2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.42

570 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 12:07:20.17 ID:zNoOZrtQd.net
ドラゴン技カイリューだのノーマル技カビゴンだのに注ぎ込んでなきゃそこまで無駄でも無いでしょ

571 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 12:11:09.10 ID:oivSW87Xa.net
>>568
贅沢な悩みで羨ましい
電気足りてなくてすぐに実践で使う気なら前者じゃね

572 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 12:13:26.72 ID:oivSW87Xa.net
>>569
>>570
その当時はそれで大量にコインと砂を稼いだからいいんだよ
今は何やったってあんなに稼げないんだから
ジム戦ならカイリューカビゴン使ってもいいしレイドなら他人に乗っかってもいいしな

573 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 12:14:48.97 ID:MeLsiGtpa.net
>>567
PL39ブースター vs フシギバナ(レイド)
DPS
渦オーバー 20.93
渦火炎放射 19.09

これだけ差が大きいと流石にオーバーヒートが上だな

574 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 12:27:59.06 ID:rb6d49WVd.net
ゴローニャ信者が対フリーザーにもゴローニャ1択とか寒いから

575 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 12:38:27.36 ID:U49rCfu90.net
>>523
Wシャドーとかヘド爆はどのレイド相手でも攻撃力上位に入ってくるよ
カイリューよりちょっと上くらいで
耐久考えるとカイリキー相手も結構有用

576 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 12:40:50.52 ID:Pey9EdqRa.net
>>572
どのくらい稼いだの?
前環境でコイン砂を稼ぐには置物の質とかよりもいかに暇人かによる気がするけど
都会なら何を置いても瞬殺だし

577 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 12:41:11.84 ID:KCBz8nIW0.net
カイリキー信者を叩いていたバンギ信者が、今カイリキーを必死で揃えていることを考えると
ゴローニャに砂入れるのが吉と見た

578 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 12:47:26.59 ID:Ls/L/tgnd.net
イシツブテFFDが卵から孵ったんで
ガチャしたら泥エッジになった
技マシンノーマル2枚あるんだけど
岩エッジって作っといた方がいいの?

579 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 12:49:23.76 ID:58qYEmEs0.net
ゴロに未来はないバンギサイドンで代用可能だし
ポケゴプロは次の拡張で推定CP4200のドサイドンに繋がるサイドン全振り

580 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 12:50:17.84 ID:kmbapwQyd.net
ドサイドンは第4世代だから次の次じゃね

581 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 12:50:52.55 ID:BmNCRZrj0.net
>>578
泥が技として下位のう○こ技過ぎるから
ゴローニャ使うなら技1は岩落としに変えた方がいい

582 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 12:51:40.81 ID:0+0TTCH/M.net
ドサイドンとか何年待つんだよ

583 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 12:56:10.31 ID:ZlbEj6ItM.net
ゴローニャはPL30までは強化したけどフル強化するのは様子見だな
砂と飴残しといて使えそうならその時にフル強化

584 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 12:57:38.21 ID:Ls/L/tgnd.net
>>581
岩エッジにして育てれば使える?
あまりアタッカー持ってないんで

585 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 13:06:25.03 ID:ZiRcjIHA0.net
>>558
早いからDPS高くなるだけでレイドには不向きだろ

586 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 13:11:42.11 ID:JTy1H8gnd.net
>>320
カイリューレイド登場まで待ったら?

587 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 13:12:14.30 ID:SPtQQMdo0.net
砂もわざマシンも貴重だから実際に需要が出てきてからでも遅くないんじゃない?
自分も岩エッジ3体保留してる

588 :604:2017/07/04(火) 13:20:34.70 ID:PVn1fMs5d.net
エーフィの思念サイケはゴミですか?

589 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 13:23:14.95 ID:Bs5IG1LPp.net
>>587

急なレイドボスの変更に対応できるように
砂と飴はある程度残しておいた方がいいよね

俺は卵産をすぐに三体カンストできるように60万は砂を残している
飴は各ポケモン1000は下回らないように頑張っているけれど
こちらはなかなか大変w

まあ砂や飴を増やすのは強化と進化の誘惑に
どれ位耐えられるかという強い心がないと難しいw

590 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 13:40:21.69 ID:iPt3Zvns0.net
エーフィはハズレでも一致して戦力になるからそのまま使い倒せばいい
技マシンが余るようになるまでは不一致救済優先

591 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 13:41:35.75 ID:/iEvhKAp0.net
対カイリュー用に
ゴローニャ岩エッジをmax強化してた俺って、異端なの?

592 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 13:42:04.56 ID:fPqXnB8Fr.net
サイケは2ゲージだから使いやすいで

593 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 13:45:39.43 ID:TSdtEJdrr.net
>>591
異端ではないけど先読み育成で当たるとなんか嬉しい
俺なんか岩エッジ2体MAX強化してたからw

594 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 13:45:57.81 ID:/iEvhKAp0.net
>>588
俺の100%も思念サイコだった
レイドカイリキー用に強化
技マシーンで念力に変更

スペシャル技マシーン待ち

595 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 13:47:41.11 ID:/iEvhKAp0.net
>>593
対カイリュー
で岩エッジがタイミングが
一番気持ち良いですよね
良かった仲間が居て

596 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 14:06:25.93 ID:oivSW87Xa.net
>>584
今みんなそれ欲しいよ
火ポケと伝説三鳥に最適

597 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 14:07:02.15 ID:ZiRcjIHA0.net
>>591
カイリューギャラドスカビゴンあたりと連戦できるから岩エッジゴローニャ育ててたぞ

598 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 14:08:13.86 ID:/iEvhKAp0.net
>>579
技1に岩あるのはゴローニャだけ
今後のレイドに技1最適は重要

599 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 14:09:57.14 ID:/iEvhKAp0.net
>>597
ですよねー
ギャラのハイドロは注意ですが

600 :604:2017/07/04(火) 14:10:06.15 ID:PVn1fMs5d.net
>>594
やはりねんりきがいいですよね
スペシャルはサイキネなったら嫌なのでノーマルだけ使って運用します。
ありがとうございました。

いわおとしオムスターほしいですね

601 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 14:15:00.20 ID:/iEvhKAp0.net
>>600
レイド考えたら
スペシャル使ってサイケになって欲しい
バグったら未来予知一回打って終わりになりそう

602 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 14:17:36.80 ID:3zKm/S1E0.net
ゴローニャ、いわおとし・げんしのちからは戦力になりますか?

603 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 14:21:33.66 ID:WNNMCR1T0.net
>>598
ウソッキーも持ってなかつたっけ?

604 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 14:24:17.81 ID:xf6Xc+GKd.net
やったぜ!141515のイシツブテがいわおとし、エッジになった!アメ120個しかないw

605 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 14:24:43.72 ID:zDyif/f9a.net
ナッシーが種ましソラビ、神通ソラビのどっちがいいのか
地面か水タイプにあたるの前提で考えたときね

606 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 14:41:28.38 ID:Vous5hWl0.net
>>605
種。

607 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 14:43:01.34 ID:vSNKtVjeM.net
陣痛はオワコン

608 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 14:43:31.97 ID:PxAGvqQS0.net
>>604
イシツブテは1km相棒だから余裕だろ

609 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 14:50:39.53 ID:JTy1H8gnd.net
>>411
俺の複垢もそんな組み方。人数多ければなんとかなるw
やっぱりセンパイにもどや顔させたいよな。

610 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 14:53:37.36 ID:/iEvhKAp0.net
>>603
ウソッキーレイドに使うの?

611 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 15:08:26.02 ID:oivSW87Xa.net
>>610
ホウオウにも使えるでw
>>525

612 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 15:19:41.07 ID:2i8LauS3d.net
>>591
1体強化して愛用してたよ。ラプラスも2体居るけどスクロールが面倒なのでゴローニャの出番が多かったな。

613 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 15:29:26.82 ID:YmcGoC1L0.net
岩ゴローニャ強いよな、最近いわエッジ使ったけど主力で使いまくりだわ

614 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 15:37:17.91 ID:UySZumvoS.net
>>609
こういう風に堂々と不正アピールする奴ってアスペなのかな?

615 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 15:41:16.75 ID:aMDl5+Ce0.net
ゴローニャ強いけど言われるほどでもないよ
ウインディをフル強化したゴローニャ3体で殴っても、かみエッジ3体で殴っても体感ではよく分からない程度の違いしかない
伝説も始まってみたら、別にわざわざゴローニャ何体も用意しなくてもかみエッジでいいんじゃね?ってなってると思うわ

616 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 15:56:13.72 ID:fMwXdk1n0.net
>>612
あの表、ウソッキーだけが妙に浮いて見えるんだよなあ

617 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 15:57:59.48 ID:/iEvhKAp0.net
>>615
技1、大切じゃない?
技2、バグで何回打てるかわからないし

618 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 16:06:06.01 ID:+2JFr/czH.net
サンダーのためにいても良い

619 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 16:06:46.84 ID:/iEvhKAp0.net
>>612
強化MAX93%岩エッジ一体だけど
個体値100%の泥ブラスト岩ブラストにして
強化する予定

620 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 16:48:44.31 ID:jZ4C8u4e0.net
ここには今までカイリューメインで
強化してた奴ばっかりなんだな。
カイリュー終わったらバンギばっか強化してるんやろう。
ゴローニャなんか十分使えるしな。
使いこなさないで批評ばかりだわ。
そういう奴らって今必死にカイリキーになってると思うわ。
半周遅れてる奴らって上にいっぱい書き込んでる、
念仏のように砂がー、砂がー、砂いれるきにならないって。

621 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 16:53:23.28 ID:oivSW87Xa.net
>>620
え?
そういうゲームだしそれが楽しいんだろ

622 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 16:59:20.65 ID:jZ4C8u4e0.net
>>621
だから半周遅れてるんだよね。

623 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 17:01:30.50 ID:aZ35QQrLS.net
>>620
文章が下手。頭悪そう。

624 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 17:04:03.93 ID:Wao2rqoy0.net
>>620
読み直して恥ずかしくならない?

625 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 17:12:08.58 ID:SqF/Aw5E0.net
>>620
何この駄文

626 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 17:15:00.17 ID:oivSW87Xa.net
>>622
何何?
半周進んでるあなたはどんなこと今してるの?
ぜひ教えてちょーだい!!

627 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 18:01:37.53 ID:k85QcUaua.net
マジで半周進んでる奴はどのポケモンのどの技を育ててるか知りたい

628 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 18:06:16.73 ID:kmbapwQyd.net
泥地震サイドン、岩エッジゴローニャ、虫虫ハッサムあたりじゃね(てきとー

629 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 18:07:02.68 ID:/MlFr+f70.net
>>605
種ならアントニオにも使える

630 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 18:07:50.28 ID:k85QcUaua.net
アントニオ?

631 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 18:08:27.85 ID:/MlFr+f70.net
アントニオ・バンギラス

632 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 18:08:50.69 ID:jZ4C8u4e0.net
>>628
俺と一緒だな。

633 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 18:14:59.75 ID:QrYm9pVt0.net
>>631
バンディラス

634 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 18:15:31.80 ID:/iEvhKAp0.net
>>628
プラス
岩ブラストゴローニャ
カウンター、地震ドンファン

635 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 18:16:58.90 ID:KZGsQTuR0.net
オムスタの岩岩持ってる奴まじで勝ち組だわ

636 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 18:18:50.35 ID:bVDyBxydd.net
半周先さんのいう事聞いてれば、俺らも良い思いできるぞ!
半周先さん、何を育ててるか教えて下さい!

