2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.42

1 :渡る世間は名無しばかり:2017/06/27(火) 12:14:34.81 ID:MlWf9ODO0.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう

次スレは>>980が立ててください

トレーニング専用スレ
【ゴウリキー】トレーニング総合 part.4【エアームド】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1497486633/

前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.41
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1497844240/

714 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 09:37:50.49 ID:dnZwqKOop.net
鋼はタイプの特性上攻めるのにはほんと向かないよな

715 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 09:38:41.96 ID:OewXQ1XD0.net
守る方もアタッカー自由に選べるから炎技で瞬殺

716 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 09:41:15.86 ID:RTGyT4/Sa.net
攻略サイトのコンボDPSなんか途中で死ぬ事やゲージ技発動中の被ダメによるゲージ貯めなんか想定していないから、大半の場合で1ゲージ技が最高になっている
レイドじゃ絶対多ゲージだと思うわ
1ゲージだとゲージ無駄にして死ぬし、ゲージ満タンになっている間の被ダメは全て無駄になる

717 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 09:41:53.22 ID:5gcNWeVjH.net
初代の氷タイプに水複合が多い
初代の岩タイプに地面や水複合が多い
フェアリーがまだ空気

色々重なってると思う
現状はフリーザー対策に岩と炎足りなかったら使う人もいるかも程度か

718 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 09:51:35.28 ID:qRusXDjJp.net
>>711

カイリキー軍団が居なければ
ラプラスとバンギラスとサイドンじゃね?
まあバンギラスに大文字を撃たれると瞬殺されるけれど

719 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 09:54:58.50 ID:YmEBieAzF.net
そもそもカイリキー無いんだったらバンギには来なくて良いよね(^^;

720 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 09:57:52.11 ID:cj2Q+3FA0.net
自分まだ成長途中だからワンリキー軍団で参戦してるよ

721 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:00:40.72 ID:SBPNm/8I0.net
ルージュラの100がいるんだけど念力雪雪崩
技マ使ってでも息吹にした方がいいかな?

722 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:01:31.53 ID:kUCY658/a.net
フリーザーにはゴローニャが刺されるから鋼にも出番出てくるのか

723 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:09:27.38 ID:KxDc9h+QM.net
>>721
レイドにカイリューが来て、使い勝手情報が分かってからでいいんじゃないか

724 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:09:53.36 ID:1LfcB6yf0.net
先を見据えても鋼鋼ハッサムの最適な相手は早くて第6世代のアマルルガか、、、
まあ人気のミミッキュとかアロコンには役割持てるかもな

725 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:29:01.75 ID:kUCY658/a.net
>>525
ライコウの最適にゲンガーが入ってるのは何で?
純粋な攻撃力?

726 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:32:09.61 ID:lzb5tVb1M.net
>>722
岩で二重弱を点突けるゴローニャを別とすると
攻撃力のブースターとHP高いウインディが居るからハッサムはやっぱり微妙な気がする

727 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:33:02.95 ID:UW6Sj3L60.net
ゴミだけど個体値が良いので取っておいた辻ッサム、もしやフーディンばかりかゲンガーでも使えないか?
バンギと来たら、気合玉相手にあっという間に死んでしまうんで

728 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:42:01.21 ID:5gcNWeVjH.net
ゲンガーは虫にかなり強いしフーディンの方がいけるでしょ

729 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:42:07.22 ID:ipMBxEZd0.net
>>724
サーナイトがいるじゃん
エスパーもフェアリーもいまひとつで受けられる

730 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:45:46.31 ID:BP1Snyl0M.net
>>727
ハッサムは耐性あってもHP低めだからな
耐性無くてもHPあるカミカミギャラドスのが使える

731 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:50:36.05 ID:5gcNWeVjH.net
ソロレイドだと時間との戦いだから一致でゲージ技が速いハッサムもわりといけた
ギャラは知らないがかみかみバンギの硬直気になってしまうんだよね

732 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:02:29.39 ID:BP1Snyl0M.net
あれ?
ハッサムの耐性はゲンガー相手だとほとんど関係ないのか
技2が毒のヘドロ爆弾の時だけ
気合玉ならギャラドスが耐性あり
ハッサムとギャラドスは攻撃と防御の種族値が同等でHPはギャラドスが圧倒的に高い
ギャラドスは技1と技2悪統一で抜群取れる
ゲンガーにハッサムは無いわ

733 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:05:43.23 ID:5gcNWeVjH.net
ゴッチャになったな
まあ>>728で言ってるとおり確かにゲンガーはないよ

