2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バンギラ】バンギラス総合スドッレ【岩悪】

1 :ピカチュウ:2017/06/29(木) 04:54:18.08 ID:CiEMvGJLd.net
伝説実装によりますます期待の高まるバンギラス
技議論、進化ガチャ、ヨーギラ、バンギラの話題ならなんでも包茎です!!
尚レイドバンギラについてはレイドスレで

407 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 21:50:03.50 ID:T5+gaF+Zd.net
スレチすまそ

408 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 21:56:09.43 ID:FBFE7UAB0.net
名古屋まで電車で30分の田舎だけど、5sで地元ならサクサク、名古屋街中ならジムタップ数回でフリーズ強制終了。

409 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 22:18:52.00 ID:/prx/gXO0.net
屑どもが騒ぐのは相変わらず
今となっては微笑ましい

410 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 22:25:53.02 ID:g457NaN+M.net
>>406
砂ドラ820で174秒とか

411 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:22:51.36 ID:+TiFSYIP0.net
141514の96が最高個体なんだけど
AT15じゃなくても育てていい?

412 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:24:30.05 ID:dzcic5Q10.net
>>352
今なんか噛エッジ持ってるより噛み噛み持ってる方がいいだろ
俺なんかエッジ一体噛み噛み一体しか居ないぞ
唯一の救いが噛み噛みが個体値100って事だけ

413 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:25:41.85 ID:q9+mqx+X0.net
>>411
いいよ

414 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:45:25.38 ID:iskqwU+Sd.net
>>411
あーあもったいね

415 :ピカチュウ:2017/07/04(火) 23:47:02.57 ID:/l+79aI4d.net
かみエッジとか一体どこで使ってんだよ
ゴミジムはカイリューでいいし
エスパー狩れるかみくだくだけでいいわ

416 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 07:23:50.74 ID:YsIIKEIU0.net
>>415 そのゴミジムで汎用アタッカーで使ってる。カイリューは使わない。

417 :332:2017/07/05(水) 07:32:14.01 ID:amgEP8pm0.net
フーディーンにバンギあてたけど
気合玉で瞬殺されるだけだった

418 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 07:32:53.50 ID:YIpm+7mM0.net
今後噛みエッジは三鳥全部に刺さるから必要
一方噛み噛みはミューツーのみでしか活躍できずそもそも集団レイドで無いと攻略出来ない
頭固いアホが噛みエッジ下げしたいのは分かるw

419 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 07:34:59.61 ID:mlwP4NOr0.net
でも、噛みエッジも岩岩ゴローニャのサブになりそうなんだよな。CP高いから自動選択で選ばれるのは楽だけど、

420 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 07:37:37.66 ID:YsIIKEIU0.net
>>417 きあいだま避けるのは難しくない。

421 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 07:38:01.38 ID:7rz4FS6r0.net
レイドバトルでATK15のPLフル強化じゃないと、
技1のダメージが1変わる、みたいな可能性も十分あるから
PL39の時に、攻撃個体値14と15でステータスが1変わってしまうバンギラスは
攻撃15だけには絶対こだわっておいたほうがいい

422 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 07:38:26.35 ID:pJRSlDBjd.net
ゴローニャはフリーザーには弱点つかれるから相討ちだな

423 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 07:51:12.55 ID:Oz9vUcYad.net
そこでウソッキーですよ

424 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 07:54:00.29 ID:pvYbhRbe0.net
>>421
もう少し詳しく。pl39の時に14と15でステータスが1変わるバンギラス、という所を特に教えて下さい。

425 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 07:59:13.28 ID:YIpm+7mM0.net
>>424
ソロプレイじゃ攻略不可能なんだから10も15も大して変わらんから気にする必要なし
TL上げる方が有益 まだ個体値にこだわる人居るんだな

426 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 08:06:57.27 ID:ykTBsxZCd.net
今も昔も個体値は趣味の域。体感はできないと思うぞ

