2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レイドバトルが快適に遊べたら機種名を書き込んでいくスレッド

1 :ピカチュウ:2017/06/23(金) 12:28:42.00 ID:OGjN44kYS.net
Xperia Z5Cは重くて遊べません

757 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 01:01:59.16 ID:tKLAAZx70.net
>>740
Zenfone 2 laser も GPS が絶望的に酷いよ

758 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 01:07:55.02 ID:bBdpdD2tp.net
>>754
>>756
zenfone3の無印を検討したいと思います。
同じようなものかと思ってたら全然違うんですね

759 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 01:15:42.11 ID:4D0TU8/u0.net
>>758
7月末に新しいZenfone4シリーズが4機種発売されるよ
日本発売は秋になると思う。
ハイエンドのスナドラ835載せた機種やZenfone3スナドラ625の2倍の性能な
スナドラ660とか載せたの出るらしいから時間的我慢が出来るなら待ってみるのもいいかも
まあお値段はZenfone3より高くなるけど

760 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 03:02:39.39 ID:EmCE3YoFd.net
Galaxy使ってる人のみだけどゲームチューナーというアプリでポケモンGOを選んで解像度を50%くらいまで下げるとサクサクになるよ
ややゲームの画質が粗くなるけどパフォーマンス重視ならおすすめ

761 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 08:14:32.21 ID:fCbGREHO0.net
スナドラの処理能力のせいで爆熱、ダウンクロック?してかくかくなるんでないの?

762 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 09:21:01.44 ID:bu8b+X100.net
>>756
3万5000円ってことはメモリ3GBのZEN3でいいのか

763 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 09:28:10.10 ID:QHZTqpxvd.net
>>737
AQUOS迷ったけど決心ついた
サンクス!

764 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 09:50:12.56 ID:S3K4usGS0.net
iphone7からXperiaXZpremiumに変えた
かなりいいな

765 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 10:03:05.34 ID:hizGCyrL0.net
>>762
メモリ3Gの古い端末に35000円とか割高に感じる

MNP弾持ってれば下取り併用でMNP費用負担だけか
無くても機種変と下取りで月額1000円未満ぐらいでないと

http://i.imgur.com/XTMiaPF.jpg
http://i.imgur.com/pMma07A.jpg
http://i.imgur.com/DlkwWmF.png

766 :729:2017/07/08(土) 10:14:00.38 ID:/XZTU9d2d.net
>>731
178から176秒位だね。
レベル3のバンギとリザードン、レベル2のカイリキーとゲンガー相手にレイドしたが、だいたいこのくらいだった。

767 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 10:27:31.95 ID:zSrk8uUPM.net
>>765
ドコモHPで見てきたけど基本料金1700円とデータ2GBで3500円とか全然安くない気がするんだが

768 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 11:17:41.49 ID:V6GEEhXfM.net
35000円出すならRAM4GBの台湾版ZE552KLどぞ

769 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 11:26:36.21 ID:4D0TU8/u0.net
>>762
そうだよ

770 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 11:34:22.43 ID:tG0uqq3DM.net
>>767
月々の使用料じゃなく端末の代金じゃない?

771 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 11:35:00.99 ID:4D0TU8/u0.net
>>762
日本国内版のZenfone3にこだわらなくて
海外ネット通販のExpansysならZenFone3 のRAM3Gは2万7805円
性能は国内版と一緒
http://www.expansys.jp/asus-zenfone-352-dual-sim-ze520kl-unlocked-32gb-sapphire-black-291955/

ここは在庫さえあれば朝注文すれば香港から当日発送
最速で2日で日本に空輸で配達される
日本語メールOKの担当者
2万8000円でポケGo専用機にしてもいいよ

772 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 11:40:38.80 ID:EMlvdeh80.net
Xperia z5からxiaomi mi6にしたけどめっちゃ快適。ロケール変更しなきゃいけないけど。

773 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 11:42:21.38 ID:hiC1Ql3m0.net
シャオミは対応バンドがな…都心住みならいいけど
ASUS端末は基本的にプラスエリア対応してるからいいわ

774 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 11:46:48.93 ID:xGkIDKpB0.net
iPhone6 落ちまくってたけど徹底的にアプリや画像を削って空きを増やして
背面カバー外して時々エアコンで冷やしたらレイド戦は大丈夫になったが普通のジム戦は相変わらず二つ目で落ちるな