637 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 18:22:35.06 ID:wijealkY0.net
>>620
日本語が第二言語なのか?それとも書いてる途中発作でも起こしてたのか?

638 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 18:24:36.91 ID:/3jklfVK0.net
>>620
すごい早口で言ってそう

639 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 18:38:31.38 ID:B7EJVgu+p.net
>>220の人気にSHIT

640 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 18:38:59.43 ID:B7EJVgu+p.net
>>620だったわ

641 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 18:40:01.81 ID:+2JFr/czH.net
バンギラスは言うまでもないがカイリキーとかゴローニャは良い方でしょ
本当に不意打ちなのはフーディン

642 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 18:56:47.08 ID:hSEuAfMaM.net
ゲンガーゴローニャの評価は上がったけど
趣味枠で強化してたWサイコフーディンをゴミにされかけたのはなかなか辛かった
あとカイリキーのWチョップ頑張って作った人もだな
わざマシンのおかげで砂を無駄にはしなくて済んだけどね

643 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 19:03:12.42 ID:ceTdGTVi0.net
カウ爆はもう何体もいるし避け高性能のWチョップはそのまま残してあるなぁ
対人戦とかジム仕様変更とか、また避け能力求められる事もあるかもしれないし
胃袋やWチョップは今のところレガシーだから

644 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 19:03:55.66 ID:A53i+xqu0.net
二重弱点のサイドンやエスパー耐性を活かしたフーディンミューツー戦では種の方が良さそう。
弱点を突けるカイリキーやカビゴンには神通の方が良かったっけ。
シャワーズやカメックスは調べてないからわからない。

645 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 19:05:47.32 ID:FBFE7UAB0.net
>>620
まずお前の脳が半周遅れてる。
そこに気付けよ

646 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 19:19:43.77 ID:aJy2tLw4a.net
>>628
むしろ半周遅れてね?

647 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 19:20:44.20 ID:BmNCRZrj0.net
きっと周回遅れなんだよ

648 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 19:29:29.29 ID:dQwp/MjiM.net
半周先なら今使えるポケモンなんて眼中にないはず
モンジャラトゲチックイノムーポリゴン2らへんの全力強化

649 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 19:44:38.25 ID:GM4N71E20.net
>>472
限定でいたピカチュウ

650 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 19:44:55.70 ID:cod2Vpz1r.net
>>631
ホー

651 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 19:57:16.76 ID:d+ySjs9M0.net
CPだけ見てれば良かったのが今度は種族攻撃値だけ見てればいいだけになった
隙の無い技が有利だったのが技威力のみが大事になった
なんでこんなに極端なんだろやっぱりお国柄か?

652 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 19:59:09.06 ID:jZ4C8u4e0.net
>>645
何を根拠に、言ってることが浅すぎない?
言いたいことがわからない。すまんな。

653 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 20:01:48.85 ID:jZ4C8u4e0.net
>>637
そうなんや、ごめんね。

>>638
実際そうだけど、それって今さら面白くないことないか?

>>640
おぅ、ありがとうな、サンキュー。

654 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 20:07:57.50 ID:1b7tAxUhp.net
>>651

もっと極端なこと言えば
レイトで人の集まりそうなところに常に居られるか
高HPの個体で逃げ続けていれば勝ち馬に乗れるからねw

それが楽しいかどうかは分からんが
先鋒ハピナスとか多かったりするし
そんな考えの人が多いのかも

655 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 20:27:12.60 ID:GTqniR0fM.net
先鋒ハピはナイアンがわざわざ用意してくれるからな…

656 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 20:34:15.39 ID:ZiRcjIHA0.net
>>628
同じポケモンを何体も育てないと自然とその辺に行くよね

657 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 20:53:50.69 ID:UQIdHh3sM.net
>>508
知ったかすんなw

658 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 21:07:30.88 ID:DQzcg80J0.net
ポケモン見直していたら、マジカルシャインのプクリンいました。
これってジムに置いたらどのくらい活躍できますか?

659 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 21:11:27.95 ID:j00PPZtY0.net
あの時のイノキ

660 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 21:27:36.15 ID:zekJZJ280.net
>>658
可愛いから俺が喜ぶ
耐久面は防御低くて大した事ない

661 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 21:31:25.55 ID:aMDl5+Ce0.net
>>657
おまえが頭悪いのはわかった

662 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 21:39:03.96 ID:HcRENn8m0.net
>>658
じゃれつくの方がかわいいからやり直し

663 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 21:42:51.26 ID:B7EJVgu+p.net
じゃれつかないプクリンなんていらないですわ

664 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 21:50:49.82 ID:GTqniR0fM.net
もうジム置きとか何置いても大差ないでしょ
好きなの置いたらいいよ

665 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 22:02:15.89 ID:0azapMjs0.net
ゲンガーなんだが
たたりめ&きあいだま
有りですかね?

666 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 22:03:55.40 ID:/3jklfVK0.net
気合玉育てるならフーディンだわ

667 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 22:05:55.54 ID:rFRz6nq+a.net
>>665
ゴースト技(たたりめ)と格闘技(きあいだま)の相性の悪さはポケモン随一やで
ゴースト技の効くエスパー・ゴーストタイプには格闘技が効かないし、格闘技の効くノーマル・悪タイプにはゴースト技が効かない

668 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 22:08:29.38 ID:JDgVyrvi0.net
>>665

それなら不意打ち気合玉がいいよ
それで気合玉フーディンとセットで考える

エスパー系の技にはフーディンを
ノーマル系の技にはゲンガーを

669 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 22:09:30.68 ID:zekJZJ280.net
ふいうち&きあいだまゲンガーならカウインリングマくらいの火力はちゃんと出るけど、リングマ使った方がお手軽だし

670 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 22:18:21.97 ID:0azapMjs0.net
>>667
>>668
>>669
ありがとう。せっかくの個体値maxだったもんで育てようかと思ったんだ
フーディンはサイコカッター&気合玉がいるよ

671 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 22:20:30.07 ID:aMDl5+Ce0.net
100ならとりあえず育てて使ってみてしっくり来なかったら技マシンで変えればいいだけじゃん

672 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 22:24:08.92 ID:aMDl5+Ce0.net
>>669
ゲンガーは高い火力に加えてノーマル技を無効にするのが売りなわけでして

673 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 22:56:16.63 ID:v1x4iuyI0.net
>>672
レイドボスのノーマル技って?

674 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:03:04.25 ID:GTqniR0fM.net
このゲームのノーマルタイプは大体ノーマルわざで攻めてこないんだよなぁ…
大体どこかしらにエスパーが混じってる

675 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:03:47.94 ID:aMDl5+Ce0.net
>>673
誰がレイドの話してんだ?

676 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:05:17.82 ID:Lo6kiHhP0.net
当たり技のヒキ弱い僕 過去
カイリキー インファイト4 爆パン1
ハッサム W鋼3 虫虫1
ゴローニャ 岩エッジ3 岩ブラスト1
なので ゴローニャは 岩ブラストだと思ってる。
蓋あくまで強化は保留

677 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:06:59.93 ID:aMDl5+Ce0.net
あとそもそもだけどゲンガーの話をしてる時に「他のポケモンのがいい」とかアホでしょ
キレイハナの◯◯っていう技はどうですか?って質問に対してナッシーのが良いって答えるようなもん

678 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:11:27.49 ID:6mA4G8MD0.net
FFFのたたりめシャドボゲンガーいるんだが、対フーディンレイドの1匹目としてはありだよね?
フル強化行こうか迷ってる。
ちなみにフーディンレイドはソロを想定してる。
(噛み噛みバンギとW虫ハッサムを強化中)

679 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:13:12.04 ID:0azapMjs0.net
>>677
ありがとう
ゲンガーは昔から好きだから
使ってみたいと思ってたんよ
好きな技覚えさせれたら面白いのにね

680 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:27:06.95 ID:tX1uxBStd.net
すげぇジム見つけたわw
ポケ達の防衛日時みたら5日と何時間とかだった
どんだけ防衛マニアなんだよww
まぁ出張先の県なんだが、まじびっくりした
田舎のせいなのかポケモンgo全民辞めたのか
どっちかなんだろうけど…

681 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:28:27.45 ID:+2JFr/czH.net
ゲンガーはサンダースとフーディンに比べるとタイプ的に癖あるんだよね
元が素早くて器用なポケモンの中じゃ一番割り食ってるかも

682 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:44:55.54 ID:Th18fRzn0.net
>>677
お前昔の最適技スレ知らんな?
何を聞いても全部胃袋カイリューでいいで一蹴されてたぞ

683 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:48:45.62 ID:WsPmqpvl0.net
神通ソラビナッシーカンストしてあったけど、やっばり種ましに変えた方がいい?

684 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:58:09.01 ID:mFxue3ly0.net
レイド考えると草統一はほしいけど、あえて技変えるんじゃなく新たに作ったな
俺は草統一はナッシーより弱点が少ない鞭ソラビフシギバナを育てることにした

685 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 00:01:17.58 ID:7JRWY5mV0.net
>>683
念ソラと種ソラフル強化持ってるけどあまり変わらなかったから、マシン使うなら他に使った方がいい。
(ソロレイドでシャワーズ相手にした時の感想。)

種マシがもうちょい早い技に仕様変更されたらありだけど、今の仕様では神通からわざわざ変える必要はないと思う。

686 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 00:06:54.35 ID:8HvGD0oo0.net
>>683
なわけねー
種マシなんて実際使ったらしょぼくてがっかりするだけ

687 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 00:08:35.03 ID:Y71xBUh+0.net
>>680
こっちは10日以上防衛になってるジムがけっこうあるぞw

688 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 00:08:45.64 ID:WngSUUAG0.net
>>682
だから、それがアホだってんだろ。

689 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 00:12:23.75 ID:8HvGD0oo0.net
今日強化されたハガネールと対峙したけど最初何が弱点とか思ったんだけど
2回目からシャワーズ使ったら悲しいほど良く溶けるので
強化予定だったハガネールに砂入れるのはやめた
残酷なまでに無駄がわかってしまうなこれ

690 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 00:17:54.33 ID:0aD+SU8ua.net
テル暴カイリューを強化するのって無駄だよね?
レイドは死ぬまで戦わせるから1ゲージってほんとロスが目立つわ
シャワーズもドロポンよりも波動の方がマシなレベル

691 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 00:19:40.08 ID:BaS2UKbc0.net
未来予知全否定かよ

692 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 00:20:36.94 ID:jndhk20/0.net
>>668はたまたま直前のレスに不意打ち気合玉の話が出ただけで、>>667は見ないでレスしたし否定する意図も無かったんだけどな。まぁ1分差だから許してくれ。

693 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 00:30:24.67 ID:4UiFftml0.net
>>682
そういうのがイヤでまともな人はトレーニングスレに移っていったからな