427 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 08:07:44.68 ID:pvYbhRbe0.net
>>425
何にしても噛み付くのダメージが1変わるのはレイドでも影響デカイと思うけどね。ソロでやる事も多々あるし。
そうじゃなくてpl39の時に14と15でステータスが1違うって何か知らないから教えて欲しくて。
レイドの場合はボスが防御15固定、レベル4の時にpl40固定でしょ?そのとある特定の相手に対して閾値が攻撃力14と15の間にある、と言うならわかるのだが、ステータスが1違うがわからないので知りたいだけ。

428 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 08:08:52.24 .net
たかよしは間違いなく精神異常者

429 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 08:42:18.12 ID:5c/LV2YGd.net
>>427
カンストdef15フーディン相手だとバンギの噛み付くが6→7になるのがatk15ならpl30でatk13ならpl31.5。
pl39 にあげても7は変わらないからフーディン相手なら15も13も技1は全くおんなじで技2はほんのちょっとだけ15のほうが高い

430 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 08:57:26.93 ID:XAgWsHhad.net
>>416
エアプ

431 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 09:13:15.76 ID:7rjppegd0.net
レイドでゲンガーに噛み噛みバンギぶつけるのってあり?

432 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 09:21:27.34 ID:Y18L8SZZd.net
>>429
ありがとう。その仕組みは理解している。再確認になったよ。逆にATK15の閾値がpl30前半になるなら単純にATK0でもレベルを上げれば追いつく。砂飴はもったいないけど。

だけどさっきの人はバンギラスに等しく(恐らくは相手によらず)pl39の時ATK15と14では「ステータスに」1違いが出ると書いてあった。
それが何の事か全く知らない。
個体値を気にする気にしないでは無く、諸々自分で判断する時に、知らないことは知っておきたいんだ。

433 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 09:21:52.55 ID:jFjvrAkoa.net
>>431 ありじゃなくて最適

434 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 10:07:02.57 ID:BlyLhjtoa.net
>>431
全然ありだけど、きあいだまだけには気を付けろ

435 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 12:38:38.41 ID:PmXobrKOp.net
バンギラスのレイドでギャラドスよく見るけどバンギラスに対してあり?
噛み泥ポンギャラドスって水泥ポンシャワーズとどっちが有効?

436 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 12:40:41.25 ID:GXjgIV0R0.net
>>435
ギャラドスのが強いからギャラドス使ってろおっさん

437 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 12:42:54.61 ID:ZiRoT+ddp.net
>>435
噛みは効果いまひとつだよ

438 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 13:20:49.01 ID:7rjppegd0.net
>>433
>>434
そうだったのか
てかゲンガーも気合い玉撃ってくるんだな
フーディンだけかと思ってたけどなかなか厳しいな

439 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 14:49:05.41 ID:FmtIq4TAp.net
きあい玉、避けりゃゲンガーは怖く無い。

440 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 15:04:00.01 ID:UxM04dw40.net
またこんなゴミスレ立てたのか?
>>1はゴミモンに未練タラタラの雑魚?

441 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 15:38:15.18 ID:nIjnrvWtr.net
>>439
気合い玉、避けられないほどジム重い

442 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 16:04:37.12 ID:pJRSlDBjd.net
>>441
お後がよろしいようで

443 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 18:18:52.40 ID:PmXobrKOp.net
バンギラスレイド
名前: 唯成寺
座標: 36.382447, 136.452348

444 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 18:24:19.02 ID:K0PLn5dB0.net
バンギも50匹も捕まえるといらなくなるな
有り難いんだけど

445 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 18:37:02.19 ID:gFfrLPBF0.net
ミュウツー用にフル強化噛み噛み六体用意とか無理ゲー

446 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 19:37:34.22 ID:Y18L8SZZd.net
今はひたすら飴の為にバンギラスのレイドやってる。当然最後までパイル。

447 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 19:54:28.91 ID:3SVx+v2O0.net
ワイ田舎民バンギラスレイドに遭遇した事がない模様

448 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 20:54:02.06 ID:paqoeEXl0.net
>>446
捕獲率どれぐらいですか?