775 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 11:46:56.59 ID:oE4PRHrMM.net
>>770
ドコモの「実質xxxx円」は月々の使用料の割引だから
端末の代金はSH-03Jで3,726円×24回、総額 89,424円

776 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 11:49:50.00 ID:4D0TU8/u0.net
まあ秋以降になればスナドラ835の最強スペックなAndroidスマホが
各社から沢山出るからな

777 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 12:35:25.75 ID:THUgM6jLa.net
UQだとこの時間の繁華街、起動すらできない…
機種は P9 Lite、普段は田舎でサクサク( ;´・ω・`)

778 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 12:43:17.61 ID:hizGCyrL0.net
茸とか1回線単身者向けじゃないキャリアだから
最低3回線〜で最新機種そろえるような使い方でないと養分様になってしまう

779 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 12:47:42.04 ID:AmjY5mBQ0.net
単身差別するからキャリア辞めた

780 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 14:41:57.90 ID:OUemxA6tr.net
p9 lite
kirin650だがレイドで普通に遊べる
uqのp9 lite Premiumはスナドラで別物

2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/HUAWEI VNS-L22/7.0/GT

781 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 14:43:48.83 ID:FemW5Jnwd.net
>>737
まじすかー
昔のaquos使ってて、昨日辺りから調子悪くなってたんで気になってたんだよな

人多いとこ行くと即落ちするのが直ってればいいけど

782 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 15:26:01.97 ID:tG0uqq3DM.net
>>772
sd835だしXiaomi Mi 6いいね
どこで買ったの?
ギアベストの6G64Gの47000円ぐらいが最安値かな

783 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 15:29:58.05 ID:EMlvdeh80.net
Gearbestですね。

784 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 15:38:52.82 ID:lIFNPEXA0.net
0simもう限界
容量超えるし意味ない
昼間もまともに繋がること回線教えてくれ

785 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 15:42:56.51 ID:cPloLt8fr.net
昨日発売のAQUOS Rに機種変してきたが快適過ぎて別ゲーだわwww

786 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 15:48:07.01 ID:uei39Twla.net
>>759
3は、安くなってるから買い時なんじゃない?
4出たら、もっとやすくなりそう。

787 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 15:58:26.70 ID:tG0uqq3DM.net
>>783
情報ありがとう

788 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 16:21:22.60 ID:p0jK4Tct0.net
>>785
配信日やゴプラ発売日には一番叩かれていたのがSHARPでしたが変わったな

789 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 16:43:11.97 ID:/t5z0Mpbd.net
スナドラ835かA10にしとけばポケモンgoに関しては今後困ることはないかね

790 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 17:57:50.76 ID:5VWtnQK4M.net
625のredmi4pだけど時々もたつく位でストレスないけどね何よりバッテリーが格段に持つアッチッチだけど
ただ同じように使えてそんな熱くならない林檎seは流石

791 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 18:18:26.84 ID:1ztF9Q7eM.net
ZE552KL買った 動作はストレスない
それよりGPSの測位とその精度が高くて満足
前使ってたタブかいかにクソだったか思い知った…

792 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 18:28:51.37 ID:EsGR0emx0.net
お前らどんな使い方してるの?
サーチでレイド場所確認
近くにいったらポケgo起動
レイド終わったら落とすだけ?

793 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 18:31:19.81 ID:EsGR0emx0.net
例えば一時間位公園炎天下で狩り
そのままレイドとかでも余裕なんかな

794 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 18:40:20.92 ID:mQLK6ah+0.net
>>792
まさにその使い方
ログだけみれば位置偽装とかわらんw

795 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 20:33:49.78 ID:QDZLQJPe0.net
zenfone2のRAM4Gからzenfone3のze552klに変えたが
凄い快適
起動に要する時間やポケスト回してアイテム出るまでの時間も早い
だが何と言ってもレイドが別ゲーすぎて笑ってしまった
今までバトルのゲージ技はヤマカンで避けるしか選択肢が無かったが
zenfone3のram4gなら下手クソな私でも半分は避けられましたよ
あと回復薬を使った時やバトルで使うポケモンを選択する時も凄く早かった
さらに機体が冷えるのがzenfone2より早く感じる

796 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 21:15:31.51 ID:5c87Aj9a0.net
>>760
ゲームチューナーってグーグルプレイで検索してもいっぱいでてくるんだがどれ?
あとなんでgalaxyのみなの?

