2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】ポケモンGO Lv.686【ポケゴ】

1 :ピカチュウ :2017/07/07(金) 12:23:03.86 ID:woRs10Z1a0707.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ建て時に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】をコピペして三行以上になるようにしてください。

■日本ポケモンGO 公式サイト
ttp://www.pokemongo.jp/

■内閣サイバーセキュリティセンターからポケモントレーナーのみんなへおねがい
ttp://www.nisc.go.jp/active/kihon/pdf/reminder_20160721.pdf

ポケモンGo 質問スレ Lv.55
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1498117864/

次スレは>>970が宣言してから建てる
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください

周りの人も減速したり>>970にスレ建てを促してあげてください

荒らしと荒らしが建てたスレはNGするかスルー
sage推奨

Android
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo

iOS
ttps://itunes.apple.com/jp/app/pokemon-go/id1094591345

※前スレ
【NIA】ポケモンGO Lv. 684【ポケゴ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1499239696/
【NIA】ポケモンGO Lv. 685【ポケゴ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1499342291/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


566 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 07:15:28.04 ID:QYa9NtkVd.net
ジム戦でスマホがやたら熱くなるようになったなあ
ただでさえバグ多いのに

567 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 07:20:46.34 ID:SDeWAnFC0.net
ジムは電池食いすぎ

日中画面明るくしてやってたらヤバいと思う

568 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 07:22:06.53 ID:JefIU6OZ0.net
>>557
保冷剤自体オススメしない
スマホ内部で結露する可能性あるし
壊れてもいい専用スマホならいいけど
かといって熱すぎもよくないけど、夏は冷房の効いた車以外は日中にやらないこった

569 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 07:23:31.77 ID:d8884B2HM.net
保冷剤は凍らせず常温の使うんだよ

570 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 07:29:46.01 ID:XIrpNq2B0.net
>>568
凍結一択じゃないお
常温で使うのさ

保冷剤即結露レスに常温使用レスが幾度もやりとりされていると思いますが
テンプレの言い直しだね

571 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 07:31:17.01 ID:HoMlSFsu0.net
保冷リーダーきてんねw

572 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 07:32:09.71 ID:BGJAGN4PM.net
レイド(零度)リーダーってとこか

573 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 07:36:35.92 ID:JefIU6OZ0.net
保冷剤を常温で使うならサンワダイレクトで売ってる風当てるヤツの方がマシだと思う
効果の割にゴツくなりすぎるけど

574 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 07:37:07.90 ID:qglZFWjxd.net
日中はショッピングモール内で涼みながらやるといい、ハズレLV4でもやる人多い

熱対策は普通防水だろうからトイレで流水してやるといいよ

575 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 07:38:03.68 ID:MpnSL+BTd.net
自分も常温の保冷剤をワンクッションにして水入れて凍らせたペットボトルで冷やしてるよ
これが正しいのかはわからんがね
素直にスマホのクーラーを買えばいいんだろうな

576 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 07:38:06.51 ID:4J4uS/FZ0.net
>>572
誰うま

577 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 07:40:33.21 ID:ux6juAPhd.net
>>566
ハゲ多いのにに見えて
ワロタ

578 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 07:42:36.69 ID:eN/lDLqY0.net
今日も暑くなるから狩りにいく人は注意
お散歩距離稼ぎユーザーなんで今日も15kmやらにゃ

579 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 07:43:09.91 ID:D+iTnnRIa.net
>>550
自意識過剰草。お前なんか相手にする奴おらん

580 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 07:47:09.99 ID:cp3JDibla.net
ナイアン「一周年やなあ。せや!イベントはまたピカチュウに帽子被らせたろ!大人気ポケモンやしこれだけでも非常に感謝されるやろなあ!」

581 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 07:47:17.29 ID:/Jeaz3jtM.net
>>495
アフィか?AがあるとCでチーム変えた瞬間に伝説ゲットなんですが

582 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 07:52:59.36 ID:JtJzvrApa.net
>>574
防水じゃない場合は絞った濡れタオル
温かくなってきたらパタパタするだけですぐに温度が下がる

熱中症対策にも

583 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 08:13:34.31 ID:2PAcc4mu0.net
あっちっちなスマホにいきなり流水掛けたら結露起きるよ
常温に戻した水にした方がいい

584 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 08:17:43.37 ID:Vu1YbeLp0.net
>>579
粘着粘着言ってるのはそいつ自身も粘着気質あり
基地外の一種だよねw

585 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 08:18:17.15 ID:4C0PLm+b0.net
冷却したいならそれ用のグッズがあるからそれ使えよw

586 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 08:20:13.79 ID:kl4l3CGJ0.net
xperformanceて別売のアタッチメント買わないとストラップとかつけられないのが糞。ケース入れてるとヒートシンクとか使えないし

587 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 08:20:56.77 ID:oiwm+AUM0.net
スマホ用にモバイルバッテリーと冷却ファンが一体化してるのが2000円くらいからあるよ

588 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 08:26:47.14 ID:lGquyYgH0.net
銅製のヒートシンクスマホカバー作ったら売れるんじゃね
どうやって接触させるかが鍵だが

589 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 08:27:04.59 ID:+xTI6zonM.net
機種変したいんだけど
RAM2GB→4GBはサクサク?

