2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『グンマー』Pokémon GO群馬支所part20『上毛』

1 :ピカチュウ:2017/07/10(月) 21:36:15.77 ID:eemkNY+P0.net
次スレは>>970が建てること、浪人持ち以外の携帯回線は>>970付近注意
スレ立てできない人はスレ内でほかの人に依頼してください。

・ここ群馬のポケモンGO情報交換 スレです

■日本ポケモンGO 公式サイト
ttp://www.pokemongo.jp/

前スレ
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1496920971/

235 :ピカチュウ:2017/07/18(火) 14:31:26.61 ID:/1KB4Tcep.net
>>234
貴方が来れば勝てたのに…
明日朝は宜しく

236 :ピカチュウ:2017/07/18(火) 14:40:07.04 ID:/1KB4Tcep.net
>>227 228 229
俺が36 他の人が39 35 2?
なんとかギリギリ行けそうだったが
チケット無駄になりそうなので辞めたが、挑戦すれば良かった

237 :ピカチュウ:2017/07/18(火) 14:48:16.32 ID:GJeWiGAPa.net
人数ギリギリでバンギレイドやってる時、他のプレイヤーが破壊光線とか打ち始めると絶望する

238 :ピカチュウ:2017/07/18(火) 15:01:46.65 ID:YSBmX5gTa.net
この間7人で始まったのに時間終了時に
半分しか削れて無かった時はさすがにワロタw

239 :ピカチュウ:2017/07/18(火) 15:05:42.25 ID:Ql7zOm4Zd.net
>>237
逆に爆裂パンチだと
よお〜し!こっちからも!ってなる

240 :ピカチュウ:2017/07/18(火) 15:11:20.69 ID:Y+1p/nuFa.net
俺は先発ヤミカラスで皆の緊張をほぐすぜ!

241 :ピカチュウ:2017/07/18(火) 20:19:20.72 ID:YnehREbXp.net
バンギラスレイドにピジョットとバタフリー…なぜだよ

242 :ピカチュウ:2017/07/18(火) 20:32:56.33 ID:kkOg0MUua.net
レイドパス使う前に
何人ジムに居るか分かるの?

243 :ピカチュウ:2017/07/18(火) 20:50:41.16 ID:INCWWbik0.net
車でgoだとある程度わかるかも、普段駐車しないようなとこでハザードたいてスマホいじってるから
公園とかだと話しかければわかるよ

244 :ピカチュウ:2017/07/18(火) 21:16:11.50 ID:/1KB4Tcep.net
>>242
それがわかれば苦労しない
人が居てもグループでやってるかもしれない
既に終わった奴かもしれない
運良く数人いても自分以外TL20台でガックリもあるw
ウザいけど現場を仕切ってる奴がいると助かる

245 :ピカチュウ:2017/07/18(火) 22:59:31.57 ID:pSDAtEUla.net
ウザがられても自分が仕切り屋になればいいのに

246 :ピカチュウ:2017/07/18(火) 23:12:58.14 ID:kP+903WQ0.net
イベント後の2kmたまご6個目でやっと帽子ピチューでた
イベント終わったら取れなくなるのでかなり焦ってたけど良かったー広瀬川ポケスト産

247 :ピカチュウ:2017/07/18(火) 23:15:13.63 ID:hSwKiW8F0.net
自分はTL35、カウ爆PL30 3体なのでとても仕切れない。
ご一緒さてていただいて光栄です よろしくお願いします!あざーしたて感じだな。

248 :ピカチュウ:2017/07/18(火) 23:18:45.93 ID:kP+903WQ0.net
高齢者?のバンギ捕獲同好会みたいのがあるね
そこにちゃっかりお邪魔できればバンギラス瞬殺です

249 :ピカチュウ:2017/07/18(火) 23:36:51.69 ID:40SF0kQn0.net
バンギラスレイドバトルに参加してピジョットやバタフリーが使われてゲンナリした者です。

そのバトルでは逃げ出して再び同じバンギラスレイドバトルに参加しました。メンツは先程とは違い楽に勝てました。
レイドパスは1枚しか使っていません。私無課金なので。参考になればいいですね

