2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO Plus総合スレ Part.50

1 :ピカチュウ:2017/07/16(日) 02:07:46.44 ID:UYNpJ4uz0.net
ここはPokemon GO Plusの総合スレです

次スレは>>950が宣言して立ててください
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
スレが建っていない時は減速しましょう
テンプレは>>2以降

Pokemon GO Plus|『Pokemon GO』公式サイト
http://www.pokemongo.jp/plus/

Pokemon GO Plus 公式「よくある質問」
http://www.pokemon.jp/pokemongoplus-support/faq/

公式 取説PDF版
http://www.pokemon.jp/pokemongoplus-support/common/pdf/manual.pdf

前スレ
ポケモンGO Plus総合スレ Part.49
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1497679154/

379 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 06:19:04.88 ID:FubGHknE0FOX.net
>>371
マジ?オレ減ると思ってた

380 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 06:54:20.51 ID:s7igOFgx0FOX.net
>>376
いちばん存在意義がわからないのが まんたんのくすり
ハピナスですらPL30程度なら かけら+すごい で全回復できるし
てかくすり4種類もいらないよね
部分回復(50とか100とか)とまんたんだけにして ドロップ率は今の紫薬黄薬と同等に

381 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 08:01:56.62 ID:wT2HctiA0FOX.net
こんなにモンスターを爆沸きさせるんだったら普通ボールの排出量も考えると思うんだがな
こういうことばっかりだよなホント危機管理能力が無いというか

382 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 08:09:00.93 ID:m40s2YwB0FOX.net
>>378 本体強制リセット再起動でOK、おさわがせしました

383 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 08:11:45.44 ID:XtGkwJ3Z0FOX.net
まんたんは、レイド中の速攻回復にはありがたい。
あとはジムから帰ってきたモンスター用と割り切ってるなあ。

384 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 08:55:33.88 ID:p7PwP58A0FOX.net
>>380
アイテムの種類増やすのは、アイテムボックス拡張を買わせる
ソシャゲのよくある手段でしょ

385 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 09:37:11.37 ID:ZmWjRkOp0FOX.net
>>380
瀕死のときつかえる
むしろすごい以下がいらない
まんたんだけでいい

386 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 09:40:50.41 ID:AAiuslCA0FOX.net
かたまりと満タン以外は捨ててる

387 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 10:52:44.06 ID:s7igOFgx0FOX.net
>>385
まぁ大は小を兼ねるからね
でも攻撃で使う種族でHP200超えっている?いないとしたら現状の構成なら すごい で間にあうから まんたん の存在意義が感じられないって言ったの
すごいが回復100なら大有りなんだけどね
それと、まんたんだけでドロップ率が今のままだとあっという間に枯渇しない?逆にうちは使わないから500超えて困ってるw

って、スレちか…

388 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 10:56:14.85 ID:NhPvH9eddFOX.net
モンスターボール絞られてはいないと思うんだけど…
たくさん沸くからボールが減っていってるだけでしょ

389 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 11:25:15.85 ID:rZfdYtn10FOX.net
かたまりはレイド入りなおすとき専用。
まんたんはエリクサー症候群で貯まっていくいっぽうなんだよね

390 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 11:44:14.58 ID:nCdrE6VWpFOX.net
バックグラウンド更新オンにしてるからすげえ勢いで充電減るわ
でもオフにしたらゴープラ反応しなくなるし本当糞

391 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 11:48:22.32 ID:dtVhTwEeaFOX.net
ゴプラ使ってると5分に1回くらい落ちてるんだけどスペック足りてないのかな?

