2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【田舎】ぼっちレイドバトル2戦目【人見知り】

1 :ピカチュウ:2017/07/01(土) 09:51:31.77 ID:cFW0w822d.net
ここはソロレイドバトル専用スレです。
基本ボスレベル3以下、レベル4も一人で倒せた場合は
報告して下さい。
ボスの攻略や技マシンのドロップ率などなんでも語り合って下さいな。

前スレ
【田舎】ぼっちレイドバトル【人見知り】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1498454161/

373 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 11:55:33.93 ID:/lONSPRK0.net
フーディンソロにハッサム入れるとタイムアップ必須だなあ
自分のポケモン事情によるけど
旧技構成のあくのはどう持ちのゲンガーがここにきて役に立ってる

あく技の噛み砕くは3ゲージのくせに硬直長いし
あくポケモンも弱いしなかなか苦戦中

374 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 11:56:22.00 ID:2v/Zv4gTa.net
>>372
俺前スレにも書いたけどカッターシャドーフーディンは
かみかみバンギ3579
たたりめシャドーゲンガー2581
かみドロポンギャラ3206
この3匹で5秒残しで勝てたけどなあ
ゲンガー先頭でシャドーボール4発打てるかが勝負のポイントだと思うよ
技1は全避け、技2は全避け
気合玉はまだやったことないからわからないけど多分フーディン攻略のポイントはゲンガーでどれだけ削れるかだと思う
ゲンガー脆くてすぐ死ぬけどね

375 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 11:59:34.93 ID:/lONSPRK0.net
>>374
ワイもそう思う
先鋒はなるだけ高火力で固める
即死率高いけどスタートダッシュが肝心

バンギは最後に配置

376 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 11:59:47.86 ID:2v/Zv4gTa.net
>>374
間違えた
技1は全受けね

377 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 12:07:17.70 ID:u3I0zzhg0.net
>>374
ありがと。ゲンガーがポイントなんだな

しっかし砂が全く足りねーわ

378 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 12:12:59.69 ID:T+cASNgL0.net
取り急ぎエーフィ100作ったけど思念予知。やっぱ念力のが相手の攻撃避けやすい?

379 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 12:14:25.33 ID:ZPCdQE/l0.net
最初に高火力のヤツを出して、避けミスしたりゲージマネジメントに失敗したらすぐ撤退するのは鉄則

380 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 12:19:46.23 ID:sB/MeBqya.net
リザードンだけどお願いします!
座間市谷戸山公園長屋口

35.486158, 139.401287

http://i.imgur.com/AhOgmHe.jpg

13:08まで!

381 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 12:47:32.66 ID:T+cASNgL0.net
なんでぼっちレイドスレに…

382 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 12:55:45.59 ID:4Dlzilv0d.net
ここ見ててゲンガーイケるか‼
おもて行ったけどボコられたよ。

フーディンも一撃で溶けてたしw

10年早かったわ。

383 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 12:57:59.74 ID:O1SXoZ8b0.net
>>378
避けやすいのは思念でしょう
念力の方は火力が高い

384 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 12:58:26.61 ID:iL5o/Lja0.net
>>380
これが適切かはわからんがここよりは適切と思われ
レイドバトルPart10
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1499007229/

385 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 13:14:57.59 ID:HC1q0hEx0.net
裏技改造板行けよ

386 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 13:49:46.41 ID:r7gw9uGJd.net
ぼっちレイドでカイリキーやフーディンに挑むのが現在のモチベーションなのですが、
二人目が入ってこないようにできるの?

俺は一人で倒したいのだ。

387 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 13:55:06.79 ID:YQAIMy0VM.net
>>386
終了時刻くらいだとボッチできる。

388 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 13:56:19.39 ID:PNuiKVhKd.net
TL37、付け焼き刃でゲンガーソロチャレンジ

pl34位? wシャドゲンガー
pl30 たた爪ゲンガー
pl30 念キネエーフィx2
pl38 尾鱗カイリュー
pl34位? づつキネナッシー

相手はふいうちヘド爆
攻撃全く見えない回避できないでダメダメでした。
砂集めてレベル上げてから出直してきます。

389 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 13:58:16.95 ID:ZPCdQE/l0.net
パスコード入力→パス空欄のままgo

390 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 13:58:18.65 ID:r7gw9uGJd.net
>>387
終了時刻付近だと負けたときの2戦目できないじゃん。
意図的に一人になることはできないの?