590 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 08:31:19.58 ID:XcLgDD56d.net
熱対策とかあほか。ポケゴはタブレット専用機やぞ

591 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 08:35:50.49 ID:57/FRiwkp.net
ミュウツーに効果抜群とりつつ、相手の技を半減させて一方的に優勢取れるのってバンギ以外で何いる?
噛みじゃれのグランブルとか?

592 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 08:36:07.88 ID:oYFFpRBp0.net
シリコングリスでも塗りたくるか。

593 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 08:36:33.52 ID:TnWqp51ma.net
常温で凍るスマホ用保冷剤って尼にあるけどあれも興味あるな。高いけど

594 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 08:38:02.14 ID:bHfOcSjOM.net
>>589
悪くは無いけど結局熱でポケスト回す時とかカクカク(通信の問題かも)
レイドでカクカクはならないかな
スナドラ820

595 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 08:39:15.60 ID:+vUzJngW0.net
最近、『きずぐすり』がまた多く出ている気がするのですが、
皆さんはどうでしょうか?

596 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 08:39:31.74 ID:hRxQ78ITp.net
>>591
ミョウツーとか出てない怪獣のことがなんでわかるの?社員の方?

597 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 08:42:10.62 ID:x8sEpC6sa.net
>>593
2個入りアルミパッケージのか?明日来るわ。

598 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 08:42:23.23 ID:61/AT55iM.net
>>591
フェアリーにエスパーは等倍
連続シザクロハッサムならエスパー半減して弱点つける

599 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 08:48:49.52 ID:+xTI6zonM.net
>>594
トンクス
ならもうちょい使うかなぁ

600 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 08:50:35.21 ID:w91/fyYop.net
バンギラス、6人で倒した。その後、つかまえたし。うれしい!

601 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 08:51:21.22 ID:euNbShrd0.net
きあいだまでボカーンよ
ミュウツーが覚えるのか知らんけど

602 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 08:51:34.43 ID:wVmcq4XBM.net
>>596
ナイアンには勝手に原作と異なる設定に変える権限ないでしょ

603 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 08:54:47.71 ID:ux6juAPhd.net
>>395
徒歩8分の所で
レイド3が始まりそうだが
寝ていたいから
カイリキー出ろと出るなが
せめぎあっているw

604 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 08:56:32.04 ID:B3lpxPNcM.net
俺はiPhone6sで都内レイドガンガンやってるが、一度も落ちたことないかな

オススメ

605 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 08:56:32.16 ID:hiC1Ql3m0.net
ミュウツーは波動弾あるから
必ずしもバンギが最適とは限らんよ
連続シザーカイロスが意外と使えるかも

606 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 08:57:33.45 ID:gAZTZaeu0.net
ミュウツー相手にハッサム6体揃えて闘いたい

607 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 08:57:46.11 ID:YRc97ewJa.net
>>596
怪獣って言い方がおっさん臭い

608 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 09:01:13.20 ID:ux6juAPhd.net
>>607
いや、おっさんなんだろう

609 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 09:01:57.14 ID:aYmx2+kI0.net
>>549
昨日ポケモンの出現数が増えたの?
ポケソースに変化ないと思うんだけど。

610 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 09:02:15.96 ID:ux6juAPhd.net
バンギ三体は集めたが
あと三体捕獲したらレイド終われる
しかし飴がたりない

611 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 09:04:36.92 ID:p6D8uJoU0.net
>>610
カミカミ3体?
なぜか大文字ばっか出るわ…

612 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 09:07:14.52 ID:ux6juAPhd.net
>>611
かみかみは二体
あとはアイアンエッジだから
技マシンでカミエッジに変更予定

613 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 09:08:14.56 ID:CsfWrcU10.net
>>600
おまえか。ハピナス出してニコニコしてたのは(´・ω・`)

614 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 09:08:46.64 ID:/WubYBC4d.net
>>610
新たなポケモンでて終われないパターン

615 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 09:09:25.31 ID:ux6juAPhd.net
バンギレイドでハピナス
勝手に選ばれないように
ジムに縛ってるわw

616 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 09:10:20.62 ID:ux6juAPhd.net
>>614
レイド面子変更されたとして
欲しいポケモンっているかな?

