2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.42

1 :渡る世間は名無しばかり:2017/06/27(火) 12:14:34.81 ID:MlWf9ODO0.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう

次スレは>>980が立ててください

トレーニング専用スレ
【ゴウリキー】トレーニング総合 part.4【エアームド】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1497486633/

前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.41
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1497844240/

654 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 20:07:57.50 ID:1b7tAxUhp.net
>>651

もっと極端なこと言えば
レイトで人の集まりそうなところに常に居られるか
高HPの個体で逃げ続けていれば勝ち馬に乗れるからねw

それが楽しいかどうかは分からんが
先鋒ハピナスとか多かったりするし
そんな考えの人が多いのかも

655 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 20:27:12.60 ID:GTqniR0fM.net
先鋒ハピはナイアンがわざわざ用意してくれるからな…

656 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 20:34:15.39 ID:ZiRcjIHA0.net
>>628
同じポケモンを何体も育てないと自然とその辺に行くよね

657 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 20:53:50.69 ID:UQIdHh3sM.net
>>508
知ったかすんなw

658 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 21:07:30.88 ID:DQzcg80J0.net
ポケモン見直していたら、マジカルシャインのプクリンいました。
これってジムに置いたらどのくらい活躍できますか?

659 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 21:11:27.95 ID:j00PPZtY0.net
あの時のイノキ

660 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 21:27:36.15 ID:zekJZJ280.net
>>658
可愛いから俺が喜ぶ
耐久面は防御低くて大した事ない

661 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 21:31:25.55 ID:aMDl5+Ce0.net
>>657
おまえが頭悪いのはわかった

662 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 21:39:03.96 ID:HcRENn8m0.net
>>658
じゃれつくの方がかわいいからやり直し

663 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 21:42:51.26 ID:B7EJVgu+p.net
じゃれつかないプクリンなんていらないですわ

664 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 21:50:49.82 ID:GTqniR0fM.net
もうジム置きとか何置いても大差ないでしょ
好きなの置いたらいいよ

665 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 22:02:15.89 ID:0azapMjs0.net
ゲンガーなんだが
たたりめ&きあいだま
有りですかね?

666 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 22:03:55.40 ID:/3jklfVK0.net
気合玉育てるならフーディンだわ

667 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 22:05:55.54 ID:rFRz6nq+a.net
>>665
ゴースト技(たたりめ)と格闘技(きあいだま)の相性の悪さはポケモン随一やで
ゴースト技の効くエスパー・ゴーストタイプには格闘技が効かないし、格闘技の効くノーマル・悪タイプにはゴースト技が効かない

668 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 22:08:29.38 ID:JDgVyrvi0.net
>>665

それなら不意打ち気合玉がいいよ
それで気合玉フーディンとセットで考える

エスパー系の技にはフーディンを
ノーマル系の技にはゲンガーを

669 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 22:09:30.68 ID:zekJZJ280.net
ふいうち&きあいだまゲンガーならカウインリングマくらいの火力はちゃんと出るけど、リングマ使った方がお手軽だし

670 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 22:18:21.97 ID:0azapMjs0.net
>>667
>>668
>>669
ありがとう。せっかくの個体値maxだったもんで育てようかと思ったんだ
フーディンはサイコカッター&気合玉がいるよ

671 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 22:20:30.07 ID:aMDl5+Ce0.net
100ならとりあえず育てて使ってみてしっくり来なかったら技マシンで変えればいいだけじゃん

672 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 22:24:08.92 ID:aMDl5+Ce0.net
>>669
ゲンガーは高い火力に加えてノーマル技を無効にするのが売りなわけでして

673 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 22:56:16.63 ID:v1x4iuyI0.net
>>672
レイドボスのノーマル技って?

674 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:03:04.25 ID:GTqniR0fM.net
このゲームのノーマルタイプは大体ノーマルわざで攻めてこないんだよなぁ…
大体どこかしらにエスパーが混じってる

675 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:03:47.94 ID:aMDl5+Ce0.net
>>673
誰がレイドの話してんだ?