391 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 13:58:21.66 ID:xOBdsiEBa.net
>>386
最初にグループコード選択してフシギダネを他のポケモンにすればいつでも一人

392 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 13:59:31.46 ID:r7gw9uGJd.net
>>389
書き込み前後してゴメン。サンガツ。

393 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 14:00:26.53 ID:RbVIwWwC0.net
>>386
バトルボタンの下のグループコード入力をタップ
次の画面で左下側にある新しいグループ作成をタップ
コードがバレて入ってこられない限りはプライベートルームの完成

うろ覚えだけどそんな感じだったはず

394 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 14:06:29.44 ID:dUPwwFMZ0.net
カイリキー、誰も来ないのでボッチで倒した。
ハガクロ*2 テルリン*2 テル暴*2 全部CP3500前後
ギリだった。

395 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 14:08:57.57 ID:ZPCdQE/l0.net
あれ最初、自分でコード決めて新規ルーム作成するんだと思ってやっちゃうよな
「そんなコードの部屋は無ぇ!」って弾かれる
空欄のまま行くって気づくまでに時間かかったわ

396 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 14:11:52.97 ID:ZPCdQE/l0.net
カイリキーは砂使わなくても、野良PL30のエーフィ・フーディン・ナッシーだけでいけると思う

397 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 14:14:23.54 ID:heyj4k7j0.net
部屋建てのシステムもガバガバだよなぁ…
ポケモンのアイコンでごまかしてるけど
あれ実際は111、112、113って順番に使われてない部屋に入れられてるだけだから
プライベートルーム作ってもやろうと思えば総当たりで10回以内には確実に見つけることができる
そんなことやる意味もないけど2017年のゲームのシステムとしてはお粗末すぎやしませんかね

398 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 14:16:35.60 ID:L6TWbcrJM.net
彼らにランダムになるようなコードを書かせたら、さらに重くなるから許してやってくれ

399 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 14:16:41.63 ID:hcx92wTp0.net
過疎地のレイドってプライベートってもタネタネタネかタネタネカメにしかならなくない?

400 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 14:24:11.72 ID:ZPCdQE/l0.net
ルームのコード、あれ単なる順番だったのか
でも誰も周りに人がいないときでも種種種じゃないことあるぞ?位置偽装の先客かな?
別に通報したりしないし手伝ってくれればいいのに

401 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 14:31:43.99 ID:OJBKJBACd.net
>>396
俺は下手だからかPL30じゃダメだったから少し上げたら余裕だった

402 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 14:32:17.75 ID:rSTN9kH20.net
プライベートにしてる部屋にわざわざコード探して入ってくる人いるのか?w
どうしてもソロで倒せなくてとかかな

403 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 14:35:10.01 ID:mtzyoz4x0.net
なんとかく、感覚だけでお答え願えれば幸いです。フーディンに対して。、このようなスタメンなら行けそうでしょうか?
ほんとはゲンガー3体連続スタートのほうがよいのでしょうが、他のポケモンの活躍も見てみたく思いw

ゲンガー(たたりめシャドボ2500超)
バンギラス(噛噛3500超)
ゲンガー(Wシャドー2200くらい)
バンギラス(噛噛3500超)
ゲンガー(たたりめシャドボ2500超)
ヘルガー(悪悪)

404 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 14:35:37.07 ID:hcx92wTp0.net
おっさんが両手でピコピコやってるようなのは複アカの特定が出来るからね

405 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 14:35:37.16 ID:mtzyoz4x0.net
なんとかく、ではなく「なんとなく」でしたすみません

406 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 14:39:36.87 ID:wLYSanSg0.net
>>56
俺も今んとこそう

ちな過疎地じゃない

407 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 14:42:40.91 ID:gmgaO0Z00.net
グループコード→左下にある新規グループを作る→勝手にグループコードが作成されプライベート表示になる
※ただし自動で作られるグループコードがダネ、ダネ、○○なので総当りでグループコード割られたら横入りされる

408 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 14:44:08.03 ID:oRa8yJhed.net
PL30と35の与ダメージって投じる砂とアメの割には
そこまで差ないよね

409 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 14:44:25.33 ID:O1SXoZ8b0.net
>>403
先発は一番火力があるWシャドー
メンバーはそれだけあればいける

410 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 14:46:50.68 ID:YKFsXT41p.net
>>408
それは技による
バンギの噛み付くとかは37ぐらいでかわるよ
ゲージ技の差は大したことないだろうけど、
ノーマル技に差が出るのはかなり大きいとおもってる

411 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 14:48:38.58 ID:O1SXoZ8b0.net
>>408
技1のダメージが変わるかどうかで判断、変わらないなら別に上げなくてもいい