250 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 01:23:07.19 ID:TvUk+pQB0.net
>>247
全然しきってくれてOK。
この前、終了間際のバンギレイドで仕切ってくれた人がいてみんなにお礼言われてた。
レイド終わってその人中心におっさん同士で情報交換したりして面白かったよ。
捕獲画面で盛り上がったり、俺は逃げられたけど。

251 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 01:27:24.31 ID:UOrXnhgq0.net
平日でもバンギなら人集まるのかね?
土日休みがあまりないから行っても人いなくて勝てないわ

252 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 02:32:12.26 ID:CCS3HqUT0.net
よっぽど辺鄙な場所でもない限りバンギなら平日でも来る。というかバンギ以外だと例え休みで人多いとこでもあんまり来ない
前橋公園みたいな人が多いとこだとレベル4タマゴの前でみんなで待機してて、割れた瞬間に一斉に解散する光景とかも見る
技マシン目当てで何が出てこようがお構いなしにやるって人もいるけど

253 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 04:35:39.65 ID:UgZ8IYXGp.net
早起きは三文の得
ジム増えてるぞ!

254 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 04:56:18.21 ID:RxJT9dC+a.net
コインがもらえねえ
ケチかよナイアン早く直せ

255 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 05:30:21.23 ID:kfRFeIAKp.net
太田北部運動公園周辺の黄色D2ikomon、完全に艤装なんだがよくBANされないな。
リアルだったら閉園後のこどものくに侵入とか深夜2時に金山登山とか。

256 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 05:46:37.40 ID:UgZ8IYXGp.net
深夜に動き回ってる人も居るよ
2時ごろ公園で遊んでるガキ共も居る
深夜=偽装はどうかと

257 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 05:57:04.62 ID:kfRFeIAKp.net
深夜2時にわざわざ山頂の神社に登山するやつと、 閉園施錠されたテーマパークに入り込む奴を疑わない神経がすごい、むしろ「偽装では」と書いてあげてる俺の方が、おそらく擁護だと思うんだが。

258 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 06:22:50.14 ID:kfRFeIAKp.net
ちなみに、そんな事書いてる朝6時に
こどものくに2つが黄→赤に、
金山2つが黄→青に変わった。
金山の方は早朝散歩者が多いからアレだが、もう偽装天国だな。

259 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 06:33:33.77 ID:5ExV7CkY0.net
太田北部運動公園周辺と閉園後のこどものくにのトレーナーは24したの?
誰もしてなきゃBANされないんじゃない?

260 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 07:11:55.60 ID:mARvhR7F0.net
昔は通報してたけど最近はレイド一緒になる事多いから通報してない
偽装でも戦力ありがたいし
とりあえず偽装だと思うなら自分で通報してみたら?
自分みたいなのもいるから前ほど賛同えられないから自分で行動した方が確実

261 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 08:36:01.83 ID:UOrXnhgq0.net
敷島公園の浄水場の卵バンギラスだったら来る人のいない?
あと1時間で開始だけど

262 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 09:05:25.62 ID:ywtLVJMu0.net
「誰もしてなきゃBANされない」ってすげー言い草で笑う、そりゃ誰かしてんだろ、チーターしか言わない台詞だわ。

263 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 09:07:09.68 ID:ywtLVJMu0.net
>>260
きもいなぁ、こいつも。
「偽装民も戦力だからありがたい」

これいつものID変えた連投だろうな、次はIP表示スレにもどそう。

264 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 09:23:45.50 ID:UgZ8IYXGp.net
レイド行ったらソロの若い女性が居て場の空気が華やかだったわ
おっさんは枯れてて安全なのでまた来てね〜

265 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 09:58:15.47 ID:EjrWw9Efa.net
ピゴサ終わったら、このスレでレイドの情報交換しようか

266 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 09:58:43.75 ID:llJeiKnrp.net
ピゴサ無くなったら
田舎はバンギレイドでも人集まらなそうだ

267 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 10:27:42.42 ID:UOrXnhgq0.net
http://i.imgur.com/hF1GiJm.jpg
誰か来る人いる?

268 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 10:28:17.01 ID:UgZ8IYXGp.net
レイドで知り合った人とライングループ作るかな?