734 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:08:06.31 ID:UW6Sj3L60.net
>>728 >>730 >>731 >>732
ありがとう
虫虫ハッサムはフーディンソロでは凄く良かったよ、HP低くてもなかなか倒れない
ゲンガーにはやっぱ無いか

噛み噛みギャラドスは抑えでは使ってるけど、もうちょっと強化しようかな

735 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:08:41.90 ID:PIeJ1Z5hM.net
鋼ハッサムも虫ハッサムもとりあえず使えなくもないってことが多いから好きな人なら使っていける

736 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:10:54.57 ID:kUCY658/a.net
虫はフーディンに使えるしミュウミュウツーには必須やろ

737 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:11:54.46 ID:Yzs81AOxd.net
モルフォンはどうやろな。虫技揃えてるのあるけど

738 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:14:04.27 ID:5gcNWeVjH.net
>>735
鋼ハッサムはジムで交代面倒臭い時に使うぐらいかな
でも炎と水タイプ置かれることが増えたからそれもちょっと厳しくなった

>>737
毒持ってるから厳しいと思う

739 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:17:25.68 ID:Yzs81AOxd.net
ハッサムは技マシーンで何とかするか。バレットパンチとつじぎりではかわいそうか

740 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:19:48.84 ID:BP1Snyl0M.net
モルフォン種族値低いしエスパー技を抜群でくらうからミュウツーどころかナッシーでも厳しいだろな

741 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:23:32.22 ID:Yzs81AOxd.net
モルちゃんはこのまま塩漬けか

742 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:32:58.71 ID:QvEeheSYd.net
ちまたのジムにナッシーやらエーフィーやらフーディンがいるから、そこで試してみるといい
虫虫モルフォンをナッシーに使ってみたら、念力直撃でごっそりよ。あくまで趣味ポケモン

743 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 11:40:15.76 ID:iB4IKls+M.net
>>38
これなに?

744 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 12:17:53.20 ID:D3xEqW6EM.net
>>694
なんで否定するの?

745 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 12:20:40.58 ID:C2jwt0FK0.net
>>712
ねんりきアフィって何だよ

746 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 12:27:55.33 ID:plwRoM+8d.net
霊は鋼にいまひとつとまだ思ってる懐古厨がいるようだな

747 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 15:11:18.36 ID:Ev0p0nava.net
デンリュウはでんじほうじゃないと使えませんか?
雷になったんですがどうですか?

748 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 15:14:45.07 ID:v4Y0BNGFa.net
ゴローニャは技ガチャが楽でいいな
泥地震さえ引かなければわざマシン1つあれば岩統一確定だし

749 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 15:21:22.15 ID:FeyhYRted.net
泥地震ならそれはそれで使い道があるのもいい

750 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 15:40:29.98 ID:Y18L8SZZd.net
>>716
ほんこれ

751 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 16:55:26.74 ID:C2jwt0FK0.net
>>716
今さら何言ってんの?w

752 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 18:28:44.29 ID:vqQ9ntLt0.net
>>747
レイドでデンリュウ使うとしたらでんじほうしかない、雷じゃ火力足りない(抜群デンリュウより等倍の逆鱗暴風カイリューとかの方が削り早い)
単にジム落としならどっちでも良い

753 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 18:30:12.63 ID:ouYCDC190.net
レベル30の胃袋とマックス強化の胃袋との間に大した差がなくてワロタ。
今まではマックス強化に拘ってプレイしてたけど、こういう動画見るとレベル20からマックスまでの大量の飴と星の砂が無駄に思えてくる。
https://youtu.be/AO7F-C_1g0Q

754 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 18:57:31.80 ID:JGzxENj50.net
>>753
技やポケモンの優劣の議論では5秒も違ったらそれは「大差」だよ
それとたまたま対ハピでは息吹のダメージの影響が出にくいだけで
相手によってはもっと差が出てくるのもある

755 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 19:17:15.12 ID:btlykIG30.net
伝説ってCPそんな高くないからゴローニャの出番っておそらくないよね
伝説は図鑑目的で一匹取ればスルー
ミュウ狩るためのバンギ、バンギ狩るためのカイリキー以外いらないでしょ

756 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 19:19:16.96 ID:ouYCDC190.net
>>754
その5秒を買うのに星の砂13万+飴152個って考えるともうマックス強化なんて個人的に気に入ってるポケモンのみでいいやってなる。

757 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 19:24:37.88 ID:3SVx+v2O0.net
>>755
CPは関係ないよ。レイドに関してはナイアンの匙加減