694 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 00:47:47.38 ID:1y78kZ1B0.net
胃袋信者は今でも壊れた機械のように崇拝してるからな
唯一誇れる胃袋を否定するとレス番が真っ赤になるぞ

695 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 00:48:00.46 ID:eZYPVAWH0.net
>>680
家から見えるジムひとつ10日防衛してる
他のとこは長くて2日くらいだからそこがなぜそんなに保ってるかよくわからん
同色だから手出し出来んし

696 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 00:54:39.98 ID:x6lQbLPd0.net
>>694
前から思っていたけど、胃袋って呼び方気色悪いからやめてほしいわ

697 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 01:03:56.52 ID:BH7kzg8t0.net
テール暴風はカイリキーとかバナで一応使える
草格闘に耐性あるからそこそこ継戦能力もあるし
でも大体3、4番手あたりに起用する形になるから器用貧乏感漂うのは仕方ない

698 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 01:08:14.90 ID:4UiFftml0.net
たとえ3、4番手でも必要だよ
たくさん人がいると出番ないけど

699 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 01:12:01.40 ID:BM4BSBUFa.net
カイリューは技1のEPSが軒並みゴミクズだから1ゲージとの相性が悪い気がする

700 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 01:14:03.58 ID:vqQ9ntLt0.net
>>690
アクアテールはともかく波動はありえない

701 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 02:25:52.56 ID:zVUesJ8K0.net
ちょい質問、
フーディン 141415サイコみらい  100%念力みらい
2体をCP1600台で放置中 アメ363 すな70万後半
戦力にかなり余裕出てきたし、好きなキャラなので使いたいがどう運用すればいいだろ?
俺のプランとしては、念力をわざマシンでサイコにしてフル強化&前者放棄。
2体を適当なCP維持で両方育成ってのはもったいない?
カイリキーの高個体アタリ技もあるんだが、見た目があまり好きじゃないので放置w

702 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 02:39:34.50 ID:QTGazhj1r.net
タタリメは高EPSが肝なので相性とかは無視。
粉雪やチャージビームと同じで威力や速さは無いけどゲージがモリモリ貯まる。

703 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 03:59:41.38 ID:v9OtfKOya.net
すでにW虫ハッサム、W鋼ハッサムを1匹ずつフル強化済みで
ボックスに眠ってた辻斬りハッサムを技マシンで救済したら虫鋼ハッサムと鋼虫ハッサムができたんだけど
やっぱり抜群の効果が高まった今の仕様だとW虫かW鋼に統一したほうがいいですかね?

704 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 04:03:02.58 ID:r0cajPXcd.net
ポケモン積立てコツコツ

705 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 04:24:51.52 ID:Q6ARw/Sj0.net
>>689
最大強化したハガネールは堅いよ
ジム置きは弱点統一しない方がいいって言う人いるけどやっぱハピカビラッキーハガネールがいるジムはめんどくさいわ

706 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 06:34:05.31 ID:qRusXDjJp.net
>>678

念力相手なら技1も避けないとキツイよ
技2が来る前に溶けたりするw

707 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 06:43:12.59 ID:qRusXDjJp.net
>>703

通常ジムだと2〜3週目のお掃除係としてすげえ使えるよ
でもあまり通常ジムもしないしね〜

現状だとW虫が1番使いやすいのは確か
まあいつでも変えられるから1度試してみるのをオススメする

俺も連続ヘッドが3体いるけれど今はそのまま使っていて
技変更で虫のさざめきが来るのを待っている
ってか虫のさざめきって覚えるんだっけ?

708 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 08:30:34.57 ID:DTELQ2Wm0.net
>>676
敵がめちゃくちゃ強いから避けながら攻撃するようになるからそれで間違えないよ
長ゲージ潰しにくる

709 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 08:30:41.49 ID:U2F5YMOVa.net
>>707
確かに、とりあえずそのまま使って見て技変更が来てから、あるいは次のレイドが来てから技マシンで変更するというのもありですね。
個人的な使用感はW虫よりW鋼のほうが好きなんだけど、役に立ちそうなのはW虫だしどうしようかなと思ってました。
レスどうもです。

710 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 09:22:13.62 ID:JF2A9Kcdd.net
>>703
バレパンよりも連続切りでゲージ技撃ちまくった方がいいから、
鋼虫→虫虫にして
虫虫、虫鋼でいいんじゃないか?
わざマシン1個で済むし。

711 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 09:31:19.64 ID:Y18L8SZZd.net
レイドだったらw鋼は誰に当てる?w虫は今のラインナップには有用そうだけど。

712 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 09:32:42.31 ID:dnZwqKOop.net
エーフィのねんりきサイコ持ってるからサイコをよちになるまで技マシン使おうと思うんだけどねんりきとしねんってどうなんだ?
やっぱねんりきアフィ隙でかくて避けづらいから思念のほうがいいんかね

713 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 09:36:38.92 ID:5gcNWeVjH.net
強いて言うならサイドンとバンギラスが弱点突けるが・・・
サイドンは水草の方が有効
バンギラスは虫でも同じことが出来る上に格闘の方が有効(大文字も怖い)

714 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 09:37:50.49 ID:dnZwqKOop.net
鋼はタイプの特性上攻めるのにはほんと向かないよな

715 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 09:38:41.96 ID:OewXQ1XD0.net
守る方もアタッカー自由に選べるから炎技で瞬殺

716 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 09:41:15.86 ID:RTGyT4/Sa.net
攻略サイトのコンボDPSなんか途中で死ぬ事やゲージ技発動中の被ダメによるゲージ貯めなんか想定していないから、大半の場合で1ゲージ技が最高になっている
レイドじゃ絶対多ゲージだと思うわ
1ゲージだとゲージ無駄にして死ぬし、ゲージ満タンになっている間の被ダメは全て無駄になる

717 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 09:41:53.22 ID:5gcNWeVjH.net
初代の氷タイプに水複合が多い
初代の岩タイプに地面や水複合が多い
フェアリーがまだ空気

色々重なってると思う
現状はフリーザー対策に岩と炎足りなかったら使う人もいるかも程度か

718 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 09:51:35.28 ID:qRusXDjJp.net
>>711

カイリキー軍団が居なければ
ラプラスとバンギラスとサイドンじゃね?
まあバンギラスに大文字を撃たれると瞬殺されるけれど

719 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 09:54:58.50 ID:YmEBieAzF.net
そもそもカイリキー無いんだったらバンギには来なくて良いよね(^^;

720 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 09:57:52.11 ID:cj2Q+3FA0.net
自分まだ成長途中だからワンリキー軍団で参戦してるよ

721 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:00:40.72 ID:SBPNm/8I0.net
ルージュラの100がいるんだけど念力雪雪崩
技マ使ってでも息吹にした方がいいかな?

722 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:01:31.53 ID:kUCY658/a.net
フリーザーにはゴローニャが刺されるから鋼にも出番出てくるのか

723 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:09:27.38 ID:KxDc9h+QM.net
>>721
レイドにカイリューが来て、使い勝手情報が分かってからでいいんじゃないか

724 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:09:53.36 ID:1LfcB6yf0.net
先を見据えても鋼鋼ハッサムの最適な相手は早くて第6世代のアマルルガか、、、
まあ人気のミミッキュとかアロコンには役割持てるかもな

725 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:29:01.75 ID:kUCY658/a.net
>>525
ライコウの最適にゲンガーが入ってるのは何で?
純粋な攻撃力?

726 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:32:09.61 ID:lzb5tVb1M.net
>>722
岩で二重弱を点突けるゴローニャを別とすると
攻撃力のブースターとHP高いウインディが居るからハッサムはやっぱり微妙な気がする

727 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:33:02.95 ID:UW6Sj3L60.net
ゴミだけど個体値が良いので取っておいた辻ッサム、もしやフーディンばかりかゲンガーでも使えないか?
バンギと来たら、気合玉相手にあっという間に死んでしまうんで

728 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:42:01.21 ID:5gcNWeVjH.net
ゲンガーは虫にかなり強いしフーディンの方がいけるでしょ

729 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:42:07.22 ID:ipMBxEZd0.net
>>724
サーナイトがいるじゃん
エスパーもフェアリーもいまひとつで受けられる

730 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:45:46.31 ID:BP1Snyl0M.net
>>727
ハッサムは耐性あってもHP低めだからな
耐性無くてもHPあるカミカミギャラドスのが使える

731 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:50:36.05 ID:5gcNWeVjH.net
ソロレイドだと時間との戦いだから一致でゲージ技が速いハッサムもわりといけた
ギャラは知らないがかみかみバンギの硬直気になってしまうんだよね

732 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:02:29.39 ID:BP1Snyl0M.net
あれ?
ハッサムの耐性はゲンガー相手だとほとんど関係ないのか
技2が毒のヘドロ爆弾の時だけ
気合玉ならギャラドスが耐性あり
ハッサムとギャラドスは攻撃と防御の種族値が同等でHPはギャラドスが圧倒的に高い
ギャラドスは技1と技2悪統一で抜群取れる
ゲンガーにハッサムは無いわ

733 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:05:43.23 ID:5gcNWeVjH.net
ゴッチャになったな
まあ>>728で言ってるとおり確かにゲンガーはないよ

734 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:08:06.31 ID:UW6Sj3L60.net
>>728 >>730 >>731 >>732
ありがとう
虫虫ハッサムはフーディンソロでは凄く良かったよ、HP低くてもなかなか倒れない
ゲンガーにはやっぱ無いか

噛み噛みギャラドスは抑えでは使ってるけど、もうちょっと強化しようかな

735 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:08:41.90 ID:PIeJ1Z5hM.net
鋼ハッサムも虫ハッサムもとりあえず使えなくもないってことが多いから好きな人なら使っていける

736 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:10:54.57 ID:kUCY658/a.net
虫はフーディンに使えるしミュウミュウツーには必須やろ

737 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:11:54.46 ID:Yzs81AOxd.net
モルフォンはどうやろな。虫技揃えてるのあるけど

738 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:14:04.27 ID:5gcNWeVjH.net
>>735
鋼ハッサムはジムで交代面倒臭い時に使うぐらいかな
でも炎と水タイプ置かれることが増えたからそれもちょっと厳しくなった

>>737
毒持ってるから厳しいと思う

739 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:17:25.68 ID:Yzs81AOxd.net
ハッサムは技マシーンで何とかするか。バレットパンチとつじぎりではかわいそうか

740 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:19:48.84 ID:BP1Snyl0M.net
モルフォン種族値低いしエスパー技を抜群でくらうからミュウツーどころかナッシーでも厳しいだろな

741 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:23:32.22 ID:Yzs81AOxd.net
モルちゃんはこのまま塩漬けか

742 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:32:58.71 ID:QvEeheSYd.net
ちまたのジムにナッシーやらエーフィーやらフーディンがいるから、そこで試してみるといい
虫虫モルフォンをナッシーに使ってみたら、念力直撃でごっそりよ。あくまで趣味ポケモン

743 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:40:15.76 ID:iB4IKls+M.net
>>38
これなに?

744 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 12:17:53.20 ID:D3xEqW6EM.net
>>694
なんで否定するの?