269 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 12:04:43.63 ID:a8+WLN9A0.net
>>266
俺の所みたいな田舎じゃ1日1回のレイド参加もできなくなりそうだな。
ジムが周囲1kmに1つしかないような所だと絶望的だよ。

270 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 12:47:14.65 ID:aW4QK0Jsa.net
サーチ使えなくなったらユーザー減りそうだよね。

レイド4も公園とかならまだ人が集まりそうだが、それ以外の所は人が来ないかと思う。

271 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 13:09:55.94 ID:llJeiKnrp.net
群馬では土日でも大型の商業施設や公園やマクドナルドくらいしか集まらないだろうね

いよいよ辞め時な気がしてきた

272 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 13:12:12.09 ID:HpUswtrS0.net
ミューツーレイドやって引退かな

273 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 13:14:56.80 ID:lSmkT8b7d.net
伝説も人来ないと思うよw

274 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 13:16:41.61 ID:kfRFeIAKp.net
横浜のスタジアムイベントの混み具合でこのゲームの今後が分かるでしょ

275 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 13:17:35.73 ID:HpUswtrS0.net
腐ってもポケモン
伝説、ミューツーはピゴサなくても来るでしょ

276 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 13:22:38.16 ID:rXjK8wo5a.net
ピゴサがないと遠方ジムで伝説が出たとしても知りようがないんだよなぁ

277 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 13:25:01.68 ID:HpUswtrS0.net
伝説、ミューツーはそういうやり方じゃないんじゃない?
何日何時に全てのジムでミューツー出現
遠く離れた人と数万人規模で共闘して倒そう的な

278 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 13:29:34.71 ID:jklJx5400.net
ピゴサ
ありがとう
本当にありがとう
ピゴサを作った方に国民栄誉賞を与えたい

279 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 13:33:20.59 ID:kfRFeIAKp.net
本家も伝説系は配布なんだから、三鳥やミュウツーは配布でしょ、じゃないと任天堂が大クレームつけそう。
横浜も、レイド勝利…ミュウツー・取れなければミュウ(相棒機能でミュウツー可能)と思ってる。

280 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 15:08:36.26 ID:lSmkT8b7d.net
家の近くにストライク100通知キター
仕事だから行けねー

281 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 17:43:16.07 ID:lZ902j9j0.net
ピゴサ正式終了なんだ、お疲れ様。こうなると今後はレイドも人集まらんだろうな〜、
駅や大きめの公園で待機するしかなくなるけど、そこまでするプレイヤーが果たしてどれだけいる?いや、いないだろう
次の土曜がバンギレイド実質ラスチャンか、記念に一日追って夢の98%以上狙ってみようかな

282 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 18:44:36.51 ID:TQC672ir0.net
正直田舎だとピゴサ無くなるともうやってられないよな

283 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 19:15:15.91 ID:llJeiKnrp.net
辞める良い機会だと思うよ

284 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 19:54:16.09 ID:ki88iYKm0.net
ピゴサなくなってもそんなに困らないなぁ
今も使ってないし、ただ巣の情報とかは間接的に
ピゴサ使ってることになるしちょっと困る。
レイドはレベル3をソロレイドでいいかな

285 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 20:23:38.90 ID:YK0eKDzF0.net
巣はみんなでそれぞれが公園行って報告してた頃のが楽しかったからあれがまた出来れば良いな
レイドは仕事帰りのルートで最も良いのを選んで行ってたのができなくなるのがキツイ

286 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 20:45:20.76 ID:4ftNW3ola.net
他のサーチツールないのかな

287 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 20:50:54.16 ID:h9U3vLWi0.net
レイド開催情報だけでもあると助かるなー

288 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 20:53:20.58 ID:UgZ8IYXGp.net
田舎なりに自分の行動範囲でまったり楽しむのも良いけど、都内との格差がますます広がるのが困る

289 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 21:21:30.37 ID:s5wWYWaIa.net
行ったことあるジムリストにレイド情報が付けばいんじゃね

290 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 22:24:36.24 ID:TvUk+pQB0.net
>>289
それがあればレイド関連でピゴサいらないな。
ただ見ようと思っても重たくて見れない時もある。