392 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 12:18:32.76 ID:aZHvmFKLd.net
>>389
塊は同じように思ってたけど
いざレイド中に退散して回復しても編成がまた自動でハピカビに戻ってて
回復したポケモンを選ぶのが二度手間なんだよね

今朝、一軍全滅後の復帰戦は二軍ってカキコをどこかで見て
回復の手間省けるし、どのみちハピカビ外す手間がかかるなら最初から回復行動を捨てるのもアリだなって思った

393 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 12:35:22.63 ID:yv+dLPDV0.net
飴送りもなかなか纏めて出来なかったけど、これだけは運営が密かに狙うユーザー虐めの最終兵器に思えてならんわ(笑)。

394 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 13:05:35.49 ID:BaCA3XEE0.net
>>392
ハピカビを瀕死にしとけばいいだろ

395 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 14:42:07.36 ID:IKOq4VI/0.net
>>28
わたしも同じ状況でイライラMAX
アンドロイド
一昨日めちゃくちゃ調子よくて一日中つながってたのに、
またきのう辺りからまったくつながらなくなっなわ。
一時間くらいがんばったけど一度も繋がらず。
大概にせぇや

396 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 14:58:15.94 ID:QO+j2Izad.net
>>395
同じ様な症状の人がいてゴプラの故障ではなさそうなのはホッとしたが今のイベント中ゴプラ使えないのは痛い

いっぱいあったボールも手動だと捕まえるまで使ってしまうので効率が良いのか悪いのか…
一気に10匹くらい出てきた時にはもう面倒くさくて一匹ずつ捕まえてなんていられない

397 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 15:04:37.71 ID:udeIw3qg0.net
毎晩ポケスト密集地で2時間くらい赤250〜貯めて帰るんだけど毎日玉切れ 
これってもしかして伝説出続けてる間ずっとこの調子なの?

398 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 15:09:25.10 ID:ZLa1guHC0.net
>>397
金曜までだね。

399 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 15:10:15.81 ID:udeIw3qg0.net
>>398
ありがとう 少しほっとした

400 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 15:54:01.95 ID:rZfdYtn10.net
>>392
ハピカビはジムに設置しておくか、(全快まで)回復させないかで自衛するようにしてます
スレチで失礼しました。

401 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 16:07:52.19 ID:UMAUG0sUM.net
ゴプラ使用中はバックグラウンドにしないと高確率でアプリ落ちするな

402 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 17:22:50.76 ID:3gAArqyS0.net
回したことないポケスト、回すと今なら500XPってみんな知ってた?

403 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 17:25:55.39 ID:AAiuslCA0.net
>>402
まじか、ソースある?

404 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 17:32:07.04 ID:3gAArqyS0.net
>>403
ソースは知らないけど、実際回してみたら分かるよ。
たまご使って回すと1000XPだよ。

405 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 17:38:10.94 ID:naCUgdr/d.net
Android民だが
スリープ状態でLINEの通知が来ると接続が切れるんだがいい設定方法ある?
通知オフにするしかないかな

406 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 17:40:03.43 ID:UMAUG0sUM.net
未開拓のポケスト密集地でしあわせタマゴ焚いて歩き回れば経験値荒稼ぎか

407 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 17:48:44.11 ID:a7rUx3JEK.net
ファーウェイのオーナー8とゴプラの相性は現時点でどんな感じなのか教えて下さい

408 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 17:48:48.21 ID:AAiuslCA0.net
>>404
なるほど、試してみる

409 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 17:51:27.79 ID:knnN+EFI0.net
>>404
あの輪っか、ただの目印じゃなかったのかw

410 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 17:56:06.04 ID:ElIGQHYR0.net
>>406
>>408
>>409
そういうことみたい。
イベ終わっても250XPってことらしいよ。
進化マラソンより効率いいかも。

411 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 18:07:46.81 ID:J0UIyWkQr.net
ゴプラでポケスト回しながら進化マラソンしたら…

412 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 18:21:28.68 ID:UMAUG0sUM.net
>>411
アプリ落ち頻発で非効率

413 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 18:41:12.61 ID:AAiuslCA0.net
回し用と進化用の端末分けてるから問題ないな

414 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 18:45:41.32 ID:Bfk/oJ3q0.net
XperiaZ3Cだけどイベント始まってからポケスト密集地でアプリ落ちたりでゴプラの接続が切れたら再接続が全くできなくなるんだよなぁ
過疎エリアまで移動していつものようにいろんな努力をしたら割と繋がるようになるけどマジ面倒くせぇ
サーバとの通信量が多い場所とだめな気がする

