWj0.net
>>589
z5で駄目だから、compactは尚更
メモリ2GBだし熱暴走でどうにもならない

593 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 22:46:48.19 ID:Q50R0JdP0.net
iphone7からXperiaXZに買い替えた
快適過ぎる

594 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 22:47:47.62 ID:nPSyIOrS0.net
いろんな個別の条件はあるにしても、世界中で数多上がってるバンギ2P討伐やブースター1Pが全て泥勢なんだからiPhoneだとおま環でそこそこいけても、普通に考えて厳しいんじゃない?
実際、7Plus使ってるけどこれでは絶対無理だと思う

595 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 22:53:39.36 ID:NSlGs/Wya.net
>>593
XZ ?
XZプレミアムでしょ?
プレミアムなら快適、現状最強機

596 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 22:59:04.20 ID:CCFDXcqUp.net
あいぽん7

597 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:03:44.05 ID:wt6LbH3E0.net
>>588
これこれヌルサク感とAR久しぶりに見た

東西線の門仲までってdocomoパケ詰まり酷いでしょ
あれなんとかしてほしいよね
昨年はお台場に通ってたから途中の豊洲ららぽーととかも寄ったりしてたな
門仲から仕事帰り都バスで行ったり懐かし

iPhone7のA10が16nm
今使ってる昨夏の
snapdragon820が14nmで爆熱
OSやソフトウェア構成の違いだね

今年の機種変iPhone8まで待つか7か
snapdragon835の10nmも気になる

ますます迷うところ

598 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:18:15.60 ID:9ZfrJdA50.net
ゲームのために機種変までしたくないし、手持ちのiphone6sでプレイ不能になったら辞めるわ

599 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:20:17.71 ID:TcGuWqoGd.net
iphone下げとXPERIA上げが酷いな 6Sとかipadmini4でもカクつく事はない ただ言われてる様に数時間で突然落ちる

600 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:20:37.18 ID:bvQOlIQJ0.net
xperia xzノーマルを
使ってる
開発者オプションのアニメーション関連を殺してちょっと良くなったかな? メモリ浚ったら10%弱減っていた
レイドバトル直前に再起動(空きメモリ54%)後にポケゴーのみ起動して バンギラス戦8名までおkでした
バトルが長引くとカクカクするがフリーズはしない 再起動直前まで車のエアコン吹き出し口でキンキン冷やした
意外にピゴサの複数表示(ディフォルト)がメモリ食うのでレイド戦直前の再起動は必須かもです

601 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:21:54.95 ID:gyZDdr19p.net
>>587
まともに使えてる?情報求む

602 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:21:59.74 ID:584K6/NEd.net
iPhoneでカクつかないってどこの田舎だよw
それかカクつくを理解してないか

603 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:28:06.82 ID:TcGuWqoGd.net
>>602
おまえ必死だなw 泥信者?

604 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:30:52.31 ID:584K6/NEd.net
iPhone使ってるのに泥信者とか
馬鹿っているんだなw

605 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:33:55.73 ID:TcGuWqoGd.net
>>604
おまえiphoneなの? それでカクつくて事は6以下だろ?そりゃ無理だ

606 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:34:52.56 ID:584K6/NEd.net
カクつかないってことはそういう環境でしかやったことない田舎者なんだよなw

607 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:35:14.36 ID:584K6/NEd.net
そりゃ話にならないわ
無理だw

608 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:42:15.50 ID:+rvC0xoi0.net
iphone6からzenfone3無印に機種変更
レイドはまだ試してないけどボールスローは遅いわ、捕まえたポケモンを調べようとすると重いわ
落ちる頻度は減ったけど明らかにiphone6の方が軽い。
俺だけなのか?

609 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:50:42.43 ID:sHJQjn5O0.net
ファーウェイ押しがそんなにいないのは不気味やな
スマホ板とかどこにでも湧くのに

610 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 00:00:44.11 ID:syWZAtbw0.net
iphone6からzenfone3はあまり意味ないと思うぞ。
iphone6なら8待ちかzenfone4(スナドラ835の開発中のやつ)待ちじゃないか。

611 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 00:10:51.67 ID:U19P65kyd.net
>>606
都心以外田舎って言うならもうそれでいいからな
http://i.imgur.com/Je6FZVA.png
http://i.imgur.com/t0oyn3u.png

612 :608:2017/07/05(水) 00:12:33.48 ID:B0xjqXusM.net
>610
マジか…
まぁいい機会だしこれを機にまったりプレイに移行するわ(半泣き

613 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 00:37:01.25 ID:4Vl02Wbt0.net
>>606
>>611
おま環かもしれないし
どちらも>>588みたいに
場所わかるように録画してUpすればええんちゃう

614 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 00:39:29.09 ID:3FxGnkWW0.net
>>597
最後まで動画みてくれてありがとう

俺も820持ってるけど熱でダメだよね
裏技板に同端末で泥7カスタムrom入れてる人はサクサクと言ってたからromを焼き直そうかと思ってる
あと個人的には835試してみてほしいかなw

615 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 07:05:42.06 ID:t98sIe5O0.net
>>574
アンドロイドと言うかスナドラ上位種がダメなんだよ
高性能な代わりに爆熱でダウンクロックするわ、単一コア辺りの性能は普通だわでベンチマークでしか活躍しない

835では改善されてるから、それを買うか逆にミドルレンジを買うか
Zenfone3が良いのはミドルレンジだから低発熱でダウンクロックしないこと

616 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 07:15:33.73 ID:9j4r2hJN0.net
>>611
レイドバトルしたきゃ田舎にgoってことっしょ ピゴサ睨みで車でgo、パンギなら5、6人は集まるので日産3体はいける
☆3ボスは弱点4体以上で余裕で勝てる

617 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 07:21:05.13 ID:9j4r2hJN0.net
パンギは噛み噛み、噛みエッジ以外は即飴 独りでカイリキーを狩る毎日、3日で飽きたw

618 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 07:38:41.20 ID:5OCxxVPQ0.net
>>608 6とzen3使った事あるけど(田舎)
6はヌルサクだが本当によく落ちる酷いと15分に一回は落ちる
ゴプラの反応がめちゃくちゃ良い
車(50km/h?)で普通に取れるがそれ以上になると無反応
zen3はほぼ落ちない 落ちて2週に1回
ゴプラの反応が悪い車での反応率が低いが6より早いスピードでもポケモンに反応する
操作性は6より明らかに落ちる

6はレイド完走すら厳しいからまだいんじゃね?

619 :608:2017/07/05(水) 08:35:32.33 ID:B0xjqXusM.net
>618
やっぱり操作性落ちるのね…仕方ないか。
ゴプラもやっぱり感度が落ちてるね。
取りこぼし大杉
でもレイドに今夢中だから,落ちないならいいや…って思ってしまうw

620 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 08:36:20.66 ID:t2L1Xx9td.net
Xperiaz3が頑張ってる
z5pはかくかくくるくるで、爆熱
水道で水かけたら壊れた

621 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 09:46:17.52 ID:Lw1M2xVJ0.net
>>608
>ボールスローは遅いわ、
そうは思わないな。
>捕まえたポケモンを調べようとすると重いわ
まーた適当な事を、サクサクだよ。

安いからってZenfone2買ったんじゃないの?w

622 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 09:58:50.72 ID:KAc2JmBEM.net
ZE552KL買いたいんだけど520KL同様にGPS感度は良いのかな
同社Zenpad8のGPS感度で痛い目みてるから気になる

623 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:03:43.16 ID:HuCbSy9J0.net
zenfone3 deluxe快適だよ😃

624 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:09:09.45 ID:GR2WdjjsM.net
友達のネク5+ゴプラで道頓堀歩いたけど1時間完走してワロタiPhone6、30分持たないのにw

625 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:10:29.84 ID:Lw1M2xVJ0.net
iPhone6って販売が2014年9月か、今から3年近く前なんだな
その頃の製品じゃポケモンGoはさすがに厳しいだろ

626 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:13:53.27 ID:K0PLn5dB0.net
XperiaXZ快適だな
iphone7から乗り換えて良かった

627 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:23:54.33 ID:Lw1M2xVJ0.net
Zenfone3買った頃に試したんだけど、
ポケモンGoプレイしつつ画面付けっぱなしで5時間いけたよ
まあ今はポケモンGoがバージョンアップで以前より処理重くなってるから
4時間くらいかもしれないけど
今度発売されるスナドラ625でバッテリーが5000mAhのZenfone4が買いたくなりそう

628 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:46:34.49 ID:BaS2UKbc0.net
>>620
高温多湿の状態で水ぶっかけると結露で壊れるよな
それでカメラレンズの内側に結露ビッシリで電源入らなくなったけど
エアコンのドライで送風口に三日くらい貼り付けてたら回復したわ

629 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:05:20.85 ID:f/91IzhMM.net
>>617
わざマシン知らないのか

630 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:31:34.56 ID:FdLNmuHqM.net
>>525
削除出来ない楽天アプリ.。末尾RT
楽天モデルは楽天アプリ容量orz
本家に比べて落ちるよ

631 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:33:32.23 ID:QvaR3Av/0.net
ちょっと調べてみたが機種以外にも
au,docomo,softbankでネットワークの速度が違うな。
au一番おそいじゃねーか

632 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:45:21.00 ID:QaB+yWMU0.net
>>630
無効化

633 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:53:28.83 ID:wugHbwaGa.net
>>625
三年前の機種で発売当初から二周りスペックが劣るアンドロイドで最近までなんとなプレイできてたから
6ならなんとかなんべ

634 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:54:00.27 ID:OewXQ1XD0.net
>>630
asusのHPからファームウェアダウンロードして書き換えれば消えないか?

635 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 12:03:17.81 ID:Lw1M2xVJ0.net
>>633
iPhone6がポケゴキツイのはメモリが1GBしかないからだろうねぇ
おまけにCPUは2コア、GPUもGX6450で3世代くらい古いから最新の3D多用する最新のゲーム向きじゃない

iPhone6
・Apple A8 デュアルコア 1.4GHz メモリ1GB(LPDDR3)

Zenfone3
・Snapdragon 625 8コア 2.0GHz メモリ3GB/4GB

636 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 12:11:26.48 ID:syWZAtbw0.net
>>622
552持ちだよ。
感度は普通に良いよ。徘徊が少し減ったかな。

>>619
俺は552では未だ設定していないけど、泥にはサクサク動かす裏技があって、
遅めに設定してあるんだ。
システム開発者の設定のページなんだが、具具レバ簡単に出てくるだろう。
俺は前のが酷かったからむしろサクサクで感動しているけどね。
しかし遠いポケにボールが届きにくいと思う。レイドボスとか。
あまり届かないとカーブじゃなくてストレートを投げる。

637 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 12:19:38.69 ID:X4EEEsQS0.net
iphone6+:ジム1戦6匹抜きやって2戦目いこうとすると必ず落ちる、レイドもジムも始める前に毎回再起動すればできるけどめんどくさい
ちょっと上に出てた日本ブロアーの冷却パック?、スマホケース毎注文して6月29日から7月5日の段階でまだ造型中だわ

638 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 12:25:59.94 ID:syWZAtbw0.net
>>619
自分で調べてくれよ。自己責任だ。

方法B
>(Android用テンプレ)

>ジム戦が重い場合以下の設定で劇的に改善されて涙するかも
>go plusの感度も上昇するよ

>1、設定→開発者向けオプション(ない場合は端末情報→ビルド番号連打で出てくる)
>2、ウィンドウアニメスケールをoffまたは0、5にする
>3、トラジションアニメスケールをoffまたは0、5にする
>4、Animator再生時間スケールをoffまたは0、5にする
>5、GPUレンダリングを使用をチェック
>6、再起動する
>7、HWオーバーレイを無効をチェック(これはしなくてもOK、お好みで)

639 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 12:34:48.42 ID:j+2aKPuhM.net
>>621 618だけどzenfone上げるのその辺にしとけ
無印zen3 メモリ4Gをメインで使ってるがお前はiPhone使ったこと無いからヌルサクとか言えるだろ
使用感は上に書いた通り
レスポンスに限ると明らかにiPhone6のが上だ
使えるかどうかは別にして