758 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 19:27:01.47 ID:6QbWIOy6M.net
>>755
レイドはCP関係ない
今のレベル3とレベル4でも全然違うからな

759 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 19:28:09.98 ID:bxwx66WSM.net
PL30と39の実際のステータスの差は1.1倍くらいしかないからね
タイムが0.9倍程度になるのは正しい結果だよね
たったそれだけと見るか大きな差として見るかはその人次第かな

760 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 19:29:04.16 ID:btlykIG30.net
いや、
刈った後のCPのこと
使い道無いから1匹取ったら終わりって話

761 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 19:29:40.34 ID:/ShoLmJM0.net
レイドでデンリュウ使うときがないだろw

762 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 19:34:20.60 ID:h84mK928M.net
カイリキーレイド用に鋼破壊のカイリューを鋼暴風にしたけど、現状で鋼をドラテに変えるメリットって有ると思う?
技マシンノーマルはダブついてるから惜しくは無い。

763 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 19:34:34.32 ID:hFvmUHpwp.net
>>759

ぼっちレイドをよくやるけれど
残り2〜3秒ギリギリ倒せるかどうかってのが結構あるから
その差の積み重ねは大きく感じるわ

まあその人次第というのには同意

764 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 19:37:37.55 ID:/ShoLmJM0.net
技マシンが余ってるならテール暴風にした方がいいだろ
強化してるならなおさら砂も使ってるなら価値はある
持ってても使わなきゃ意味がない、ある程度はストックしておく方がいいが

765 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 19:42:38.66 ID:JGzxENj50.net
>>762
メリットは単純に、タイプ一致補正後の技の強さがテール>暴風

鋼逆鱗だったらサイドン、バンギに刺さるとか、てるりんと差別化できるメリットが多少あるけど
暴風の場合は岩タイプに今ひとつになるから、鋼のメリットはあまりないと思う

766 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 19:45:52.53 ID:hFvmUHpwp.net
>>762

1ゲージ技の暴風は多ゲージ技よりも撃てる回数が減るわけだから
できるだけゲージのたまるスピードが早い技の方がいいよ
下手すれば一回しか撃てないことがあるしね

面倒なので端数とかを省いて考えると
ドラゴンテール>竜の息吹>鋼の翼かな

ここに端数や入力ミスや被弾でのゲージ上昇などが乗ってくると
ややこしいので詳しくわかんないけれどねw

考え方としたらそういうもんかなと思っている
多ゲージ技になるとまた考え方も違うと思うけれど

767 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 19:49:57.29 ID:H9l4q2OOM.net
>>753
TL40だけど気に入った奴だけ強化で後はカイリューだろうがバンギだろうが35で止めた。
ついでに言うと個体値も15でも0でも誤差というか必死になる程のレベルじゃない。

100個体は好き嫌いに関係なく強化したいけど一度も捕まえた事ないわ。40までやってて100個体ゼロ匹って悲運なのかも。

768 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 19:52:53.98 ID:3SVx+v2O0.net
>>767
捕まえた事ないだけで孵化はあるよね?

769 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 19:57:06.42 ID:/ShoLmJM0.net
ジムが今の調子じゃやる意味はないよな
強化したって減るだけだしな
上に置けないし毎日100コイン5000砂もない
前なら戻ったらすぐカイリューやギャラドス強化して置きに行ってたしなw
今は放置だな

770 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 20:07:47.55 ID:6QbWIOy6M.net
そ〜いえばドロポンパルシェンとか100だからって飴にしないで持ってるけど
技マシン実装されたが今のジム仕様じゃパルシェン使うこと無いんだよな

771 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 20:12:58.96 ID:/ShoLmJM0.net
趣味ポケで強化したのがレイドで活躍してるが
パルシェンだけ活躍してないな
フーディンでレベルが高いの進化させたウインディのバーク噛みや
ギャラドス噛み噛みが活躍してるのが笑える
同じだろってカイリューやナッシーでやったら負けたからなw

772 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 20:15:20.97 ID:C2jwt0FK0.net
>>755
レイドならCPクソ高い設定するんじゃね?

773 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 20:16:19.48 ID:Q6ARw/Sj0.net
カイリューレイドきたら出番あるぞ
って思ったけどお前らは既にカイリュー揃えてるだろうからやはり出番ないな

774 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 20:24:17.70 ID:3SVx+v2O0.net
次のレイドではストライクとかイワークとか来る気がする
いまこの2匹はマジでアメ貯まらん

775 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 20:28:00.21 ID:QB0ppxXAa.net
個体値CEFのタネマシンガン、ソラビと、個体値FF9のじんつうりき、ソラビとならば、レイドならばどちらが活躍出来ますかね?