797 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 21:20:48.42 ID:+TftvH2c0.net
iPhoneと同じチップだから有利なのかも
無能運営と言えど最新のiPhoneは持っているはずだし

798 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 23:10:27.40 ID:hizGCyrL0.net
>>792
ゴプラで拾いつつ
2画面でピゴサみながらレイドって感じ
http://i.imgur.com/w247brb.png

爆熱機なので保冷剤は必須
時々カクツクけどとりあえず冷やせばは普通に落ちることなく
都心部や近隣で使えてるかな
http://i.imgur.com/w247brb.png

799 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 23:12:31.61 ID:hizGCyrL0.net
冷やしスマホはこれで
http://i.imgur.com/LT6INlI.png

800 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 23:13:19.86 ID:u2gusTWXM.net
チートカスw

801 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 23:20:43.08 ID:p0jK4Tct0.net
最新機種で動作確認している?
これがスマホメーカーからの圧力で無い事を願う

802 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 23:21:38.68 ID:pbjEf0oer.net
>>799
なんか卑猥///

803 :ピカチュウ:2017/07/08(土) 23:23:59.24 ID:hizGCyrL0.net
くぱぁ(w

804 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 03:13:38.52 ID:eXpYO3Y+M.net
arrows F-02H だがネットワークエラーは頻繁には出ない。
レイドになると日中だけ急に発熱の警告ビックリマークが出る。
昨年11月契約なので、現在解約不可。

d-tab d-02H はレイド、ジム戦サクサクだが地下のGPSに弱いのと位置ずれが多い。
ゴプラのつながりは早い。

arrows F-02HはGPSが地下でも入るがゴプラの接続が悪い。
なのでレイドはd-tab 使用と使いわけしてるが、でかすぎて重いw

805 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 03:26:52.57 ID:CFJSjwHa0.net
クソニーと不治痛マジでゴミやな

806 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 04:24:01.36 ID:JXr8/SyD0.net
これからはAQUOS Rの時代
スナドラ835マジパナイ

807 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 07:23:00.71 ID:JV+GuljJd.net
>>805
クソゴがゴミなんですよナイアン

808 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 08:03:44.09 ID:CabdstiOS.net
>>805
ゴミなのは爆熱のスナドラって言うね

809 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 08:08:20.63 ID:JvsauHnG0.net
sc-04jってジムバトル行ける?
withで割引続くから機種変しようかと思うけど情報がなくて踏み切れない

810 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 11:44:21.44 ID:TAK2v6CW0.net
Xperia xzs とxzpは使い心地かなりちがってくるのかな?
サイズ的にxzsがしっくりくるんだが
検証できた人いる?

811 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 12:01:31.96 ID:pIAPH3CTa.net
>>810
悪いことは言わないからXZPにしておきなさい

812 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 12:02:10.58 ID:8fITfzDL0.net
機種変してサクサク〜っていう人達・・・来年にはまた重くなるからね・・・
毎年最新機種に買い換えないといけない

813 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 12:44:16.73 ID:S3ZNoGH8d.net
>>810

xzsで背面なしのバンパー使ってるけど栄でカビゴン20人でレイドやったときかなりかくついたからxzp買った方がいい

814 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 13:00:00.29 ID:DoNdkw20d.net
ペリアも車の冷房内でやるといけるな
熱だな1番の原因は

815 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 13:51:04.28 ID:ie49u6CH0.net
>>785
バッテリーの性能が優秀なのはシャープと聞いた。私は今2年前のスペックの低いシャープ製だけど、レイド前に冷却、再起動、Wi-Fi切るなどして都心駅でもできてますよ。

816 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 14:03:09.11 ID:xwyXmN6Qd.net
AQUOSってなぜか地味に感じるよな

817 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 14:32:55.96 ID:iPULaYIo0.net
ポケGOなくても毎年スマホ買ってるわ

818 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 14:36:03.73 ID:JX4HhsV1d.net
ソニーが嫌だからAQUOS使っているけどそういうのがなければみんなXperiaいくだろうなぁとは思うよ
売れてるし

819 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 14:58:48.86 ID:r1xTeGGPM.net
今のシャープなんかもっと嫌じゃね