640 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 12:47:12.36 ID:0Ug/OEXzd.net
都会か田舎かの差もあるけど
ゴプラの有り無しもヌルサクに影響大きいのでは?
UPされてる動画みるとカクカクはゴプラ有りで
サクサクはゴプラ無しな気がする

641 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 12:50:40.55 ID:2/ukdz2wd.net
>>640
バトルする時ゴプラ接続しとく必要ないだろ

642 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 12:52:34.27 ID:Lw1M2xVJ0.net
>>639
じゃあ両方で比較の動画見せてみ
特に重いと言ってる捕まえたポケモンを調べてる辺りをさ
百聞は一見にしかずだ

643 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 13:01:22.45 ID:syWZAtbw0.net
>>639
酷いねぇ買ったばかりなのに。あんたの言い方じゃモッサリで使い物にならないみたいじゃないか。
俺は普通にサクサク感じるよ。iphone使ったことないけどね。
>>638に初期設定を変える裏技を上げておいたけど、随分替わるようだよ。
発熱を抑える為に遅くしているんだろうかね。
快適に遊べたら書き込むだけなんだから、当然主観による判断になるぞ。
別にいいじゃん。

644 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 13:13:34.96 ID:JPyc4BYZ0.net
≫609

要望に応えて、HUAWEI novaだが、ヌルサクだぞ。
都内(渋谷区)でバリバリ使ってる。
一昨日まで台北行ってたが、SIM替えてもヌルサクだったぞ。

645 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 13:55:17.32 ID:29FlXe9Cd.net
XPERIAウンコすぎて辛い
バンギのレイドエラーやら再起動後に表示手こずる、勝てなそうで退出などでその場に40分も滞在
マップは出るも左上くるくる→通信?
重い→メモリや熱やキャッシュ?
原因はこれとしてだめなら
キャッシュ消す、再起動、数分待機して温度下げる
再起動してすぐポケモン立ち上げるよりマシかね?

646 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 14:07:19.29 ID:fhA5pKXfa.net
>>645
auのXperiaZ5使ってるけど、レイドでは保冷剤必須だよ。
冷やして再起動すれば、バンギレイドでも残170秒ぐらいから参加できる。
それでも重い時は、CleanMasterっていうアプリ使ってキャッシュ削除してる。

それでも、ソロで顔3やる時に開始が180秒からにならないもんで、ドロポンシャワーズにミリ残しで2回負けたけど。

647 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 14:11:12.99 ID:olwzLs1dd.net
保冷剤必須か
とりあえず左上くるくるで表示されずがマジでイライラして仕方ないわ

648 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 14:20:21.54 ID:9j4r2hJN0.net
>>629
ノーマルばっかりでバンギとカイリキーに即使ったよ
故に、どっちも最強
技3体x2 揃ってもうた

649 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 14:21:35.47 ID:xcHsn8iPa.net
auのXPERIAz5使ってるけど今までバトル10回程やって落ちたのはgetチャレンジの時に1回落だけ。
他にゲームやらないし使ってない余計なアプリ削除したらだいぶ違うんじゃない?
発熱対策としては水に濡らすと冷たくなタオルをスマホにあててる。
首に巻いても気持ちいいよ。
冷感 タオルとでも検索してくだされ

650 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 14:25:31.55 ID:fhA5pKXfa.net
冷感タオルもいいのか。
そっちも試してみるかな。

っていうか、auだとXperiaプレミアムが出ないから買い替えできないのが糞だな。

651 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 15:12:46.90 ID:DwIp4bQ6M.net
zenfone3は上げる価値十分あると思うぞ
ゲームにならないレベルのスマホが一杯ある中で
これは全く問題無くプレイできる
おまけにそこそこ安い
iPhoneより劣ってるから上げるなとか意味不明だわ

652 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 15:40:13.51 ID:xwBAQcrEM.net
動画による確認済み端末
iphone7plus
zenfone3
快適に遊べるかは各自の判断で

個人的にはsd835とHuaweiのkirinの動画が見てみたいな

653 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 15:56:14.19 ID:UirKPRVxr.net
AQUOS Rってどうなのかな?
sbでxzpが出ないから快適なら機種変したい

654 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 16:45:21.39 ID:Lw1M2xVJ0.net
>>653
スナドラ835の性能は未知数だな高性能な意味で
最新10ナノでオクタコアでRAM4GB

Snapdragon 835 MSM8998 2.2GHz+1.9GHz RAM:4GB

655 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 17:50:14.54 ID:SxmoVMzu0.net
シャープは電池持ち最優先でクロックを制御したがるので他の835搭載機種に比べて少し性能は落ちる

656 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 17:52:16.78 ID:J5H2QrdPM.net
>>589
それからXZSに変えた。
勿論良くはなったけど、クルクルと処理落ちはするね。

657 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 17:57:09.93 ID:syWZAtbw0.net
>>652
どこかのちょっと専門的な記事でkirinは電池消費が多い、となってたな。
だからポケゴではあまり言及されないのかも。p9 p10あたりは問題なく動いて快適らしいが
結局は熱と電池消費だよね。

658 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 18:28:35.23 ID:K0PLn5dB0.net
iphoneからXperiaXZに変更
快適過ぎるw

659 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 18:35:52.57 ID:U58skQjR0.net
>>658
お前もう黙ってろ

660 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 19:13:44.25 ID:xwBAQcrEM.net
>>657
kirin925と930を持ってて前までは快適に遊べたね

詳しい人にゲームならkirinもいいよと言われて気になるが値段的に微妙だからレビューだけ見たいんだよねw
保証期間なら新品交換してくれるサポートもいいし
海外メーカーは壊れた時の対応も大事だからね
慣れた人からすればノンサポ当然だが

661 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 20:10:14.43 ID:AfKtCoEMd.net
>>653
xzpならオクでsimロック解除したの買えばいいんじゃ

662 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 20:33:24.31 ID:kXYMxaR3d.net
ドコモだけどモバイルネットワークで4gから3gにするとかなんの意味もない?
ネットワークエラーでまくったから3gに変えてみたら入れたんだけどたまたまかね
3gってただ遅い回線ってだけだっけ?

663 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 21:54:01.85 ID:syWZAtbw0.net
>>662
素人だけど、ベストエフォートの伝送量は4Gが大きいだろうけど、
当然混雑すると低下するよね。
今は4gがあれば4gを選択するようになっているから手動で3gに出来たら
そりゃ人は少ないと思うよ。
ポケゴ自体はたしか3gもokだったよね。

664 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 21:54:12.66 ID:Vcft9okA0.net
5s

665 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 21:57:11.39 ID:4Vl02Wbt0.net
仕事帰り日比谷近くの外苑に久しぶりに歩いてったけど30人ぐらいはいたかな
http://fast-uploader.com/file/7054814716025/
カクカクスナドラ820機

やっぱスマホは1年で古くなるな、そろそろ機種変の夏

666 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 21:58:20.62 ID:DSVKwGvZ0.net
arrows f-01f 格安sim レイド中と捕獲中に落ちたことはないな
google nexusの後継機が日本で発売されたら乗り換え用かな
くそ高そうだけど

667 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 22:04:27.26 ID:/ur7QzH00.net
AQUOS R購入した人来たらレポ頼む
いつになるかわからんけどこれに機種変予定だから

668 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 22:18:24.27 ID:bCDmWR470.net
ていうか無駄な演出とかエフェクトをOFFにできるオプションが欲しい

669 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 22:43:04.62 ID:kHnnRAJ60.net
>>668
それな
たしかにきれいでカッコいいんだけど、まともにプレイできないんじゃ本末転倒だわ

670 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 22:52:36.83 ID:UoDiMlGA0.net
近くでレイドバトルが〜
がホント邪魔

671 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 22:56:29.30 ID:wQnZ9S9ma.net
>>571
俺はiphone7からXZsに変えた
プレイ自体に不満なしだけどプレミアム欲しー

672 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 22:59:48.71 ID:sdouZX6ta.net
>>639
林檎6持ちだが糞にもならんわw
善フォンとかは知らん

673 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 23:00:57.53 ID:/kluQHiu0.net
>>669
戦闘中にポケスト発見音鳴らすのはやめてほしい。
そこで止まってしまいボールがまともに投げられない。

674 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 23:19:13.32 ID:iih+7LJg0.net
GALAXYs7EDGEだけど
とりあえずは快適に動いてるかな
キャラ選択とかいきなり落ちるとかは無い、レイド戦も最後までちゃんと出来る
他の人がどんな動きしてるか知らんけど、キャラ選択でちょいラグがある程度

675 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 23:30:54.61 ID:fphEry0ua.net
>>40
アイロンになる

676 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 07:00:23.73 ID:CthdprUKM.net
7月18日からサマージャンボが発売される

http://www.takarakuji-official.jp/purchaser/schedule/tokyo/

ジャンボ
ジャンボミニ
ジャンボプチ
の3種類だ、当たれば 8、iPad Pro でも好きなのを購入出来るぞ
運だめしに ど〜ぞ

677 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 07:36:23.08 ID:cUk6ZNFZd.net
z4勢がこんなにいることに驚き
去年の夏の爆熱カクカクを乗り切るとかドMかよ

iPhone7でぬるぬる

678 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 08:38:43.63 ID:2HAnIH0ad.net
>>677
去年の夏からiPhone7なの?

679 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 10:50:43.12 ID:7dRrivV30.net
P10で快適 Kirin960だと問題ないっぽい

680 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 11:18:04.94 ID:9AbKKy/30.net
>>679
起動して適当に捕獲しながらの昼間の散歩程度で電池はどう?
激しいジム戦での熱は?
ここら辺が知りたいわ。
宜しくお願いします。

681 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 11:53:19.61 ID:ncOcuNFid.net
ジム最低7人以上常に人が多い繁華街
こういった条件が欲しいな

682 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 11:57:40.86 ID:pp0IrrGe0.net
>>679
まあ6万円もするKirinシリーズのハイエンド機種なら処理速度的に問題ないだろうけど、
1/4の性能なKirin658 P10liteはチョット厳しいだろうなポケGo
あとKirinは搭載されているGPUがスナドラに比べてやたらクロックアップして性能稼いてるから
発熱は凄そう

---------------------------------------------
・HUAWEI P10 価格6万800円 
 Kirin960 Mali-G71 MP8 900MHz 244.8GFlops
・HUAWEI P10lite 価格2万8800円
 Kirin658 Mali-T830 MP2 900MHz 61.2GFlops
---------------------------------------------
・Xperia XZ  中古価格4万4980円-5万9980円
Snapdragon820 Adreno530 510-624 MHz 407.4-498.5GFlops
・Zenfone3 価格3万6500円
Snapdragon625 Adreno506 650 MHz 130GFlops

683 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 12:03:24.13 ID:Reail1680.net
泥なんだが、レイドバトルがエラー連発で今だまともに遊べない。
この前のアプデってレイドバトルの改善パッチらしいけど、全く直ってねぇ…
あのパッチで改善した人とかそもそもいるの?

684 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 12:09:31.84 ID:zMdVKgs1d.net
冷却ファン搭載モデル出したら多少分厚くても売れるんじゃないかな

685 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 12:15:56.79 ID:c1869DcDM.net
>>683
前回のアプデは、レイドとジムのバトルが巻き戻ったり進んだり繰り返す症状の修正だろ
オレのスマホだとアプリ立ち上げて1回目だけはこの症状でなかったので、
レイド前とか必ず立ち上げ直してた
アプデでその必要はなくなったよ

686 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 12:22:34.95 ID:gidWpwm9r.net
タブレットだから参考にならないかもしれんが
いよいよ我慢の限界が来て先週末にファーウェイのMediaPad M3をテザリングで投入した
kirin950だったかな
都内15人でラグなし気になる程の熱もなしで感動した

z5は使い捨てカイロからWi-Fiつきカイロへ大出世

687 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 12:25:17.47 ID:bABV1oAFM.net
iPhone7でもジム触ってると落ちたり不安定になる事があるもんなぁ

688 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 12:30:48.15 ID:j8xv9aD/d.net
ポケGO激重経済効果 スマホの売れ行き上昇中

689 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 12:42:52.05 ID:2HAnIH0ad.net
>>682
キャリア端末ならハイエンド機でも
月サポとかポイント、下取り、クーポンひっくるめて
機種変でも月額数百円程度だよ

今からなら古い機種よりスナドラ835か
iPhone8を待つかiPhone7でしょう

690 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 12:42:56.84 ID:W+Oe1kJhM.net
>>683
時計の自動同期をオフだっけ?それはやったの?