676 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:05:17.82 ID:Lo6kiHhP0.net
当たり技のヒキ弱い僕 過去
カイリキー インファイト4 爆パン1
ハッサム W鋼3 虫虫1
ゴローニャ 岩エッジ3 岩ブラスト1
なので ゴローニャは 岩ブラストだと思ってる。
蓋あくまで強化は保留

677 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:06:59.93 ID:aMDl5+Ce0.net
あとそもそもだけどゲンガーの話をしてる時に「他のポケモンのがいい」とかアホでしょ
キレイハナの◯◯っていう技はどうですか?って質問に対してナッシーのが良いって答えるようなもん

678 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:11:27.49 ID:6mA4G8MD0.net
FFFのたたりめシャドボゲンガーいるんだが、対フーディンレイドの1匹目としてはありだよね?
フル強化行こうか迷ってる。
ちなみにフーディンレイドはソロを想定してる。
(噛み噛みバンギとW虫ハッサムを強化中)

679 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:13:12.04 ID:0azapMjs0.net
>>677
ありがとう
ゲンガーは昔から好きだから
使ってみたいと思ってたんよ
好きな技覚えさせれたら面白いのにね

680 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:27:06.95 ID:tX1uxBStd.net
すげぇジム見つけたわw
ポケ達の防衛日時みたら5日と何時間とかだった
どんだけ防衛マニアなんだよww
まぁ出張先の県なんだが、まじびっくりした
田舎のせいなのかポケモンgo全民辞めたのか
どっちかなんだろうけど…

681 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:28:27.45 ID:+2JFr/czH.net
ゲンガーはサンダースとフーディンに比べるとタイプ的に癖あるんだよね
元が素早くて器用なポケモンの中じゃ一番割り食ってるかも

682 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:44:55.54 ID:Th18fRzn0.net
>>677
お前昔の最適技スレ知らんな?
何を聞いても全部胃袋カイリューでいいで一蹴されてたぞ

683 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:48:45.62 ID:WsPmqpvl0.net
神通ソラビナッシーカンストしてあったけど、やっばり種ましに変えた方がいい?

684 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:58:09.01 ID:mFxue3ly0.net
レイド考えると草統一はほしいけど、あえて技変えるんじゃなく新たに作ったな
俺は草統一はナッシーより弱点が少ない鞭ソラビフシギバナを育てることにした

685 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 00:01:17.58 ID:7JRWY5mV0.net
>>683
念ソラと種ソラフル強化持ってるけどあまり変わらなかったから、マシン使うなら他に使った方がいい。
(ソロレイドでシャワーズ相手にした時の感想。)

種マシがもうちょい早い技に仕様変更されたらありだけど、今の仕様では神通からわざわざ変える必要はないと思う。

686 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 00:06:54.35 ID:8HvGD0oo0.net
>>683
なわけねー
種マシなんて実際使ったらしょぼくてがっかりするだけ

687 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 00:08:35.03 ID:Y71xBUh+0.net
>>680
こっちは10日以上防衛になってるジムがけっこうあるぞw

688 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 00:08:45.64 ID:WngSUUAG0.net
>>682
だから、それがアホだってんだろ。

689 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 00:12:23.75 ID:8HvGD0oo0.net
今日強化されたハガネールと対峙したけど最初何が弱点とか思ったんだけど
2回目からシャワーズ使ったら悲しいほど良く溶けるので
強化予定だったハガネールに砂入れるのはやめた
残酷なまでに無駄がわかってしまうなこれ

690 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 00:17:54.33 ID:0aD+SU8ua.net
テル暴カイリューを強化するのって無駄だよね?
レイドは死ぬまで戦わせるから1ゲージってほんとロスが目立つわ
シャワーズもドロポンよりも波動の方がマシなレベル

691 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 00:19:40.08 ID:BaS2UKbc0.net
未来予知全否定かよ

692 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 00:20:36.94 ID:jndhk20/0.net
>>668はたまたま直前のレスに不意打ち気合玉の話が出ただけで、>>667は見ないでレスしたし否定する意図も無かったんだけどな。まぁ1分差だから許してくれ。

693 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 00:30:24.67 ID:4UiFftml0.net
>>682
そういうのがイヤでまともな人はトレーニングスレに移っていったからな

694 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 00:47:47.38 ID:1y78kZ1B0.net
胃袋信者は今でも壊れた機械のように崇拝してるからな
唯一誇れる胃袋を否定するとレス番が真っ赤になるぞ