745 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 12:20:40.58 ID:C2jwt0FK0.net
>>712
ねんりきアフィって何だよ

746 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 12:27:55.33 ID:plwRoM+8d.net
霊は鋼にいまひとつとまだ思ってる懐古厨がいるようだな

747 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 15:11:18.36 ID:Ev0p0nava.net
デンリュウはでんじほうじゃないと使えませんか?
雷になったんですがどうですか?

748 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 15:14:45.07 ID:v4Y0BNGFa.net
ゴローニャは技ガチャが楽でいいな
泥地震さえ引かなければわざマシン1つあれば岩統一確定だし

749 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 15:21:22.15 ID:FeyhYRted.net
泥地震ならそれはそれで使い道があるのもいい

750 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 15:40:29.98 ID:Y18L8SZZd.net
>>716
ほんこれ

751 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 16:55:26.74 ID:C2jwt0FK0.net
>>716
今さら何言ってんの?w

752 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 18:28:44.29 ID:vqQ9ntLt0.net
>>747
レイドでデンリュウ使うとしたらでんじほうしかない、雷じゃ火力足りない(抜群デンリュウより等倍の逆鱗暴風カイリューとかの方が削り早い)
単にジム落としならどっちでも良い

753 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 18:30:12.63 ID:ouYCDC190.net
レベル30の胃袋とマックス強化の胃袋との間に大した差がなくてワロタ。
今まではマックス強化に拘ってプレイしてたけど、こういう動画見るとレベル20からマックスまでの大量の飴と星の砂が無駄に思えてくる。
https://youtu.be/AO7F-C_1g0Q

754 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 18:57:31.80 ID:JGzxENj50.net
>>753
技やポケモンの優劣の議論では5秒も違ったらそれは「大差」だよ
それとたまたま対ハピでは息吹のダメージの影響が出にくいだけで
相手によってはもっと差が出てくるのもある

755 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 19:17:15.12 ID:btlykIG30.net
伝説ってCPそんな高くないからゴローニャの出番っておそらくないよね
伝説は図鑑目的で一匹取ればスルー
ミュウ狩るためのバンギ、バンギ狩るためのカイリキー以外いらないでしょ

756 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 19:19:16.96 ID:ouYCDC190.net
>>754
その5秒を買うのに星の砂13万+飴152個って考えるともうマックス強化なんて個人的に気に入ってるポケモンのみでいいやってなる。

757 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 19:24:37.88 ID:3SVx+v2O0.net
>>755
CPは関係ないよ。レイドに関してはナイアンの匙加減

758 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 19:27:01.47 ID:6QbWIOy6M.net
>>755
レイドはCP関係ない
今のレベル3とレベル4でも全然違うからな

759 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 19:28:09.98 ID:bxwx66WSM.net
PL30と39の実際のステータスの差は1.1倍くらいしかないからね
タイムが0.9倍程度になるのは正しい結果だよね
たったそれだけと見るか大きな差として見るかはその人次第かな

760 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 19:29:04.16 ID:btlykIG30.net
いや、
刈った後のCPのこと
使い道無いから1匹取ったら終わりって話

761 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 19:29:40.34 ID:/ShoLmJM0.net
レイドでデンリュウ使うときがないだろw

762 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 19:34:20.60 ID:h84mK928M.net
カイリキーレイド用に鋼破壊のカイリューを鋼暴風にしたけど、現状で鋼をドラテに変えるメリットって有ると思う?
技マシンノーマルはダブついてるから惜しくは無い。

763 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 19:34:34.32 ID:hFvmUHpwp.net
>>759

ぼっちレイドをよくやるけれど
残り2〜3秒ギリギリ倒せるかどうかってのが結構あるから
その差の積み重ねは大きく感じるわ

まあその人次第というのには同意

764 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 19:37:37.55 ID:/ShoLmJM0.net
技マシンが余ってるならテール暴風にした方がいいだろ
強化してるならなおさら砂も使ってるなら価値はある
持ってても使わなきゃ意味がない、ある程度はストックしておく方がいいが

765 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 19:42:38.66 ID:JGzxENj50.net
>>762
メリットは単純に、タイプ一致補正後の技の強さがテール>暴風

鋼逆鱗だったらサイドン、バンギに刺さるとか、てるりんと差別化できるメリットが多少あるけど
暴風の場合は岩タイプに今ひとつになるから、鋼のメリットはあまりないと思う

766 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 19:45:52.53 ID:hFvmUHpwp.net
>>762

1ゲージ技の暴風は多ゲージ技よりも撃てる回数が減るわけだから
できるだけゲージのたまるスピードが早い技の方がいいよ
下手すれば一回しか撃てないことがあるしね

面倒なので端数とかを省いて考えると
ドラゴンテール>竜の息吹>鋼の翼かな

ここに端数や入力ミスや被弾でのゲージ上昇などが乗ってくると
ややこしいので詳しくわかんないけれどねw

考え方としたらそういうもんかなと思っている
多ゲージ技になるとまた考え方も違うと思うけれど

767 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 19:49:57.29 ID:H9l4q2OOM.net
>>753
TL40だけど気に入った奴だけ強化で後はカイリューだろうがバンギだろうが35で止めた。
ついでに言うと個体値も15でも0でも誤差というか必死になる程のレベルじゃない。

100個体は好き嫌いに関係なく強化したいけど一度も捕まえた事ないわ。40までやってて100個体ゼロ匹って悲運なのかも。

768 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 19:52:53.98 ID:3SVx+v2O0.net
>>767
捕まえた事ないだけで孵化はあるよね?

769 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 19:57:06.42 ID:/ShoLmJM0.net
ジムが今の調子じゃやる意味はないよな
強化したって減るだけだしな
上に置けないし毎日100コイン5000砂もない
前なら戻ったらすぐカイリューやギャラドス強化して置きに行ってたしなw
今は放置だな

770 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 20:07:47.55 ID:6QbWIOy6M.net
そ〜いえばドロポンパルシェンとか100だからって飴にしないで持ってるけど
技マシン実装されたが今のジム仕様じゃパルシェン使うこと無いんだよな

771 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 20:12:58.96 ID:/ShoLmJM0.net
趣味ポケで強化したのがレイドで活躍してるが
パルシェンだけ活躍してないな
フーディンでレベルが高いの進化させたウインディのバーク噛みや
ギャラドス噛み噛みが活躍してるのが笑える
同じだろってカイリューやナッシーでやったら負けたからなw

772 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 20:15:20.97 ID:C2jwt0FK0.net
>>755
レイドならCPクソ高い設定するんじゃね?

773 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 20:16:19.48 ID:Q6ARw/Sj0.net
カイリューレイドきたら出番あるぞ
って思ったけどお前らは既にカイリュー揃えてるだろうからやはり出番ないな

774 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 20:24:17.70 ID:3SVx+v2O0.net
次のレイドではストライクとかイワークとか来る気がする
いまこの2匹はマジでアメ貯まらん

775 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 20:28:00.21 ID:QB0ppxXAa.net
個体値CEFのタネマシンガン、ソラビと、個体値FF9のじんつうりき、ソラビとならば、レイドならばどちらが活躍出来ますかね?

776 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 20:38:00.09 ID:Q6ARw/Sj0.net
FFIXかな

777 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 20:42:45.23 ID:/0X1EgpR0.net
いぶ暴イマイチだった…

778 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 20:58:15.30 ID:qkYQlEsiM.net
>>508
倍率変わってるよ
そんなことも知らんのか

779 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 21:01:48.05 ID:v+8LbrgS0.net
>>778
頭悪いなぁ
倍率変わってそれが活きるような環境になったのか?

780 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 21:02:34.73 ID:sCyMNYnNd.net
>>775
レイドなら攻撃能力高ければいいんじゃね

781 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 21:04:40.53 ID:qkYQlEsiM.net
>>779
ずっとここにいるのか
生きる環境になってるじゃん

782 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 21:05:02.27 ID:qkYQlEsiM.net
しかも活きるだよおれ

783 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 21:10:08.14 ID:v+8LbrgS0.net
>>781
末尾Mで遥か昔のレスに何度も粘着してるのが君ね

657 名前:ピカチュウ [sage] :2017/07/04(火) 20:53:50.69 ID:UQIdHh3sM
>>508
知ったかすんなw

784 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 21:12:03.04 ID:qkYQlEsiM.net
>>783
つまり君が>>508なのか

785 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 21:18:00.98 ID:v+8LbrgS0.net
・レイドのシステムそのものが火力大正義
・ジムは防衛が雑魚すぎるから速く倒して技2被弾の機会を減らすのが防御面でも最も効率が良い、攻撃は最大の防御

今は耐性を活かす場所なんて全然なくなったよねぇ
だから「気持ち程度」ということ

逆にどう活きるようになったのか教えてほしいんだけど?

786 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 21:24:05.38 ID:qkYQlEsiM.net
>>785
カイリキーでバンギレイドすればいいじゃん
耐性の弱点つけるとダメージ大きいよ

787 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 22:29:02.70 ID:Hb3qAWNU0.net
>>774
イワークは捕まえにくいうえに進化前で飴3だろうからうま味が無いな

788 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 22:57:44.26 ID:DG7mnmSZ0.net
カビゴンは
したなめ 破壊としたなめ のしかかり どちらが最適ですか?

789 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 22:59:42.06 ID:EqgmKBfv0.net
しねんのしかかりが最適

790 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 23:41:43.82 ID:T0a1LhAX0.net
未だに火力ゴリ押しとか言ってる奴は
バンギレイドにカイリューとか当ててんのかな?
タイプ相性とか考える脳がないのか

初代ポケモンやってた子供の頃、タイプや物理特殊を考えずに
とにかく威力の高い技ばかり覚えさせたのに似てる
つまるところ小学生並

791 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 23:47:16.98 ID:PmAwqdDc0.net
カビゴンののしかかりを誰に当てるんや

792 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 23:51:30.64 ID:JDD2RHzvx.net
ノーマル技は一致下方修正で抜群上方修正されたおかげで弱体化しまくったしなぁ
いまや思念ヘビボのほうがいいんじゃ無いかな

793 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 23:55:29.71 ID:EqgmKBfv0.net
カビのしをアタッカーとして使いたいことを察してやれ

794 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 00:00:45.71 ID:S6kI19O+a.net
>>790
その小学生脳で簡単に勝てるからツマラン

795 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 00:03:51.55 ID:GBwISrrPd.net
>>790
なんで火力ゴリ押しならバンギにカイリュー当てんだよ
火力ゴリ押しならカイリキーだろ

796 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 00:16:58.58 ID:fIjAJ0490.net
>>777
いまはいぶきゴチカスだからね

797 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 00:41:28.82 ID:yn93RJ930.net
>>795
相性考慮せずにとにかく高CP高攻撃力!って話だろ

798 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 00:41:43.73 ID:JKncjCN0d.net
高個体値の「かみつく火炎放射」ウインディがいるんですが、わざマシン使って「炎の牙火炎放射」を狙う意義ってありますかね?

799 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 01:05:49.16 ID:4BA30IrY0.net
>>755
いい読みですね。
多分最終的にかみかみバンギ以外いらなくなってなりそう。

ホウオウにはゴローニャ最強だから腐りはしないけど

800 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 01:06:04.10 ID:+IzoOlqIM.net
サイコカッターマジカルシャインフーディンを念力マジカルシャインにする意義やいかに?
レガシー新技ハイブリッドだけど、どっちが強いと思いますか?