412 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 14:51:01.00 ID:oRa8yJhed.net
ごめん技ごとの閾値までは考えてなかった
あくまで一般的にってことで
PL20→30と30→35の必要砂アメ量がほぼ一緒くらいだから
コスパとしては35を一体よりも30を2体揃えるほうがいいのかなと

413 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 14:53:09.28 ID:YKFsXT41p.net
>>412
それは間違いなくYES
30以上に上げて行くのは余裕ができた時でいいとおもう
バンギとかアメ手に入れるのもそこそこ大変やしな

414 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 14:53:21.71 ID:eHHh4idJ0.net
>>394 同じ様なメンバーで挑もうと思ったがギリか
エーフィー2体は入れておきたいな

415 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 14:56:16.43 ID:oRa8yJhed.net
まぁアメはレイドのおかげでまだ手に入れやすいけど
砂不足がやばい

416 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 14:59:52.63 ID:mtzyoz4x0.net
>>409
ありがとう。ただ、Wシャドーのみ2番手評価なんですよねぇ。
もう手に入らない組み合わせなので残してた感じで、個体値は二の次でした。

417 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 15:12:48.68 ID:0c1r7igha.net
>>397
あれはむしろ現状でも凝りすぎ
もっと単純でいいよ

418 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 15:13:39.00 ID:bEQELNdu0.net
>>355
ウィンディにMAX強化泥地震サイドン×2使っても全然減らせんわ6匹いても多分倒せんくらい火力ない

419 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 15:18:11.30 ID:O1SXoZ8b0.net
>>418
泥地震でもドロポンシャワーズ以下のDPS
正直サイドンはレイド用としてはギリギリの性能

420 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 15:19:12.32 ID:O1SXoZ8b0.net
主なポケモン(攻撃個体値15)のレイドポケモンに技1ダメージが変化するライン(PL30以降のみ)
フーディン(カッター)→カイリキー PL31
フーディン(念力)→カイリキー PL31 PL37.5
エーフィ(思念、念力)→カイリキー PL35.5
ナッシー(念力)→カイリキー PL36
ナッシー(神通、思念)→カイリキー PL38
フシギバナ(つるの鞭)→シャワーズ PL36
サンダース(電気ショック)→シャワーズ PL31.5
ナッシー(神通、思念)→シャワーズ PL33.5
バンギラス(かみつく)→ウインディ PL34.5
シャワーズ(水鉄砲)→ウインディ PL39
オムスター(水鉄砲)→ウインディ PL38
ゲンガー(ふいうち)→ゲンガー PL35
バンギラス(かみつく)→ゲンガー PL36
フーディン(念力)→ゲンガー PL33 PL39
エーフィ(念力)→ゲンガー PL31 PL37.5
エーフィ(思念)→ゲンガー PL31
ナッシー(念力)→ゲンガー PL31.5 PL38.5
ナッシー(神通、思念)→ゲンガー PL33.5
サイドン(どろかけ)→ゲンガー PL32.5
ゲンガー(ふいうち)→フーディン PL37
バンギラス(かみつく)→フーディン PL38.5
育成の目安にどうぞ

421 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 15:21:26.10 ID:xn49KsE00.net
>>420
カイリキー(チョップ、カウンター)➡バンギラスは?

422 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 15:23:07.41 ID:O1SXoZ8b0.net
>>421
ここはソロレイドスレなので仮想敵はレベル3に限定していました
どちらもPL37.5で1上がります

423 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 15:23:29.84 ID:ZBdCsr+R0.net
>>419

サンダース相手にはいいけれど
他だと2番手グループだよね
でサンダースレイドはぼっちになりがちなので
いよいよもって出番がなくなるw
ベトベトンとマタドガス相手にもいいけれど
態々鬼2をやるかというとまた微妙
俺はベトベターの飴が欲しいからたまにやるがw

424 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 15:26:03.42 ID:ErUuyTpG0.net
>>419
対ヘド爆ゲンガーなら主力だよ。
すげえニッチだけどw
あとはサブだな。エースにはなれない。

425 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 15:26:54.47 ID:xn49KsE00.net
>>422
ワロタモンgo
TL32のわしには遠いな

426 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 15:31:30.03 ID:8BH2LNN4a.net
>>418
そりゃシャワーズには負けるけどドロポンシャワーズを6体揃えられんやろ

427 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 15:32:10.56 ID:ZBdCsr+R0.net
>>420

有能w
参考にさせていただきます!