291 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 22:49:40.52 ID:rpmfolv40.net
初期は巣の情報も、ここでOO公園一周したらXX何匹いました。
XXの巣だと思いまーす。とかやってましたね。今後どうなるか?
とりあえず、週末はレイドやりまくろう。

292 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 22:58:24.82 ID:h9U3vLWi0.net
2ちゃんねるとツイッターを屈指するしかないのかな

293 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 23:11:41.88 ID:mJfdah4a0.net
サーチが消えたらバンギレイドとかほぼクリア不可能だな

294 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 23:15:48.41 ID:ElhXiYc1d.net
こどもの国は閉園たって山から普通に降りられるからね。
駐車場が閉まってるだけでトレッキング勢、MTB勢は夜中、朝方よく見かけるよ。
ポケモンやってるかは知らんが夜中、早朝行ってみ。

295 :ピカチュウ:2017/07/19(水) 23:40:42.41 ID:l7tNMRVt0.net
サーチ使用してたけどなくなったらそれで仕方ない
ヨーギラスの飴が相棒以外で集められなくなるくらいで、レイドやレアポケモンは潔く諦めてたまに公園行って楽しむわ

296 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 00:15:17.51 ID:lJHQNcpMd.net
家から見える徒歩200メーターのジムが2つあるからここを死守するぞ、両方金だけど

297 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 01:14:12.49 ID:d3azdi2m0.net
真・P-GOサーチに生まれ変わらないかなー
ってちょっと夢見てる

298 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 02:01:35.68 ID:Vrmxpwgv0.net
よし!俺がピゴサの管理引き継ぐ!

って言える位の知識や時間があればなぁ…

299 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 02:06:32.05 ID:OBuOHReB0.net
>>294
正門も閉まってんだろ嘘言うな

300 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 02:15:27.29 ID:OBuOHReB0.net
ちなみにこどもの国は近いが、
・駐車場…ゲートなし
・駐車場から入る正門…閉鎖
・山から下りるルート…閉鎖してるか知らん、そもそも深夜に通れる距離でも雰囲気でもない
・早朝ゲートオープン前に園内に一般人が居る…見たこと無いしそもそも警備車両が駐車場に居るので警備員が巡回してるはずであり得ない

>>294は豪快な嘘つきなんだが、
ここまで嘘ついて「偽装じゃない」と言い張る奴って…

301 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 02:18:57.23 ID:422T0l14a.net
こどもの国の裏の金山はイノシシが出るから、深夜にポケモンのために山から下山して子供の国に進入禁止するようなキチガイはいないよ

302 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 02:24:18.94 ID:422T0l14a.net
イノシシは薄暗くなる時間から夜に動き出して見かけたことある。
デカくて怖いよ
http://www.city.ota.gunma.jp/005gyosei/0080-001sankei-nousei/wild_boar.html

303 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 04:15:39.76 ID:bgkvB7RHp.net
まあ、位置偽装もチートもどーでも良くなる
ビゴサ終了で卒業出来るわ

304 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 06:56:29.35 ID:VWsF8ZTB0.net
田舎不遇のこのゲームでピゴサ失うのは流石に無理
ニアバイ機能もポケスト少ないから完全に邪魔にしかならない機能だし辞めるわ

305 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 07:11:22.92 ID:QDgtgyDtd.net
>>299
アホかポケモンやってるか知らんと言ってるだろが、偽装か知らんわ。
山頂の駐車場から普通に山道通って入れるわ。
神社の横からスライダーの上にも普通に行けるわ。
山からの道に門があるなら写真撮ってアップしてみろアホが。

306 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 07:26:44.38 ID:LNxCFfzjd.net
お前らどーでもいい事に熱くなれんのなw
http://www.gunma-kodomonokuni.jp/map/
駐車場閉鎖って書いてあるし、駐車場も門普通にあるよ。21時位に閉まる。
裏から入れるったって20時〜6時まで入ってくれるなって事じゃないの?