801 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 01:08:32.21 ID:GvRRl5NAp.net
>>798

鋼と草と虫の強ポケモンが出てきた時に活躍してくれるよ〜
W炎の方がウインディらしくて俺は好きってのもあるけれど
使い勝手もいいよ

まあウインディ好きなのでレガシーも含めて
全技コンプしようと思っているんだけれどねw

802 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 01:13:35.35 ID:GvRRl5NAp.net
>>800

あんまりないと思う
レイドではマジカル社員なら色気を出して5発撃ちたくなるかな
そう考えると技2は被弾したくないので避け性能が高い方がいいのでは?
というのが俺の考え
まあ人によっては違う考えになるとは思うけれどねw

それと何よりカッターの方がフーディンらしいw
ホントは連続斬りぐらい早くして欲しいわ

803 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 01:13:59.52 ID:SiExpBCE0.net
>>786
耐性の弱点って何だよw
耐性って言ったら普通「今ひとつ0.714倍」のことを言うでしょ
俺が言ってるのは「抜群1.4倍、2重抜群1.96倍(タイプ一致ならさらに×1.2)」
のメリットの方が大きすぎて、それを差し置いて耐性を活かす戦い方をする必要性がないよね
ってことだから、そりゃバンギにはカイリキー使うに決まってるよ

>>790
同上

>>795
普通そう読むよねw

804 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 01:15:21.91 ID:IcEPgZc0M.net
>>803
火力ってのは相性考えなしに突っ込むことだよ

805 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 01:18:18.13 ID:qXFEsUhQM.net
>>508の言い方が悪いんだけど、言ってることは間違ってない
ようは攻撃重視のほうがうまくいく環境って話

火力とか耐性とか言い出すからワケわからなくなる

806 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 01:19:58.65 ID:IcEPgZc0M.net
ばつぐんで殴ればいいってことだろ
火力言いたかっただけだな

807 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 01:24:13.71 ID:qXFEsUhQM.net
あとはこうげきの数値ね

抜群を狙っていくのに、「火力」っていうのはちょっとズレてる気がするわ

808 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 01:26:58.11 ID:GvRRl5NAp.net
火力って言葉を技の等倍での威力にとどめて使わないから
話がおかしくなるよね

火力と相性とポケモンの攻撃力と相互のPL
その4つ(5つって言った方が良い?)が合わさってダメージが決まる

この辺りがゴッチャになっている人が結構いる

809 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 01:33:02.08 ID:Y0moRRWF0.net
火力ってのはバカっぽさがいいんだよ
だから考察とかやめなされ

810 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 01:40:09.10 ID:1W7sLrua0.net
基本は相手の弱点を突いて多くのダメージを与えるのが基本だが
弱点付けれるポケモンがまだ準備不足で足りない場合に置物で使ってたカイリューの出番が来る
まあ戦力が整うまでの繋ぎと保険だしハピカビラッキーが居るよりはマシ

811 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 01:44:02.92 ID:/D5wXJQNM.net
火力ってふつうは攻撃性能のことを言うわな
ポケモンだと攻撃の値と技の威力を合わせたもの
火力は相手の防御や耐性は考慮しない

812 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 01:47:30.58 ID:SiExpBCE0.net
>>804-807
文脈でわかるでしょ普通
勝手に誤読して怒られても困るわな
「耐性の弱点」とかいう方がよほど日本語としておかしいし
「火力ってのは相性考えなしに突っ込むこと」っていうソースはあるの?

火力≒(相性とか含めた)DPSっていう認識だったけど
相性考えないのが火力って初めて聞いたわ

君の言う定義に従えば「対バンギで火力はカイリュー>>カイリキー」
っていう命題が正しいことになるんだけどw明らかにおかしいでしょ

813 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 01:49:41.83 ID:SiExpBCE0.net
>>811
どれだけ詳しく説明しても聞く耳を持たずに煽るだけの末尾M君のしつこさは異常
言葉の揚げ足取りしかしない(しかも末尾M君の方が明らかに間違ってる)

814 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 02:18:08.62 ID:cUdmYAq/0.net
>>811

技そのものの威力→
それにその技を使うポケモンの攻撃力を合わせて火力→
その火力に相性と相互のPLと相手の防御力を鑑みて計算してダメージ総量

話をする上で中間部分の火力の所はいるか?
どのスレでもそこがメインで話がすすむことはそうないぞ
最初と最後のどちらを火力って呼ぶかというのはまあ好みだと思うし
実際軍事用語的には火力って狭義と広義の両方の意味があるからね

815 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 02:34:05.94 ID:k+pn9BH20.net
水鉄砲いわなだれオムスターってどうなん?
岩岩ばかり話題にされてるけど中途半端な存在なのか

816 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 03:29:43.85 ID:+mkM4iDjd.net
>>812
対〇〇での火力って言い回しに違和感あるな
そもそもは武器の威力を指す言葉だから、純粋に攻撃力の高い低いを言う場合がほとんど
相性とか加味する場合は対〇〇性能とか

817 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 05:29:26.83 ID:UpPNAZHda.net
>>790
お前、馬鹿だろ(笑)
本家もろくにやり込んでないんだろ?w

818 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 05:51:24.22 ID:Jp7ZhXXd0.net
火力はオーバーヒートが一番やで

819 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 06:44:17.97 ID:XTvdFlZd0.net
>>815
俺も持ってるけど今はタイプ一致が正義だよね・・・
炎タイプには使えると思うけどさ

820 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 08:26:28.43 ID:icX6PU9vM.net
>>815
雪崩硬直長い。

岩岩だから価値があるからわざマシンで水ポンにしといた。レガシーもOKどころか岩技なら何でも技マシン可になったら岩エッジに変更させる予定。

821 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 09:10:01.92 ID:ukKFWGBta.net
岩雪崩は硬直2.7秒でそこまで長くないけどな
爆裂パンチ、未来予知、暴風と同じ

2.7秒は先行入力でほとんどの技2を回避できるギリギリのラインだから十分使える
エッジ、ドロポン、インファイトは厳しいけどこれらは1ゲージだから対処しやすいし

822 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 09:38:47.80 ID:yn93RJ930.net
水岩オムスターもそれなりに価値あるでしょ
対リザードン(ホウオウ)にシャワーズより火力に勝るし
ゴローニャと比べたら火力は劣るけど炎二重耐性っていう強みはある
オムスターは今回の変更でシャワーズでよくね?な水ポケ勢の中で独自の強みが出てきたのは嬉しい
でもロックブラストには戻せるしいわなだれに拘る理由ないなら水統一もアリか

823 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 10:25:23.18 ID:5f12wndM0.net
キングドラも無理矢理使うとしたら
水水にしてリザードンだな

824 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 10:35:29.34 ID:OzPoUNhea.net
キングドラはニョロボンより攻撃種族値高いしもう少し話題になってもいいと思う

825 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 10:36:41.08 ID:/ypYWfox0.net
>>823
ドラクロ持ちが居るのに?

826 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 10:52:03.43 ID:fiYDvHxU0.net
>>824
ニョロボンの強みは現状出番の多い格闘統一&カイリキーより上の耐久性だし
水タイプ耐久代表のシャワーズに攻撃力で負けとる時点で立ち位置ががが

827 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 11:00:07.02 ID:RDklX8R90.net
ニョロボンは格闘で注目されてる訳だから
キングドラと比較しても

828 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 11:01:40.73 ID:hk3Wf8SU0.net
>>824
抜群の倍率上げ、一致の倍率下げで抜群取れなきゃ意味なくなったから
カイリューより種族値低いドラゴン技キングドラは完全に終わった
炎二重耐性を活かした水技はオムスターが居るからキングドラの出番がない

829 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 11:10:00.23 ID:PHqTWVvS0.net
キングドラは対人来るまで塩漬け

830 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 11:13:28.66 ID:arOcGnckd.net
キングドラはドラゴンのおかげで水ポケモンなのに電気が弱点じゃないという利点があるから
ワイルドボルト持ちのウインディに当てるのがいいかもしれない

サイドンやゴローニャでいいじゃんとは言ってはいけないw

831 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 11:36:39.44 ID:hbA/R4AV0.net
今 2体目フル強化の優先順位で、カミカミバンギと岩ゴローニャだったらどっちが先でしょう?

832 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 11:38:33.97 ID:hk3Wf8SU0.net
>>830
ウインディはバンギでもいいからなぁ
キングドラの抜群水鉄砲よりバンギラスの等倍かみつくの方がダメージ高いっていう

833 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 11:39:04.41 ID:I257yxw00.net
まだ保留でええやろ
今のレイドみたいにガシガシ殴る仕様とも限らんで

834 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 12:31:07.37 ID:Bd249LdJa.net
強化するのもフルじゃなくてもいい気がする
PL30ちょっとのを各種何体か育てて、余裕がでたら頻度の高いのをさらに上げるって方が色々対応できそう

835 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 12:51:56.68 ID:5elw2nXfd.net
前にこのスレかどこかに書かれてたけど、カイリキーレイドにネイティオいいな
二重耐性で耐えつつ、未来予知。ネイティのことブサイクなポッポって馬鹿にしてごめんね

836 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 13:01:13.79 ID:78S+QyGip.net
ネイティオは野良30でエアスラ未来予知ならいいけど
それなら全然エーフィになっちゃうんだよなぁ…
エーフィも作るの面倒だけどネイティオもソコソコあたり出すの面倒いし

837 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 13:16:21.93 ID:m8/5BHnu0.net
これを強化するのか?
砂がナイアン

http://i.imgur.com/umdBQ6E.jpg

838 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 13:28:12.26 ID:oi5TS3xS0.net
カイリキーでの二重耐性でネイティオはよく話題に上るけど
クロバットの話ってあまり聞かない。誰か使用感を教えてくれないかな(チラ

839 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 13:37:52.57 ID:PKnk6cIxM.net
カンストストライク6体で(多分)カイリキー突破できるで
ストライクとか冗談に聞こえるけどカイリキー相手ならめっちゃ優秀

840 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 13:40:35.95 ID:oGBM1dwVd.net
暴風カイリュー2匹カンストでいけたけど
技2をたまに回避しつつ元気の塊投与

841 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 13:40:58.33 ID:arOcGnckd.net
クロバットはエアカッターの威力が低いというか
不一致等倍のシャドボと一致抜群のエアカッターがほぼ同格という現状では、ちょっと魅力に欠ける
なんか全体的に飛行技は不遇よね

842 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 13:51:25.88 ID:hk3Wf8SU0.net
ゴッドバード、ブレイブバード、暴風は使える

843 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 14:00:40.73 ID:LbXeYu2Ca.net
エーフィは作るの大変だわ
10kmとかアホかと

844 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 14:01:04.30 ID:78S+QyGip.net
飛行さいつよがカイリュー暴風だもんな

845 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 15:05:03.16 ID:Eh6Dj9bvM.net
>>839
ストライク元々最終進化系(無進化)として作られてるから普通にステータス高いんだよなぁ

846 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 15:07:02.08 ID:S75PutvhM.net
>>843
名前変更わざ使用済みなの?