>>686
同僚が機種変でタブレットがタダだったとか言って買ってたけど、騙されてるなと思いつつ半笑いでスペック見たらベンチマーク9万超えなんだよね
d-01JだけどM3と同スペックだね
Huaweiはミドルハイぐらいのスペックから快適に動く感じかな

691 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 12:49:03.43 ID:PK/7ZM2m0.net
画面内にストップ3個以下、ジム1つの田舎ならipodtouch6thでも問題なく動いたわ
バッテリーが無さすぎてすぐ力尽きるのが難点

692 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 12:54:47.73 ID:W+Oe1kJhM.net
>>689
iPhoneだけど端末定価?でサポートありだと月々2000円ぐらいかな
s8+も新しいし端末の値引きは渋いと思うよ
xzpはもう少し安いかも
とは言え2年縛りを我慢すればiPhone7で5万その他はそれ以下で買えるね
ポイント、下取り、月々の使用料は含まずでね

693 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 12:55:54.21 ID:Reail1680.net
>>690
すまん。
時計の自動同期って初めて聞いたんだが、そんなもんがレイドバトルのエラーと関係あんの?

今、運営とこの件でメールをやり取りしているんだが、
昨日ドヤ顔で今更この前のアプデを試してくれって連絡きたからさ。
てっきりレイドバトルの通信関係のパッチかと思っていた。

694 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 13:02:13.60 ID:2HAnIH0ad.net
>>690
ドコモdtabは新規回線水増し用

データプラン月1700円+option月500円
月々サポート▲1600円
契約時店頭で5000円キャッシュバックと
ポイント還元2000ptで
実質負担2000円前後でばらまいてたやつ

このての中華タブレットってWifi版だけど
太陽光発電のモニターとか通信教育のタブレットコースとかで
配ってるのと同じようなのだね

695 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 13:05:39.92 ID:W+Oe1kJhM.net
>>693
俺はエラー出ないから間違ってるかも知れんが設定から時計の自動同期をiPhone系はオンにしてAndroidはオフにすると直る機種もあるんじゃないかな

696 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 13:07:59.74 ID:2HAnIH0ad.net
>>692
いつも
下取り25000円ぐらいとdtabみたいな同時契約で家族割引5000円と貯まってたポイント10000みたいな感じで割引してたな

今は渋いのかな

697 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 13:13:20.14 ID:W+Oe1kJhM.net
>>694
まさにそれ
サブ携帯の電話番号変わったとか言ってたからアレ?って思った

698 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 13:44:09.00 ID:MgsCNrwOC.net
>>693
レイドバトルはジム戦と違って定刻に始まるからサーバー側の時刻を参照しているよ。
その為、スマホの時刻がズレていると「エラー」となるね。
その時刻ズレの許容範囲が割と厳しいんじゃないかと思う。

ジムはまったく問題無くてレイドだけ「エラー」となるなら時刻ズレを疑った方がいいね。
自分の泥端末も自動同期がOFFになっていて「エラー」になったよ。

自動同期をOFFしろってあるけど、厳密にはOFF→ONして時間合わせしろって事かと。
泥端末も色々だから、ONにしてても同期タイミング頻度では少しズレたりするだろうからね。
自分も含め、他のスレでもいくつかこれで直った書込みみたよ。

「ネットワークエラー」の表記が出るようなら別の問題だね。
通信、スペック、発熱あたりが影響してるっぽい。

699 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 14:45:15.57 ID:cUk6ZNFZd.net
>>678
真夏はボール投げすらままない爆熱z4で堪え忍べずレンタルのiPhone5sにした
その後発売日にiPhone7に乗り換えた

700 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 14:59:27.56 ID:RDklX8R90.net
XperiaXZpremium最高
iphone7から変えて良かった

701 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 15:39:18.48 ID:a/AZw9Uy0.net
zenfone3の人は7.0にアプデして遊んでるの?

702 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 18:26:18.76 ID:sk21QY8dd.net
>>698
なるほど。
スゲー参考になったわ。
ありがとう。

703 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 18:43:06.69 ID:2HAnIH0ad.net
>>692
2年縛りは嫁さんの機種変縛りが1年ズレてると
そちらで機種変して下取り無しで追加とかしてた

キャリア回線は月サポとかで最新機種getし続けないと回線割高でメリット無くなるよね

704 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 20:09:14.73 ID:vYwI1wLZM.net
android6.0の機種は、4コア、メモリ2gでもなんとかプレイできているけど、android5.xの機種は4コアならメモリ4gあっても厳しいね。poriori4でできるけどzenfone2はしんどいね。zenfoneの方がスペックいいけど。

705 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 20:19:47.74 ID:xhh9NAc70.net
>ウナギ犬19 時間前
>iPhoneはバトルできて楽しいそうでうらやましいです。Android端末は壊滅的な状況でまともにプレーできません。
>私の周りは改善するまでみんなやめちゃいました。私もはつださんの動画だけで楽しんでます。そろそろ潮時かもしれませんね。

重すぎてやめていく人が多い

706 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 22:05:48.89 ID:pp0IrrGe0.net
>>701
7.0にアップデートしてるよ

Zenfone3バンギラス6人レイドバトル動画
https://youtu.be/1Tz1GWIUZKc

レイレイドバトル前にWebブラウザでPGOサーチとかタブ5枚くらい開いたり
2chブラウザバックグラウンドのアプリとか起動させっぱなしでメモリ容量が厳しかったのか
動画序盤カクツキ気味、6人バトル自体はそんなに影響なかった感じ

707 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 22:13:29.84 ID:NZjboawd0.net
>>706
この動画のレイドバトル下手すぎだろ

708 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 22:13:36.25 ID:c1869DcDM.net
俺もzenfone3を7.0にしてる
20人フルレイドも何度かやってるけと
ゲームにならないほど重くなるとかは無いな

709 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 22:21:33.10 ID:pp0IrrGe0.net
>>707
そりゃ初バンギラスだし
連打しまくりよ避けなんか眼中にない

710 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 22:21:41.44 ID:fIIdzINh0.net
今後スマホゲーってどうなってくんだろ
VRとかの人気ゲームできたら今の最新スマホでももっさりするような時代になるのか
一部のゲーム以外スマホスペック進化なんて必要ないとこまできてるけど

711 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 22:23:40.36 ID:a/AZw9Uy0.net
ありがとう7.0にするよ
明日zenfone3届く予定だから楽しみ

712 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 22:26:04.91 ID:NZjboawd0.net
>>709
避けまくって当たりまくってんじゃんw
一歩も動くなよ他の人の邪魔

713 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 22:28:13.88 ID:pp0IrrGe0.net
>>712
これから練習して上手くなるようにするさ

714 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 22:29:51.24 ID:0fho+Y2rd.net
>>706
動画Up乙です

新宿あたりの都心近くできたら
とても参考になる

715 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 22:54:52.95 ID:27TApW7V0.net
>>706
カーブ投げるのにぐるぐる回す必要ないよ。
まっすぐ投げたらいい。
当たる位置でカーブかどうか判定が下る。

716 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 23:24:47.67 ID:d6U0mxjM0.net
とりあえず以前のアップデート前に快適だったiphone6とipatだったが、
レイド導入で落ちる、止まる、エラー、高温。
ナイアンどんだけ無能なんだよ。

717 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 23:27:00.87 ID:MBma4Ug5M.net
へー知らなかった

718 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 23:27:51.41 ID:MBma4Ug5M.net
>>715

719 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 23:40:53.79 ID:M/FCui8V0.net
iPhone6からiPhoneSEに変えた
快適に動くしサイズが小さいので片手操作ができて非常によろしい
変えてよかった

720 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 23:47:14.38 ID:KvcHuOiN0.net
6→6s、7、SE の動作加減はどう?

7plusは別として

721 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 23:58:58.62 ID:M/FCui8V0.net
iPhoneSEでバンギラスのレイドを18人で瞬殺したが快適だったよ
少ない人数でもレイド中に重くなる時もあるし落ちる時もある

722 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 23:59:30.04 ID:pp0IrrGe0.net
>>714
頑張ってみる
>>715
知らんかった

723 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 01:46:07.21 ID:/tcJ9Swad.net
>>346
マジ?
その機種をぷらら無制限で使ってるが、レイドなんて無理だと最初から諦めて試してなかったわw

724 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 02:01:27.16 ID:O5NDCAisd.net
>>720
6Sもipadmini4もレイド20人近くで全くカクつかない 数時間起動してると突然落ちるけどな Androidの奴らも6S,mini4以上の林檎持ってる友達いたら試させてもらってみろよ 快適ヌルサクだから 友達いねえやつは知らね

725 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 07:04:42.01 ID:7ABhhIALd0707.net
いかにも友達いなそうなやつの文章だな

726 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 07:11:10.96 ID:m4vu7Bc0d0707.net
誰かテザリングでの状況教えてくれると嬉しい。ドコモ携帯からのテザリングを特に知りたいです。端末買おうか悩んでます。

727 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 07:53:28.70 ID:pVgOb4oGS0707.net
>>726
ドコモでのテザリング
名駅から栄まで歩いても問題ないです

728 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 08:04:45.11 ID:m4vu7Bc0d0707.net
>>727
返信ありがとうございます。そうですか名古屋の繁華街でかくつかずいけると!行けそうですね。東京レイドでもいけそう!

729 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 14:47:18.96 ID:tEofWEXU00707.net
Xperia XZ premium
so-04Jに昨日機種変更した。
とても良い。
レイド開始直前でもメンバー変更が問題なくできた。

arrows F-02Hからの変更。
レイドでもジム戦でもネットワークエラーが出まくりで、技2を何度も打ち直したりと酷かった。

730 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 15:31:27.33 ID:giFl/PAs00707.net
8GBメモリー搭載! 最強スペックの中華スマホ「OnePlus 5」が登場

http://ascii.jp/elem/000/001/511/1511377/

スペックと値段はすごいがポケモンgoが動くかどうか不明

731 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 16:12:21.20 ID:xHShrx4QM0707.net
>>729
レイド戦とかの動画あげてくれると参考になるな
期待のスナドラ835だし
ちなみにレイド戦のスタートは何秒から?
180秒スタートだけどスペックによって170〜179
秒ぐらいなんだよね

>>800
逆に安いよね
海外通販で6G5万ちょい8G6万ちょいでしょ
すぐほしいならアマで6G7万弱
スナドラ835だし大丈夫でしょ

732 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 16:44:37.13 ID:wsYGGsEl00707.net
>>730
7月末にASUSがZenfone4を4機種出すよ
日本発売は秋みたい

その内訳は
最上位のZenfone4 PROがスナドラ835でメモリ8GB
その他にスナドラ660とかの最新の奴もあるみたい

733 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 18:54:20.24 ID:+Pvlh6hjd0707.net
iPhone8まだ?

734 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 21:03:50.28 ID:4iH03nye00707.net
7S、7SPが9月、8が11月らしい噂

735 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 21:39:00.52 ID:0cZS5DXmd0707.net
うーむ、秋までは遅いな

736 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 21:44:22.39 ID:ujq9TiT000707.net
zenfone3 maxは快適に使えるますか?
iPhone使いだけど熱でぶっ壊れるのが怖いからポケモンGO専用機として買おうかなと思ってるんだけど

737 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 22:25:46.71 ID:QiQ+uYgCa.net
今日発売のAQUOS R SH-03Jに機種変した
前の機種はSH-01F
ちょー快適
レイドは174秒スタートだった
これは端末の時間設定を5秒速めるといいらしいのであんまり気にしてない
ポケモン選択もスムーズ
この機種もスナドラ835なのでオススメかも

738 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 22:28:23.99 ID:rdfRV61+d.net
>>737
いいなーAQUOSがポケGOにはむいてるかもね。クロック落としてるから熱少ないだろうし。

739 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 22:31:12.32 ID:QiQ+uYgCa.net
>>738
前の機種はすぐホッカイロになってたけどそこまで熱くならないかな
まだ今日変えたばっかりなのでなんか気になることあったらまた書き込みにくるよ

740 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 22:31:40.25 ID:AXUjxlrT0.net
zenfone といえば zenfone GO と言うのがあって、
名前はポケモン用に見えるがARできないはGPS動作しないわで
最悪のスマホを頑張って使ってポケモンやってる俺がいる。

741 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 22:37:48.97 ID:kFh1jh1b0.net
>>737
お、レポナイスでーす
安心して機種変できそうだ
4年前スマホだからいい加減きつい

742 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 22:41:43.66 ID:kFh1jh1b0.net
よく見たらSH-01Fと使っている機種も同じでワロタ
ポケGOなきゃ機種変なんてする必要ないんだがなぁ

743 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 22:47:51.70 ID:BrATGHsP0.net
>>737
発売されてたの?

