2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レイドバトルPart4

1 :ピカチュウ:2017/06/26(月) 11:35:10.41 ID:MvlWMGOor.net
レイドバトルについて語りましょう

次スレは>>970
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が立ててください
デキれば立てられない人は書き込まないでください

スレが建っていない時は減速しましょう。

■前スレ
レイドバトルPart2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/149827536

728 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 00:30:33.89 ID:mlfzbEfL0.net
>>720
俺は旧ジムから今の新ジムまで対ハピ、カビの主力は格闘ニョロボンだ
昨日初めてレイドでカイリキー手に入れたけどバレボンバーで技マシンもなし…

729 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 00:32:14.25 ID:4d0kifEp0.net
>>724
90%超えたニュロモ取ったことない最高87%
アメは2000近くあるけどなぜか高個体恵まれない

730 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 00:33:10.36 ID:8PKu74bj0.net
高個体値ニョロモは基本卵だな

731 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 00:33:14.05 ID:bIVKnYFnp.net
>>708
まあまあ…そういうのもあるんじゃない?(嘘に決まってんだろハゲ!もうちょっと空気読めよ…みんなスルーしてくれてんだろカス)

732 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 00:35:56.29 ID:fVWXCqtca.net
>>559
ありがとう!回復して戻ると2回目の選択メンバーは無視で元のポケモンでそのまま戦えるのか…

だとしたらバンギラス戦でフル強化カウ爆カイリキーで特攻して逃げる→回復して戻る→特攻→の繰り返しも可能なのか。カウ爆カイリキー1体しか無い人にはイイね!

それに回復出来るならハピナス入れる必要全く無くない?

733 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 00:36:32.71 ID:yZ160XBcd.net
以前のジムから玄人は

ニョロボン→バンギラス用
カイリキー→ハピナス用
気合い玉フーディン→カビゴン用
ハッサム→低階層掃除用

とかやってるやついたからな

734 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 00:36:58.56 ID:Sn+b5dZfM.net
>>7
これいいな

735 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 00:40:20.40 ID:AK7rNzqjr.net
ニョロボンはかわいい
ニョロトノはあざとい

ニョロボンの勝ち

736 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 00:44:05.42 ID:H4waKWtA0.net
トノはあめふらし貰えれば一気に人気出るだろうけどそれまでこのゲームが持つかどうかw

737 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 00:46:38.46 ID:8PKu74bj0.net
>>732
相手1体で時間制限180秒だから攻撃でハピナスとか使う意味ないよ
全滅しない程度に高火力ポケモンを並べるだけ

738 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 00:48:54.22 ID:fRQGWIZp0.net
>>732
馬鹿な事は考えるな!
余計な事をしてエラー起こしたら終わりと思え。
手持ち6体で倒せる人数を集めるのが一番安定してる。

739 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 00:55:21.65 ID:O78xF2L/0.net
昨日の午後7時にバンギレイドやったら100パーバンギと91パーバンギ出たけど、
ボスのCPはどっちも同じだったし完全に個体値はランダムなのね

740 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 00:55:50.52 ID:8PKu74bj0.net
技、個体値両方ランダム

741 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 01:00:51.86 ID:+9KJiPWr0.net
レイドはボスの技で当たりはずれがある
バンギラスの噛み噛みはキツい

742 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 01:06:41.53 ID:fAmBD6bH0.net
不思議な飴と技マシーンが欲しいのでレベル2くらいをいつもソロで潰している
今更バンギやカビゴンLv20も要らないしね

743 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 01:10:24.30 ID:CjERcdAf0.net
対カイリキーってナッシーエスパー技じゃ弱いかな

744 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 01:13:44.04 ID:7hAgV4vP0.net
フシギバナってつるのムチが最適なの?
DPSはカッターの方が上だけどEPSの差でムチ>カッター?

