2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【外国・海外】地域限定ポケモン6(ヘラクロス、ケンタロス、ガルーラ、サニーゴ、バリヤード)【沖縄・鹿児島南部・東京小笠原諸島】

1 :ピカチュウ:2017/07/09(日) 13:50:12.15 ID:IBoHOl3z0.net
age進行でお願いします。


テンプレは>>2>>3>>4>>5あたり


前スレ
【外国・海外】地域限定ポケモン5(ヘラクロス、ケンタロス、ガルーラ、サニーゴ、バリヤード)【沖縄・鹿児島南部・東京小笠原諸島】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1494131218/

110 :ピカチュウ:2017/07/15(土) 21:37:24.48 ID:iD9ZAArG0.net
>>109
出川イングリッシュを見ればわかるけど相手に伝えようという思いがあればどうにかなる

111 :ピカチュウ:2017/07/15(土) 21:55:27.37 ID:lo7TWyTr0.net
>>108
出る

112 :ピカチュウ:2017/07/15(土) 21:55:42.11 ID:lo7TWyTr0.net
>>107
無い

113 :ピカチュウ:2017/07/16(日) 01:01:15.22 ID:eTe+FIS50.net
>>103
何て言って切り抜けたのか気になる!

114 :ピカチュウ:2017/07/16(日) 03:46:30.97 ID:IWgwwsKwa.net
珍しいな日本人なら
one day tripでも、まあいっかって感じになるけどな

115 :ピカチュウ:2017/07/16(日) 08:15:24.70 ID:bXxpO9iQ0.net
>>113
目的とどこに行く予定かとどこで寝るのか聞かれたから観光でオペラハウスとかに行って帰りの便で寝るって答えた

116 :ピカチュウ:2017/07/16(日) 10:04:03.48 ID:eYfNE8mV0.net
おまえらシカゴ行くの?

117 :ピカチュウ:2017/07/16(日) 10:42:53.77 ID:XrS6q3yD0.net
シカゴに何が?

118 :ピカチュウ:2017/07/16(日) 11:00:51.96 ID:nXYNCMBDd.net
ルー大柴ばりのブロークンイングリッシュ
で120%無問題

119 :ピカチュウ:2017/07/16(日) 11:18:01.95 ID:4VRuj6x70.net
英語なんてカタカナ読んでるだけでも大丈夫だぞ

120 :ピカチュウ:2017/07/16(日) 13:25:56.00 ID:Urs9+EnZd.net
今週末台北行くんだけど、docomoの海外1dayでやろうと思ったら、30MBで制限時間かかって以降16kbbsってこれ無理だよね、、
やっぱwifiレンタルするしかないか

121 :ピカチュウ:2017/07/16(日) 13:56:14.04 ID:m6egUYtpM.net
現地SIMでええやん

122 :ピカチュウ:2017/07/16(日) 14:29:00.13 ID:XrS6q3yD0.net
日本から借りて行った方が、空港でのトラブルに対応できるから安心だけどね
現地だと、現地で借りるまでが不安

123 :ピカチュウ:2017/07/16(日) 15:14:10.93 ID:vCX5q/waa.net
旅行で沖縄行ってきたわ
微妙な距離でサニーゴが出たから、タクシー使ったらこっちは客待ち2時間待機してたのにゲームかとか運転手にキレられた
知らんわ

124 :ピカチュウ:2017/07/16(日) 16:06:39.33 ID:j/JEl/M50.net
パリでバリヤードって簡単に見つかる?
カモネギくらいのレア度だったらサーチなしに数日で捕まえられる自信がない

125 :ピカチュウ:2017/07/16(日) 16:38:47.87 ID:QZS5eFCqM.net
沖縄、ライカムしらんが那覇ポケモンショップだとポンチョイーブイ売り切れだな
琉装ピカチュウはかなり余ってる

126 :ピカチュウ:2017/07/16(日) 16:42:02.81 ID:GJ7Fri8hd.net
>>114
あとで世界まる見えを見て思ったけど麻薬運び屋として疑われてた可能性がある