695 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 00:48:00.46 ID:eZYPVAWH0.net
>>680
家から見えるジムひとつ10日防衛してる
他のとこは長くて2日くらいだからそこがなぜそんなに保ってるかよくわからん
同色だから手出し出来んし

696 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 00:54:39.98 ID:x6lQbLPd0.net
>>694
前から思っていたけど、胃袋って呼び方気色悪いからやめてほしいわ

697 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 01:03:56.52 ID:BH7kzg8t0.net
テール暴風はカイリキーとかバナで一応使える
草格闘に耐性あるからそこそこ継戦能力もあるし
でも大体3、4番手あたりに起用する形になるから器用貧乏感漂うのは仕方ない

698 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 01:08:14.90 ID:4UiFftml0.net
たとえ3、4番手でも必要だよ
たくさん人がいると出番ないけど

699 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 01:12:01.40 ID:BM4BSBUFa.net
カイリューは技1のEPSが軒並みゴミクズだから1ゲージとの相性が悪い気がする

700 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 01:14:03.58 ID:vqQ9ntLt0.net
>>690
アクアテールはともかく波動はありえない

701 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 02:25:52.56 ID:zVUesJ8K0.net
ちょい質問、
フーディン 141415サイコみらい  100%念力みらい
2体をCP1600台で放置中 アメ363 すな70万後半
戦力にかなり余裕出てきたし、好きなキャラなので使いたいがどう運用すればいいだろ?
俺のプランとしては、念力をわざマシンでサイコにしてフル強化&前者放棄。
2体を適当なCP維持で両方育成ってのはもったいない?
カイリキーの高個体アタリ技もあるんだが、見た目があまり好きじゃないので放置w

702 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 02:39:34.50 ID:QTGazhj1r.net
タタリメは高EPSが肝なので相性とかは無視。
粉雪やチャージビームと同じで威力や速さは無いけどゲージがモリモリ貯まる。

703 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 03:59:41.38 ID:v9OtfKOya.net
すでにW虫ハッサム、W鋼ハッサムを1匹ずつフル強化済みで
ボックスに眠ってた辻斬りハッサムを技マシンで救済したら虫鋼ハッサムと鋼虫ハッサムができたんだけど
やっぱり抜群の効果が高まった今の仕様だとW虫かW鋼に統一したほうがいいですかね?

704 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 04:03:02.58 ID:r0cajPXcd.net
ポケモン積立てコツコツ

705 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 04:24:51.52 ID:Q6ARw/Sj0.net
>>689
最大強化したハガネールは堅いよ
ジム置きは弱点統一しない方がいいって言う人いるけどやっぱハピカビラッキーハガネールがいるジムはめんどくさいわ

706 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 06:34:05.31 ID:qRusXDjJp.net
>>678

念力相手なら技1も避けないとキツイよ
技2が来る前に溶けたりするw

707 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 06:43:12.59 ID:qRusXDjJp.net
>>703

通常ジムだと2〜3週目のお掃除係としてすげえ使えるよ
でもあまり通常ジムもしないしね〜

現状だとW虫が1番使いやすいのは確か
まあいつでも変えられるから1度試してみるのをオススメする

俺も連続ヘッドが3体いるけれど今はそのまま使っていて
技変更で虫のさざめきが来るのを待っている
ってか虫のさざめきって覚えるんだっけ?

708 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 08:30:34.57 ID:DTELQ2Wm0.net
>>676
敵がめちゃくちゃ強いから避けながら攻撃するようになるからそれで間違えないよ
長ゲージ潰しにくる

709 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 08:30:41.49 ID:U2F5YMOVa.net
>>707
確かに、とりあえずそのまま使って見て技変更が来てから、あるいは次のレイドが来てから技マシンで変更するというのもありですね。
個人的な使用感はW虫よりW鋼のほうが好きなんだけど、役に立ちそうなのはW虫だしどうしようかなと思ってました。
レスどうもです。

710 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 09:22:13.62 ID:JF2A9Kcdd.net
>>703
バレパンよりも連続切りでゲージ技撃ちまくった方がいいから、
鋼虫→虫虫にして
虫虫、虫鋼でいいんじゃないか?
わざマシン1個で済むし。

711 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 09:31:19.64 ID:Y18L8SZZd.net
レイドだったらw鋼は誰に当てる?w虫は今のラインナップには有用そうだけど。