745 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 01:13:58.55 ID:8PKu74bj0.net
>>742
レベル3がソロで狩れてアイテムいいのもらえていいよ

746 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 01:17:44.60 ID:20vKPUGr0.net
倒した後の捕獲チャンスって只でさえ通常よりも暴れるのにレイドカクツキエラーの嵐で玉飛ばないわ枠外すわで逃げられたわ
ベトベトンだからよかったもののレベル4であのストレスは耐えられそうにないな

747 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 01:22:17.23 ID:lA5bF1330.net
>>692
そりゃあ落ち着く効果はナナの身しかないんだから当たり前だろ。

748 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 01:26:38.14 ID:fRQGWIZp0.net
対バンギラス
格闘カイリキー、シャワーズ2、フシギバナ、カイリューorバンギラス、カビゴンorハピナス
この辺りかな。

749 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 01:28:57.89 ID:ntnfRUsx0.net
レイドこのままだと薬不足が起きそう
参加人数多くて余裕そうならhp高めの飴ポケで逃げまわったり
開始後即逃げで終了間際に参戦し直したり
そんな事にはならないでほしいわ

750 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 01:30:51.51 ID:e2KtwIQ50.net
>>749
大丈夫だよ
そんな奴はアイテム1000〜1500にしてるし
今のジムつまんないので余り気味

751 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 01:32:13.35 ID:8PKu74bj0.net
今のジムほとんど薬使わないしな
レイドバトルも勝てないとわかってるやつと無駄に戦わなけりゃアイテム6〜12個で全快できるし

752 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 01:33:03.05 ID:yacra08D0.net
>>746
初のバンギゲットチャレンジで玉切れして逃げられた
ストレスよりも悲しみがいっぱいだった

753 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 01:34:36.61 ID:yvr/DM/K0.net
ようやくルール把握して生活のルーティンに組み込めそうな感じになってきた
昼はバンギにソロで挑んだりして無駄な時間があった
まあ最後に人が集まって捕獲もできたからよかったが
散歩アプリだからルーティン化されないと落ち着かないんだよな

754 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 01:39:54.72 ID:nDnXLAHb0.net
2回バンギラス投げられてる
技ガチャマシンの為、やってるみたいだ
3レベルだと、まだ出てこないアイテム

755 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 01:40:11.09 ID:tP6EPzmA0.net
レイドボスゲットチャレンジで玉切れたら通常の玉も使えるようにすればいいのにね
獲得率変動させるだけの話だ

756 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 01:41:07.42 ID:HefDbVD/r.net
(ルーティン…うん…あのルーティンね)

757 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 01:42:47.44 ID:iH1qnvdy0.net
経過時間とジム防衛時間のズレが激しいんだが、これバグなん?仕様なん?
2日経過してるのに防衛時間0分てのもある

758 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 01:44:24.40 ID:fVWXCqtca.net
>>737
レイドでのハピナススレを見ると保険で最後に入れてる人が居るみたいなので、それなら薬使った方が良いんじゃないかと思って

自分は勿論ハピナスなんか入れた事無いよw

759 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 01:45:09.08 ID:iH1qnvdy0.net
>>703
今結局ツルムチのがいいの?カッター一時期推されてたけど

760 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 01:47:42.00 ID:UiHW3E8P0.net
レイド対戦中に薬使えるの?

761 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 01:49:13.69 ID:fVWXCqtca.net
>>744
レイドの場合は葉っぱの方がいい
でも葉っぱ育ててる人あまり居ないとおもう

762 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 01:55:11.63 ID:5UisKkPz0.net
>>747
フシギバナまでは良いけど
それ以降はナッシー、リングマ、ニョロボンのが良い

763 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 01:58:29.50 ID:An8FJ1Fn0.net
>>741
ラプラスの冷ビ連発は凶悪
技1かよ、てくらい打ってきた
カイリキー、サンダースの紙ポケ出したら死屍累々

764 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 01:59:14.58 ID:LqgyrcSW0.net
みんなレイド用の攻撃要因ってどこまで強化してる?
フル強化のカイリュー6体いるからそれより強くなきゃ意味ないんだが

765 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 02:01:03.65 ID:UiHW3E8P0.net
カイリューよりシャワーズとかのほうが強いでしょ、バンギ戦なら

766 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 02:02:28.15 ID:LqgyrcSW0.net
もちろんそれぞれの要因フル強化できたらそれにこしたことはないんだけど、1体フル強化するのに1か月近くかかる
かなり厳選しないとやってられん

767 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 02:02:57.42 ID:yvr/DM/K0.net
黄色チームだったから今まで朝4時に電撃戦で
ジム潰してたけど夜11時くらいから1時間で仕込みが済むからすごい楽
レイドの時間といい早寝早起きと散歩の健康ゲーム
だがいつも朝6時まで起きてたから眠れないw
今日は午前が納期の仕事あるからいいがw

768 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 02:03:36.59 ID:e2KtwIQ50.net
ゴリ押しカイリューより
一致技で弱点つける方が貢献度で大切
正直カイリューは防衛でも攻撃でもお役御免
ジム最後のお掃除役