127 :ピカチュウ:2017/07/16(日) 16:44:37.00 ID:j2zw1A8k0.net
>>125
ポンチョイーブイの可愛さは異常だわ

128 :ピカチュウ:2017/07/16(日) 17:00:31.05 ID:QZS5eFCqM.net
>>127
せめて生でみたかったが・・・
根こそぎなくなってたんで、転売屋や代行屋も動いてるかもね

129 :ピカチュウ:2017/07/16(日) 17:22:50.35 ID:XrS6q3yD0.net
>>123
沖縄のタクシーはガラ悪いなw

130 :ピカチュウ:2017/07/16(日) 17:34:00.50 ID:QZS5eFCqM.net
>>129
沖縄在住の俺がいうのもなんだけど、沖縄のタクシーはカスだぜw
一回轢かれそうになったからタクシーに空き缶ぶつけたらめっちゃキレられたw

131 :ピカチュウ:2017/07/16(日) 18:51:36.21 ID:fvH6FDjY0.net
那覇から美ら海まで移動したけど観光メインだとサニーゴ厳しいね
4日滞在してサーチで10匹出たかどうか
国際通りやアメリカンビレッジ?でガン待ちすればなんとか確保できそうな感じだな

132 :ピカチュウ:2017/07/16(日) 20:00:47.29 ID:aXkd9bNfa.net
4日で10匹出りゃまあまあだろ

133 :ピカチュウ:2017/07/16(日) 21:08:09.64 ID:aYNA6d4O0.net
>>124
前スレにエッフェル塔とか凱旋門あたりに結構出たって書いてあったよ

134 :ピカチュウ:2017/07/16(日) 21:57:48.47 ID:6F0sFUPC0.net
サニーゴメインだとどうですか?
観光はオマケ程度

135 :ピカチュウ:2017/07/16(日) 22:01:14.53 ID:RhCRT7wQM.net
海外だと3G回線になることあるけど固まって使い物にならない
Wi-Fiレンタルするなら4G・LTE対応のにした方がいい

136 :ピカチュウ:2017/07/16(日) 22:04:42.42 ID:uMByP9ScM.net
那覇市街地でピゴサつかえばサニーゴすぐみつかる
そこからタクシー使えば一匹はすぐだな

137 :ピカチュウ:2017/07/16(日) 23:14:00.01 ID:dT89Ues00.net
>>131
名護に泊まったら一晩で5匹get
山の上にある病院のエリアは暗くて怖かった

138 :ピカチュウ:2017/07/16(日) 23:19:43.72 ID:dT89Ues00.net
>>120
SIMフリー端末なら迷わず現地SIM
今は入国前に購入できる
それすら面倒ならWi-Fi借りて行け
ただし、1時間以上連続はフリーズするから程々に
ピゴサが生きてた時は
比較的、中山界隈が獲り易そうだったから
俺も来月の台湾は、あの辺りに宿を取る

139 :ピカチュウ:2017/07/17(月) 10:43:49.49 ID:vOhi7ieEa.net


140 :ピカチュウ:2017/07/17(月) 10:45:09.47 ID:OAnEY1vN0.net
タイや台湾やグアムなどの南国と比べて沖縄はどうよ?

海外は行ったことあるけど沖縄は行った事ない

141 :ピカチュウ:2017/07/17(月) 10:48:18.43 ID:2RIavFLpd.net
何を聞きたいのかわからない
エスパー募集

142 :ピカチュウ:2017/07/17(月) 11:56:00.59 ID:OAnEY1vN0.net
エスパーはおまえ
分かるものまで分からなくするな

143 :ピカチュウ:2017/07/17(月) 11:57:04.07 ID:iQFcNQ7xa.net
沖縄は海外と比べて海が綺麗で
海外に比べてポケモンは出ない