XPERIAも1年たって古くなったし寿命だから
明日ドコモ行くかな

もえぱーよく喋るでしょ

744 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 22:56:36.24 ID:xHShrx4QM.net
>>737
スナドラ835いいね
単純なベンチマークはiPhoneと並んだから快適かもね
アクオス使いなら知ってると思うがエコ技あるならオフるとより快適かも
sh-01f持ってるけどゴープラも苦労するよね
俺はとっくに引退させたけど(笑)
とにかく快適になったのは間違いないね

745 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 22:58:58.17 ID:BrATGHsP0.net
>>744
うちは昨夏SH-01Gを引退させたとこ
835ならエコ技onでもヌルヌルでは?

746 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 23:03:15.11 ID:QiQ+uYgCa.net
>>742
まじかw
きっついよねあれw
カックカクだしすぐGPS掴まなくなるし
スマホなんかメールと電話さえ出来ればそれでいいってタイプで壊れるまで使おうかと思ってたんだけどポケモンgoじゃなくても反応遅いしもう限界だった
電源ボタン壊れて修理にも出したし
またすぐ効かなくなるし
同じ機種だから痛いほどよくわかるよw

>>743
今日発売だったよ
いつかいつかと待ちくたびれてたからね
もえぱーはしゃべらせないようにしてるんだw

747 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 23:15:38.20 ID:cmxEpHpk0.net
今使ってるiPhoneを専用機にしたほうがいいよ、ゴプラ使うなら尚更。

748 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 23:56:07.23 ID:BrATGHsP0.net
http://fast-uploader.com/file/7054994736354/
iPadAir2
14人バンギ

749 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 00:07:31.30 ID:IYkbQ7y/0.net
>>736
ZenFone3Max は ZenFone3 より性能がかなり落ちる

750 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 00:17:44.23 ID:IvoI5mCx0.net
なんかメモリーをめっちゃ食う様になった

751 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 00:34:51.01 ID:m+pgVo3ga.net
>>748
2年半前の機種じゃカクカクでも仕方ないか

752 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 00:45:04.41 ID:XGoOSPVMd.net
Z4でカクカク。去年からジム戦すらまともにできない。
ポケモンGOあんまりやらなくなったとはこれが主な原因。
今日、久々にやったらさらに重くなってる。通信がよく止まるし。

753 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 00:45:48.52 ID:bBdpdD2tp.net
>>749
無知なものでAndroid機に疎くてmaxの方が上かと思ってました。
laserも同じようなものですかね?

754 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 00:48:29.18 ID:4D0TU8/u0.net
>>736
Zenfone3 maxは難しいと思うよ
MediaTek MT6737M (クアッドコアCPU)で4世代くらい前のSoCで
Zenfone3無印のオクタコアのSnapdragon 625と比較して1/6の処理性能だから

755 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 00:49:29.30 ID:T9cBdCrq0.net
>>572
プレミアムは中々いいよ

756 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 00:55:15.16 ID:4D0TU8/u0.net
>>753
最低でもZenfone3じゃないと
・ZenFone3  Snapdragon 625 価格3万5600円
・Zenfone3Laser Qualcomm Snapdragon 430 価格2万5000円

ある程度ここを目安にすると良いよ
GPU GFLOPS
http://kyokojap.myweb.hinet.net/gpu_gflops/

757 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 01:01:59.16 ID:tKLAAZx70.net
>>740
Zenfone 2 laser も GPS が絶望的に酷いよ

758 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 01:07:55.02 ID:bBdpdD2tp.net
>>754
>>756
zenfone3の無印を検討したいと思います。
同じようなものかと思ってたら全然違うんですね

759 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 01:15:42.11 ID:4D0TU8/u0.net
>>758
7月末に新しいZenfone4シリーズが4機種発売されるよ
日本発売は秋になると思う。
ハイエンドのスナドラ835載せた機種やZenfone3スナドラ625の2倍の性能な
スナドラ660とか載せたの出るらしいから時間的我慢が出来るなら待ってみるのもいいかも
まあお値段はZenfone3より高くなるけど

760 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 03:02:39.39 ID:EmCE3YoFd.net
Galaxy使ってる人のみだけどゲームチューナーというアプリでポケモンGOを選んで解像度を50%くらいまで下げるとサクサクになるよ
ややゲームの画質が粗くなるけどパフォーマンス重視ならおすすめ

761 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 08:14:32.21 ID:fCbGREHO0.net
スナドラの処理能力のせいで爆熱、ダウンクロック?してかくかくなるんでないの?

762 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 09:21:01.44 ID:bu8b+X100.net
>>756
3万5000円ってことはメモリ3GBのZEN3でいいのか

763 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 09:28:10.10 ID:QHZTqpxvd.net
>>737
AQUOS迷ったけど決心ついた
サンクス!

764 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 09:50:12.56 ID:S3K4usGS0.net
iphone7からXperiaXZpremiumに変えた
かなりいいな

765 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 10:03:05.34 ID:hizGCyrL0.net
>>762
メモリ3Gの古い端末に35000円とか割高に感じる

MNP弾持ってれば下取り併用でMNP費用負担だけか
無くても機種変と下取りで月額1000円未満ぐらいでないと

http://i.imgur.com/XTMiaPF.jpg
http://i.imgur.com/pMma07A.jpg
http://i.imgur.com/DlkwWmF.png

766 :729:2017/07/08(土) 10:14:00.38 ID:/XZTU9d2d.net
>>731
178から176秒位だね。
レベル3のバンギとリザードン、レベル2のカイリキーとゲンガー相手にレイドしたが、だいたいこのくらいだった。

767 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 10:27:31.95 ID:zSrk8uUPM.net
>>765
ドコモHPで見てきたけど基本料金1700円とデータ2GBで3500円とか全然安くない気がするんだが

768 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 11:17:41.49 ID:V6GEEhXfM.net
35000円出すならRAM4GBの台湾版ZE552KLどぞ

769 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 11:26:36.21 ID:4D0TU8/u0.net
>>762
そうだよ

770 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 11:34:22.43 ID:tG0uqq3DM.net
>>767
月々の使用料じゃなく端末の代金じゃない?

771 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 11:35:00.99 ID:4D0TU8/u0.net
>>762
日本国内版のZenfone3にこだわらなくて
海外ネット通販のExpansysならZenFone3 のRAM3Gは2万7805円
性能は国内版と一緒
http://www.expansys.jp/asus-zenfone-352-dual-sim-ze520kl-unlocked-32gb-sapphire-black-291955/

ここは在庫さえあれば朝注文すれば香港から当日発送
最速で2日で日本に空輸で配達される
日本語メールOKの担当者
2万8000円でポケGo専用機にしてもいいよ

772 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 11:40:38.80 ID:EMlvdeh80.net
Xperia z5からxiaomi mi6にしたけどめっちゃ快適。ロケール変更しなきゃいけないけど。

773 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 11:42:21.38 ID:hiC1Ql3m0.net
シャオミは対応バンドがな…都心住みならいいけど
ASUS端末は基本的にプラスエリア対応してるからいいわ

774 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 11:46:48.93 ID:xGkIDKpB0.net
iPhone6 落ちまくってたけど徹底的にアプリや画像を削って空きを増やして
背面カバー外して時々エアコンで冷やしたらレイド戦は大丈夫になったが普通のジム戦は相変わらず二つ目で落ちるな

775 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 11:46:56.59 ID:oE4PRHrMM.net
>>770
ドコモの「実質xxxx円」は月々の使用料の割引だから
端末の代金はSH-03Jで3,726円×24回、総額 89,424円

776 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 11:49:50.00 ID:4D0TU8/u0.net
まあ秋以降になればスナドラ835の最強スペックなAndroidスマホが
各社から沢山出るからな

777 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 12:35:25.75 ID:THUgM6jLa.net
UQだとこの時間の繁華街、起動すらできない…
機種は P9 Lite、普段は田舎でサクサク( ;´・ω・`)

778 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 12:43:17.61 ID:hizGCyrL0.net
茸とか1回線単身者向けじゃないキャリアだから
最低3回線〜で最新機種そろえるような使い方でないと養分様になってしまう

779 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 12:47:42.04 ID:AmjY5mBQ0.net
単身差別するからキャリア辞めた

780 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 14:41:57.90 ID:OUemxA6tr.net
p9 lite
kirin650だがレイドで普通に遊べる
uqのp9 lite Premiumはスナドラで別物

2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/HUAWEI VNS-L22/7.0/GT

781 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 14:43:48.83 ID:FemW5Jnwd.net
>>737
まじすかー
昔のaquos使ってて、昨日辺りから調子悪くなってたんで気になってたんだよな

人多いとこ行くと即落ちするのが直ってればいいけど

782 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 15:26:01.97 ID:tG0uqq3DM.net
>>772
sd835だしXiaomi Mi 6いいね
どこで買ったの?
ギアベストの6G64Gの47000円ぐらいが最安値かな

783 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 15:29:58.05 ID:EMlvdeh80.net
Gearbestですね。

784 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 15:38:52.82 ID:lIFNPEXA0.net
0simもう限界
容量超えるし意味ない
昼間もまともに繋がること回線教えてくれ

785 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 15:42:56.51 ID:cPloLt8fr.net
昨日発売のAQUOS Rに機種変してきたが快適過ぎて別ゲーだわwww

786 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 15:48:07.01 ID:uei39Twla.net
>>759
3は、安くなってるから買い時なんじゃない?
4出たら、もっとやすくなりそう。

787 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 15:58:26.70 ID:tG0uqq3DM.net
>>783
情報ありがとう

788 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 16:21:22.60 ID:p0jK4Tct0.net
>>785
配信日やゴプラ発売日には一番叩かれていたのがSHARPでしたが変わったな

789 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 16:43:11.97 ID:/t5z0Mpbd.net
スナドラ835かA10にしとけばポケモンgoに関しては今後困ることはないかね

790 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 17:57:50.76 ID:5VWtnQK4M.net
625のredmi4pだけど時々もたつく位でストレスないけどね何よりバッテリーが格段に持つアッチッチだけど
ただ同じように使えてそんな熱くならない林檎seは流石

791 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 18:18:26.84 ID:1ztF9Q7eM.net
ZE552KL買った 動作はストレスない
それよりGPSの測位とその精度が高くて満足
前使ってたタブかいかにクソだったか思い知った…

792 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 18:28:51.37 ID:EsGR0emx0.net
お前らどんな使い方してるの?
サーチでレイド場所確認
近くにいったらポケgo起動
レイド終わったら落とすだけ?

793 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 18:31:19.81 ID:EsGR0emx0.net
例えば一時間位公園炎天下で狩り
そのままレイドとかでも余裕なんかな

794 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 18:40:20.92 ID:mQLK6ah+0.net
>>792
まさにその使い方
ログだけみれば位置偽装とかわらんw

795 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 20:33:49.78 ID:QDZLQJPe0.net
zenfone2のRAM4Gからzenfone3のze552klに変えたが
凄い快適
起動に要する時間やポケスト回してアイテム出るまでの時間も早い
だが何と言ってもレイドが別ゲーすぎて笑ってしまった
今までバトルのゲージ技はヤマカンで避けるしか選択肢が無かったが
zenfone3のram4gなら下手クソな私でも半分は避けられましたよ
あと回復薬を使った時やバトルで使うポケモンを選択する時も凄く早かった
さらに機体が冷えるのがzenfone2より早く感じる

796 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 21:15:31.51 ID:5c87Aj9a0.net
>>760
ゲームチューナーってグーグルプレイで検索してもいっぱいでてくるんだがどれ?
あとなんでgalaxyのみなの?