769 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 02:05:47.37 ID:LqgyrcSW0.net
強化したいけど全然砂足りないよ
そろそろ砂稼ぎイベントこないかね

770 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 02:07:53.27 ID:e2KtwIQ50.net
ジム仕様変更初日にワクワクして
はじめてカビゴンに砂を突っ込んだ自分を殴りたいわ
今まで通り野良でよかったんや

771 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 02:13:51.18 ID:FDcZ21JH0.net
レイドではカイリューカビゴンバンギハピ
いままでの主役が役に立たないとか
マジ糞ゲー
1年間無駄でした
カイリキーの利便性は前からあったが
ここまで主役になるとはw

772 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 02:14:38.36 ID:7aUDwWzcp.net
完全にカビゴンは趣味枠になったな。弱点点けないカイリューもおつかれさんでしたって感じ。
テル坊だけ残業させてるけど

773 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 02:19:31.68 ID:FDcZ21JH0.net
ジムに置くにもCP高いとやる気が早く減るとかだし
本当糞すぎ
ジムのポケモンに餌やりしてたら知らない間にきんのズリのみになってたしw
もうズリのみは飽きたとか他がいいとか我儘言いやがって
知らない間に2個くらい貴重なきんのズリのみ餌にしちゃったよ

774 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 02:21:23.88 ID:e2KtwIQ50.net
カイリューも暴風ならなんとか
クローとかのレガシー技はフル強化済みだろうから
ジムに置いてもしゃーないしな
対人戦まで塩漬けですな

775 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 02:23:01.20 ID:6qpH+0aTM.net
弱点付けなくてもそれなりに火力出るから汎用枠でカイリュー使ってる
専用のレイド要員を6匹育てる砂は無い

776 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 02:24:14.60 ID:H4waKWtA0.net
バンギは普通に使えないか?

777 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 02:26:26.80 ID:yvr/DM/K0.net
カイリューが役立つとしたらまずはカイリューがレイドに実装されるときくらいか
まあ相性が強化された分ラプラスの方がよさそうだが
あとは他のドラゴンタイプのポケモンが実装されるとき?

778 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 02:26:52.39 ID:e2KtwIQ50.net
カイリューは貢献度でかなり不利だよ
でも砂がみんな不足してるので
どうしようもないよね
個人的にはジム置きより潰しに重点置いてきたので
今は助かってる方

779 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 02:28:18.86 ID:yvr/DM/K0.net
カイリューがレイドに実装されてそれにカイリューをぶつけるのが有効だとしても
そのレイドで捕獲したカイリューを何のために使うのかという問題はある

780 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 02:33:38.40 ID:2xcpb7c0H.net
金ズリはすぐ邪魔になるほど溜まりそう
レイドと弱点補正変更と聞いたら草炎水とかに注目集まってノーマルが微妙になるのは見えてた気がする
言うほど終了とかいう感じでも無いと思うが

>>776
かみエッジはカイリュータワー無くなったけどまだまだ岩技が優秀だし
かみかみも対ゴースト・エスパーに使えるからね(気合玉はしょうがない)

781 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 02:34:17.09 ID:+9KJiPWr0.net
>>775
ボスに最適技を出せるポケモン1体で十分6体も要らない事が分かった
薬はかたまりが重要

782 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 02:36:17.57 ID:1JixMFPZa.net
カビゴンのレイドバトルをしているお寺近くのコンビニにカビゴンが出てしまい、大半がコンビニに居るカビゴンだけ取って帰ったのでバトルパスを取られてしまった。
もちろん、コンビニのカビゴンは個体値は残念だったが何とかアメだけはゲットした。

783 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 02:36:32.61 ID:FDcZ21JH0.net
カイリューが可愛そうなので調べたけど
カイリューもレイドでカビだったらまぁ使える方
カイリキー何体も持ってない人多いだろうし
あとはハピがレイドで来たら同じ感じかな
とにかくカイリキーが万能すぎるんだな
使えるのにカイリキーのせいでこんな扱いになってしまったわ

784 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 02:36:33.60 ID:iR078cG30.net
最適の1体を回復し続ける戦術はタイムロス多いからなぁ

785 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 02:37:26.94 ID:D62UEYly0.net
飛行の強いやついないんだけど
打つ暴風のピジョットはもう使えないのかな