144 :ピカチュウ:2017/07/17(月) 16:46:47.53 ID:i9eTnLUW0.net
よくできました

145 :ピカチュウ:2017/07/17(月) 18:22:18.55 ID:S9+5DEnCr.net
そうめんよりうどんの方がいい

146 :ピカチュウ:2017/07/17(月) 19:16:45.54 ID:vyAR60Dva.net
う(どんより)そばがすきだ

147 :ピカチュウ:2017/07/17(月) 19:35:45.43 ID:ZPgu1AUI0.net
質問です
お盆に名古屋から飛行機で沖縄に行くんですが、向こう着いてすぐに立ち上げたら移動ペナルティに引っかかりますか?
経験ある方教えてください

148 :ピカチュウ:2017/07/17(月) 21:17:06.20 ID:XQUUhvEx0.net
>>147
セントレアから機内電源オフで問題なかったよ

149 :ピカチュウ:2017/07/17(月) 22:34:25.66 ID:rozHCWaja.net
オーストラリアってどの都市が観光的には一番美味しいのかな?

150 :ピカチュウ:2017/07/17(月) 22:35:49.37 ID:2fM5JxyIM.net
たいした観光地ないから好きな所いけ

151 :ピカチュウ:2017/07/17(月) 22:42:41.21 ID:rozHCWaja.net
ブリスベンかシドニーで迷い中

152 :ピカチュウ:2017/07/17(月) 23:08:57.82 ID:VE+FX2RA0.net
海外行く気ないから外来生物として入ってこないかな?

153 :ピカチュウ:2017/07/17(月) 23:13:16.34 ID:fgm6eix20.net
>>151
それならシドニー
理由はメインの観光エリアが入り江に近いから

154 :ピカチュウ:2017/07/18(火) 00:00:23.46 ID:K4QLts9Wa.net
やっぱりシドニーか
サンキュー

155 :ピカチュウ:2017/07/18(火) 00:06:50.69 ID:z3GLuSf40.net
メルボルンでペンギン上陸見て感動したよ(ガルーラにボールを投げながら)

156 :ピカチュウ:2017/07/18(火) 00:11:07.12 ID:nkIvmcvT0.net
>>124
ニアバイ見てれば一日必ず五匹は遭遇する
サーチなんて全く不要

157 :ピカチュウ:2017/07/18(火) 04:10:04.47 ID:Q4gTDOhJ0.net
メキシコ駐在者だけど、1週間帰国中カモネギが見つからず帰りの成田空港で奇跡的にニアバイ発見できたのはいい思いで

158 :ピカチュウ:2017/07/18(火) 08:30:13.66 ID:GZZU4+230.net
豪州ならサニーゴも大量に沸くケアンズ一択だろ。
世界遺産キュランダ村にもガルーラの巣があったらからな

159 :ピカチュウ:2017/07/18(火) 08:30:34.92 ID:4AIWk+26d.net
>>157
おい、カンクンでのへラクロス出現スポットを今すぐ教エロ

160 :ピカチュウ:2017/07/18(火) 12:32:40.15 ID:90VdOqLWa.net
カンクンいいな

161 :ピカチュウ:2017/07/18(火) 20:09:08.01 ID:zxS7Y8IJa.net
ケアンズとブリスベンだったら観光的にはどっちがいいのかな?

162 :ピカチュウ:2017/07/18(火) 20:25:01.08 ID:z3GLuSf40.net
クンカクンカ

163 :ピカチュウ:2017/07/18(火) 22:06:51.51 ID:8dK8/C7Z0.net
>>159
心配しなくてもそれなりに探していれば見つかるよ
内陸だけど休みの日に半日意識せずに回って2、3匹は見つかってる
サニーゴとダブルゲットできるといいね

164 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 00:13:30.98 ID:Npu2vAog0.net
カンクンはサニーゴも出るのか
いいなぁ

165 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 01:30:56.90 ID:yzIH2RvN0.net
>>163
やっぱりホテルの敷地より外で探さないとダメだよね
あの辺オールインクルーシブが多いから敷地外って治安が悪そうな気がするんだ

166 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 11:54:59.34 ID:VVislg2pa.net
冬のシドニーって面白いかね?