617 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 09:10:32.07 ID:f9C8lSRXd.net
保冷剤要注意。使いはじめてからバッテリー膨張してスマホのガラスが浮いてきて光が漏れてきた。
あんまり熱い!→冷す!の振り幅を大きくしないほうがいいのかも。急激に冷やすとヤバイと云いますか。

618 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 09:11:00.38 ID:vpUt+lzx0.net
ミュウツーの波動弾とかバンギだと避けても死にそう

619 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 09:15:05.94 ID:L6sZSeTt0.net
ジム訓練用に永遠に対決できるオフライン訓練所作ってほしいな
同時ログインできるジム専用アプリでも良いし

620 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 09:15:21.40 ID:4Lc6kbhnd.net
ひとりでコイキングレイド開始待ちしてたら共闘になった w
Lv1するひとやはり居るのね

621 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 09:17:11.34 ID:W/liMDKia.net
何人集まっても勝てそうにないなw

622 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 09:18:34.68 ID:dFW7tEKe0.net
うちはハピナスいないと代わりにラッキーが選ばれるんだけど

623 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 09:19:11.25 ID:eI1bWAyJa.net
>>618
なにそのスト2みたいな技

624 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 09:22:08.34 ID:yaglkAPLd.net
シャワーズに技マシンノーマル使ったらどうなるんや?

625 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 09:24:28.55 ID:gAZTZaeu0.net
>>624
ポケモン選択時にシャワーズが薄く表示されて使えない
アンノーンとかも
試してみ

626 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 09:25:31.48 ID:p6D8uJoU0.net
波動断は実装されないとしても、気合い玉だったらバンギきついよね

627 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 09:29:55.79 ID:A7Nb2H9N0.net
>>593
あれ使用感は悪くないけど
パッケージがお粗末で角がすぐ破損して
液漏れして使い物にならんと
レイドで共闘した人が言ってた

628 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 09:32:38.27 ID:x8sEpC6sa.net
>>627
実物見ないと分からんがアルミテープでの補強を考えてる。

629 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 09:34:38.68 ID:WIOKXBDD0.net
>>40
カビの捕獲率すっごい下がってるね。俺も昨日久々に野生カビに出くわしてビビった。
「お、CP1200か。パイルハイパーで飴七個いただきだぜ」
パイルぽーい。ハイパーセット。カーブぐるぐるーとし始めたところで気付いた。
サークルがブラッディ―レッドなのである…
「??????はああああ????」
ってなった。
金ズリハイパーじゃないと無理。酷すぎ。

630 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 09:41:03.50 ID:V4cA4IHFM.net
ミュウツーレイドてPVみたく大人数だった場合は
悪ポケモン強化して戦うより
ハピナス、カビゴン出して最後まで生き残った方が
いいような気がするけどどうなるんだろ

631 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 09:43:12.38 ID:glVL0DYC0.net
ウソッキーの800ぐらいで
前の1400台の印象
金ズリ対策かもしれないが
カーブ判定が厳しすぎ

632 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 09:48:45.24 ID:S3K4usGS0.net
カビゴンはサークルが真っ赤なくせに、割と捕まる

633 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 09:50:33.06 ID:9VQOPC6T0.net
>>624
選択画面の1番下で半透明になっていて使えない

634 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 09:51:10.14 ID:lGquyYgH0.net
>>630
頼むから普通のレイドでもラッキー先鋒出すのやめてくれ

635 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 09:53:00.53 ID:eSkUbQHwd.net
>>590
逆なっとる逆なっとる

636 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 09:54:02.61 ID:4J4uS/FZ0.net
>>630
全滅したら時間内に再戦しろよ

637 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 09:55:48.83 ID:JWjAi6O40.net
コイキングレイド
もちろん1人で参戦!
相棒が居ない時にたまにやるけど初めて金コイだった

野性でも出会えてなかったので嬉しかった!

638 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 09:58:35.49 ID:S3K4usGS0.net
ハピナスを置いて、じっくり餌やり
金ズリいいね

639 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 09:59:57.43 ID:HBun8TzQM.net
新人の知人が全滅してそのまま時間切れまで控室にいてもわざマシンノーマルもらってサイドンくん取りました
TL16

640 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 10:06:06.68 ID:HrkHZDJM0.net
以前のジムバトルだと、攻めるならカイリューで力技、守るならハピナスの高耐久みたいに
ほとんど考えずにプレーできたけど、レイドバトルになって、特に少人数や1人で戦う時は、
相性とか属性とか凄え重要。 よく考えるようになったw

自分の手駒がいかに偏っていたかよく分かったよ

641 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 10:12:59.59 ID:WIOKXBDD0.net
>>632
前はCP1200でハイパーボールセット状態で超絶ブラッディ―レッドとかありえなかったんだよ。
まんまレイドボス捕獲の時の色だぜ。たかだか1200で。

前のときはこのcpならせいぜい黄色くらい。
ちょこっといじりましたくらいの調整ではないよマジで。

642 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 10:14:23.59 ID:ux6juAPhd.net
あああああああ
カイリキーソロあと2秒あれば
でも砂使いたくないから
強化はしない
大人しく最低2人は集まる所でやるわ

643 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 10:16:29.97 ID:m1hQVwfC0.net
カビゴン、ラプラス、サイドンは捕獲率20%→5%になったんじゃなかったっけ

644 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 10:19:12.07 ID:lNMZPRzFa.net
コイキンレイドの金コイ率は高いのかしら?