449 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 21:16:44.17 ID:pvYbhRbe0.net
>>448
今調べたら1/3ぐらい逃げられてました。
数日前に動画見て投げるタイミングを会得してからはだいぶ確率良くなってると思うけど。
あと、2080超えてると最後の方金ズリ使ってます盛りましたごめんなさい。

450 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 21:32:14.09 ID:/cGqTqRo0.net
13球あって
すべて金ズリ
エクセ2回
グレート5回くらい
ナイス2回くらい
これで逃げられるって多分最初から無理なやつだよね?
なんなんマジで

451 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 21:37:33.91 ID:GG7H+xF40.net
まあ少し前までヨーギですら貴重だったのに
バンギラスがどこにでもゴロゴロ現れるんだから
2〜3回のレイドで1回捕獲できれば上出来だと思ってる

452 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 21:42:34.54 ID:Ln8os2+6p.net
もうね…金ずり最初の即抜けの早さでコレはダメなんだろうなぁと悟る

453 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 21:52:50.19 ID:FeyhYRted.net
緑のポッポやビードルでも時には即抜けされるし、かと思えば次のボールであっさり捕まったりもするし
単なる乱数なんだろうから、適当にやってりゃいいんでない

454 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 21:55:42.58 ID:zMWJeDbQ0.net
>>451
バンギラス居なくて、ヨーギラスの飴貯めてたんだけど、
突然バンギのレイド始まってさ、、、、その後にヨーギラス卵連続2個孵化。
バンギ作れる数になったけれども、、、、バンギレイドで頑張るか!、で、
たまたま出くわしたバンギレイドでは結局逃げられたんだけれども。
バンギゲットしたら、、、サナギの図鑑が、なかなか埋まらない予想。

455 :ピカチュウ:2017/07/05(水) 21:57:15.69 ID:/0X1EgpR0.net
>>450
もうそれ13球全て金ズリ&カーブ&エクセレントでも無理だろうな

456 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 00:41:11.69 ID:WbWlHoET0.net
意外とナナの実がいいらしいが

457 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 03:30:50.51 ID:gJAFrcSPp.net
ナナの実バンギラスにやってみたが…エクセレントも回数出せる…が。赤サークルには火消しにもならんかったわ。バンギラス玉から抜ける抜ける…
金ズリにはかなわない


458 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 08:36:39.25 ID:jeRha8y/d.net
野生でCP2800バンギラス捕まえたんですけど、個体値は60%くらい。
これってみんななら育てる??

田舎っぺだからレイドで捕まえるなんてまず無理だし、1匹かみかみ持ってるけど、60%のバンギがテールエッジだからノーマルマシン出たら使っちまうか迷ってるんですけど、、、

459 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 08:42:32.00 ID:GSr3ukIR0.net
>>458
その環境ならそれが正解 迷う必要なし

460 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 08:44:02.22 ID:XTvdFlZd0.net
今すぐ噛みエッジバンギが必要なら育てる
必要じゃないならしばらく放置して他の固体を待つ
その間必要になったらその時にすぐ砂投入出来るように準備はしておく

461 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 08:54:49.55 ID:KiczrwNba.net
都会専用ゲームだからな。
やるなら環境に応じて折り合いつけないといかんかもね。

オレは東京でレイドに困ったりはしないけど似たようなもんだよ。
ただの自己満で続けてる。
バンギの技ガチャ失敗続きで
これが終わったらもうgo自体辞める。

一年やって虚しさしか残らなかった。

462 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 09:19:43.73 ID:xKBEuAiE0.net
>>458
ATK5で50%の野生バンギ3400弱と93%の3400弱比べたけど強さの差なんて体感できないよ
3600弱の個体と比べるとさすがに差が出るけど
低個体値でも3300くらいまで育てれば十分使えるよ

463 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 09:27:43.95 ID:jeRha8y/d.net
みんな優しいな!!!
ありがとう。このバンギは大事にします!!!!

464 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 09:35:58.64 ID:OmagH7x/0.net
とりあえずレイドはあるし、技マシンもあるしで、
90%超えの噛み噛みと噛みエッジの2匹は持っておきたいし、
それだけいれば育成含めて自分にはおなか一杯かなぁ。

465 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 09:37:09.00 ID:PKgOzQG70.net
ある意味そういう環境でノンビリやった方が楽しいのかもな
今こちらは1匹作るだけでも死ぬほど苦労したかみエッジ、かみかみバンギを博士に送りまくってる感じ
このゲームこういうバラマキとかCPや技調整でレアの価値暴落の繰り返しだからな、いい加減うんざりしてくる

466 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 13:51:49.47 ID:+GQXBUX10.net
レイドでも進化でもアイアンエッジか神エッジしか来ねぇー
俺は噛み噛みが欲しいの!!!