786 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 02:37:39.81 ID:I0TOiK3N0.net
>>764
PL30まで強化してる
フル強化一匹するならそれなりに強いのを量産の方がいいかなと

787 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 02:38:27.18 ID:DJILjdlD0.net
>>777
他のドラゴンタイプにもカイリュー以上の最適ポケモンいるからなぁ
今までカイリューでゴリ押し出来てたのがバランス悪かっただけで相性ゲーだから相手によって臨機応変に立ち回る本家に近いバランスになった

788 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 02:43:12.86 ID:2xcpb7c0H.net
ドラゴンはドラゴンで耐性優秀だし更地マンは氷必須でも無くなったからCP低めのやつに防衛させとこう
地面技はカイリューゲーの煽りをモロに受けてた感

789 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 02:45:29.51 ID:gu2/EfF20.net
>>779
今までさんざん対策してきた潰し役生かして技マシン貰えるのは悪くないだろ
ポケモン自体はもはや伝説以外はオマケみたいなもんだ

790 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 02:51:33.77 ID:Az7+SN9V0.net
TL30以上が二人いればLV3も大丈夫?

791 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 02:53:28.22 ID:XUVz1J/vr.net
カイリキー強すぎなので腕二本没収

792 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 02:53:29.54 ID:LqgyrcSW0.net
結局今後最重要になる種類ってなんだろ?
フリーザ―には電気、サンダーには岩、ファイヤーには水、ミュウツーには悪?
カミエッジバンギいればかなり役に立ちそうだよね
電気や水はサンダーシャワーでいけるし

793 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 02:57:32.45 ID:8PKu74bj0.net
>>792
フリーザー、ファイヤーには岩が4倍
サンダーには氷、岩が2倍
ミューツーには悪、ゴースト、虫が2倍

岩岩ゴローニャとか神エッジバンギラスがいいね

794 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 02:57:41.17 ID:iR078cG30.net
三鳥が岩弱点 ミュウミュウツーが悪弱点だからバンギ

795 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 03:00:31.21 ID:p3J+Fn9D0.net
フリーザ―には岩、サンダーには岩、ファイヤーには岩
飛んでる奴は岩ぶつけときゃどうにかなる

796 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 03:01:18.55 ID:FDcZ21JH0.net
技マもカイリュー技変えられると喜んでいたけど使わない方がいいか
バンギとカイリキーを育てろでFA?

797 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 03:01:33.53 ID:LqgyrcSW0.net
今最重要って岩々ゴローニャだな
とりあえず1体フル強化して伝説までは設置要因でも十分強いしね
あとミューツーでハッサムが活躍できるんか
趣味枠として虫虫ハッサムもありだね

798 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 03:01:50.17 ID:iR078cG30.net
ゴローニャも強いな
特にサンダー戦は地面で電気を半減できる

799 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 03:03:51.78 ID:LqgyrcSW0.net
カイリキーが話題になってるけど、バンギならシャワーズで十分だしな

800 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 03:03:54.69 ID:yvr/DM/K0.net
カイリューよりキツイのはテルリンのギャラドスだな
カイリューのCPが高いのが揃わない時に重宝してた
CP3000越えてるけどハピカビ置けない時にジムに置いてやるか、、、

801 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 03:07:35.87 ID:2xcpb7c0H.net
まあ三鳥とミュウツーは結構前から言われてたゴローニャとバンギラスだと思うよ
弱点の補正変わったから尚更
あまり同じポケモン一度に並べるの好きじゃないし最適解揃えるまでの穴埋め要員の方が気になるかな

地震カビゴンを対ゲンガーとかで使えないかと思ったが生き残るより出来るだけ速くダメージ与える方が重要だからダメか…

802 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 03:08:10.47 ID:nIgS+HPC0.net
>>749
つ課金

803 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 03:09:52.87 ID:LqgyrcSW0.net
いしつぶて96%いたわ
こいつでいいかな
今のピゴサだとそれ以上は至難だよな

804 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 03:13:55.93 ID:iR078cG30.net
伝説実装までにバンギ量産しているだろうからひたすらバンギを並べることになりそう

805 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 03:18:02.52 ID:0a4yk0fG0.net
もうダーク卵の噂出てるけど伝説より先にバグを直してくれ
https://pokemongohub.net/gym-raid-update/legendary-raid-egg-boss-list-dark-egg-list/