645 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 10:25:47.83 ID:WIOKXBDD0.net
>>643
レイド後だけじゃなくて野生のにもそれが適用されてるのかね?
笑えないわ…

646 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 10:30:10.82 ID:U5uBcxPH0.net
>>642
パス捨てるぐらいなら
砂使えよ

647 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 10:31:07.81 ID:5olYwoD4d.net
>>645
野生は元々4とか5だぞ
野生ならハイパーボール使えるからまだマシだが

648 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 10:31:50.98 ID:ux6juAPhd.net
>>646
やだよ勿体無い
2人いれば倒せるならそれでいい

649 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 10:32:11.44 ID:YRc97ewJa.net
ピカカスが全くいないわ

650 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 10:34:01.83 ID:Qi1IrB4k0.net
暑すぎて外出れないわ
皆こんな天気でも外歩いてんの?

651 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 10:37:23.65 ID:TnWqp51ma.net
>>597
来たら使用感レビューよろしく

652 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 10:37:58.69 ID:ux6juAPhd.net
だがこれでハッキリした
近所にポケゴ民はいないという事がw

653 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 10:40:53.02 ID:eI1bWAyJa.net
ポケストの前に車停めてクルクルしてる

654 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 10:42:56.48 ID:L6sZSeTt0.net
そもそもあのゲージの色とかの意味あいが分からない
フシギダネ系とかヤミカラスとかピカチュウとか緑なのにエクセレントハイパーズリカーブボールですら平気で出てくるやつもいる
ケーシィみたいに逃げる率が高いのは分かりやすいけど
ズリとかボールって回数重ねるごとに捕獲確率が加算されていくのか
それとも1回1回ランダムに捕獲できる率が設定されてるのかよくわからない

655 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 10:44:11.32 ID:ofJaj1//0.net
>>648
使うべき時に使えない人っているのね
コンビニ袋とか何十年とため込んでる人みたい

656 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 10:46:24.52 ID:IuGLTwK70.net
未だにこんなクソゲやってるのはお前らだけだぞ!

657 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 10:47:01.39 ID:rkAXpWP70.net
ミュウツー用にバンギラス噛み三体エッジ三体集めた
強化用の飴も貯めたけど未強化
ミュウツーにバンギラス駄目だった場合用にハッサムさんも貯めた方がいい?

658 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 10:49:55.66 ID:ux6juAPhd.net
>>655
ま、現状砂は売ってないからね
仕方ないね

659 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 10:50:25.77 ID:ux6juAPhd.net
>>656
ちょっと心に響いたw

660 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 10:53:16.93 ID:n16gSVw4p.net
クソソシャゲじゃないための条件
・やり込み具合で他人と差が激しくなることはない
・無課金でもそれなりに遊べる
・適度なアップデートで新ステージが与えられる

あれ、はねろコイキング最高じゃん

661 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 10:54:04.79 ID:4HP4PN9M0.net
>>650
バンギレイドが運動公園で出たから行ってきたけど、その後のウォーキングは1時間で撤退したよ。
こんな猛暑の中で、日陰のない周回コースを延々と歩くなんて無理だわ

662 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 10:55:36.40 ID:LbPajIKW0.net
ミューツー用に 噛噛は一応5.6体は揃えておきたい
三鳥はそこまで苦労しないと思うから、噛スト3.4体で充分かと

663 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 10:57:45.60 ID:Q3n6w4mo0.net
ミュウツーに噛みバンギぶつけたら気合玉で返り討ちみたいな事態に備えてハッサム作る用意はしてる

664 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 10:58:15.85 ID:HrkHZDJM0.net
暑いよー

全国のファミレスをジムにしてくれー

665 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 10:58:23.34 ID:Qi1IrB4k0.net
>>661
だよなあ
俺はいつも休日は6〜8時位に散歩してんだけど今日は起きた時点で暑かったわ
今外で狩ってるやつは昼には撤退した方がいいと思うぞ

666 :ピカチュウ :2017/07/08(土) 11:00:57.98 ID:LbPajIKW0.net
ハッサムのメタルコートは増産できないからな 今や運次第で進化アイテムも絞られてるし
とりあえずは バンギ量産が1番手っ取り早いし

総レス数 953
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200