467 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 14:56:35.58 ID:UasXSHsS0.net
あなたならどっちのヨーギラスを進化させる?
A.個体値96%(14/15/14) PL20 進化後最終CP3595
B.個体値86%(15/12/12) PL14 進化後最終CP3568

Aの方がPLが高くわずかだけど飴と砂が少なくて済む、個体値高い、しかし攻撃個体値が14
希望の技は噛みエッジ

468 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 15:00:35.33 ID:78S+QyGip.net
C.個体値96以上のレイドバンギラスを捕まえる

かな

469 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 15:01:50.97 ID:LFuSCMR+0.net
質問です

レイドがはじまってから高個体値のバンギラスがばらまかれてるってほんとですか?

バンギラスの価値が相対的に下がってしまっているなら悲しいです

470 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 15:08:50.07 ID:78S+QyGip.net
はい、そうです
都心に行けば簡単に手に入ります
田舎だと何人か必要です

471 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 16:26:27.66 ID:XdL9RLEC0.net
>>467
Aにきまってんじゃん

472 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 16:30:04.08 ID:UasXSHsS0.net
>>471
詳しく理由を教えてください

473 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 16:43:28.38 ID:XdL9RLEC0.net
>>472
詳しくも何もatk15と14なんてほぼ同じ強さ
それなら個体値もCPも高い方がいい

474 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 17:21:43.86 ID:RzQ+/fLya.net
>>469
わたしがレイドで手に入れた最高個体値は98です。レイドが始まった頃は90以上のバンギはよく出ていた気がします。しかし今は低〜中個体値が多く、技マシンもなかなか渋いですね。

475 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 17:26:29.83 ID:SiExpBCE0.net
俺なんてバンギ100戦くらいしてるけど93が最高だぞ
高個体が簡単に手に入るかどうかは運による

476 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 17:28:00.08 ID:cSKIAgBmd.net
80以下でもうやる気なくすわ

477 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 17:39:13.41 ID:SiExpBCE0.net
高個体バンギが簡単に手に入るかどうかより
技マシンの導入で実質技ガチャがなくなったことの方がデカイと思う
これによって過去にガチャ外してボックスで眠ってた
高個体のテールや大文字が全部かみかみ・かみエッジになったしw

478 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 17:49:13.22 ID:uFMxkqvFd.net
バンギラスに関してはかみくだく→大文字→かみくだくのループを聞かないな
かみくだくなんて使い物にならないのに

479 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 17:50:24.20 ID:nRInCnuBd.net
未来を潰したよね
カイリューも技失敗があったから人引き留められてた部分が大きいのに

480 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 17:51:33.21 ID:arOcGnckd.net
逆だろ〜
技失敗があったから離れていった人が多すぎたんだよ

481 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 17:52:21.31 ID:Rw9FLSpA0.net
クソ個体値バンギラス戦
オールパイルの実にしてやったわ!

482 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 17:54:19.74 ID:Rw9FLSpA0.net
>>469
バンギラス手に入れまくりだが
どうした

483 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 17:56:46.59 ID:Rw9FLSpA0.net
>>461
がんばろうぜ。技マシンで辛くなったとはいえ、変えられるだけ良い現状なわけだし

484 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 17:58:44.65 ID:zSFM/nPrp.net
>>469
相対的な価値にしか価値を感じないなら、ポケゴなんてするもんじゃないな
みんな同じようなもの欲しがるわけだし
もっとだーれも興味なさそうなことしないと

485 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 19:39:29.59 ID:bwnpxt2c0.net
100があると90代逃げられても
辛くないです
5連敗の最初が、1番辛かった

486 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 20:03:59.15 ID:8ScFPNV9a.net
http://i.imgur.com/MnqSa0b.png

大当たり頂きました

487 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 20:05:17.32 ID:cbpDErvcd.net
>>486
よこせ

488 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 20:10:26.77 ID:cugg2t5Z0.net
>>469
バンギラスの価値は旧ジムで頂点狙えるCPの高さその1点のみ
ジム仕様変更時点でその価値は全くない
がレイドでの人気を見るとそこんとこ気づいてない奴らばかりだから安心しなさい

489 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 20:12:00.84 ID:QqEnAOBS0.net
伝説への準備では?