http://i.imgur.com/abXixYk.jpg

847 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 15:10:43.46 ID:ZiuCVEo10.net
技1つばさでうつはそこそこ優秀だし、ゲージ技もゴッドバード、ブレイブバード、暴風、ドリルくちばしと強い技は揃ってる方

だが、これらの使い手で攻撃が高い(種族値200以上)のが全て飛行統一にできないリザードン、ドードリオ、カイリューしかいない
技じゃなくて使い手不遇

848 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 15:12:31.16 ID:78S+QyGip.net
お、おう…(メスじゃねぇのかよ)

849 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 15:18:03.76 ID:K4lXGXIm0.net
メスじゃないから即飴だな

850 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 15:20:06.58 ID:+IzoOlqIM.net
こんな岩岩いたのですが伝説対策で強化は有りでしょうか?
http://i.imgur.com/CC51mqH.jpg

851 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 15:41:45.86 ID:RDklX8R90.net
オスにはちんこ実装して欲しい
R18モードで

852 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 15:42:00.20 ID:ZiuCVEo10.net
>>850
劣化いわなだれを不一致で使えても微妙だな
そのCP程度なら素直にゴローニャ育成をおすすめする

853 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 16:01:04.91 ID:iwd2KY4gM.net
>>850
フリーザーの氷技にも耐性があるのはゴローニャにないメリットだけど、タイプ不一致で技自体も微妙なのと飛行への耐性の差でゴローニャよりはかなり落ちるね

854 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 17:03:48.42 ID:S75PutvhM.net
>>848
>>849
100%イーブイみんなオスだったワロタ

855 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 17:05:49.46 ID:ZiuCVEo10.net
>>854
7:1でオスだから仕方ないね
メス厳選は意外と厳しい

856 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 17:07:46.68 ID:RDklX8R90.net
♂♀気にしてなかったが、
FFF念力予知エーフィ オス
FFF渦オバヒブースター メス
FFF念力サイケエーフィ オス
FFFドロポンシャワーズ オス
FFF思念予知エーフィ オス

本当にオスばっかりだね、ブースターはオスで良かったな

857 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 17:55:02.05 ID:BNR+T9z8r.net
好きなポケモンと性別で見た目変わるポケモンは個体値より性別優先させてるわ

858 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 17:59:24.24 ID:KG8ynzWwa.net
これを育てるのはきついな
http://i.imgur.com/dA5rAj1.png

859 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 18:01:38.72 ID:lDHMNK8L0.net
イーブイ♀のがレアなんだ。全然知らなかった。エーフィ♀の100いるけどcp700ちょいだから育てられない

860 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 18:02:15.06 ID:B9IXnylO0.net
卵産のやつからスターミーつくったら
水メザパ、ドロポンになったんだけど
レアなのかな?
観賞用であって、強化するほどではないよね?

861 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 18:32:03.83 ID:PHqTWVvS0.net
水のめざパは水鉄砲以下だし
エスパーに目覚めてサイキネの方がいい
どっちにしても2軍だろうけど

862 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 18:32:13.89 ID:nvRpRDrh0.net
レイド戦リザードンでフル強化いわエッジゴローニャ使ったんだけど、
エッジ1発しか打てなかった…ゲージ溜まる直前で死亡
スマホのスペックもあるかもしれないけど、ロックブラストの方がゲージが
無駄にならなくていいな

863 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 18:44:41.90 ID:f20vx1Lu0.net
>>853
フリーザーって全部氷技では?

864 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 18:45:03.59 ID:K4lXGXIm0.net
マジかよ伝説に備えてゴローニャカンストしたけど、技マシン使うか

865 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 18:47:16.14 ID:qyrD80um0.net
なんだかんだ理屈こねてるけど100自慢したいだけじゃねえか

866 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 19:46:26.51 ID:GEbrbG3gM.net
>>812
文脈じゃなくて本来の意味で考えなよ
火力に相手の防御や耐性は含まれませんよ

867 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 19:55:01.64 ID:fymBh4p5d.net
火力論争はもうスルーしとこうよ
日本語できない奴が吠えてただけなんだから

868 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 20:17:44.94 ID:SiExpBCE0.net
>>866
文章なんだから文脈を読むべきでしょ
文脈を読まずに単語だけを抜き出して意味不明な脳内解釈をして
ウダウダ言ってるのが末尾M君ね

「耐性の弱点」
「火力ってのは相性考えなしに突っ込むこと」
とかいう方がよほど日本語としておかしい

869 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 20:24:40.45 ID:mP1uhMhBd.net
そもそも「火力」は銃器の威力を指す言葉だから、ポケモンの技とか攻撃力に使うのは不適当!
でいいよもう

870 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 20:26:00.54 ID:SiExpBCE0.net
上でも書いてる人いるけど「火力」の使い方が人によって狭かったり広かったりする
で、文脈見れば俺がどういう使い方をしてるかは分かると思うし
その時に分からなくて誤読したんだとしても、その後に何度も詳しく説明した
それで普通なら、ああそうだったのねで話は終わりのはずなのに
「俺の「火力」の定義が正しいんだ」ってしつこいのが末尾M君

871 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 20:31:55.92 ID:UDlvfQvH0.net
やっぱ末尾Mってクズしかいねぇわ

872 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 20:37:24.11 ID:jZ9HXs23d.net
お前らの乏しい日本語力の見せつけあいはどうでもいいから消えろ

873 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 20:38:52.41 ID:/ypYWfox0.net
バンギ2重弱点突ける格闘よりも火力出るカイリューが居ると聞いて

874 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 20:46:33.05 ID:aHY9hJAh0.net
火力に相性が含まれないっていうのは変だよな
バンギ相手にするのにカイリキーよりカイリューのが火力出せるってことになるし

875 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 21:05:15.19 ID:Eh6Dj9bvM.net
カイリキーとカイリューって一文字違いなのな

876 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 21:11:13.86 ID:+ap5juzGp.net
ストライクのまま飛行統一カイリキー絶対殺すマン
or
ハッサムに進化させ虫統一フーディン絶対殺すマン
どっちが良いかな?

877 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 21:13:41.91 ID:Fbn8Xf8K0.net
絶対殺すマンって死語だと思ってたがここ年齢層高いんだな

878 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 21:21:48.07 ID:dwQjYjsr0.net
今後ミュウツーあたり実装される事も考慮してハッサムかな
カイリキーより強い格闘ポケモンは暫く出ないだろうし

879 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 21:22:45.04 ID:kBM1492b0.net
てか、おっさんしかやってなくね?
俺もおっさんだけど。

880 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 21:32:15.55 ID:N+4SKoCZH.net
>>876
自分が足りないと思うもの・欲しいものによって選びましょうとしか
当分長く使えるのはミュウとミュウツーも控えてるハッサムだと思う

881 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 21:33:30.66 ID:xjukGllN0.net
この板のおっさん率が凄い

882 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 21:50:13.38 ID:Suo67PD6d.net
おっさんは研究熱心だけどリアルに聞くのはさすがに恥ずかしいからここに来る

883 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 21:52:27.13 ID:XlH/YshU0.net
初代金銀をリアルタイムにプレイしてた世代はもうオッサンだからしゃーない

884 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 22:10:43.04 ID:YZrSbq4d0.net
じじいのわしからしたらみんな青い青い
ワハハハゲホゲホッ

885 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 22:51:15.31 ID:u8ivD9BR0.net
おじいちゃんもう寝る時間ですよ

886 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 22:55:23.31 ID:bIOT/jzW0.net
永眠しろよ

887 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 22:58:39.98 ID:pALe2waSa.net
>>877
32だけどそんな言葉俺知らんぞ

888 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 00:14:18.05 ID:uBtH0B9Z0.net
>>859
俺が700台からカンストまで育てた、頑張れ

889 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 01:13:42.34 ID:pAYtRlrgM.net
>>874
火力とかバカが使ってる言葉でしょ

890 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 01:15:40.65 ID:bWCtvvPR0.net
>>870
火力って言いたかっただけの末尾0君か

火力ってのは威力のことだよ

891 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 01:23:18.47 ID:sr0GqSIG0.net
末尾M君の火力定義論はもう病気のレベルだな
ポケモンの話そっちのけでひたすら火力という言葉にムチャな難癖をつけてるw
自演まで始めたし火力ガー火力ガーっていつまで続くんだろ?

892 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 01:32:09.20 ID:QlFi7se40.net
で、一番火力がある技はなんなん?

893 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 01:32:54.81 ID:pAYtRlrgM.net
>>891
そういうことにしたいんだね、火力君

894 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 01:36:51.18 ID:bWCtvvPR0.net
>>891
火力は威力っていうことでええやんもう
だいたい、一部のネトゲ廃人が使ってる言葉なんだろ

895 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 01:40:06.12 ID:QlFi7se40.net
ソーラービームってことでいいよな
異論は認めない

896 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 01:54:51.87 ID:WXDlxDEc0.net
みずでっぽうの火力がーとか言うのかな
なんかおもしろいね

897 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 02:00:31.27 ID:sr0GqSIG0.net
ここまで火力という言葉に執着してるのを見ると末尾M君は火力で親殺されたんだろうな

898 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 02:00:55.30 ID:xabhB3WFM.net
火力ってそんなに大事じゃないだろ
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1179507051

899 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 02:35:13.46 ID:tMg6eLtJ0.net
自分で色々考えないと効率出せないゲームになったから、脳死でカイリュー大正義してた奴らがついていけなくて発狂してるんだろうな

900 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 03:37:53.78 ID:gdjc9NiF0.net
カイリュキー火力あるよ

901 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 04:07:03.26 ID:CuG9N2iJa.net
カイリューは6枠埋まらない時の補欠としては優秀

902 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 07:11:07.75 ID:3J9NPM1G00707.net
おまいら ジムに カイリュー バンギラス カビゴン なんて置かずに、
普段使わないポケモン置けよ。 ワンパターンすぎんだよ。
オニドリルとかサンドパン オコリザル ドククラゲ レアコイル キングラー マルマインも使ってやれよ

903 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 07:17:17.75 ID:nJhOIb6V00707.net
そういうの置くと、待ってましたといわんばかりに雑魚トレーナーから袋叩きにされるのが嫌なんだ

904 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 09:21:10.30 ID:9X28eYiNp0707.net
>>902

ソートと検索のパターンがもうちょいあればね〜
ジムの近辺はアプリが落ちやすいので
スクロールしている間に落ちるのが嫌で置きやすいのを置いちゃうってのもある

でもこの間ニドクインを置いたら
木の実を全くもらえなかったのが悲しかったなw

905 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 09:42:27.55 ID:C4ILwA2Cp0707.net
あわ爆裂のニョロボンは格闘要員として使えますか❓
最高評価で防御がFです
レベルマックスにできる飴はあります

カイリキーは、バレパンインとカウインが居ますが、飴がなくCP2000未満です

熊の2000超え格闘持ちは数体いますが、
カウインは一体だけです

よろしくお願いします

906 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 09:44:35.69 ID:C4ILwA2Cp0707.net
連投すみません
レイドバトル要員です

907 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 09:51:04.20 ID:YJzEd1NH00707.net
>>905

対レイドだよね?