167 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 12:15:12.16 ID:fjE9ghsBM.net
>>166
寒くて外出る気なくなる

168 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 13:45:01.61 ID:GkGbHV+ma.net
>>166
そら寒うおまっせ
11月〜4月にしときなはれ

169 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 15:59:26.20 ID:Ob2Ieoa/a.net
冬でもブリスベンあたりなら寒く無い

170 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 19:37:15.93 ID:FAqoKPqNd.net
p go searchが潰されたから海外のサーチアプリもそろそろやばいな

171 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 23:41:23.15 ID:B4ygx1HJ0.net
仕事で日曜から火曜まで台北に行くんだが、サニーゴ手に入るかな。
仕事だから基本夜しか動けないけど、ホテルは中心部。最近行った方いれば教えてください。

172 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 23:49:03.76 ID:Npu2vAog0.net
気がついたら行ったのは半年前だ

ポケgoは日本よりやってる人の密度が多かったよ

173 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 23:49:47.54 ID:Npu2vAog0.net
ちなみにサニーゴが出る前だったw

174 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 23:52:57.32 ID:B4ygx1HJ0.net
レスありがとう。サニーゴ情報じゃねーじゃねーかwwというツッコミは置いておいて。
結構まだやってる人いるのかな。ホテル近くに出ればニアバイでなんとかなると思うけど、サーチ使えるの探してみようかな。

175 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 00:17:05.72 ID:kzZ+e5jp0.net
香港台湾は冬場が無いから閑散期の人離れが無いのが大きい

176 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 07:33:24.93 ID:RlQ9Kgpda.net
>>175
一年中気候が変わらないから良いってこと?

177 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 08:41:33.37 ID:9unQVuNIa.net
>>176
一年中暖かいから良いってこと
日本の場合、寒い間は外に出ないし、その間に別のゲームにハマるかもしれない

香港や台湾なら一年中暑いし、雨季と言えども、日本みたいに一日中雨は無く、夕立みたいに数時間後にはやむし、
その気になれば毎日外で遊べる

178 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 09:08:09.04 ID:ZAcHo4Oo0.net
>>171
以前、訪台に備えピゴサで見てたら
MRT中山駅、林森公園の周囲がバランス良かった

179 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 13:33:57.21 ID:QkKenphQa.net
林森公園周辺はトレーナーばかり

180 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 14:42:28.40 ID:rylF7VdD0.net
>>161
ケアンズ:田舎町、日本により近い、一年中暑い、自然が一杯
ブリスベン:都会、日本から若干遠い、コアラならこっちかな

181 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 15:02:12.41 ID:QkKenphQa.net
アボリジニならどっち?

182 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 20:33:23.41 ID:+M4BgvUfx.net
ケアンズ行くならグリーン島とフランクランド島おすすめ
フィッツロイは微妙
ステーキはどこでも美味しい
キュランダも一回なら行く価値あり
金持ちなら北上してポートダグラスもあり

183 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 21:41:00.18 ID:stWoVelFa.net
アボリジニーは怖いらしいから近寄らんほうがいいよ

ケアンズとブリスベンならブリスベンの方が都会な分、アボリジニーとの接点が見つけやすそう

多分ね

184 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 07:01:23.57 ID:6fQ/pLNia.net


185 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 08:02:35.91 ID:kDMRj7oWa.net
ナイス保守

どうせなら
あげた方がいいよ

186 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 16:27:13.41 ID:U9Lhr+Poa.net


187 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 16:27:42.55 ID:U9Lhr+Poa.net


188 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 21:38:57.82 ID:Qsxyfx5ga.net
>>185
どうせなら話題振れよ

189 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 22:07:53.75 ID:mHL+c0eZ0.net
明日沖縄に向かうぜ!
待っていろサニーゴ、必ず捕まえてやる

190 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 23:01:33.26 ID:EmEb2Rc10.net
誰か座間味島に行ったやついないの?