806 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 03:18:46.21 ID:2xcpb7c0H.net
防衛用に育ててたテール噛バンギをかみかみアタッカーに変える人は多そう
フーディン・ゲンガーがアレだしエスパーは地雷できあいだま持たせていくかもだが

807 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 03:20:44.59 ID:2xcpb7c0H.net
>>805
>>7はすぐ直して避けバグ・入れ替えループは延々と放置よ

808 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 03:26:02.37 ID:nIgS+HPC0.net
これ真面目に、お盆休みにメキシコに飛んでヘラクロスごっそり仕入れた方がいいな
航空券漁るわ

809 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 03:28:55.56 ID:JMFabclf0.net
レイドやってる近くは雑魚ポケモンの湧きがしょぼくて砂集め苦労してる
薬売るんなら砂も売ってほしいよ
強化したくても砂が無くて

810 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 03:37:40.49 ID:jfSX6Z9x0.net
>>790
ちゃんと弱点つくかカイリューでゴリ押しすれば一人でも行ける
カイリキーしかやってないけど

811 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 03:38:11.46 ID:FDcZ21JH0.net
>>804
そう思うけど
実際はPL20のバンギを育てるのに相当のあめと砂が必要になるからね
進化用の125個を節約できたと言っても現実戦力になるバンギを何体も揃えるのは簡単じゃないよ

812 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 03:56:12.07 ID:+9KJiPWr0.net
>>811
アメはレイドすればふしぎなアメが貯まるが砂だけはどうにもならない

813 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 04:02:19.70 ID:Ki3EG5t00.net
土曜レイドやらんかったら日曜に2回できたんやけど、この原理で平日やらず休日まとめてってできるんかな?試してみたいけど無理やったらもったいなくて怖いわ

814 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 04:02:48.30 ID:MPyhbn510.net
>>808
メキシコの怖さ知らないのかよ!?

815 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 04:04:44.59 ID:MPyhbn510.net
>>813
まとめては無理だよ
前日の一枚とそれ使った後に貰う一枚の計2枚が最大
課金はいくらでもだけど

816 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 04:04:46.37 ID:jfSX6Z9x0.net
異様に砂だけは出し渋るの何なんだろうな
まさか運営はいまだに野生にボールを投げ続ける作業が楽しいとでも思ってるのか
そんな段階のプレイヤーもういないしあれが1番歩きスマホだのに繋がってるんじゃないの

817 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 04:05:02.42 ID:8PKu74bj0.net
>>813
できないよ
翌日に持ち越すことはできるけど消化しないと次のレイドパスは出ない

818 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 04:06:42.40 ID:5hO+X3N9M.net
砂の出が渋いのがマイナーポケが使われない一因だよなぁ

819 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 04:06:51.11 ID:Ki3EG5t00.net
>>815
>>817
前日の繰越のみなんやね!ありがとう!!

820 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 04:08:23.02 ID:8PKu74bj0.net
>>818
本当にマイナーポケモン育てたければ気にせずマイナーポケモンに砂をつぎ込めばいいだけだと思うけど・・・

821 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 04:09:56.34 ID:MPyhbn510.net
有給使って一日中レイドやりてぇ…早く土日こいよまったく
まだ火曜とかウソだろ

822 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 04:10:00.11 ID:jfSX6Z9x0.net
マイナーでレイドを倒せるなら
まともにプレイするにはあまりに不利

823 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 04:10:08.51 ID:2xcpb7c0H.net
まあフーディンとか保留にしてた人も本格的に育てる気になったろうね

>>816
全体的にエアプが目立ちますもの
バグ放置とかはわかってやってると思うがそれはそれで問題

824 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 04:12:01.08 ID:8PKu74bj0.net
なら何に使うんだ?
強化せずに進化だけさせて使って遊べばいいやん?

825 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 04:22:09.91 ID:jfSX6Z9x0.net
だからマイナー育てても使い道がないって話をしてるんじゃん
せいぜいジムにおいて他プレイヤーに見せびらかすくらいで実用的でない

826 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 04:30:25.58 ID:2xcpb7c0H.net
最適解求む声の多いこの手のスレで何故こんな話題に

好きなもの育てれば良いと思うが確かに砂は欲しい
レイド用のポケモン育てるにも趣味ポケ育てるにも

827 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 04:35:15.21 ID:di65JdPBM.net
>>802
一個30円に驚愕した

828 :ピカチュウ:2017/06/27(火) 04:49:42.84 ID:8PKu74bj0.net
使い道がないのと砂が少ないのは別の問題だろ

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200