2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

伝説対策のポケモン

1 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 01:15:04.26 ID:Im0gLpXR0.net
いまさらカイリキー揃えるくらいなら伝説対策揃えた方がよくない?

2 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 01:17:14.95 ID:0evKbT7M0.net
何回同じスレたてるの?
そんなにアフィの養分がほしいの?

3 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 01:17:45.33 ID:6v6zojo70.net
ゴローニャバンギいたらあとは適当でええやろ

4 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 01:19:29.62 ID:PDVeD9vHp.net
フリーザーはウインディでええんか?

5 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 01:20:37.62 ID:PDVeD9vHp.net
6月8日にその開催が発表されたポケモンGO1周年イベントですが、アメリカ、欧州、日本についての
詳細が明らかになりました。

まずアメリカのシカゴで7月22日に開催される「Pokémon GO Fest シカゴ」では、会場に集まった
トレーナーが捕獲したポケモンのタイプによって世界中のポケモンGOトレーナーのプレイに影響が現れます。

たとえばシカゴで特定のタイプのポケモンが捕獲されると、世界中のトレーナーに特別なボーナスが
解放されるとのこと。具体的にはシカゴで「でんきタイプ」が大量に捕まれば世界では「タマゴ」が
短距離で孵化する、シカゴで「くさタイプ」を多く捕獲すれば世界で「ほしのすな」が出やすくなると
いった具合。さらにこのボーナスは世界のトレーナーがポケモンを捕獲すればするほど長時間
継続するのだとか。

一方で世界のトレーナーのプレイ状態がシカゴに影響を及ぼすことも。というのも世界中の
トレーナーが一定数以上のポケモンを捕獲すれば、シカゴのイベント会場で
「ある不思議なイベント」が発生するのだとか。そしてそのイベントをクリアすると、
世界中で特別ボーナスが発生するとのこと。

ちなみに「Pokémon GO Fest シカゴ」イベントはシカゴ時間で朝10時から夜7時まで。

日本では14時間の時差があるためイベントの時間帯は7月23日0時から朝9時までとなります。
この時間帯はポケモンを獲ったときの見返りがいつもより多めになるはずです。

全文
http://japanese.engadget.com/2017/07/13/go-1-7-22/

6 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 01:22:16.83 ID:Im0gLpXR0.net
いやカイリューバンギカイリキーしか育ててないから普通に知りたい

7 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 01:24:18.30 ID:Im0gLpXR0.net
>>5
ある特別な、とかぼかしすぎで結局さっぱりわからん

8 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 01:25:50.59 ID:l6J3zJHg0.net
砂と不思議飴を貯めとけばいいだろ。

9 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 01:28:48.93 ID:N3PUqS0B0.net
夜中の0時から朝の9時までって…何もできねえわ

10 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 01:30:24.26 ID:N3PUqS0B0.net
と思ったら土曜日の夜中から日曜日の朝までか。

多少はやれるかな

11 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 02:09:28.96 ID:h1odj26Dd.net
とりあえずカイリキー強化はストップだな

12 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 02:13:00.96 ID:y8i0ki1C0.net
技変わっちゃうとあれだからかみかみバンギ数体作って後は砂と技マシンキープかな

13 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 03:18:27.96 .net
バンギゴローニャで終了

14 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 03:24:35.23 ID:l6J3zJHg0.net
ゴローニャも、進化させて岩岩ができたら、育成せずに保留な。
バンギ技1に岩が出る可能性があるから。そしたらゴローニャはいらない子になる。

噛噛バンギは育成し、エッジバンギは保留、ゴローニャも保留。

15 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 03:38:05.53 ID:k7JPY9bk0.net
噛み噛みと噛みエッジ3体ずつフル強化
ゴローニャ6体を岩統一でPL30
虫虫ハッサム3体PL30
ここまで用意した

16 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 09:56:22.13 ID:PDVeD9vHp.net
ゴローニャ育てるの嫌だな

17 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 10:21:19.36 ID:i4cHkOTyC.net
pokebattlerのレイドボスの一覧はこんなステータスで予想されてる。

Boss     CP   Att   Def   HP
フリーザー 53179  175  224  25000
サンダー  60374  227  172  25000
ファイヤー 59330  226  169  25000

攻撃・防御はレイドLv3=PL30相当、レイドLv4=40相当なのでレイドLv5=50相当とし
CPMを0.85位で試算してるっぽい。HPの根拠が不明だけどレイドLv4の3.3倍。

実際はどうなるのかシカゴのお披露目会が楽しみですな。

18 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 11:53:38.11 ID:6ezNazlBp.net
>>17
まじでガチ勢10人集まらないと無理かもね
ガチ勢でもカイリューとか使うやついたら厳しそう
訳わからないライト層は伝説だけは本気で除外してくれ

19 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 12:01:00.23 ID:LeNEKLMP0.net
不思議な飴も砂も全部カイリキーに使った

20 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 12:22:01.89 ID:fPuN4jnBa.net
>>7
シカゴの帽子被ったピカチュウだと思ってた方がショックは少ない

21 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 12:30:13.56 ID:AbMiNgyK0.net
>>17
こんな仕様になったら雑魚お断りだな
まぁ5レイドだけHP持ち越しにすれば解決だけど

22 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 12:58:34.59 ID:A6GD39GkM.net
砂がタリン

23 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 16:49:25.62 ID:2FaDgDS3d.net
伝説用にゴローニャとか言われてるけど、サイドンはダメなの?