415 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 18:56:26.60 ID:ybS1ER+30.net
>>414
なるね、、、密集地は今は地獄。
ジムの通信と描画が怪しい。
まず接続が切れるんじゃなくてアプリが落ちるw
それも緑ブブオチがやや多いのと卵負荷、いや孵化が
カブるとやはり落ちる。
 で、再接続は素直に行くときは良しだが
素直に行かないと何度ヤッてもマジダメ。
 ソフバンって言うか何らかのゴプラバンしてないか?
って疑うレベル。
 それを端末とってテザ機再起動で何とかなる時と
それでもダメな時はかなりお手上げ。
 苦労した再接続ゴプラが緑ブブ数回でアプリ落ちた時は伝説なんてもう無理と思った。

416 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 19:38:58.13 ID:ElIGQHYR0.net
>>411
それやってる。
進化アニメーションの時カクツク時あるけど、アプリ落ちはあまりない。
iPhoneSE

417 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 20:10:46.54 ID:H0A+WJvur.net
遠隔ローター代わりに使ってる人いないのか…

418 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 20:33:28.34 ID:486Tc/5fF.net
みんな赤ダマ足りていますか?
補給に行くとそれ以上のポケモンいて貯まらないのですが、どうされていますか?

419 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 21:00:38.54 ID:mUHFomnXp.net
>>418
100個課金したのが数時間で消えたから100個くらい集まるまでポケモン通知カット。
フリーザーのレイドが終わったら10匹くらいのポケモンに囲まれててこりゃすぐ無くなるわとw

420 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 21:02:43.92 ID:JQoJ8smy0.net
>>417
このスレはこういうオヤジギャグの元帥みたいなやつが定期湧きする涼しいスポットです
てめえが乳首に安全ピンでぶっさして16連射でもしてろよチンカス

421 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 21:16:43.19 ID:ybS1ER+30.net
>>418
ポケストだけオンにしてチャリ周回して
ボール溜まったらポケスト重複地や公園でモンスオンでモンス溜まり消してまたポケストにして周回。。

卵加算有るから足を止めない面ではこんなもんかな感。
どうやってもポケストいっぱいのトコだけを
周れない場所なのがちょっと、、、ってとこ。

422 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 21:24:13.21 ID:40UqvMOB0.net
>>418
イベ前にかなり貯めたけど足りないね
ポケスト通知にして優先的にアイテムを集める。飴、砂はちょっと我慢
その間はスーパーやハイパーで手動捕獲、赤玉が貯まったらポケモン通知オン
ボールを食うモンスター(御三家とか)には手を出さないかゴプラに判定をまかす
今回のイベントは頻繁に通知をいじってる。ボールが足りなすぎる

バックはイベントの前に拡張しておいた方がいいよ

423 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 21:37:12.81 ID:+gEHy3Psd.net
>>421
ありがとう
さっそくやってみます
イベントが思ったより長くて、捨てたボールが悔やまれます

424 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 21:58:11.65 ID:lDL51QCj0.net
>>384
1500でも少なく感じるけどなぁ

425 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 22:10:34.14 ID:r8tkvLuZ0.net
2000になったら間違いなく拡張する自信あるわ

426 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 22:33:18.39 ID:ybS1ER+30.net
>>423
とにかく通行人はスペース空けて徐行、高速抜きしない、
チャリとは車間距離、危なそうなら徐行、
絶対夜は灯火付けることだけは忘れず。。。

427 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 23:27:12.15 ID:YCG+ReJv0.net
レイドやる前に周辺に湧いてるポケモンをゴプラで一掃。
そうするとレイド中に落ちなくなって快適すぎるわー

428 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 23:34:35.74 ID:udeIw3qg0.net
>>427
俺もそれ思ってたんだけどレイドやる前は極力スマホの負担軽くしたくてゴプラ接続もbtもオフにしちゃう
やっぱ周りに沸いてるの一掃してからのがいいんかな