砂と飴の節約を考えるとATK15はマストかもね
俺のWチョップはATK12なのでフル強化しても(もうしてあるw)
チョップの威力が1ダメージ低いんだよね
レガシーなのでそのままにしておくけれど
仮に爆裂パンチにしたとしてもレイドでは出番なさそうだわ

428 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 15:32:23.90 ID:8BH2LNN4a.net
>>424
少なくとも3番手には入れられるし3番手はちゃんと出番回ってくる

429 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 15:32:43.25 ID:8BH2LNN4a.net
>>420
>>421
素晴らしいです

430 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 15:38:05.66 ID:sxXNpHJCa.net
実際一番の敵はカクカクとバグだよな

431 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 15:52:07.20 ID:G6rho53PM.net
なんでいろんなレイド関係のスレで
ボスのステがレベル定数1で計算されてるんですかね…

432 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 15:53:38.47 ID:r7gw9uGJd.net
複数人でやる時に見たことないが、
ぼっちの時に残り8秒くらいでタイムアップはバグなの?

433 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 15:55:05.80 ID:hcx92wTp0.net
端末の時計あってる?

434 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 15:56:09.73 ID:r7gw9uGJd.net
>>433
なるほど

435 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 15:56:59.29 ID:d7B/WgOJ0.net
攻撃力って砂入れるPL上昇以外にも上がるの?
初めてきいた
でこれが>>420だと
その上昇率ってそれなりにあるの?

436 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 16:01:04.37 ID:L6TWbcrJM.net
なにいってだこいつ

437 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 16:05:11.55 ID:G6rho53PM.net
そもそもボスのCPの計算式と実際のステは違うって言ってんだろ!!!
計算式のステ計算は1だけどこっちの被ダメ見ればもっとステが低いの明らかなのに
なんでそこに突っ込む人がいないのかが不思議で仕方ない

438 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 16:08:11.08 ID:xdPObruU0.net
バンギソロで倒したいわ
無理だけど

439 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 16:27:10.63 ID:8ty1lx+QM.net
ど田舎に現れるバンギラスそっとじ

440 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 16:28:01.26 ID:O1SXoZ8b0.net
>>437
それなら計算式出して
それを元に計算するから

441 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 16:29:31.06 ID:E2Qei7rra.net
それがわからないって話だよ
正確なボスのステがわかれば上のみたいな閾値を出せるから良いんだけどね
残念ながら

442 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 16:37:51.54 ID:rSTN9kH20.net
ぼっち同士なんだからケンカするなよ

443 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 16:38:03.97 ID:VQ1MLnQV0.net
サイドンは元置物でカンストしてるっていうなら使うけど
育ててまで使うか?と言われたら微妙なとこじゃない?
元置物のカンストサイドン3匹いたから大分助かってるけど

444 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 16:39:34.99 ID:FELShL9Yd.net
ぼっちレイドでレベル1、2はコンプした

昨日カイリキーに挑んで途中で蚊の多さに負けてチケット棄てて逃げた
そのあとブースターに挑んで、フリーズして諦めた

田舎なんで基本人来ないんだけど、選択画面に入って自分入れて二人くらいだと一旦退室して終わってからソロ挑んでしまう

445 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 16:45:54.82 ID:WUiKcON7a.net
>>50
バンギは技2の威力がゴミじゃね?

446 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 17:05:25.11 ID:r7gw9uGJd.net
一人でカイリキー・フーディンに挑んでこそ
ぼっちトレーナー

447 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 17:09:43.70 ID:dhTYmdOV0.net
レベル3難易度

無理 ブースター、サンダース

難し フーディン

普通 無し

易し ゲンガー、カイリキー、ウインディ、シャワーズ

448 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 17:22:06.58 ID:O1SXoZ8b0.net
>>445
相性補正が大きくなったから、今大事なのは全体での威力比較ではなく同タイプ技での比較
エッジは岩技の中では問題ない威力(いわなだれが一番だが突出するほどでもない)
かみくだくは微妙だが、他のあくタイプは火力難か耐久難だらけなのでこちらも消去法で選ばれる

449 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 17:27:26.80 ID:T+cASNgL0.net
蚊の攻撃半端ないよな。カイリキーレイドしてる間に10ヶ所やられた。スタート待ち中に位置偽装入ってきたけど腹立つより前に早く勝って立ち去りたかったので感謝したわ

450 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 17:32:53.83 ID:2G2/zff7d.net
>>447
シャワーズ易しいの?
ナッシー、サンダースの6体でいける?