24 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 17:19:13.62 ID:6ezNazlBp.net
炎一体だけ育てるならブースターでええの?

25 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 19:18:28.75 ID:C/oXVlwo0.net
炎タイプは攻撃/防御/HP/技で
リザードン:223/176/156/炎の渦-オーバーヒート
ウインディ:227/166/180/炎の牙-大文字
ブースター:246/204/130/炎の渦-オーバーヒート
バクフーン:223/176/156/火の粉-オーバーヒート
ヘルガー:224/159/150/炎の牙-大文字

技性能は炎の渦-オーバーヒートが最強なのでリザードンかブースター
耐性で対氷ではブースター、対草虫ではリザードン

26 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 19:58:43.27 ID:Im0gLpXR0.net
>>25
ありがとうございます
じゃあ伝説ならブースターだね

27 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 20:19:53.04 ID:3/QldpJM0.net
>>23
あの無能サイ岩を落とさず砕くし

28 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 20:23:27.37 ID:Im0gLpXR0.net
バンギはかみとエッジで複数
岩統一ゴローニャ複数
オバヒブースター
オバヒリザードン
サンダースシャワーズ
ゲンガーとハッサムはまああればミュウツーに使えるってレベル?
結局意外とこんなもんですかね
ゴローニャが今のカイリキーみたいになるのかな

29 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 20:23:39.47 ID:7OCyqGSv0.net
サイドンというかじめんわざが弱すぎて……

30 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 20:34:05.65 ID:ink2ZNsG0.net
ゴローニャはやっぱりエッジ?
レイドだと1ゲージは避けバグとかのせいでかなり使いにくいけどそれでもエッジなんだろうか

31 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 20:38:26.36 ID:Im0gLpXR0.net
>>30
今のレイドでがっつり使ってる人いたら聞きたいよね
ちなみにバンギ戦の終盤でシャワーズ使う場合は個人的にはすぐ出せて最後までゲージ粘れるアクアテールの方が好み

32 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 20:48:04.69 ID:m8p+XKkc0.net
ゴローニャやオムスターはロクブラとか原始の力は駄目なのかな

33 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 20:52:43.62 ID:L75cOlVR0.net
サンダーにはイノムーはどうなん?
じめんあるから電気軽減だしこなゆきゆきなだれだったらひこうにばつぐんとれるしいいと思うけど

34 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 20:56:27.85 ID:C/oXVlwo0.net
>>33
攻撃種族値が低いからレイドだときついかも

35 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 21:06:18.53 ID:Im0gLpXR0.net
次点枠
リザードン
ゲンガー
ハッサム
イノムー

36 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 21:15:19.77 ID:FD7+AiXK0.net
またこんなアフィスレ立ててら
伝説きても使い道ないだろ

37 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 21:55:45.33 ID:DVXzku750.net
https://pokemongo-get.com/pokego978/#02

サンダーに対してはルージュラの氷統一がつかえるんかね

38 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 22:47:43.51 ID:FK/+nq5Y0.net
サンダーこそゴローニャでしょ

39 :ピカチュウ:2017/07/14(金) 23:23:46.63 ID:DVXzku750.net
>>38
まあ、そりゃそうなんだけど
ゴローニャ6体もつくるのはしんどいっしょ

ゴローニャで2、3枠埋めるとして
残りのメンツはエッジバンギ+何かになるんだろうけど、ルージュラなんかもOKであればそれで対策終われるなと

40 :ピカチュウ:2017/07/15(土) 08:12:28.36 ID:0tv5YBY2d.net
全部、バンギじゃだめなのか?

41 :ピカチュウ:2017/07/15(土) 09:38:09.59 ID:c0CU9ZhF0.net
バンギはかみとエッジで複数
岩統一ゴローニャ複数
オバヒブースター
10万サンダース
ドロシャワーズ

次点枠
オバヒリザードン
シャドボゲンガー
草ハッサム
雪崩ルージュラ/イノムー
岩統一オムスター(レガシー)

42 :ピカチュウ:2017/07/15(土) 09:39:48.77 ID:c0CU9ZhF0.net
>>41
訂正
虫ハッサム

43 :ピカチュウ:2017/07/15(土) 09:49:36.26 ID:vSJC8NdHM.net
岩統一ゴローニャって、わざ1が泥かけ?
岩砕きは格闘だよね
岩砕きエッジ100が在庫にあったんだけど、今、近県に巣がないからどうすんべ

44 :ピカチュウ:2017/07/15(土) 09:51:28.09 ID:c0CU9ZhF0.net
岩落とし

45 :ピカチュウ:2017/07/15(土) 09:54:50.51 ID:LRSoniBw0.net
いわおとしだよ。
100の泥地震を技マシンで岩エッジにしてCP2500丁度まだ強化したとこで砂が尽きた。夜になったら歩いてポケモン捕獲してこよ。。

46 :ピカチュウ:2017/07/15(土) 10:39:24.17 ID:gv1bs6Ra0.net
ゴローニャがロックブラストありなのかは俺も知りたい
エッジ1択なら技マシンかけないと

47 :ピカチュウ:2017/07/15(土) 10:46:19.87 ID:HQsDRLFt0.net
>>4
カイリキーでばつぐんとれるのに
等倍の犬推しとかありえない

48 :ピカチュウ:2017/07/15(土) 11:09:44.12 ID:GTol6SXy0.net
>>47
フリーザーは氷飛行だから格闘は等倍で炎は1.4倍なんだが
まさか鋼統一のこと言ってんのか?

総レス数 98
19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200