797 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 21:20:48.42 ID:+TftvH2c0.net
iPhoneと同じチップだから有利なのかも
無能運営と言えど最新のiPhoneは持っているはずだし

798 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 23:10:27.40 ID:hizGCyrL0.net
>>792
ゴプラで拾いつつ
2画面でピゴサみながらレイドって感じ
http://i.imgur.com/w247brb.png

爆熱機なので保冷剤は必須
時々カクツクけどとりあえず冷やせばは普通に落ちることなく
都心部や近隣で使えてるかな
http://i.imgur.com/w247brb.png

799 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 23:12:31.61 ID:hizGCyrL0.net
冷やしスマホはこれで
http://i.imgur.com/LT6INlI.png

800 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 23:13:19.86 ID:u2gusTWXM.net
チートカスw

801 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 23:20:43.08 ID:p0jK4Tct0.net
最新機種で動作確認している?
これがスマホメーカーからの圧力で無い事を願う

802 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 23:21:38.68 ID:pbjEf0oer.net
>>799
なんか卑猥///

803 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 23:23:59.24 ID:hizGCyrL0.net
くぱぁ(w

804 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 03:13:38.52 ID:eXpYO3Y+M.net
arrows F-02H だがネットワークエラーは頻繁には出ない。
レイドになると日中だけ急に発熱の警告ビックリマークが出る。
昨年11月契約なので、現在解約不可。

d-tab d-02H はレイド、ジム戦サクサクだが地下のGPSに弱いのと位置ずれが多い。
ゴプラのつながりは早い。

arrows F-02HはGPSが地下でも入るがゴプラの接続が悪い。
なのでレイドはd-tab 使用と使いわけしてるが、でかすぎて重いw

805 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 03:26:52.57 ID:CFJSjwHa0.net
クソニーと不治痛マジでゴミやな

806 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 04:24:01.36 ID:JXr8/SyD0.net
これからはAQUOS Rの時代
スナドラ835マジパナイ

807 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 07:23:00.71 ID:JV+GuljJd.net
>>805
クソゴがゴミなんですよナイアン

808 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 08:03:44.09 ID:CabdstiOS.net
>>805
ゴミなのは爆熱のスナドラって言うね

809 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 08:08:20.63 ID:JvsauHnG0.net
sc-04jってジムバトル行ける?
withで割引続くから機種変しようかと思うけど情報がなくて踏み切れない

810 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 11:44:21.44 ID:TAK2v6CW0.net
Xperia xzs とxzpは使い心地かなりちがってくるのかな?
サイズ的にxzsがしっくりくるんだが
検証できた人いる?

811 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 12:01:31.96 ID:pIAPH3CTa.net
>>810
悪いことは言わないからXZPにしておきなさい

812 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 12:02:10.58 ID:8fITfzDL0.net
機種変してサクサク〜っていう人達・・・来年にはまた重くなるからね・・・
毎年最新機種に買い換えないといけない

813 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 12:44:16.73 ID:S3ZNoGH8d.net
>>810

xzsで背面なしのバンパー使ってるけど栄でカビゴン20人でレイドやったときかなりかくついたからxzp買った方がいい

814 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 13:00:00.29 ID:DoNdkw20d.net
ペリアも車の冷房内でやるといけるな
熱だな1番の原因は

815 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 13:51:04.28 ID:ie49u6CH0.net
>>785
バッテリーの性能が優秀なのはシャープと聞いた。私は今2年前のスペックの低いシャープ製だけど、レイド前に冷却、再起動、Wi-Fi切るなどして都心駅でもできてますよ。

816 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 14:03:09.11 ID:xwyXmN6Qd.net
AQUOSってなぜか地味に感じるよな

817 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 14:32:55.96 ID:iPULaYIo0.net
ポケGOなくても毎年スマホ買ってるわ

818 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 14:36:03.73 ID:JX4HhsV1d.net
ソニーが嫌だからAQUOS使っているけどそういうのがなければみんなXperiaいくだろうなぁとは思うよ
売れてるし

819 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 14:58:48.86 ID:r1xTeGGPM.net
今のシャープなんかもっと嫌じゃね

820 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 15:46:19.66 ID:3JzfQV9x0.net
連れがAQUOS Rに機種変して、全然発熱しないしヌルサクらしいので、ワイも検討中

821 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 16:11:04.11 ID:yhzPY2t2d.net
もうすぐ2年のSH-01Hから機種変と
子どもポイント×2人分投入で

89,424円−下取り22,000円−ポイント6,000円
月額2,560円−月サポ2,376円=月額184円

822 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 16:40:54.90 ID:PRdCul2P0.net
>>820
まぁ来年には爆熱激重になっているけどね

823 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 16:48:42.03 ID:aNVLKpmz0.net
zenfone2で低温火傷

824 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 19:27:46.01 ID:SiYTiNDkr.net
スナドラ800台より600台のが熱持ちにくいって考えでいいのかな
xperiaが835のコンパクト機出すっぽいけど835じゃ結局伝説戦とかで落ちたりしそう

825 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 19:44:37.37 ID:2zY990TJ0.net
>>824
835は10nmプロセス
他は14nmプロセス
まったく別物

826 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 19:52:57.89 ID:TkuoWIoxM.net
>>824
今度のcompactはRAM何GBあるんだろ?
あのサイズは正直扱いやすすぎるから買い替えてもいいんだけど4GBなら微妙だな
またポケGOの無駄にメモリ食いまくるアプデ次第でカクカクになってしまいそうで怖い

827 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 19:59:05.33 ID:vbOdLV2b0.net
昼、SH-03J(AQUOS R)で秋葉原でカビゴン16人レイド問題なし。
でも結構持っていて熱い。特に金属部分。放熱してくれてクロック制限かからないならいいか。

ちなみに、先週SH-01Gのときは動作カクカクで、スワイプもろくに認識しないから、ボスまでボール届かなかった。
エコ技とかなくなったのか。

828 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 20:12:48.49 ID:+poBENSM0.net
>>826
噂ではAndroid 8.0、Snapdragon 835、スクリーン解像度は720×1280(HD)、リアカメラもフロントカメラも8MP、メモリは4GB RAMでストレージ容量は32GB。

829 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 20:36:16.63 ID:iEYiAZmZ0.net
>>824
プロセスの世代が同じならその通りだよ

830 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 21:02:56.67 ID:/TlHD7wM0.net
>>828
それマジ?
コンパクトでフルHDだと見づらいからHDで抑えるのは賢い考えだわ
ついにZ5Cから乗り換えのときが来たか!

2chMate 0.8.9.40 dev/Sony/SO-02H/7.0/DT

831 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 21:38:52.83 ID:+poBENSM0.net
>>830
8月末か9月上旬あたりに発表があるらしいからそれまで待っていいと思うよ

832 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 22:06:17.33 ID:cdmar2D20.net
昨日買ってきたAQUOS Rで今日バンギレイドやってきた
参加者15人、全く問題なくバトル&捕獲
太陽の照りつけるひなたで、120Hzフレームレートでカクツキもなかったのであと一年は安心して楽しめそう

833 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 23:09:26.50 ID:2LDEkzFR0.net
>>814
性能は十分だと思うが
キャリアのスマホは発熱でクロックダウンし過ぎなんだよ
まともに動作しないほどクロック下げ過ぎ

834 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 23:16:10.54 ID:0XESPb+i0.net
誰か AQUOS Rのヌルサクのレイドバトル動画UPしてー

835 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 23:22:38.94 ID:2LDEkzFR0.net
>>824
スナドラ600番台でも熱を持ちにくいのは
現状普及してるのは14ナノプロセスでCortex-A53の8コアなスナドラ625だけ
http://kyokojap.myweb.hinet.net/gpu_gflops/
14ナノプロセスで他には630とか660とか性能アップしてるのもあるが
秋以降に発売されるスマホに搭載される予定

あともう一つスナドラ800番台の発熱の問題点は
Cortex-A57が爆熱の発生源になってる

836 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 23:55:14.86 ID:eqG4zyyZ0.net
2chMate 0.8.9.39/Xiaomi/MI 6/7.1.1/DR

837 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 00:26:20.31 ID:mNqgZmnS0.net
AQUOSでバンギレイドやったけどかなり快適
170ー178秒スタートで三回挑戦しても暖かくはなったけど暑くはならなかった
もちろん倍速で最後までぬるぬる

838 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 02:00:53.84 ID:pO9PBUOz0.net
AQUOS R欲しいな

839 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 04:08:29.74 ID:JdI1mZgBd.net
この季節XZはすぐに熱々になってカクカクだな.....
濡れタオル背面にあてながらやってるけど焼け石に水だな

840 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 04:20:07.69 ID:2PPyLBHy0.net
熱もあるかも知られないけど急にポケモンが大量にメモリー食ってカクつき出す

841 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 06:18:09.57 ID:7oHQNXoo0.net
宣伝厨はこんなとこにも湧くのか

842 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 06:32:45.59 ID:mVESnVad0.net
やはりスポンサーがソフトバンクってのが関係してるのか
ショップがジムになってハイスペ要求ゲーなら
レイド、ジム戦ついでにaquos rを買わせようという魂胆か

843 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 08:04:24.92 ID:uDVA2DV+0VOTE.net
俺auだけどな
2chMate 0.8.9.39/SHARP/SHV39/7.1.1/GR

844 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 08:52:37.01 ID:mZXUFVszM.net
Zenfone3の3GB版でmvno回線だけどレイド開始で177秒からスタートになるな
あと最近暑くなってアプリも重くなったせいかアプリ立ち上げたまま充電すると
充電が制限されていてバッテリー残量が減っていく
その状況でファンで送風して冷やすと充電されていくけどね

845 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 08:58:39.29 ID:21utyNHO0.net
177秒スタートなら良しじゃない? 自分iphone6s 160秒台スタートがほとんどw

846 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 09:13:59.86 ID:DgkXE5hwd.net
XZPのまだレベル29のライト層だけどこの機種で1日15分以下1回〜数回のレイド以外はやりたくないわ
前みたいに立ち上げっぱで巣で飴集めとかには劣化早めそうでもうそういう使い方はしたくない

847 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 09:18:47.12 ID:dvkyl7s60.net
XZ使ってるが、壊れたら変えればいいし
どうせ1年に1回は機種変更するしな

848 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 09:23:49.69 ID:DgkXE5hwd.net
レイドで復帰したけど
もし今後続けるならレイド用と別のが欲しくなりそう
てかレイド以外のポッポ捕獲マラソンみたいのは前のペリアでも動くの?
最新機種でやりこみたくないゲームだわw

849 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 09:30:56.42 ID:b1G0NHUUd.net
>>842
AQUOS Rはドコモでも販売してるべ?

850 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 09:59:13.64 ID:3eA+vNTO0.net
なんで語尾にべとかつけんの?
とても頭悪そうだよ?