776 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 20:38:00.09 ID:Q6ARw/Sj0.net
FFIXかな

777 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 20:42:45.23 ID:/0X1EgpR0.net
いぶ暴イマイチだった…

778 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 20:58:15.30 ID:qkYQlEsiM.net
>>508
倍率変わってるよ
そんなことも知らんのか

779 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 21:01:48.05 ID:v+8LbrgS0.net
>>778
頭悪いなぁ
倍率変わってそれが活きるような環境になったのか?

780 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 21:02:34.73 ID:sCyMNYnNd.net
>>775
レイドなら攻撃能力高ければいいんじゃね

781 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 21:04:40.53 ID:qkYQlEsiM.net
>>779
ずっとここにいるのか
生きる環境になってるじゃん

782 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 21:05:02.27 ID:qkYQlEsiM.net
しかも活きるだよおれ

783 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 21:10:08.14 ID:v+8LbrgS0.net
>>781
末尾Mで遥か昔のレスに何度も粘着してるのが君ね

657 名前:ピカチュウ [sage] :2017/07/04(火) 20:53:50.69 ID:UQIdHh3sM
>>508
知ったかすんなw

784 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 21:12:03.04 ID:qkYQlEsiM.net
>>783
つまり君が>>508なのか

785 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 21:18:00.98 ID:v+8LbrgS0.net
・レイドのシステムそのものが火力大正義
・ジムは防衛が雑魚すぎるから速く倒して技2被弾の機会を減らすのが防御面でも最も効率が良い、攻撃は最大の防御

今は耐性を活かす場所なんて全然なくなったよねぇ
だから「気持ち程度」ということ

逆にどう活きるようになったのか教えてほしいんだけど?

786 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 21:24:05.38 ID:qkYQlEsiM.net
>>785
カイリキーでバンギレイドすればいいじゃん
耐性の弱点つけるとダメージ大きいよ

787 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 22:29:02.70 ID:Hb3qAWNU0.net
>>774
イワークは捕まえにくいうえに進化前で飴3だろうからうま味が無いな

788 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 22:57:44.26 ID:DG7mnmSZ0.net
カビゴンは
したなめ 破壊としたなめ のしかかり どちらが最適ですか?

789 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 22:59:42.06 ID:EqgmKBfv0.net
しねんのしかかりが最適

790 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 23:41:43.82 ID:T0a1LhAX0.net
未だに火力ゴリ押しとか言ってる奴は
バンギレイドにカイリューとか当ててんのかな?
タイプ相性とか考える脳がないのか

初代ポケモンやってた子供の頃、タイプや物理特殊を考えずに
とにかく威力の高い技ばかり覚えさせたのに似てる
つまるところ小学生並

791 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 23:47:16.98 ID:PmAwqdDc0.net
カビゴンののしかかりを誰に当てるんや

792 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 23:51:30.64 ID:JDD2RHzvx.net
ノーマル技は一致下方修正で抜群上方修正されたおかげで弱体化しまくったしなぁ
いまや思念ヘビボのほうがいいんじゃ無いかな

793 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 23:55:29.71 ID:EqgmKBfv0.net
カビのしをアタッカーとして使いたいことを察してやれ

794 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 00:00:45.71 ID:S6kI19O+a.net
>>790
その小学生脳で簡単に勝てるからツマラン

795 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 00:03:51.55 ID:GBwISrrPd.net
>>790
なんで火力ゴリ押しならバンギにカイリュー当てんだよ
火力ゴリ押しならカイリキーだろ

796 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 00:16:58.58 ID:fIjAJ0490.net
>>777
いまはいぶきゴチカスだからね

797 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 00:41:28.82 ID:yn93RJ930.net
>>795
相性考慮せずにとにかく高CP高攻撃力!って話だろ

798 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 00:41:43.73 ID:JKncjCN0d.net
高個体値の「かみつく火炎放射」ウインディがいるんですが、わざマシン使って「炎の牙火炎放射」を狙う意義ってありますかね?

799 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 01:05:49.16 ID:4BA30IrY0.net
>>755
いい読みですね。
多分最終的にかみかみバンギ以外いらなくなってなりそう。

ホウオウにはゴローニャ最強だから腐りはしないけど

800 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 01:06:04.10 ID:+IzoOlqIM.net
サイコカッターマジカルシャインフーディンを念力マジカルシャインにする意義やいかに?
レガシー新技ハイブリッドだけど、どっちが強いと思いますか?