490 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 20:12:39.71 ID:XTvdFlZd0.net
>>489
これな
今のレイドでも刺さるの多いし

491 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 20:22:29.37 ID:6PBD21SzM.net
バンギとかに血眼になって
もうね、馬鹿かアホかと
レイドバンギなんてボランティアで持ってない人を手伝ってるだけ

492 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 20:25:40.51 ID:GSr3ukIR0.net
噛みエッジは三鳥全部に刺さる
噛み噛みはミュウツー特化
出現率がどうなるか知らないけど噛みエッジの方が活躍する場が多い気がする
ジム戦やるとどっちも最高のパフォーマンスだから好き好きで

493 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 20:26:27.89 ID:aK6iBzWjd.net
かみエッジはゴミ

494 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 20:27:57.11 ID:aK6iBzWjd.net
https://m.imgur.com/OsQXaHo?r

495 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 20:28:57.26 ID:Q7VxAcAX0.net
>>493
言いたくてしょうがないのな
ごみ!

もうね馬鹿かアホかと

496 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 20:29:14.73 ID:hFm3GQy5d.net
>>454
サナギだけ埋まってないその一人よσ(´∀`;)

497 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 20:29:19.54 ID:LP7diGnyd.net
田園調布バンギラス捕まえたわ


http://i.imgur.com/kVpmfa3.png
http://i.imgur.com/M0iXXwh.png
http://i.imgur.com/BIlOAkD.png


これで神エッジバンギラ神が、更に神に近づくわけだな(笑)

498 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 20:32:34.72 ID:IoCWJ11lp.net
質問なんですが、バンギの個体値が141515か151313ならどっち育てますか?技は両方テール大文字なので、わざマシン前提です
攻撃個体値が大事なのは分かりますが、高個体値も惜しいので迷ってます

499 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 20:32:35.67 .net
たかよしは無職の精神障害者でバイクでGOして転倒して大怪我した雑魚

500 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 20:33:58.65 ID:Q7VxAcAX0.net
>>498
どれでも一緒

501 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 20:34:11.34 ID:aHY9hJAhS.net
>>498
自分なら前者
理由はバンギラスはボックスの一番上にくるしCP3600を超えるかどうかというので見栄えが全然違ってくるから

502 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 20:38:29.71 ID:LP7diGnyd.net
314 ピカチュウ sage 2017/03/11(土) 08:30:21.81 ID:R8erP/0Gd
【ポケモンGO板によく現れるかみエッジ君とは?】
・かみエッジバンギがポケモン最強だと信じて疑わない
・バンギを貶めるレスに過剰反応する
・神エッジという単語を多用する(実際は紙エッジw)
・サナギラスごときにパイルが出来ない糞雑魚www


503 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 20:41:37.42 ID:UXZdkxUe0.net
>>498
余裕で98%だろ
まず後悔することはないと思う
よほどのガチ勢でもその個体なら育成リスト入る

504 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 20:45:54.30 ID:KJExXxaw0.net
3日前にレイドで捕まえたテル噛み
技見ただけで評価も見ずにほったらかしておいた奴を、何気なく評価見てみたら100じゃねーかw
すぐさま技マシンで噛み噛みに変えたw
こんな所で100手に入れるとは思わなかったわ 明日からこいつフル強化

505 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 20:46:20.43 ID:IJ6LSdVI0.net
バンギ初心者ですけど、
バンギラスは PL30もあれば結構対処出来るもんですかね?
フーディンレイドで活躍出来ます?
あっ、技はカミカミで96%です。

506 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 20:49:15.94 ID:Q7VxAcAX0.net
>>505
無理
自分で実践できない奴は
なにしても無理

507 :ピカチュウ:2017/07/06(木) 20:58:52.10 ID:3eMkUnqb0.net
>>501,503
ありがとうございます。育ててみます。技はかみかみになりましたが…

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200