851 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 10:07:39.81 ID:d86NaUKES.net
>>850のレスポンスが稚拙に見えるのだけど、もしかして同族嫌悪なのかしら

852 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 10:14:43.98 ID:ehZ1G1PR0.net
XperiaZ5
冷えていれば快適だがジム始めようものならすぐ熱くなってあとはお察し

853 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 10:22:58.63 ID:foc7eg300.net
安くていいですよ
Vernee Apollo
レイバトル超快適

854 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 10:32:20.92 ID:miWtYZhl0.net
まともに作動できない。
冬まで待つか。

855 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 10:34:48.77 ID:wS88G/Dz0.net
AQUOSRのステマ凄いな
スナドラ835ならクソニーですら快適ってだけだろ
最新機種で快適とか言われてもね
2万くらいで問題ない機種ないのかよ
バッテリー交換不可になった今1年買い換えしかしたくねえ

856 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 10:44:33.29 ID:foc7eg300.net
>>855
http://www.gearbest.com/cell-phones/pp_651699.html

http://www.gearbest.com/cell-phones/pp_589349.html?wid=11?utm_source=ruteam&vip=762328&gclid=CMSl5LrL_dQCFZcjvQodvq8POg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


857 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 10:49:43.38 ID:No43g8+qM.net
中古購入iPhoneをGenius Bar 持ち込みバッテリー交換した

症状 バッテリーのヘタリ、バッテリーの膨張でデイスプレイが浮いている
提案された解決策 バッテリーの交換費用で本体の交換行う

結果 バッテリー新品、本体リビルド品 傷なし になった 90日保証

費用 7800円 プラス税 642円 計8284円

Genius Bar は、予約必要 通販対応も可能

10ヵ月経つが問題無し

858 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 11:42:17.35 ID:vCnAMj4Kd.net
>>798
ポケゴー2画面分割に対応していませんって出てこれできないんだけど機種教えてくれませんか?
私はXPERIAXPです。

859 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 12:16:59.07 ID:B9h1kOZrS.net
>>855
ソニーですらってソニー関係ないだろ
外部のチップセット使ってるだけだし
スナドラが爆熱なだけ

860 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 12:30:12.70 ID:6bFRwzPxM.net
>>856
バーニー良いけど安っぽいよね
そもそも安いんだがw
ところでギアベストのromってグーグルのセーフティネットに引っかからないの?

861 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 12:32:57.54 ID:krHoZvzMd.net
ジム戦ですら、ネットワークエラーで
0秒まで行って勝てないし
ちゃっかりHPだけは減るんだよな
薬の無駄。

862 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 13:48:04.50 ID:wS88G/Dz0.net
まあクソニーは時空が歪むらしいからAQUOSよりロンガイだけどな

863 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 13:57:33.21 ID:naGspUkNd.net
スナドラ835とスナドラ820ってどれくらい性能違うの?
ドラゴンボールで例えてくれ
プレミアム以外まともに動かないんだよね?

864 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 14:01:55.64 ID:wH3Nt8fir.net
バクダリアンとイーシンロンくらい違う

865 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 14:12:46.75 ID:wS88G/Dz0.net
>>863
セルの時のヘジータとトランクス
単体の戦闘力は上でも肥大化させただけの
使い物にならないのが820トランクス

866 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 15:55:10.95 ID:hHKZZIWAM.net
8xxはスペックはいいけどバッテリー持たねえだろ

867 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 17:37:40.74 ID:1T8buFsU0.net
GalaxyS7edgeでカクカクだったからiphone6S中古2万で購入 40パーセントクロックダウンの低電力モードで都内バンギレイド結果 ヌルサクで出来るけど2回に1回は勝った瞬間アプリ落ち 低電力にしなければ何も問題なくヌルサク この2台ベンチ変わらない(S7RAM4G,6SRAM2G)でこれだけiphone快適に出来る違いって何? 詳しい人教えろください

868 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 19:49:57.55 ID:b8vd/gxVM.net
Amazonセールでhuawei安いぞ

869 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 19:50:24.85 ID:hvDO9GstS.net
躱しバグで死んだまま止まったから慌てて交換して、無事に6匹倒してから確認したらHP満タンでワロタ
死んだのに元気とか不死鳥バグの原理知りたいわ

870 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 20:50:11.18 ID:YYJX+E4ga.net
TORQUE G03

それなりにサクサク、比較対象がTORQUE G01だから参考にならんと思うがw

871 :ピカチュウ:2017/07/11(火) 03:03:38.42 ID:IKulcciFd.net
iPhoneはカクカクならないの?

872 :ピカチュウ:2017/07/11(火) 03:18:20.67 ID:e+4/7QUpM.net
俺の連れが格安simのiPhone5(dmm)と6(OCN)で梅田でレイドバトルやろうとしたら二人ともジムやバトル開始タップしたらアプリ落ちてたわ。
やっぱり都心部ではキャリアじゃないとレイドは厳しそうだな。

873 :ピカチュウ:2017/07/11(火) 03:26:15.60 ID:c7lK4hqK0.net
>>872
それsimどうこうじゃなくてiphone6以下のRAM1G端末だからでしょ

874 :ピカチュウ:2017/07/11(火) 05:19:24.81 ID:NoziXUWzM.net
>>873
おやおや、こちらにはRAM 2GB と書かれているがどうなのさ

http://www.appbank.net/2016/03/23/iphone-application/1183450.php

https://www.macrumors.com/2016/03/22/9-7-ipad-pro-iphone-se-2gb-ram/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3)


875 :ピカチュウ:2017/07/11(火) 05:58:43.74 ID:amiIc//b0.net
z3は発熱凄いw
レイドやったらエラー出ても動作できる。
ゾンビバグありだけどw
昨日ゾンビバグくらって2回倒したw

876 :ピカチュウ:2017/07/11(火) 06:22:31.99 ID:c7lK4hqK0.net
>>874
頭大丈夫か?

877 :ピカチュウ:2017/07/11(火) 06:44:32.17 ID:+s0SW2mR0.net
NOVAliteで遊べてる人いますか?

878 :ピカチュウ:2017/07/11(火) 08:32:47.46 ID:YmbwwkoFd.net
zenfone3渋谷や新宿だとダメだ

879 :ピカチュウ:2017/07/11(火) 10:06:44.50 ID:lV8fOvPG0.net
Zenfone3立川駅前の見えてるジム10個くらいポケストップ無数にある所で普通にプレイ出来ましたよ
なんの問題もありませんでした

880 :ピカチュウ:2017/07/11(火) 10:10:17.02 ID:wvNBmO7hS.net
>>878
電池の最適化を解除しとけ
使わないアプリは全てアンインストールしろ
レイド中はPlus落とせ

881 :ピカチュウ:2017/07/11(火) 11:52:55.70 ID:HvYlQ2Ks0.net
Xperiaの爆熱対策に充電式スマフォ用空冷ファン買ったけど
冷却シート併用で結構効いてるよ
ヨドやアマで2〜3000円だから
何も対策しないよりはマシと思って買っとくのが吉

882 :ピカチュウ:2017/07/11(火) 12:06:49.36 ID:n1HzMcgfa.net
auのXPERIA Z5使ってるんですけど、格安simに変えて都心部でレイドバトルできるんでしょうか?
発熱対策等はしてるので現在は問題なくプレイできていますが。

883 :ピカチュウ:2017/07/11(火) 12:14:44.55 ID:2A/j3h0ZM.net
>>882
自分も同機種使ってるんですが発熱対策教えてほしいです、爆熱でたまらない

884 :ピカチュウ:2017/07/11(火) 12:18:56.76 ID:XkrR7eJV0.net
>>877
遊べてる。時間いっぱいの連戦もできる

885 :ピカチュウ:2017/07/11(火) 12:35:04.42 ID:qG8QJ8B8d.net
aquosrでもレイドでネットワークエラー多発することはあるな
既に端末の問題じゃないと思うけど

スタンバってるときに多発して、開始したらエラーで追い出し
またジムに入ったら、同じグループに参加みたいな選択肢があったけど、選んでも結局エラー

886 :ピカチュウ:2017/07/11(火) 12:40:54.33 ID:1XYaoycfK.net
Xperia xzpはGPSがジムにさわれず終了

887 :ピカチュウ:2017/07/11(火) 12:43:05.22 ID:ia7Y2EIXd.net
>>884
ありがとうございました。
アマゾンで買おうか迷ってたら無くなったので今回は見送ります。

888 :ピカチュウ:2017/07/11(火) 13:41:45.37 ID:P5WD+EM40.net
P10liteって使ってる方います?
爆熱やネットワークエラーとか出ませんか?

889 :ピカチュウ:2017/07/11(火) 13:54:27.70 ID:tVAjWEK90.net
ネットワークエラーは回線の問題じゃね
まあGPSが弱いとブレてなることもあるけど

890 :ピカチュウ:2017/07/11(火) 14:02:53.91 ID:P5WD+EM40.net
>>889
そーなんだ、ありがと

891 :ピカチュウ:2017/07/11(火) 14:24:12.06 ID:ZrVt7Pq/M.net
>>883
・レイド前はできるだけポケgoは立ち上げない(goプラスを使用)
・レイド中はgoプラス切断
・スマホ用冷却ファン、水に濡らせて絞って振ると冷たくなる冷却タオルを使用(普段はこれにくるんでる)
・連戦で発熱が収まらない場合や応急処置としてクーリッシュなどのアイスを購入して冷却(※冷やし過ぎに注意)

後ポケgoのためにしてることは不必要なアプリは削除、定期的なキャッシュのクリア、再起動ぐらいかな。

892 :ピカチュウ:2017/07/11(火) 14:43:50.15 ID:rZ/uzgoOd.net
ネットワークエラーって、回線の問題じゃなくて、ただのバグだと思うな

893 :ピカチュウ:2017/07/11(火) 15:06:44.38 ID:iSD2Msts0.net
>>891
横入初心者ですいません。
goプラスはiphoneは自動でボールを投げてくれるけど
アンドロイドだとボールは自分で投げなければいけないと
聞いていたので、それなら面倒くささは変わらないと思って
GOプラスの購入は見送ったのですが、ゲーム立ち上げていなくても
自動でポケモン捕まえてくれるんですか?

894 :ピカチュウ:2017/07/11(火) 15:11:42.68 ID:hkGiltZ/0.net
スマホ冷却ファンってこういうのでもいいの?
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/kitchen/14157271

895 :ピカチュウ:2017/07/11(火) 18:13:42.64 ID:TG6BT+2D0.net
熱でネットワークアダプタが不調になる可能性はあるよ

896 :ピカチュウ:2017/07/11(火) 19:58:54.27 ID:Fb8vT25IM.net
プレイ専用スマホが必要だな。

897 :ピカチュウ:2017/07/11(火) 20:00:22.08 ID:LEkjkTJgM.net
お台場でiPhone6で試したけど
数分ごとにアプリ落ちるよ。

898 :ピカチュウ:2017/07/11(火) 20:20:54.66 ID:8VRq1bY+0.net
zenfone3 5.5インチ 4GBレポ
約1週間使った感想(回線はYモバイル)

良い点
レイド・ジムバトルが快適!
レイド開始に遅れることなく入れる。
レイドの技2もしっかり避けられる。
あとGPSが正確でストレス感じない。フリーズもしない。
今んとこまだ落ちたことがない。

悪い点
レイドは快適なのに、.何故かポケモンステータス画面のポケモンの動きがややカクカク。
あと個人的かもしれないが、画面表面がヌルヌルしすぎてグリップが効かなくてスローしづらいw(ガラスフィルムを貼ったせい?)

発熱はポッポマラソンしてる時にはなりました。あとは充電してるとき。


2年前のスマホ(発熱&カクカク&GPSフリーズしまくり、保冷剤無しには遊べない) から機種変したから、とにかく満足してます。
AQUOSRやアイフォンSEはもっと良いのかな〜、って気になるけど。

899 :ピカチュウ:2017/07/11(火) 20:58:38.84 ID:YmbwwkoFd.net
>>898
良さそうだね
ヌルサク見てみたい動画アップお願い

900 :ピカチュウ:2017/07/11(火) 21:15:16.22 ID:8VRq1bY+0.net
>>899
なんかデフォで録画機能みたいのがあるっぽいから
撮ってアップ出来たらやってみようかな。
っていうか自分にはアップできる技術ないから期待しないでw

あと追記だけど、
バトルでの巻き戻りバグは無いです(アップデートで改善されてるのか、機種が良いせいなのかは分からない)
避け死にバグは発生してます。(これは機種の問題じゃないと思うけど)

色々と自信のないレポでスマソ

901 :ピカチュウ:2017/07/11(火) 21:58:52.99 ID:GlIAvNz30.net
今一番発熱しにくい機種って何かな?
やっぱメモリ6Gは必要なの?

902 :ピカチュウ:2017/07/11(火) 22:44:26.67 ID:YOx0E+EP0.net
前の投稿にもあったけど、
ZenFone3 ZE552KL 5.5インチ メモリ4GB SIM FREETEL
ジム、レイド全く問題なし。
レイドに関しては炎天下。都心。人混み。周りにジム多数。
15名参加でも問題なし。
GOPulsも問題なし。バックグランドでも落ちない。
スリープからの復帰も早い。
バッテリーは2時間プレイで3割減くらい。
(モバイルバッテリー無しでたまにスリープ)

難点はボール投げる感覚が合わない。
バトルで横フリック・・よけたつもりが攻撃。
多分慣れの問題?画面でかいからか?