429 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 23:42:35.54 ID:08KAZrCa0.net
ボール集め巡回もやりづらいよなぁ
交通量・人通りが多いところくらいしかポケストップ密集してないから、
深夜徘徊するか、或いは自動化go plusが必須になるという変な状況
公園の周回コースにポケストップ複数設置とかやったほうが健全な発展だったと思うんですが
1年経つのに運営何やってたんだろう

430 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 23:53:20.80 ID:YCG+ReJv0.net
>>428
出現ポケモンの方がよっぽど負荷かけてるよ。
だって1個体ずつがアニメーションで動いてんだぜ。
ポケモンGOが端末に負荷かかりまくりなのは、そのアニメーションの所為だからねぇ。

431 :ピカチュウ:2017/07/26(水) 23:59:16.46 ID:BYy9wiI00.net
>>426
嘘を教えるな

432 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 00:13:41.20 ID:3b436NUA0.net
800円使っちゃった
まさか赤玉買うなんて思いもしなかった

でも砂にはかえられん

433 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 01:35:49.75 ID:7KRjwl//0.net
なんか捕獲率がすげー低い
全然入んねーからボックス一杯なのか?って思って見ても余裕あったし
http://i.imgur.com/wI2xVEB.jpg

434 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 01:54:41.48 ID:6pSr2ElE0.net
>>433
逃げやすいやつとCP高いのばっかりじゃん

435 :名無しのピカチュウ:2017/07/27(木) 02:43:21.42 ID:rnvXpMk32
やっぱメモリの4'Gと3Gでは全然操作性が違う
2Gは論外、3Gは負荷が重なるとすぐ落ちる、4Gは快適

436 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 03:16:05.62 ID:c+0YVFEK0.net
>>430
初めて知った
勉強になります

437 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 05:44:07.62 ID:AwVvag8k0.net
卵孵化1/3とかだけど距離カウントも1/3になってねえ?
自転車で2.5キロコース一周して0.3とか
その間ポケストも捕獲もちゃんととれてるのにな
ピチューまだ出てないんだよ孵化器買えってか

438 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 06:54:23.28 ID:d3FB2BTh0.net
>>437
孵化距離が1/3になってるよ

439 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 07:57:14.19 ID:nspiGX03M.net
>>432
買おうかと思ったけど100でもあっという間に無くなる
一度買い始めたらキリなくなるからやめた

440 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 08:09:19.35 ID:QKEko2Baa.net
>>436
ゲームの負荷はまず描画。移動するたび地図を描き直し、登場したポケモンは動き、進化させるとびかびか光る。
通信量なんかアニメーションに比べれば屁でもない。
プレステとかがそこらのPC目じゃないプロセッサ搭載してるのも描画のため。
結論としては夏のゴプラは手放せん。

441 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 09:17:26.71 ID:3ThecmUy0.net
スマホとバッテリーが焦げるの防ぐために買ったが
ぜってーメインUI開発はエアコン効いたオフィスでしかやってねーだろと
開発者のポケットに押し込んで低温やけど食らわせてやりたい

そしてメイン機がSmartReady未対応だったアホ
デザリングサブ機でポッケが重い

442 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 09:39:44.93 ID:jrACTcLv0.net
iphone7でさえすぐアプリが落ちてペアリング切れやすいけど、
それは一定箇所に止まってる時に多い気がする
何かしら移動してる時に落ちることは(相対的に)頻度少ない

443 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 09:58:23.84 ID:bepUvtaPM.net
>>437
スピードメーター付けてないの?
15kmMAXで調整すれば
距離キッチリではないがそれなりはいる。

444 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 10:29:42.50 ID:AwVvag8k0.net
>>438
ああごめん、孵化1/3はわかるんだが実測というか2.5キロ走っても0.3キロくらいしかカウントされてない
>>443
メーターはつけてないジョギングしてる人よりゆっくりめのつもりだったんだが

レスサンクスもっかい行ってくるわ

445 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 11:03:23.08 ID:nH847e3J0.net
>>442
うん。IngressやりながらバックグラウンドでポケモンGOもやってるけど歩いてる時は落ちないね
Ingressのポータルにアクションするために立ち止まってると落ちる

446 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 11:34:07.21 ID:+6cztd670.net
スマホでポケモンとの戦闘中にポケストップ近く通ると
テン!って開く音はするけど、ゴープラは反応しない
バグなの?