それだとラプラスとバンギラスの全技を
イマイチ以下で受けられるので有利なんだけれど
悲しいかな攻撃力が低い

レイドバトルを自分が引っ張ってエース級の活躍をするってのは難しいと思うよ
4番手以下に置くには優秀なポケモンだと思っている

俺は岩爆裂と泡爆裂の両方をカンストしているよ

908 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 10:07:50.24 ID:tSr+5ht100707.net
>>905
バンギレイドでカイリキー足りないなら格闘ニョロボンはスタメンでしょ
シャワーズより使えるし爆パン回数撃てるから役には立つ

909 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 10:14:34.98 ID:xdqJDinza0707.net
ニョロボンは泡のエフェクトもEPSもいいし、爆パン連発できて楽しいから好き。レイドよりジム戦で使うことが多いけど。

910 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 10:23:07.03 ID:GgX8rPyla0707.net
対ラプラス
最適 カイリキー
良 ヘラクロス サンダース レアコイル
及第 カビゴン ニョロボン

対バンギラス
最適 シャワーズ カイリキー
良 フシギバナ ヘラクロス オオダイル ニョロボン

らしいよ
ニョロボンはそこまで重宝するレベルではない
バンギラス相手でもシャワーズにさえ明確に劣る

911 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 10:26:34.89 ID:7VGOzubY00707.net
>>910
良に挌闘技持ちのリングマも入れてもいいと思う。そこら中にいるレベル30のヒメグマ進化で即戦力にもできてコスパ最強!

912 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 10:27:06.18 ID:2/WruyhZ00707.net
>>907
何で対レイド限定で話してるの?

913 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 10:29:21.88 .net
>>910
オコリザルとカイロスさんが入ってないな、ど素人め

914 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 10:30:03.29 ID:YJzEd1NH00707.net
>>912
>>906

915 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 10:34:08.65 ID:PmghvMwm00707.net
>>912
ガイジかな

916 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 11:23:52.99 ID:T/D3CFsEd0707.net
>>910
対ラプラスなんだけど、レアコイルとナッシーを使って相手が水技でも氷技でもどちらかが耐えて大技を繰り出すというのはどうなんだろう

917 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 11:45:34.15 ID:0+C57tiFa0707.net
>>902
PL30デンリュー置いてるわ
まぁデンリュー見ないわな

918 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 12:17:12.06 ID:bB3E1pMya0707.net
ちなみに>>910はこのサイトね
https://pokemongo.gamepress.gg/raid-boss-counters

いかに効率良く大ダメージを与えられるかが焦点に当てられてる
だからポケモンの技の性能はもちろん耐久やゲージロスといったことも考慮されたレイド実戦仕様ね

919 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 12:24:36.48 ID:RGDdiD3sa0707.net
ニョロボンはラプラスの技イマイチで受けられるのにそんなに低い評価なの?
レイドではとにかく火力が要求されるのは解るけど

920 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 12:25:49.29 ID:tOn95qpEH0707.net
ドククラゲとかは置いてみたいけどやっぱり育成が追いつかない
CP低くてもブイズ人気あるブラッキーとかは見るね

>>910
シャワーズはHP高いのとカイリキーと同じで以前から育ててた人多いのが大きいんじゃないかね
ダメージ量なら格闘使った方が良さそうだが

921 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 12:26:51.58 ID:8G7sM1xDd0707.net
カビゴンが入ってる時点で信用できない

922 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 12:34:50.31 ID:bB3E1pMya0707.net
ニョロボンはいわくだきそのものが弱すぎるのが原因だと思う
いわくだき DPS 11.54 EPS 7.7 と技1最低ランク
他の格闘技ならワンランクは高くなってるはず

923 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 12:36:48.93 ID:5oSSrrGQ0.net
そのサイトは速度と耐久力の両方を評価してるよね
実際のレイドバトルでは速度のが圧倒的に大事だからちょっとズレがあるよね
バンギ相手の速度はリングマやニョロボンのがシャワーズより速いからね

924 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 12:40:42.96 ID:gTc2Stp700707.net
>>919
レイドボスなんて旧仕様のジムに置いてたハピナスよりHPお化けなんだぞ
とにかく攻撃力高いポケモン使って抜群取れる技の連打して時間内に削りきるのが大事
あと時間内に全滅しても残り時間があるなら編成し直して再突入出来るんだし耐久なんて要らん

925 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 12:43:03.21 ID:C4ILwA2Cp0707.net
皆さん
ありがとうございます!
ニョロはメインでは無いにしても、今の私の編成なら出番ありそうなので、一体は強化しておこうと思います

926 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 12:46:18.61 ID:bB3E1pMya0707.net
>>923

主にゲージ技を連発できるのが重要だから、最大瞬間風速だけ考えて死亡リスクを無視した計算の方が不向き
時計の針が止まるならそれでいいけど耐久弱すぎるのは論外になる
ゲンガーにフーディン軍団で挑んだらゲージ無駄にしまくるハメになるだろ?

927 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 12:47:12.57 ID:Fq9w2FZz00707.net
>>921
ラプにカビゴンが選択されてる理由は
カイリキー以外のアタッカーが紙すぎるからだと思う
6体目の全滅防止用みたいな説明されてるし

928 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 12:47:59.29 ID:Qhb5khbPC0707.net
>>918
どういう条件でピックアップしてるのか気になるな。
一致弱点止まりのシャワと一致2重弱点のニョロボンなら、
攻撃種族値考慮してもニョロボンの方が与ダメは上になるはずなんだが。

pokebattlerのレイドシミュでやってみたけどシャワが耐性のある
アイテ+大文字で比較してもニョロボンの方が落とされるまでの与ダメは上になるな。
噛みエッジ相手だとシャワの与ダメはかなり下がるね。

929 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 12:53:44.64 ID:zN5pft7hd0707.net
>>928
例えば30秒で100ダメと40秒で110ダメなら
前者のほうがいいってことよ

930 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 12:53:58.69 ID:us1gKEuM00707.net
>>924
再編成したことある?
3体特攻で回復時即トップに来るようにしてても、離脱から再度バトル画面突入までに1回30秒近くかかるよ

931 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 12:55:07.17 ID:5oSSrrGQ0.net
>>926
エアプ?2ゲージ爆裂パンチのニョロボンの方がドロポンシャワーズよりゲージが無駄になるリスクは遥かに小さいけど?
それに死んでもすぐに次の奴が出てくるんだから耐久力を加味して1対1の強さ的な評価はほぼ無意味
1対6なんだから耐久紙でもたいした問題じゃない

932 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 12:57:00.53 ID:gTc2Stp700707.net
>>930
回復しないで別の子で再突入した事あるよ

933 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 12:59:56.09 ID:5oSSrrGQ0.net
そもそもカイリキーとシャワーズが同ランクだったりカビゴンが入ってるようなランキングなんて無意味

934 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 13:02:21.74 ID:bB3E1pMya0707.net
>>931
じゃあお前がデータ出したらいいんじゃないの?
レイドボスを撃破するのに優れてるとされるデータの引用であって撃破できず「ダメージだけは効率良く与えられました。死んだけど」じゃ無意味だよ

935 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 13:09:42.44 ID:us1gKEuM00707.net
どんなデータでもポケマピの壁殴りよりかは信用できる

>>932
それでも結構時間食わない?
というかそれ技2避けしてないと思うから戦い方としては非効率になるんじゃないかな

936 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 13:16:16.29 ID:gTc2Stp700707.net
>>935
あと少しで削りきれるって所だったから何でも良かったんだよね
結果勝てたから何も問題はない

937 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 13:21:16.10 ID:Qhb5khbPC0707.net
ここらへんのバランス取りは難しそうね。

いまふと思ったんだけど、やられてから交代、攻撃可能になるまでの時間って
やっぱ端末に依存するんかね?自分は泥端末のスナドラ820、メモリ4G。
体感的に長くて3〜4秒くらいかなと思うんだけど6体目に行くまでに5回交代があるから
15秒〜20秒は何もできない損失時間があるとするとかなり大きいね。

端末に依存するならローエンド端末はもっと損失時間が長いのでは?
そう考えると高火力紙装甲は逆に不利になるケースもあるかもね。

938 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 13:33:51.93 ID:7VGOzubY00707.net
バンギラスレイドの考察ならこのポストとかおもしろかったよ。

https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/6lih5a/tip_dont_underestimate_type_bonuses_level_20/

要約すると、レベル30のドロポンシャワーズよりレベル20のカウ爆カイリキーの方が強いっいうポスト。バンギラスは挌闘技にめっぽう弱いからとにかく優先して挌闘タイプをレイドで出せって話だな

939 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 13:35:22.18 ID:5oSSrrGQ0.net
>>934
じゃあお前からまずデータ出したら?カイリキーとシャワーズが同ランクになってたりカビゴンがランクインしてる無意味なサイト貼ってドヤる前にね
てかニョロボン使ったせいで全滅するけどシャワーズのおかげで全滅を防げた、なんてこと実際のプレイではまずないし
仮に100回に1回くらいあったとしてもそれを重視する意味はない
だからそういう所もエアプなんだよお前は

940 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 13:36:58.60 ID:xB2t45K90.net
>>937
死んでる間に連打してるとダメージ入るじゃん

941 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 13:40:18.04 ID:Qhb5khbPC0707.net
>>940
あ、そうか技1はダメ入ってたね。スマソ。

942 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 13:47:41.08 ID:8G7sM1xDd0707.net
>>938
こういう比較は面白いな
旧ジム時代のハピトレ用に作ったカイリキー軍団がこういう形で役に立つとはw

943 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 13:50:08.20 ID:k04ksV3200707.net
なんでも鵜呑みにすればいいというわけではないけどgamepress相手に無意味なサイトか…

944 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 14:00:22.44 ID:dolqqxl9a0707.net
>>939
データ書いてるサイト引用してるんだが
英語読めないのなら仕方ないが、お前の根拠となるデータは?
HP無限、硬直無視したデータはデータじゃないからな

945 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 14:08:12.71 ID:5oSSrrGQ0.net
>>944
だから無意味なサイトをコピペしただけでドヤるんじゃなくてお前がデータ出せよと言ってるんだが?
そもそも実戦の話をしてるのにエアプでデータデータとほざいているから
それ違うよねって指摘したら、お前がまたデータデータ突っかかってきたんだろ?
そんなに素晴らしいデータなら信用してレイドでカビゴン使ってればいいよ
それにカイリキーとシャワーズが同程度なんて普通にプレイしてたらあり得ないことは馬鹿でも分かる
それといちいちID変えんなよ

946 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 14:21:20.13 ID:dolqqxl9a0707.net
>>945
うわぁ…君大学行ってないでしょ
引用データを主観で否定して、さらにお前がデータ出せよと、馬鹿にも程があるw
そもそも対ラプラスのカビゴンも最適評価じゃなく、優秀なアタッカーは弱点突かれて死んじゃうからまともにダメージ与えられない及第点という評価に過ぎないのに
瞬間最大風速で与えられるダメージしか考えられないのかな?w