820 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 15:46:19.66 ID:3JzfQV9x0.net
連れがAQUOS Rに機種変して、全然発熱しないしヌルサクらしいので、ワイも検討中

821 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 16:11:04.11 ID:yhzPY2t2d.net
もうすぐ2年のSH-01Hから機種変と
子どもポイント×2人分投入で

89,424円−下取り22,000円−ポイント6,000円
月額2,560円−月サポ2,376円=月額184円

822 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 16:40:54.90 ID:PRdCul2P0.net
>>820
まぁ来年には爆熱激重になっているけどね

823 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 16:48:42.03 ID:aNVLKpmz0.net
zenfone2で低温火傷

824 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 19:27:46.01 ID:SiYTiNDkr.net
スナドラ800台より600台のが熱持ちにくいって考えでいいのかな
xperiaが835のコンパクト機出すっぽいけど835じゃ結局伝説戦とかで落ちたりしそう

825 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 19:44:37.37 ID:2zY990TJ0.net
>>824
835は10nmプロセス
他は14nmプロセス
まったく別物

826 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 19:52:57.89 ID:TkuoWIoxM.net
>>824
今度のcompactはRAM何GBあるんだろ?
あのサイズは正直扱いやすすぎるから買い替えてもいいんだけど4GBなら微妙だな
またポケGOの無駄にメモリ食いまくるアプデ次第でカクカクになってしまいそうで怖い

827 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 19:59:05.33 ID:vbOdLV2b0.net
昼、SH-03J(AQUOS R)で秋葉原でカビゴン16人レイド問題なし。
でも結構持っていて熱い。特に金属部分。放熱してくれてクロック制限かからないならいいか。

ちなみに、先週SH-01Gのときは動作カクカクで、スワイプもろくに認識しないから、ボスまでボール届かなかった。
エコ技とかなくなったのか。

828 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 20:12:48.49 ID:+poBENSM0.net
>>826
噂ではAndroid 8.0、Snapdragon 835、スクリーン解像度は720×1280(HD)、リアカメラもフロントカメラも8MP、メモリは4GB RAMでストレージ容量は32GB。

829 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 20:36:16.63 ID:iEYiAZmZ0.net
>>824
プロセスの世代が同じならその通りだよ

830 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 21:02:56.67 ID:/TlHD7wM0.net
>>828
それマジ?
コンパクトでフルHDだと見づらいからHDで抑えるのは賢い考えだわ
ついにZ5Cから乗り換えのときが来たか!

2chMate 0.8.9.40 dev/Sony/SO-02H/7.0/DT

831 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 21:38:52.83 ID:+poBENSM0.net
>>830
8月末か9月上旬あたりに発表があるらしいからそれまで待っていいと思うよ

832 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 22:06:17.33 ID:cdmar2D20.net
昨日買ってきたAQUOS Rで今日バンギレイドやってきた
参加者15人、全く問題なくバトル&捕獲
太陽の照りつけるひなたで、120Hzフレームレートでカクツキもなかったのであと一年は安心して楽しめそう

833 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 23:09:26.50 ID:2LDEkzFR0.net
>>814
性能は十分だと思うが
キャリアのスマホは発熱でクロックダウンし過ぎなんだよ
まともに動作しないほどクロック下げ過ぎ

834 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 23:16:10.54 ID:0XESPb+i0.net
誰か AQUOS Rのヌルサクのレイドバトル動画UPしてー

835 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 23:22:38.94 ID:2LDEkzFR0.net
>>824
スナドラ600番台でも熱を持ちにくいのは
現状普及してるのは14ナノプロセスでCortex-A53の8コアなスナドラ625だけ
http://kyokojap.myweb.hinet.net/gpu_gflops/
14ナノプロセスで他には630とか660とか性能アップしてるのもあるが
秋以降に発売されるスマホに搭載される予定

あともう一つスナドラ800番台の発熱の問題点は
Cortex-A57が爆熱の発生源になってる

836 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 23:55:14.86 ID:eqG4zyyZ0.net
2chMate 0.8.9.39/Xiaomi/MI 6/7.1.1/DR

837 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 00:26:20.31 ID:mNqgZmnS0.net
AQUOSでバンギレイドやったけどかなり快適
170ー178秒スタートで三回挑戦しても暖かくはなったけど暑くはならなかった
もちろん倍速で最後までぬるぬる