307 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 07:39:38.95 ID:QDgtgyDtd.net
>>300
>ちなみにこどもの国は近いが、
>・駐車場…ゲートなし
→まずこれが嘘。
>・駐車場から入る正門…閉鎖
→正門もしまるが、そもそも駐車場入れないから門が閉鎖とかどーでもいい。
>・山から下りるルート…閉鎖してるか知らん、そもそも深夜に通れる距離でも雰囲気でもない
→山からのルート。普通に歩ける。お前の雰囲気とか距離とかトレッキング勢には無関係。
物理的に行けないから位置偽装だと主張してたのに、行ける事バレて顔真っ赤。
>・早朝ゲートオープン前に園内に一般人が居る…見たこと無いしそもそも警備車両が駐車場に居るので警備員が巡回してるはずであり得ない
→はずでありw推測になっちゃったよwww
物理的には行けるけど夜道僕は怖くて行けないし警備員いるはずだから他の人もは行けるはずない。位置偽装確定www
因みに警備員はいない。朝は職員が門を開ける。
早朝開く前にトレッキングしてても咎められたことは無い。
こいつが壮大な嘘つき。
>>294は豪快な嘘つきなんだが、
>ここまで嘘ついて「偽装じゃない」と言い張る奴って…
ここまで嘘ついて「偽装確定」と言い張る奴って…

308 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 07:40:19.12 ID:O6SRDxUaa.net
辞める宣言要らなくね?w

309 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 07:47:38.80 ID:XzX3yF7Td.net
オマイラ落ち着け。
偽装がー始まるといっつもこの調子だよな…
アップデート来たらしいぞ。
林檎はまだだけど。

310 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 07:53:04.73 ID:qXApRHUJ0.net
昨日の昼に邑楽の中野沼でバンギ戦やってきたが
戦う前に捕獲したイシツブテがfefだった
捕獲したら次の強化に必要な砂が4000だったし復帰組の私としては嬉しい

つーか中野沼って湧きが少ないがイシツブテの小さい素みたいだね

311 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 08:04:42.59 ID:7alYEvdO0.net
偽装民なんかピゴサが無くなりゃ辞めるんだからほっといて公園散歩しようぜ

312 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 08:27:30.09 ID:XzX3yF7Td.net
>>310
館林周辺あまりこのスレ需要無かったから巣情報書き込まなかったけど、ピゴサ無くなると貴重な情報源ですわ。
復帰助かりますです。おかえりなさい。
今後は小さい巣でも情報展開よろしくっす!

313 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 08:44:04.42 ID:gREWVzDgp.net
>>307
こどもの国に駐車場ゲートなんて確実に無いぞ、休園日に車で行って、公園入り口の門が閉まってて帰って来たことがあるかなら。
この時点で嘘つきはお前じゃね?

314 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 08:58:23.66 ID:U3Q9r+4I0.net
こんな単純なゲームですら外に出れない偽装民の方々よく今まで偽装で楽しめたな尊敬するわ

315 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 09:01:53.06 ID:XzX3yF7Td.net
毎月行ってるけど門あるよ。
閉まってるの見たことないけど。

316 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 09:10:31.76 ID:gREWVzDgp.net
敷地の門柱でしょ、そこから幹線道路でまっすぐ公園入り口ロータリーまで行って突き当たるあそこ。
そこ門柱があるだけで締められるゲートは無いよね、俺が休園日と知らずに行った時は、道路自体はそのまま入れて公園入り口目の前のロータリーまで行ける、でも道路から脇に入る駐車スペースには規制パイロンが置かれてた状態。
いずれにせよ開閉ゲートは公園入り口のあそこだけだよね。

317 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 09:55:28.43 ID:XzX3yF7Td.net
へー知らんかった。

318 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 10:14:53.57 ID:gREWVzDgp.net
帰り際に「休みなら駐車場入り口のココ閉めとけよ!」と心の中でツッコミながら見たら開閉ゲートが存在しなかったので間違いない(笑)

319 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 11:16:08.97 ID:OBuOHReB0.net
同じ奴が屁理屈で反論してくるばっかだしキリないからこれで辞めとくが、

>>294>>305
>こどもの国は閉園たって山から普通に降りられるからね。
>駐車場が閉まってるだけでトレッキング勢、MTB勢は夜中、朝方よく見かけるよ。
>山頂の駐車場から普通に山道通って入れるわ。
>神社の横からスライダーの上にも普通に行けるわ。