あとIDはauだと時間経つとコロコロ変わるんだよ

947 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 14:27:57.82 ID:5oSSrrGQ0.net
大学行ってるか行ってないか程度の煽りしてくるってことはこのおっさんFランか高卒確定だろうな、学歴コンプレックス激しそう
馬鹿馬鹿しくて見てなかったけど見に行ったらただポケモンの画像が並んでるだけだったwどこがデータなんだw
いきなり英語ガーとか言いだしてるし、こういうおっさんって英語にコンプレックスがあって
英語で書かれてるものはすぐ信用しちゃうタイプだろうな、学歴コンプレックスの件とも合点がいく
survivabilityを評価基準に入れたランキングなんて実戦的には無意味なのにな
程度の差はあれ本質的にレイドでハピナス使うのと同じ
ID変えて言い訳してるしどうしようないおっさんだ

948 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 14:28:27.90 ID:7VGOzubY00707.net
>そもそも対ラプラスのカビゴンも最適評価じゃなく、優秀なアタッカーは弱点突かれて死んじゃうからまともにダメージ与えられない及第点という評価に過ぎないのに

これかな。ちゃんとカビゴンのところにはTankって書いてあるしね。まぁいずれにせよただのコアプレイヤーの意見でしかないから争う必要ないよ

949 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 14:30:46.48 ID:dolqqxl9a0707.net
https://pbs.twimg.com/media/DDay4DhUQAAc3v_.jpg

エアプ君は、これの対ミュウがゲンガー一強で、対ミューツーだと評価が下がる理由とかも理解できなさそう・・・

950 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 14:32:58.38 ID:5oSSrrGQ0.net
>>946
実戦での常識をポケモンが並んでるだけのコピペを持ち出して「これがデータだ、俺のが正しい!」とほざいてるのがお前
コピペをデータって言い張るなら、お前が計算式でも持ち出して
・対バンギでカイリキーとシャワーズが同程度
・対ラプラスでニョロボンとカビゴンが同程度
この2つをデータを用いてお前が示せばいいんじゃない?って提案してるんだが?

951 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 14:36:00.40 ID:5oSSrrGQ0.net
>>949
ほら話を逸らし始めた高卒orFラン君

お前が口を開くのは
・対バンギでカイリキーとシャワーズが同程度
・対ラプラスでニョロボンとカビゴンが同程度
をちゃんと計算式のデータを用いて示してからな、お馬鹿さん

952 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 14:39:44.98 ID:5oSSrrGQ0.net
>>949
ミュウもミュウツーも実装されてないのに「エアプ」煽りとかどんだけ頭悪いんだろこの人
学歴コンプレックスだから海外サイトのランキング見て脳内でプレイした気になっちゃってるのかなw

俺まだミュウともミュウツーとも戦ったことないエアプだからぜんぜん分からないけどw

953 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 14:42:37.90 ID:9+rFmfiGp0707.net
文調が上級国民っぽいw

954 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 14:45:04.08 ID:us1gKEuM00707.net
なんか必死なのわいてて草

955 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 14:47:31.83 ID:JihJfT+s00707.net
ミュウツーにゲンガーなんて出したら瞬殺されそうだ

956 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 14:48:32.13 ID:M1nDPLHEd0707.net
>>937
エクスペリアXPだと速い時で開始時間が残り173、
遅いときは165とかなんだけどどう?
昼休みにレイドやるとロード速くて、
18時ころやると遅い

957 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 14:48:56.56 ID:xVexgAuq00707.net
>>938
要約するとカイリキーのPL20でも破壊力あるが紙装甲だからレイドでの使用は推奨しないだろ

958 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 14:55:00.62 ID:jjg6K9k1d0707.net
大学いくとか当たり前じゃね?

959 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 14:56:41.65 ID:BFCvUsuS00707.net
カイリキースレからだけどニョロボンの優秀さがわかる表
http://i.imgur.com/5gQUNnM.png

960 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 14:57:57.57 ID:M1nDPLHEd0707.net
どうみてもカイリキー以外いらないように見える

961 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 15:02:37.03 ID:hZ68Bfcr0.net
レイドは殲滅速度がほぼすべてだからな
gamepressはおかしい

962 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 15:07:40.34 ID:8G7sM1xDd0707.net
ハッサムの「ほぼ二度死ねる」ひでーなw

963 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 15:07:52.01 ID:Fq9w2FZz00707.net
対ラプのニョロボンとカビゴンだが
あくまでもアタッカーとして(削り速度)はベストではないけど
耐久は他の上位アタッカーより上ってだけでしょ
立ち位置が似てるってだけでニョロボンのが削り速度は上
カビゴンのが耐久が上なんてデータを出すまでもない話なんだが

964 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 15:09:41.64 ID:7D1/C86aa0707.net
あー
これはID:5oSSrrGQ0の方が頭悪いね

965 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 15:11:57.47 ID:tOn95qpEH0707.net
どうでもいいが最適技スレではなくなってる気がする
今最も盛り上がってるのがレイドだからしょうがないか

>>959
アップされてた動画のように二人がかりでバンギ倒せるようになりたいとかじゃなければニョロボンも良いよね
レベル3のレイドに岩タイプ来てカイリキーの攻撃力じゃないと倒せないとかなら別だけど

966 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 15:12:13.23 ID:7D1/C86aa0707.net
>>959
むしろパイセンの凄さだろw
一致してないし技もおとるのににニョロボンと同じじゃんw

967 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 15:15:05.43 ID:5oSSrrGQ0.net
>>964
ID変えて自演分かりやすすぎるな低学歴末尾a
ほんとこいつ都合が悪くなるとID変えて自演しかしない低学歴だから話にならん

968 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 15:22:31.25 ID:7D1/C86aa0707.net
>>967
ID検索すりゃ誰でもわかるが別人だよw
恥ずかしい奴w

969 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 15:25:16.55 ID:Fq9w2FZz00707.net
あとバンギ戦のカイリキーのシャワーズも同じ評価でも
カイリキーのが強いなんてのは分かり切ってる
ただカイロスとかリングマのが討伐速度が早いのはあくまでもデータ上の話で
インファイト出す前にエッジが刺さって即死なんてのが割とある。というかあった
3人とかで挑戦するならともかく10人近くで挑戦するなら
出せないインファイトより2発撃てるドロポンのが強いでしょ

970 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 15:27:25.64 ID:5oSSrrGQ0.net
>>968
入れ替わるように出てきた末尾a(笑)前のIDは出てこれなくなったw

君が口を開くのは
・対バンギでカイリキーとシャワーズが同程度
・対ラプラスでニョロボンとカビゴンが同程度
をちゃんと計算式のデータを用いて示してからな

実戦の常識を否定してデータだデータだと騒ぐだけ騒いで肝心のデータは一切出せないとか恥ずかしいw

971 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 15:29:45.28 ID:7D1/C86aa0707.net
マジモンのキチガイやなw

972 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 15:30:18.71 ID:us1gKEuM00707.net
こいつもう半分松居一代だろ

973 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 15:30:39.06 ID:5oSSrrGQ0.net
>>971
ID変えて人格攻撃しかでかないマジモンのキチガイ

974 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 15:33:06.00 ID:hUTBF/hs00707.net
てぇやんでえ

975 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 15:34:21.41 ID:5oSSrrGQ0.net
人格攻撃とかどうでもいいからマジでデータはどうなったの?
データ出してくれればそこから普通に議論ができるのに
実戦の常識をデータで否定してるという割に肝心のデータを出さずにID変えて人格攻撃を始めてるんだからどうしようもないんだが

976 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 15:34:36.43 ID:Fq9w2FZz00707.net
そろそろ次スレの時期やで
>>980踏みたくない奴は書くなよ

977 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 15:34:39.29 ID:DTBo8QXk00707.net
>>970
本当にリンク先見てきてのレスなの?
真っ赤になってないで落ち着いて見直してきたら?

978 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 15:37:58.70 ID:OY/RybR6M0707.net
ID:5oSSrrGQ0はずっといる末尾くんか

979 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 15:39:04.02 ID:7VGOzubY00707.net
次スレ立てるわ

980 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 15:41:03.35 ID:7VGOzubY00707.net
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.43
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1499409631/

981 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 15:46:24.68 ID:7D1/C86aa0707.net
>>980

あとはID:5oSSrrGQ0のキチガイっぷりを生暖かく見守りましょう
くれぐれも新スレに持ち越さないように

982 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 15:48:48.16 ID:5oSSrrGQ0.net
>>981
キチガイなのはIDコロコロ変えて人格攻撃しかできない低学歴のお前な

983 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 15:54:40.29 ID:5oSSrrGQ0.net
ID:GgX8rPyla0707
ID:bB3E1pMya0707
ID:dolqqxl9a0707
ID:7D1/C86aa0707

auの回線でIDコロコロ変えて自演するカスがこちらです

984 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 16:02:37.69 ID:Hd+0N77iM0707.net
>>980
おつおつ

985 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 16:16:10.81 ID:us1gKEuM00707.net
末尾a連呼してるけどa以外にも散々言われてるのになおも自分が正しいと思えるのは逆に凄い

986 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 16:26:09.15 ID:5oSSrrGQ0.net
>>985
こいつもしつこく粘着するゴミ人間の典型だな
こっちがずっとスルーしてるとかまってほしくて粘着、粘着
レスも頭悪そう

987 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 16:28:43.16 ID:5oSSrrGQ0.net
>>985
うん、散々言われてるとか書いてるからレス見直したらauでIDコロコロキチガイとお前だけだった
逆にauコロコロキチガイに否定的なレスのが多かったな

988 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 16:29:19.27 ID:OY/RybR6M0707.net
長文の割に中身カラッポだぞ

989 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 16:32:40.54 ID:B7CelTJv00707.net
おっケンカか?

990 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 16:33:24.72 ID:5oSSrrGQ0.net
実戦での常識を無視して

・対バンギでカイリキーとシャワーズが同程度
・対ラプラスでニョロボンとカビゴンが同程度

と言い張るデータ連呼auコロコロキチガイは低学歴でしたとさ

991 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 16:35:36.71 ID:zMXRNIBwa0707.net
喧嘩すんなよ

992 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 16:37:28.65 ID:NsgvB8b8p0707.net
TL40になるのを躊躇してる39ですが、今日フーディンぼっちでやっつけられなくてザコを認識しました!

993 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 16:37:50.32 ID:NsgvB8b8p0707.net
TL40になるのを躊躇してる39ですが、今日フーディンぼっちでやっつけられなくてザコを認識しました!

994 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 16:43:56.60 ID:5oSSrrGQ0.net
そもそも「レイドバトルでは速度のが圧倒的に大事だ」って俺がレスしたら
auコロコロキチガイが「データでは逆だ」と反論してきたから、じゃあそのデータを示してよと聞いてるのに全く答えられずに
ID変えて人格攻撃ばかりするカスだったいうこと

レイドでハピナスカビゴン使ってる人よくいるけどこういう自己中なんだろうなというのはよく分かった

995 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 17:34:01.33 ID:Whwdt+oa00707.net
ジムでもレイドでもゴミはゴミ
ゴミナス

996 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 17:37:30.86 ID:eqW/UStnp0707.net
>>969
PL39ならエッジ一発は耐えれるよ

997 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 18:27:04.77 .net
うめ

998 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 18:27:27.24 .net
産め

999 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 18:27:38.59 .net


1000 :ピカチュウ:2017/07/07(金) 18:27:50.85 .net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200