712 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 09:32:42.31 ID:dnZwqKOop.net
エーフィのねんりきサイコ持ってるからサイコをよちになるまで技マシン使おうと思うんだけどねんりきとしねんってどうなんだ?
やっぱねんりきアフィ隙でかくて避けづらいから思念のほうがいいんかね

713 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 09:36:38.92 ID:5gcNWeVjH.net
強いて言うならサイドンとバンギラスが弱点突けるが・・・
サイドンは水草の方が有効
バンギラスは虫でも同じことが出来る上に格闘の方が有効(大文字も怖い)

714 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 09:37:50.49 ID:dnZwqKOop.net
鋼はタイプの特性上攻めるのにはほんと向かないよな

715 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 09:38:41.96 ID:OewXQ1XD0.net
守る方もアタッカー自由に選べるから炎技で瞬殺

716 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 09:41:15.86 ID:RTGyT4/Sa.net
攻略サイトのコンボDPSなんか途中で死ぬ事やゲージ技発動中の被ダメによるゲージ貯めなんか想定していないから、大半の場合で1ゲージ技が最高になっている
レイドじゃ絶対多ゲージだと思うわ
1ゲージだとゲージ無駄にして死ぬし、ゲージ満タンになっている間の被ダメは全て無駄になる

717 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 09:41:53.22 ID:5gcNWeVjH.net
初代の氷タイプに水複合が多い
初代の岩タイプに地面や水複合が多い
フェアリーがまだ空気

色々重なってると思う
現状はフリーザー対策に岩と炎足りなかったら使う人もいるかも程度か

718 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 09:51:35.28 ID:qRusXDjJp.net
>>711

カイリキー軍団が居なければ
ラプラスとバンギラスとサイドンじゃね?
まあバンギラスに大文字を撃たれると瞬殺されるけれど

719 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 09:54:58.50 ID:YmEBieAzF.net
そもそもカイリキー無いんだったらバンギには来なくて良いよね(^^;

720 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 09:57:52.11 ID:cj2Q+3FA0.net
自分まだ成長途中だからワンリキー軍団で参戦してるよ

721 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:00:40.72 ID:SBPNm/8I0.net
ルージュラの100がいるんだけど念力雪雪崩
技マ使ってでも息吹にした方がいいかな?

722 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:01:31.53 ID:kUCY658/a.net
フリーザーにはゴローニャが刺されるから鋼にも出番出てくるのか

723 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:09:27.38 ID:KxDc9h+QM.net
>>721
レイドにカイリューが来て、使い勝手情報が分かってからでいいんじゃないか

724 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:09:53.36 ID:1LfcB6yf0.net
先を見据えても鋼鋼ハッサムの最適な相手は早くて第6世代のアマルルガか、、、
まあ人気のミミッキュとかアロコンには役割持てるかもな

725 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:29:01.75 ID:kUCY658/a.net
>>525
ライコウの最適にゲンガーが入ってるのは何で?
純粋な攻撃力?

726 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:32:09.61 ID:lzb5tVb1M.net
>>722
岩で二重弱を点突けるゴローニャを別とすると
攻撃力のブースターとHP高いウインディが居るからハッサムはやっぱり微妙な気がする

727 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:33:02.95 ID:UW6Sj3L60.net
ゴミだけど個体値が良いので取っておいた辻ッサム、もしやフーディンばかりかゲンガーでも使えないか?
バンギと来たら、気合玉相手にあっという間に死んでしまうんで

728 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:42:01.21 ID:5gcNWeVjH.net
ゲンガーは虫にかなり強いしフーディンの方がいけるでしょ

729 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:42:07.22 ID:ipMBxEZd0.net
>>724
サーナイトがいるじゃん
エスパーもフェアリーもいまひとつで受けられる

730 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:45:46.31 ID:BP1Snyl0M.net
>>727
ハッサムは耐性あってもHP低めだからな
耐性無くてもHPあるカミカミギャラドスのが使える

731 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:50:36.05 ID:5gcNWeVjH.net
ソロレイドだと時間との戦いだから一致でゲージ技が速いハッサムもわりといけた
ギャラは知らないがかみかみバンギの硬直気になってしまうんだよね