ちなみにFREETELは、ポケゴ通信費無料(ナイアンサーバアクセスのみ)
セットでは買えないので通常本体割引なしだが、量販店で本体とSIM一緒に買って
交渉したら結構本体引いてくれた。Zenfone4でるから??

ほぼ理想のポケゴキ

903 :ピカチュウ:2017/07/11(火) 22:57:22.57 ID:qVeu5rcR0.net
都心周辺のレイドでUpされた動画

バンギ戦15人 iPadAirとiPhone7の比較
http://fast-uploader.com/file/7055250101983/

リザードン8〜9人 XPERIA X P
http://fast-uploader.com/file/7055336829192/

モーションが大きいリザードンのほうがバンギより重い?

904 :ピカチュウ:2017/07/11(火) 23:33:48.04 ID:cNX+mvmw0.net
>>902
ポケゴ通信費無料は今年の9月までなので注意

905 :ピカチュウ:2017/07/12(水) 00:40:06.24 ID:k3o5tj4m0.net
2chMate 0.8.9.39/Xiaomi/MI 6/7.1.1/DR

快適

906 :ピカチュウ:2017/07/12(水) 02:08:09.14 ID:sqkj7tSvM.net
>>893
それボタン押しっぱなしのことなんじゃないかな?
詳しくは知らないけど、iPhoneはgoプラスのボタン押しっぱなしでも捕獲できると聞いたことがある。
goプラはアプリ開いていなくても手動でボタン押すとポケモンとアイテム捕獲&距離加算してくれるからバッテリーの節約&発熱対策になるよー。
これ以上はスレチになるのでこちらへhttp://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1497679154/

907 :ピカチュウ:2017/07/12(水) 02:13:54.49 ID:JbE2BfU50.net
>>903
sd820でこれくらい動けばマシだね
sd835とzen3の繁華街か大人数レイドの動画は無いのかな

908 :ピカチュウ:2017/07/12(水) 02:29:55.09 ID:eM2uwyuc0.net
>>907
Zenfone3に関しては立川の駅前で周りにジムが10か所以上あっても
特にジム戦がカクつくとか発熱が酷くなるとかは無いよ
(見えてるジム数えたら14個くらいだった)
そのジム戦の動画もあるけど個人情報消すが面倒なんで・・・
http://imgur.com/HTBNIWD.jpg

909 :ピカチュウ:2017/07/12(水) 03:18:13.03 ID:JbE2BfU50.net
>>908
レイド戦スタートのid消えたとからにすれば個人情報出ないよ
動画カットの手間は必要だけど

910 :ピカチュウ:2017/07/12(水) 06:34:48.94 ID:wrO182yt0.net
ソースやストップにトレーナーの数回線の混み具合偽装民の数と全ての密度が違うから
カクカクさに違いがあると思う
ナイアンがテストしたのもシカゴだけとか?
まぁスペック低めでも地元で快適ならそれで良いと思う
http://i.imgur.com/icTxjXM.jpg
http://i.imgur.com/E70t84N.jpg

911 :ピカチュウ:2017/07/12(水) 08:32:21.38 ID:oYLTZVoV0.net
zen3はレスバトル快適

912 :ピカチュウ:2017/07/12(水) 08:43:12.27 ID:0nqa9iv8d.net
結局快適=高性能CPU?
で熱も持ちにくいでいいの?

913 :ピカチュウ:2017/07/12(水) 14:44:51.21 ID:t6h47XkPM.net
ごめん、Zen3の5.5インチはわかったんですが5.0インチのほうはどうなんですか?

914 :ピカチュウ:2017/07/12(水) 15:21:44.76 ID:b00rlOa0M.net
バッテリー容量減るし割高だと思う

915 :ピカチュウ:2017/07/12(水) 18:10:17.18 ID:WrM68twE0.net
快適て言ってるやつはレイドスタート最低でも178秒スタートだよな? 俺は179秒スタート快適

916 :ピカチュウ:2017/07/12(水) 19:09:27.08 ID:CVj9Q7V7M.net
時刻調整で5秒ぐらいは早められるらしいよ
俺も179〜8だからやったことないけど

917 :ピカチュウ:2017/07/12(水) 20:14:15.93 ID:vLgF6gy4a.net
泥のXPERIAZ5だけど、1分単位では時計調整できるけど秒単位は無理だわ。

918 :ピカチュウ:2017/07/12(水) 20:19:10.89 ID:CVj9Q7V7M.net
確かめたら分単位だね
ガセだったか

919 :ピカチュウ:2017/07/12(水) 22:04:17.01 ID:TM5DEa8Ha.net
>>677
7なんてカクカク過ぎて使えんわ

920 :ピカチュウ:2017/07/13(木) 00:08:06.79 ID:8nTgI0uQ0.net
http://fast-uploader.com/file/7055427011492/
ポケセンカビゴン8人レイド
ペリアのX Perfomance

ゴプラonのまま突入してカクカク

921 :ピカチュウ:2017/07/13(木) 03:16:25.98 ID:HiJTB/wm0.net
>>920
早送りしてる?
スナドラ820は発熱で仕方ないかと

922 :ピカチュウ:2017/07/13(木) 05:22:54.95 ID:MhYLk+u80.net
SIMフリーで大きめ画面が好きなんだけど
ファーウェイmate9ってどうですかね?
ポケコ+plus使ってる人いたら感想希望です
今はxperia Z ultraですがアプデ以来ろくに動かずうんざりしてます

923 :sage:2017/07/13(木) 06:35:15.90 ID:oTqeW+xY0.net
Xperiaでは最新機種でもどうにもならないので、他の板でも評判が

良かったZen3 無印を購入。テザリング経由で遊んでいるが快適過ぎて笑える。

無印はヤフオクで3万位するが、その分ストレスフリーに。

余裕があるならオススメ。

924 :ピカチュウ:2017/07/13(木) 06:55:50.70 ID:FOy2M7fH0.net
>>923
大須だけどリフレッシュ品が大量にあって26kだったぞ

925 :ピカチュウ:2017/07/13(木) 07:33:01.94 ID:8nTgI0uQ0.net
>>923
動画見てみたい

都心では負荷が高いから
郊外で大丈夫な機種でも落ちるみたいだし

926 :ピカチュウ:2017/07/13(木) 07:35:06.52 ID:kuazeT5x0.net
>>923
そのご自慢の端末もそのうち動かなくなるんだろーな
信者の崇拝するクソゴアプデによって

927 :ピカチュウ:2017/07/13(木) 08:37:44.75 ID:Nojpspmp0.net
泥だと今の最新もAndroid8.0とかにバージョンアップしたら動きが怪しくなりそうだよな

928 :ピカチュウ:2017/07/13(木) 08:54:18.27 ID:UOswQSSt0.net
>>892 ネットワークエラーは一番の問題、レイドでもジムでも
早く改善してほしいが、無案じゃあ期待うす

929 :ピカチュウ:2017/07/13(木) 09:14:15.27 ID:5kxGciZB0.net
>>974
先日amazonのタイムセールで買って使ってみたらゲーム性が一変した。
カクつきなしネットワークエラーなしジム戦もレイドもサクサクできる。
電池持ちもいい、充電を考えてスマホ2台持ちだったが1台で済むようになった。
plus使いながらジム戦しても問題なし。
ただ重いしやっぱり多少熱はもつ(暖かい感じ)。
もしかしたらポケモンGOって、面白いゲームじゃないかと錯覚しそうw

930 :ピカチュウ:2017/07/13(木) 09:22:26.66 ID:5kxGciZB0.net
>>974 ×
>>922 ○

931 :ピカチュウ:2017/07/13(木) 09:58:49.20 ID:cS4TOmyBa.net
>>923
530? 552?

932 :ピカチュウ:2017/07/13(木) 11:14:33.46 ID:Qo/0ieVBM.net
>>922
mate9はスペック詐称したからね
mate9 UFSで調べると出てくるよ

とは言え>>928のように快適に遊べそうだし故障などの対応も良いから詐称が気にならないならありかも
アマゾンのプライムセールで41000円だったけど終わっちゃったかな

933 :ピカチュウ:2017/07/13(木) 11:33:08.60 ID:kgLjL4E00.net
>>922
Mate9+楽天モバイルでストレスなくレイドできてますよ
go+接続したまま多人数レイドやっても、
レイド中に範囲内のストップ回したりポケモンゲットしたりしてくれます
左上のクルクルが長かったるするのはハードじゃなくて通信キャリアの問題かと

934 :ピカチュウ:2017/07/13(木) 12:40:17.29 ID:mUHtHv68d.net
快適ならジムの場所とかも教えて欲しい

レイドやってて話したりする感じ
都心駅近や繁華街だと通信量も多くなってて
MVNOだと厳しいみたいだし遅延でエラーになったりするみたい
使ってた端末Zen3だったと思う
iPhoneでも突然落ちたりして文句言ってたのも聞こえたりするし
人大杉なのかも

郊外に遠征した方が快適なのかな

935 :ピカチュウ:2017/07/13(木) 19:25:59.81 ID:9C/Juef40.net
北関東民だけど5sでまだまだいけるぜ 落ちまくるけど復帰余裕だし
固まる事ってのが滅多にないからそんなストレス少ないな

936 :ピカチュウ:2017/07/13(木) 19:29:55.57 ID:pykUuCAj0.net
SEだけど多少熱もつけどレイド中に落ちたことはないよ

937 :ピカチュウ:2017/07/13(木) 20:26:22.74 ID:EI8QlIO6S.net
zenfone3でのバンギレイドttps://youtu.be/7YDsVoutfjQ

やっと行ける範囲に出現したわ

938 :ピカチュウ:2017/07/13(木) 20:32:13.89 ID:9C/Juef40.net
ハピナスがちらっと映ってたな

939 :ピカチュウ:2017/07/13(木) 20:43:47.68 ID:EI8QlIO6S.net
>>938
残り時間30秒でカイリキー回復させてたら時間切れになったわ
リタイアして入り直すとユーザ名出るからやりたくないし

940 :ピカチュウ:2017/07/13(木) 21:44:29.43 ID:gDCrEOq/0.net
uqmobileにしようと思ってるんだけど
大丈夫かな?