451 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 18:12:36.05 ID:hAkDrzkVd.net
HP一律にしてるからポケモン毎にCPバラバラだよな
単純に倍率じゃないの

452 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 18:17:47.56 ID:FELShL9Yd.net
>>449
あいつら俺らにレイドバトル仕掛けてくるからな

昨日はHP3割くらい削ったとこで右腕だけ6箇所もやられて、もったいないけど100円パス棄てて逃げた

453 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 18:32:53.62 ID:OQeBPoWuE.net
蚊イリキー

454 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 18:45:21.42 ID:FveurXZw0.net
蚊取りお香炊けよ

455 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 18:54:23.03 ID:gmgaO0Z00.net
庭仕事用のベルトフォルダーにくくりつけるやつ使うか
携帯用の蚊除けスプレーくらい常備しとけよ
お前本当に田舎在住か?

456 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 18:58:48.56 ID:gmgaO0Z00.net
ああ、スマソ
田舎在住限定じゃなかったかこのスレ

457 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 19:01:34.60 ID:F3SKQgDhM.net
夏場活動するなら、虫除けスプレーは持ち歩いておいたほうがいいぞ。あとはなるべく長袖を着ること。水分補給も忘れるなよ。

458 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 19:03:10.17 ID:Sd6o9uHca.net
ピゴサが調子悪いから今日は仕事帰りのボッチレベル3レイドできなそう。
帰り道から見えるジム10個以下だと、かなり運が良くないと厳しいな。

459 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 19:16:32.80 ID:CFf2KAAjd.net
ピゴサ不調で地道に走り回って見つけたカイリキーにソロ初挑戦
全滅を繰り返しながらパーティを少しづつ強化して挑んだ4回目でネットワークエラー
その後時間をおいて再挑戦するといつの間にか3人グループに…

つぎ込んだ薬と砂と時間を返して欲しくなった

460 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 19:17:08.10 ID:Mmi3OkKLp.net
>>458
ぼっちレイドはグループコード入力でレイドパスを使って新規グループにすればできるよ。

461 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 19:20:18.83 ID:mJ2KEhK50.net
虫除けスプレー必須

462 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 19:20:23.74 ID:Sd6o9uHca.net
>>460 いや田舎だからジムが少なくてレベル3見つからない。モールでレベル4やってるみたいだからいってくる。

463 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 19:50:44.86 ID:EBU9ddyl0.net
>>459
今後カイリキーはソロで倒せる戦力が整ったんだから
ガンガン元を取ればいい

464 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 19:58:38.10 ID:hZhQreaQ0.net
>>437
自分で確認せずサイト情報鵜呑みにする連中に何言っても無駄

465 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 20:30:01.70 ID:WNdnwDf00.net
蚊の対策は明日着る服に家で蚊取り線香焚いて匂い付けとくと有効やw

466 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 20:35:51.74 ID:k0FTPLZr0.net
カイリキーは増えてもいいけどウインディはもういらない感

467 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 20:46:35.39 ID:YQkxvTzY0.net
とりあえずカイリキーはカモにできるようになった
ゲンガーもカモだけど、使えないからやらない
フーディン対策に噛み噛みバンギ2匹、3300まで上げて噛みエッジ3400の2匹と組んでるが
4匹で時間いっぱいまで叩いても倒しきれない
3400超えればなんとかなるんかな
しかし3でも全く技マシン出なくなったわ

468 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 21:06:10.18 ID:0d/OqPvY0.net
まだやったことないんだけどレイドってグループのコードがわからない限り1人で挑戦するの?

469 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 21:08:02.80 ID:M4is9LzA0.net
エーフィの念力・サイコキネシスって、カイリキーで使えるかな
未来予知が出ないよ・・・

470 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 21:08:51.59 ID:7fIlitkzM.net
対フーディンのためにバンギ攻撃Fを取るのが良さそうですね
3体PL31くらい
レイド参加しなきゃ・・・

471 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 21:14:17.39 ID:/C9KFANdd.net
>>463
結局ソロで狩り切れる戦力が整ったのかは試せてないままだからな〜
カイリキーはカウ爆だったからカウインならもう少し楽に狩れるかも
またやってみます

472 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 21:14:38.09 ID:qOqTCYO00.net
けどバンギレイド参加のためにカイリキーが必要ですぜ旦那

473 :ピカチュウ:2017/07/03(月) 21:16:54.69 ID:2e0P6GZ2d.net
蚊は部屋にシュッとやると寄ってこないタイプが安くて小さくて効果あるからよいぞ

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200