801 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 01:08:32.21 ID:GvRRl5NAp.net
>>798

鋼と草と虫の強ポケモンが出てきた時に活躍してくれるよ〜
W炎の方がウインディらしくて俺は好きってのもあるけれど
使い勝手もいいよ

まあウインディ好きなのでレガシーも含めて
全技コンプしようと思っているんだけれどねw

802 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 01:13:35.35 ID:GvRRl5NAp.net
>>800

あんまりないと思う
レイドではマジカル社員なら色気を出して5発撃ちたくなるかな
そう考えると技2は被弾したくないので避け性能が高い方がいいのでは?
というのが俺の考え
まあ人によっては違う考えになるとは思うけれどねw

それと何よりカッターの方がフーディンらしいw
ホントは連続斬りぐらい早くして欲しいわ

803 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 01:13:59.52 ID:SiExpBCE0.net
>>786
耐性の弱点って何だよw
耐性って言ったら普通「今ひとつ0.714倍」のことを言うでしょ
俺が言ってるのは「抜群1.4倍、2重抜群1.96倍(タイプ一致ならさらに×1.2)」
のメリットの方が大きすぎて、それを差し置いて耐性を活かす戦い方をする必要性がないよね
ってことだから、そりゃバンギにはカイリキー使うに決まってるよ

>>790
同上

>>795
普通そう読むよねw

804 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 01:15:21.91 ID:IcEPgZc0M.net
>>803
火力ってのは相性考えなしに突っ込むことだよ

805 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 01:18:18.13 ID:qXFEsUhQM.net
>>508の言い方が悪いんだけど、言ってることは間違ってない
ようは攻撃重視のほうがうまくいく環境って話

火力とか耐性とか言い出すからワケわからなくなる

806 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 01:19:58.65 ID:IcEPgZc0M.net
ばつぐんで殴ればいいってことだろ
火力言いたかっただけだな

807 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 01:24:13.71 ID:qXFEsUhQM.net
あとはこうげきの数値ね

抜群を狙っていくのに、「火力」っていうのはちょっとズレてる気がするわ

808 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 01:26:58.11 ID:GvRRl5NAp.net
火力って言葉を技の等倍での威力にとどめて使わないから
話がおかしくなるよね

火力と相性とポケモンの攻撃力と相互のPL
その4つ(5つって言った方が良い?)が合わさってダメージが決まる

この辺りがゴッチャになっている人が結構いる

809 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 01:33:02.08 ID:Y0moRRWF0.net
火力ってのはバカっぽさがいいんだよ
だから考察とかやめなされ

810 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 01:40:09.10 ID:1W7sLrua0.net
基本は相手の弱点を突いて多くのダメージを与えるのが基本だが
弱点付けれるポケモンがまだ準備不足で足りない場合に置物で使ってたカイリューの出番が来る
まあ戦力が整うまでの繋ぎと保険だしハピカビラッキーが居るよりはマシ

811 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 01:44:02.92 ID:/D5wXJQNM.net
火力ってふつうは攻撃性能のことを言うわな
ポケモンだと攻撃の値と技の威力を合わせたもの
火力は相手の防御や耐性は考慮しない

812 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 01:47:30.58 ID:SiExpBCE0.net
>>804-807
文脈でわかるでしょ普通
勝手に誤読して怒られても困るわな
「耐性の弱点」とかいう方がよほど日本語としておかしいし
「火力ってのは相性考えなしに突っ込むこと」っていうソースはあるの?

火力≒(相性とか含めた)DPSっていう認識だったけど
相性考えないのが火力って初めて聞いたわ

君の言う定義に従えば「対バンギで火力はカイリュー>>カイリキー」
っていう命題が正しいことになるんだけどw明らかにおかしいでしょ

813 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 01:49:41.83 ID:SiExpBCE0.net
>>811
どれだけ詳しく説明しても聞く耳を持たずに煽るだけの末尾M君のしつこさは異常
言葉の揚げ足取りしかしない(しかも末尾M君の方が明らかに間違ってる)

814 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 02:18:08.62 ID:cUdmYAq/0.net
>>811

技そのものの威力→
それにその技を使うポケモンの攻撃力を合わせて火力→
その火力に相性と相互のPLと相手の防御力を鑑みて計算してダメージ総量

話をする上で中間部分の火力の所はいるか?
どのスレでもそこがメインで話がすすむことはそうないぞ
最初と最後のどちらを火力って呼ぶかというのはまあ好みだと思うし
実際軍事用語的には火力って狭義と広義の両方の意味があるからね

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200