金山からこどものくにのスライダー横に下りるルートの、こどものくに側(もう一つルートがあるがここには下りない、しかも更に細い道)
http://i.imgur.com/0AYNZ4t.jpg
http://i.imgur.com/hkLa4WS.jpg
もちろんここに至るまでも長いが、ここ深夜に人やMTBが降りてるのかよ。
それと金山の駐車場は山頂じゃないし、更に、15分ほど歩く山頂の神社横から下りるルートは無い。
「夜は警備が無い」とか他にも突っ込むところもあるが、まあ他でも書かれてる駐車場ゲートの件も含めて嘘が多すぎる。
とりあえず勘違いして山から深夜に行こうとする奴が可哀想だから嘘は辞めといてやれよ。

320 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 11:27:03.04 ID:qLVW05Kfd.net
玉村バンギ誰もいない
あと40分

321 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 11:39:53.18 ID:bgkvB7RHp.net
来週にはショッピングモール以外はバンギに参加者ゼロが普通になる
俺もしょーがないので複垢作ってせめてレベル3まではソロ攻略の準備してる
複垢3つとwihi端末3台用意すれば理論的にはバンギもソロいけるはず

322 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 11:47:01.64 ID:uhnCaebi0.net
複垢3つでもオールシャワーズだと無理
オールカイリキーなら余裕
シャワーズ、カイリキーの併用現実的かね

323 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 11:58:34.66 ID:bgkvB7RHp.net
とりあえず複垢3 GO+3もって錦糸町でレベリング
カイリキレイドで素材集め 巣に行って飴集め
1月位で戦力化完成
無職なら出来る!

324 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 12:38:44.65 ID:FBkfvuU00.net
23日以降はレベル3のソロで勝てるレイドに見つけたらとりあえずやるって感じになるんだろうな

325 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 13:06:14.26 ID:0ZiGsZeMp.net
レイド開始までの時間短くして開催時間を長くして欲しいわ

326 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 13:07:30.02 ID:bgkvB7RHp.net
2時間後にやるよ!って…普通そんなに暇じゃないわな

327 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 13:23:49.91 ID:8jdZQ4Jja.net
1秒マップが、レイドジムに対応するってよ。
Twitterで発表したから間違いないとおもうぞ。
てか、ピゴサーのBOTここが引き継ぐのかな?

328 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 13:36:25.50 ID:EjI1b4KH0.net
卵からなにが生まれるか2時間前からわかればいいのに

329 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 14:23:12.40 ID:gREWVzDgp.net
iPhoneアプデ来たけど、なんかバグすげーな、個体値読み上げ場面とか。

330 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 14:57:30.62 ID:XzX3yF7Td.net
>>319
夜に行こうとは思わないが駐車場から冒険の砦に出られるね。
あと、帯曲輪だっけ?あそこから野鳥のなんちゃらにも出られる。
位置偽装とかポケモンとか全く関係ないけど、意外に金山の登山道は色んなとこ繋がってて楽しいよ。
マウンテンバイクはブラジリアンが最近やってて偽装よりウザイわw

331 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 15:48:49.83 ID:9vDEuiLAd.net
407のマクナルにバンギ出てるぞ
太田民多そうだからいこうぜ

332 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 16:46:17.38 ID:OBuOHReB0.net
>>330
金山城址自体はMTBたまに走ってるよね、適度な傾斜だし適度に石畳も敷かれてるし面白いっちゃ面白そう、迷惑行為ではあるけど。
駐車場までならロードバイクのヒルクライム練習も多いけど、あれもそのまま担いでこどもの国まで降りて正門から出て帰っても楽しそうだけど、残念ながらこどものくに自体が自転車持ち込み禁止なんだよな。

333 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 18:34:05.75 ID:9xwIgZdRa.net
館林
多々良沼
バンギ、同時に二本
近くの人集まれ〜

334 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 19:37:25.97 ID:qXApRHUJ0.net
館林は今日はサービス良すぎで明日、明後日が出るか不安になるレベルだったね

あ!彫刻の小径のバンギ宣伝ありがとうございました
おかげで久しぶりに15人で楽しくバンギと遊べましたよ。

総レス数 1001
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200