838 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 02:00:53.84 ID:pO9PBUOz0.net
AQUOS R欲しいな

839 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 04:08:29.74 ID:JdI1mZgBd.net
この季節XZはすぐに熱々になってカクカクだな.....
濡れタオル背面にあてながらやってるけど焼け石に水だな

840 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 04:20:07.69 ID:2PPyLBHy0.net
熱もあるかも知られないけど急にポケモンが大量にメモリー食ってカクつき出す

841 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 06:18:09.57 ID:7oHQNXoo0.net
宣伝厨はこんなとこにも湧くのか

842 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 06:32:45.59 ID:mVESnVad0.net
やはりスポンサーがソフトバンクってのが関係してるのか
ショップがジムになってハイスペ要求ゲーなら
レイド、ジム戦ついでにaquos rを買わせようという魂胆か

843 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 08:04:24.92 ID:uDVA2DV+0VOTE.net
俺auだけどな
2chMate 0.8.9.39/SHARP/SHV39/7.1.1/GR

844 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 08:52:37.01 ID:mZXUFVszM.net
Zenfone3の3GB版でmvno回線だけどレイド開始で177秒からスタートになるな
あと最近暑くなってアプリも重くなったせいかアプリ立ち上げたまま充電すると
充電が制限されていてバッテリー残量が減っていく
その状況でファンで送風して冷やすと充電されていくけどね

845 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 08:58:39.29 ID:21utyNHO0.net
177秒スタートなら良しじゃない? 自分iphone6s 160秒台スタートがほとんどw

846 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 09:13:59.86 ID:DgkXE5hwd.net
XZPのまだレベル29のライト層だけどこの機種で1日15分以下1回〜数回のレイド以外はやりたくないわ
前みたいに立ち上げっぱで巣で飴集めとかには劣化早めそうでもうそういう使い方はしたくない

847 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 09:18:47.12 ID:dvkyl7s60.net
XZ使ってるが、壊れたら変えればいいし
どうせ1年に1回は機種変更するしな

848 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 09:23:49.69 ID:DgkXE5hwd.net
レイドで復帰したけど
もし今後続けるならレイド用と別のが欲しくなりそう
てかレイド以外のポッポ捕獲マラソンみたいのは前のペリアでも動くの?
最新機種でやりこみたくないゲームだわw

849 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 09:30:56.42 ID:b1G0NHUUd.net
>>842
AQUOS Rはドコモでも販売してるべ?

850 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 09:59:13.64 ID:3eA+vNTO0.net
なんで語尾にべとかつけんの?
とても頭悪そうだよ?

851 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 10:07:39.81 ID:d86NaUKES.net
>>850のレスポンスが稚拙に見えるのだけど、もしかして同族嫌悪なのかしら

852 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 10:14:43.98 ID:ehZ1G1PR0.net
XperiaZ5
冷えていれば快適だがジム始めようものならすぐ熱くなってあとはお察し

853 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 10:22:58.63 ID:foc7eg300.net
安くていいですよ
Vernee Apollo
レイバトル超快適

854 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 10:32:20.92 ID:miWtYZhl0.net
まともに作動できない。
冬まで待つか。

855 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 10:34:48.77 ID:wS88G/Dz0.net
AQUOSRのステマ凄いな
スナドラ835ならクソニーですら快適ってだけだろ
最新機種で快適とか言われてもね
2万くらいで問題ない機種ないのかよ
バッテリー交換不可になった今1年買い換えしかしたくねえ

856 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 10:44:33.29 ID:foc7eg300.net
>>855
http://www.gearbest.com/cell-phones/pp_651699.html

http://www.gearbest.com/cell-phones/pp_589349.html?wid=11?utm_source=ruteam&vip=762328&gclid=CMSl5LrL_dQCFZcjvQodvq8POg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


857 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 10:49:43.38 ID:No43g8+qM.net
中古購入iPhoneをGenius Bar 持ち込みバッテリー交換した

症状 バッテリーのヘタリ、バッテリーの膨張でデイスプレイが浮いている
提案された解決策 バッテリーの交換費用で本体の交換行う

結果 バッテリー新品、本体リビルド品 傷なし になった 90日保証

費用 7800円 プラス税 642円 計8284円

Genius Bar は、予約必要 通販対応も可能

10ヵ月経つが問題無し

総レス数 991
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200