732 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:02:29.39 ID:BP1Snyl0M.net
あれ?
ハッサムの耐性はゲンガー相手だとほとんど関係ないのか
技2が毒のヘドロ爆弾の時だけ
気合玉ならギャラドスが耐性あり
ハッサムとギャラドスは攻撃と防御の種族値が同等でHPはギャラドスが圧倒的に高い
ギャラドスは技1と技2悪統一で抜群取れる
ゲンガーにハッサムは無いわ

733 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:05:43.23 ID:5gcNWeVjH.net
ゴッチャになったな
まあ>>728で言ってるとおり確かにゲンガーはないよ

734 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:08:06.31 ID:UW6Sj3L60.net
>>728 >>730 >>731 >>732
ありがとう
虫虫ハッサムはフーディンソロでは凄く良かったよ、HP低くてもなかなか倒れない
ゲンガーにはやっぱ無いか

噛み噛みギャラドスは抑えでは使ってるけど、もうちょっと強化しようかな

735 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:08:41.90 ID:PIeJ1Z5hM.net
鋼ハッサムも虫ハッサムもとりあえず使えなくもないってことが多いから好きな人なら使っていける

736 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:10:54.57 ID:kUCY658/a.net
虫はフーディンに使えるしミュウミュウツーには必須やろ

737 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:11:54.46 ID:Yzs81AOxd.net
モルフォンはどうやろな。虫技揃えてるのあるけど

738 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:14:04.27 ID:5gcNWeVjH.net
>>735
鋼ハッサムはジムで交代面倒臭い時に使うぐらいかな
でも炎と水タイプ置かれることが増えたからそれもちょっと厳しくなった

>>737
毒持ってるから厳しいと思う

739 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:17:25.68 ID:Yzs81AOxd.net
ハッサムは技マシーンで何とかするか。バレットパンチとつじぎりではかわいそうか

740 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:19:48.84 ID:BP1Snyl0M.net
モルフォン種族値低いしエスパー技を抜群でくらうからミュウツーどころかナッシーでも厳しいだろな

741 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:23:32.22 ID:Yzs81AOxd.net
モルちゃんはこのまま塩漬けか

742 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:32:58.71 ID:QvEeheSYd.net
ちまたのジムにナッシーやらエーフィーやらフーディンがいるから、そこで試してみるといい
虫虫モルフォンをナッシーに使ってみたら、念力直撃でごっそりよ。あくまで趣味ポケモン

743 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:40:15.76 ID:iB4IKls+M.net
>>38
これなに?

744 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 12:17:53.20 ID:D3xEqW6EM.net
>>694
なんで否定するの?

745 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 12:20:40.58 ID:C2jwt0FK0.net
>>712
ねんりきアフィって何だよ

746 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 12:27:55.33 ID:plwRoM+8d.net
霊は鋼にいまひとつとまだ思ってる懐古厨がいるようだな

747 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 15:11:18.36 ID:Ev0p0nava.net
デンリュウはでんじほうじゃないと使えませんか?
雷になったんですがどうですか?

748 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 15:14:45.07 ID:v4Y0BNGFa.net
ゴローニャは技ガチャが楽でいいな
泥地震さえ引かなければわざマシン1つあれば岩統一確定だし

749 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 15:21:22.15 ID:FeyhYRted.net
泥地震ならそれはそれで使い道があるのもいい

750 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 15:40:29.98 ID:Y18L8SZZd.net
>>716
ほんこれ

751 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 16:55:26.74 ID:C2jwt0FK0.net
>>716
今さら何言ってんの?w

752 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 18:28:44.29 ID:vqQ9ntLt0.net
>>747
レイドでデンリュウ使うとしたらでんじほうしかない、雷じゃ火力足りない(抜群デンリュウより等倍の逆鱗暴風カイリューとかの方が削り早い)
単にジム落としならどっちでも良い

753 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 18:30:12.63 ID:ouYCDC190.net
レベル30の胃袋とマックス強化の胃袋との間に大した差がなくてワロタ。
今まではマックス強化に拘ってプレイしてたけど、こういう動画見るとレベル20からマックスまでの大量の飴と星の砂が無駄に思えてくる。
https://youtu.be/AO7F-C_1g0Q

754 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 18:57:31.80 ID:JGzxENj50.net
>>753
技やポケモンの優劣の議論では5秒も違ったらそれは「大差」だよ
それとたまたま対ハピでは息吹のダメージの影響が出にくいだけで
相手によってはもっと差が出てくるのもある

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200