941 :ピカチュウ:2017/07/13(木) 21:46:44.43 ID:EI8QlIO6S.net
>>940
不安なら高くてもキャリア回線契約しろ
テザリングして繋げばよろし

942 :ピカチュウ:2017/07/13(木) 21:50:55.97 ID:tf+yt8jp0.net
>>937
おつ
ゴールド買ったのか
夏は日光の熱を吸収しなさそうだな

943 :ピカチュウ:2017/07/13(木) 22:26:37.58 ID:8nTgI0uQ0.net
>>937
Up乙。

バンギで5人とかなおさら乙

こっちだと偽装民とかも来るからなのか
バンギだと10〜15人ぐらいで重くなってくるんよね

944 :ピカチュウ:2017/07/13(木) 22:48:14.97 ID:8nTgI0uQ0.net
>>937
自転車に付けてるのって簡単に付け外しできる?
ドコモのレンタサイクルたまに使うけど
手持ちだと落としそうになるのよね

945 :ピカチュウ:2017/07/13(木) 22:55:35.49 ID:FOy2M7fH0.net
>>944
ロックを解除しながら歯車を回して四方を開け閉めするよ
スマホの厚さを調整するクッションが付いているから横幅さえ超えなければ問題なく取り付けられる

スマホを乗っけて歯車を回して固定するまで6秒くらい
左右をグリップで掴んで、四隅をゴムで固定するタイプのだと電源ボタンに干渉するから注意が必要です

946 :ピカチュウ:2017/07/13(木) 23:01:25.86 ID:8nTgI0uQ0.net
>>945
スマホとの相性もだけど

自転車のハンドルによっても違うのかなたぶん
ドコモの赤チャリだいたい同じだけど
微妙に違うからレンタサイクルには難しそうだね

947 :ピカチュウ:2017/07/13(木) 23:03:22.04 ID:8nTgI0uQ0.net
チャリこれね
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_special/kaden__trend/1051546.html

948 :ピカチュウ:2017/07/13(木) 23:12:10.95 ID:FOy2M7fH0.net
>>946
今使っているホルダーは3D感覚で自由に向きを調整できるから取り付けるためのアームさえあれば簡単だよ
>>947のアームなら問題なくいける

949 :ピカチュウ:2017/07/13(木) 23:26:14.42 ID:9w/Wpe0X0.net
iphone8 1200ドル(日本円で135000円)

950 :ピカチュウ:2017/07/13(木) 23:30:05.81 ID:n8Rztp4Z0.net
135,000円出してやっと快適に遊べるお散歩アプリって何だよw

951 :ピカチュウ:2017/07/13(木) 23:55:23.01 ID:tf+yt8jp0.net
>>946
自転車のハンドルに取り付けるスマホスタンドは880円くらいのこれを1年使ってる
スタンド本体のハンドルへの取り外しも簡単
スマホ結構ガッチリ掴むから外れる事は無いけど
念のためストラップホールがあるPVCケースにスマホ入れて
ストラップ付けてそれをスマホスタンドにくぐらせてスマホが外れても落ちないようにしてる
https://www.rakuten.ne.jp/gold/smahoservice/images/sg/300055/300055-01.jpg
https://www.rakuten.ne.jp/gold/smahoservice/images/sg/300055/300055-05.jpg
楽天のページなんで重い
http://item.rakuten.co.jp/smahoservice/300055/

952 :ピカチュウ:2017/07/13(木) 23:57:07.22 ID:9C/Juef40.net
13万5千円だしても数ヶ月後には落ちまくる予定になってまつ

953 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 00:09:22.12 ID:M8zx/8gH0.net
>>950
iPhone7plus 256Gが
これぐらいだから
http://i.imgur.com/7qWzt4w.png

月サポいれて月額2800円ぐらいでは?
下取りあれば2000円切ると思うよ

954 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 00:18:29.08 ID:akHT5k9ZS.net
>>937
スマホ持って撮影しながら投げてるのかこれ
首を上げたタイミングは知ってたけど円の判定合わせるのは初めて知ったわ

955 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 00:29:59.39 ID:nqNzStET0.net
>>877
レイドに関してはnova liteで特に問題ないよ
毎回178秒スタートくらいだし、バンギ戦とか他端末組が攻撃始めるまで10秒くらい
俺一人で攻撃してる事も多い
格安端末の中ではスペックも信頼性もトップレベルだと思う。あくまで格安端末の中では、だけどね。
まぁでも今から買うならP10Liteの方が良いのではないかと

956 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 00:45:51.10 ID:M8zx/8gH0.net
>>955
都心駅とかの繁華街ではどうですか?

957 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 00:56:15.38 ID:Epku1NIl0.net
>>955
動画上げてもらえるかな?
百聞は一見にしかずだからね
ハウエイのスマホでポケGoバージョンアップ後のジムやレイド動画は見たことが無いからね
別に疑ってるわけではないが動画上げてもらわないと信用できないな

958 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 09:01:03.64 ID:nsyJdwG+0.net
どなたかmotogp5plus使ってる方いますか?考えてます。

959 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 10:14:15.59 ID:0/FgWsU+0.net
>>937
iPhone6s使っててアンドロイドはレイド酷いってイメージだったけど見た感じそんなに変わらないんだな
ボールが全然飛ばないってのはイメージ通りだけど

960 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 12:02:58.90 ID:Ucusxwnj0.net
まとめると
zenfone3 
ファーウェイmate9
とかのメモリが4GBの奴なら問題なさそうだね
格安SIMだとキャリア次第な部分はあるけど
iPhoneはまちまちなんでなんとも言えないが7だと問題あんま無さそう

961 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 12:07:24.90 ID:Ayu8MNZkS.net
>>959
一度だけボールが飛ばなかったのは通信入ったから
投げる直前に左上の通信マークがくるくるすると動作が極端に重たくなりボールが飛ばなくなる

962 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 12:08:41.73 ID:Ayu8MNZkS.net
>>960
>>937のやつは説明文に無印とあるからメモリ2GBだよ

963 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 12:40:16.74 ID:Ucusxwnj0.net
>>962
その動画だとそうだけど
zenfone3でも幾つか種類があって
スレ見た感じだと2GBや3GBでもいけるのもあるけどダメって報告もあっから
間違いないのは4GBじゃないかな
勿論入れてるアプリとかにもよるんだろうけど
ポケGO専用なら2GBでもいけそうだけど他のアプリ
ツイッターとかなんやかんや入れたりとか
泥は余計なアプリがあるからメモリ食うと予想

964 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 12:44:24.77 ID:FGs/Ylt7d.net
>>961
レイド参加者間で同期とってるのか
人が多くなると指数的に通信増えるのかも
〜5人ぐらいなら大したことないけど
8人〜どんどん重くなってる気がする

あと、隣り合わせのジムが背景に映ってて
これもバトルとかレイドも反映してる
(乗っかってるポケモンが変わると反映する)
都内のジムとか密集してるから重くなる要因だな

965 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 13:28:57.02 ID:q6fw3McOC.net
>>888
p10liteやけどレイドもジムバトルも何の問題もないよ
なんでこの程度のスペックでこんなにサックリ動くかは不明

966 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 13:53:41.91 ID:nqNzStET0.net
>>956
レイドで20人集まるような場所ではまだやったこと無いです

>>957
別に信じてもらわなくても俺には1ミリも損失はないので、君一人のためにそんな面倒なことはしたくないな
それとファーウェイは3・4ヶ月で新機種を出してくるサイクルが異常に早いメーカーだから
ブログとかyoutuberも旬の短い動画を作りたくないんでしょうねえ

967 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 14:15:17.36 ID:FGs/Ylt7d.net
>>963
メモリ使用量もソースストップジムの量によって変わってくるみたい

あとはゴプラの有無

都会と田舎の格差が端末スペックの差にもなってるのかも

968 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 14:16:30.19 ID:Epku1NIl0.net
>>966
残念な奴だな
ファーウェイ押しの絶好の機会じゃん
ただでさえファーウェイはステマが多すぎてアレなのに
この際だからレイドやジム動画上げて白黒させればいいのに
このスレの趣旨を理解してない残念な奴だ

969 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 14:23:34.37 ID:deQn95geM.net
>>962
Zenfone3て5.5インチが4GBで5.2インチが3GBじゃないの?
2GBモデルなんてある?

970 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 14:42:35.49 ID:i4cHkOTyC.net
Zenfone3シリーズはかなり種類多いからね。型番まで書いてもらうのが一番かと。

シリーズ参考
https://mobareco.jp/a94407/

以前2GBモデルもスペック表で見たような気がするんだけど、あれはMaxだったかな?
3GBモデルからっぽいね。

971 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 15:05:50.41 ID:0eyROodaM.net
アイフォン8の価格が13万(笑)
おまえら買うのか?

972 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 15:12:07.22 ID:kTrwsB2jS.net
>>971
iPhoneは販売ノルマがあるから2年縛りなら実質0円

973 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 15:22:43.22 ID:lB95BpqE0.net
iPhone8、7s、7sPlusが発売されるにしても、予約開始が9月、入手は10月だろうなぁ。

暑さも落ち着いているだろうw

問題は、この夏(7月、8月、9月)をどうするかだな

974 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 16:30:00.15 ID:5GC5bID5M.net
ローコストで夏を乗り切る

必要な物
1 空きペットボトル 数本
2 木綿のハンカチーフ 100均のバンダナでも可能

空きペットボトルに水道水を入れ一晩冷蔵庫で冷やす
外に持ち出し、スマホ、タブレットが人肌以上になったならば、
木綿のハンカチーフに水を含ませ固く絞りスマホなどの外装に触れさす
気化熱でスマホを冷やす、結露の恐れがあるので氷は避ける

保冷バックなどが有ればそれにスマホと冷えたペットボトルを入れて移動するのも良いかも

暑すぎてクラクラしてまともに歩けない状況になったら撤退するがよろし

975 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 20:29:08.26 ID:bTakZv2a0.net
ZenFone2、1人レイドなら出来るが人数集まると落ちるからnova lite買ったわポイント使って12000円
志村でセールやってるぞ

976 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 20:42:51.24 ID:B1n5Xohz0.net
>>974
最強の熱対策はコレだ!! クーラーファン付きスマホケースを自作した
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/239/239939/


スマホ冷え冷え。冷却ファン付きスマホケースを自作してみた
http://gadget-initiative.com/smartphone/xperia/smartphone_cooling_fan_cover

977 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 22:23:32.95 ID:/v6etj5DM.net
力と技の風車が回る

978 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 22:45:55.95 ID:IZe+CpXId.net
>>975
志村ってどこです?

979 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 23:20:19.28 ID:UIKMFND10.net
>>951
クリップ式はやめた方がいい
段差で吹っ飛ぶ

980 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 23:25:24.31 ID:UIKMFND10.net
>>951
それとこれはハンドル取り付け部分がプラスチックで締めすぎるとすぐ割れる

981 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 23:30:13.76 ID:Epku1NIl0.net
>>979
段差程度で吹っ飛ぶようなヤワな威力ではないよ
かなりガッチリ掴むから
自転車で実際に1年使って2500Km走り回った俺が言うんだから間違いない
タイヤは擦り減って3回交換した

まあ不安ならスマホケースにストラップ付けて
それを本体にくぐらせておけば電柱に衝突してもスマホ吹っ飛ばないと思う

982 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 23:31:38.27 ID:Epku1NIl0.net
>>980
1年くらいじゃ劣化で割れないし心配無用
3年くらいは使えそうな頑丈さ

983 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 23:36:18.65 ID:UIKMFND10.net
そうか、安いからって同じタイプの使ってたけど
イングレス時代に2回スマホ吹っ飛んで壊してる
クロスバイクでスピード出してたのもあるが
プラスチックのハンドル取り付け部分も1年経たずに割れたよ
今は2500円くらいのMINOURAのアルミの使ってる

984 :ピカチュウ:2017/07/15(土) 00:04:48.38 ID:TSq1msCP0.net
>>968
全くもってイミフ
ここってステマ認定して噛み付くのが主旨のスレだったのか?
お前みたいなやつがいると誰も情報出さなくなると思うよ
残念なやつはどっちでしょうね

985 :ピカチュウ:2017/07/15(土) 00:40:41.20 ID:hGe8BeEZ0.net
知ってると思うが Zenfone4が9月に出るぞ

スナドラ 630 660 835 搭載らしい

現在3を絶賛売りつくしモードだから 超安くなけりゃ 買っちゃダメ 後悔したくなかったらね

986 :ピカチュウ:2017/07/15(土) 01:57:18.88 ID:WNhxMgwE0.net
Zenfone3とHUAWEI novaってメモリとCPUは同じなのになぜZenfone3推しのひとばかりなのでしょうか?
HUAWEI novaはだめなのでしょうか?

987 :ピカチュウ:2017/07/15(土) 02:02:15.61 ID:p1wLQAWi0.net
>>986
ただ単にZenfone3のほうが安いから

988 :ピカチュウ:2017/07/15(土) 02:03:34.81 ID:zt/w6mMOM.net
>>985
なんかRAM8GBのやつあんじゃん?
ポケモンGOアプリも近い将来そのスマホしかまともに動かなくなるんだろうな
だってナイアンだし

989 :ピカチュウ:2017/07/15(土) 02:32:32.69 ID:hGe8BeEZ0.net
>>988
gearbestとか見てると スナドラはまだちょっと高価だが MTでよけりゃ
4GBメモリ64GBストレージで 160ドルなんてのが 今の中華スマフォの主流だよね
6GBでも 200ドルくらいかな

990 :ピカチュウ:2017/07/15(土) 02:47:58.57 ID:/vqtQvTzM.net
夏休みの宿題スマホクーラー

http://i.imgur.com/WNK6Oes.jpg

991 :ピカチュウ:2017/07/15(土) 06:44:24.35 ID:BPfjKD6C0.net
>>987
価格コムみると値段ほぼ一緒じゃない?
ただ単にzen3の方が発売日が早いからだと思うが

総レス数 991
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200