191 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 23:02:28.56 ID:EmEb2Rc10.net
そういや位置偽装でBANされやすくなったらしいな

192 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 01:59:47.48 ID:g3OvzPrd0.net
偽装してないが元々やばかったGPSがさらに悪くなって
ベトナム(たぶん)に飛んだぞww
サニーゴ探したけど居なかったわww
ジムも届かねーし。ジムバッチ欲しかったのにw

193 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 03:39:40.43 ID:4Y0Zv6h70.net
今日ジムで3連続で海外ポケモン見たんだけど、1周年イベントに先駆けてすでに配られていたりしないよね

194 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 09:29:08.93 ID:vkLSdAZ8a.net
してないよ
さすがにポケGOも一年経ったし
海外でとってくる人も増えたと思う

195 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 12:05:33.76 ID:3YJV+6vcr.net
沖縄到着したぜ

何だこの暑さは
汗が滝のように出て来る
これでサニーゴのためにガチるとか過酷すぎんだろコレ

あ、まんこ行ってきた
良いところだったよ

196 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 12:55:19.12 ID:g3OvzPrd0.net
フード付いてるエアリズムのパーカーをびしょ濡れに濡らして着たら
ひんやりして涼しいし火傷みたいな日焼けもしないからオヌヌメ

197 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 14:11:39.88 ID:eWTM3GIXa.net
>>195
沖縄暑そう
冬に沖縄に行きたいな
秋は台風がヤバそう

198 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 14:43:09.90 ID:qrTdW86pr.net
>>197
高い湿度の空気がじっとりとまとわりついてくるのよ
そこに直射日光がジリジリ照らしつけてくる
流石にこれはヤバいので空調の効いた建物の中に避難したわ

199 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 17:56:22.41 ID:Yf1XnZCp0.net
沖縄でサニーゴ捕まえてて、バンギラスレイド出たが誰もいない。。
助けてw

200 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 19:12:13.86 ID:NdaWbI3ia.net
沖縄って真夏は東京より涼しい気がしたけど気のせいか?

201 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 19:21:39.41 ID:X2B4k7USr.net
体感では沖縄>東京だわ。
空気の質が全く違う
蒸し風呂に入れられてさらに焼かれてる気分

マジで熱中症対策きちんとやっとけよ
去年夏の台場とか不忍池が可愛いくらいに思えるレベル

202 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 19:37:53.64 ID:yVmHuVP+M.net
香港の蒸し暑さにはかなわない

203 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 19:51:37.05 ID:eWTM3GIXa.net
シカゴ入りした猛者はいないのかな?

204 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 20:48:11.90 ID:bQclAOiOM.net
>>200
気温は東京より低いけど、高湿度と紫外線がやばい
19時すぎまで明るいし昼間の太陽はほぼ直角から照りつけてくる
海水浴するなら16時以降、歩くなら19時以降がおすすめ
無対策だと皮膚が火傷して翌日歩けないほど痛みをくらう

205 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 22:02:29.76 ID:VobYZGg20.net
沖縄は紫外線つよいよね
友達が1月でも日焼けで黒くなってたw

206 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 22:12:02.37 ID:QlOLLDaJd.net
沖縄は快晴率が全国最低の年もあるし、曇りが多いんだけどね
日照時間はあるけどね

207 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 22:44:40.07 ID:yth6zUnc0.net
>>124
1ヶ月前にパリに行って有名どころをうろうろしたけど、合計10時間くらいでニアバイで3匹見つけてゲットできたくらい。ちなみに取った場所は2匹がオペラ周辺。1匹はエッフェル塔周辺。

208 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 06:24:34.64 ID:wh1eGMwxa.net


209 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 13:05:06.38 ID:bfIqXkYBa.net
沖縄でこれだと台湾はどんだけ暑いんだよ

総レス数 444
76 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200