447 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 11:35:53.30 ID:6470ZYOn0.net
>>446
ポケモン捕獲中に一切反応しないのは仕様です。

448 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 11:41:13.01 ID:bepUvtaPM.net
>>444
ちょくちょく仕様が変わって
もうちょい厳しくなった説も有る。
特に速度制限でポケスト蹴られる様になった辺りから。
去年とかはメーター15km厳守で
距離とほぼイコール位精度が良かった。

449 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 12:13:31.27 ID:G4wxcsmod.net
屋外だと尻ポケット、胸ポケットにしまったスマホが熱持って
位置更新が途切れ途切れになって運転警告の赤ブー頻発とかあるね

んな場所に直すなって意見はもっともだが必然的に出し入れしやすいポケットになるのよね

450 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 12:23:46.43 ID:+yboezhVp.net
直すって関東じゃ通じないぞ

451 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 12:27:54.14 ID:PoFbJvjz6.net
(鹿児島出身やろなあ)

452 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 12:35:38.81 ID:ISYD3EjD0.net
この期間CP高いの多めのせいか苦してばかり
そう思うとモンボ買えない
孵化装置大量買いしたほうがいいな

453 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 12:36:11.85 ID:G4wxcsmod.net
関西住みだけどね

知恵袋()だけど
「なおす」は方言ですか?物を元あった場所に戻してほしい時に「それなおしといて... https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1364115763 #知恵袋

454 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 13:21:19.25 ID:ZnX5Q2u90.net
ポケスト行くと一気に5匹くらい沸くからぜんぜんポケスト回せず通過しちまう

455 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 14:01:01.23 ID:d3FB2BTh0.net
>>444
孵化距離を正確にするためには
1.10km/h以下で移動しなければならない
  (10km/hを超えれば超えるほどマイナス補正が掛かる)
2.1秒間に1回受信するGPSの電波を同時に3個以上受信せねばならない
  (GPSの電波は金属やコンクリートや人体で遮断されます)
左ポケットにスマホを入れてた場合は、右側半分以上のGPS電波を遮断してる事になる
上記の状況が悪くなるほど、実際の距離との解離が大きくなる

GPS測位イメージ
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9c/ConstellationGPS.gif

456 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 14:28:04.38 ID:NexD0PHir.net
進化マラソン中にゴプラってやめといたほうがいい?
花びらの中でゴプラしながら進化させたら落ちたのは単にその場所が人が多いからだと思ってたけど、ゴプラと同時並行のせいなのかな。

457 :名無しのピカチュウ:2017/07/27(木) 14:56:08.03 ID:UvJpdyOHc
>>456
メモリが4Gないなら頻繁に落ちるよ
卵孵化でも落ちるし

458 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 14:41:07.85 ID:y2Zp1tp0p.net
進化マラソンはゴプラよりも2端末で同時ログインがいいぞ。

サービス利用規約やトレーナーガイドライン見ても、
1人で複数台に同時ログインは禁止されていない。
もっとも、2台のGPSの座標が異なると、片方はポケストすらも表示されないから、進化マラソンぐらいしか使い道ないけどな。

459 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 14:42:14.92 ID:y2Zp1tp0p.net
気持ちの問題かもしれないけど、アイテム画面開いた状態でスリープさせると、バックグラウンドが安定する。

まぁ、気持ちの問題かな…。

460 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 14:57:14.86 ID:NexD0PHir.net
>>458
そうか二台でやればよかった
前やったときはとくにずれのトラブルはない感じだったな

>>459
わかる
ゴプラやってなかった時
マップの時は再開すると落ちるときがあるけど
道具画面とかだと絶対落ちなかった
最近は何やっても落ちるのでよく分からんけど

461 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 15:50:05.95 ID:ccTklsbe0.net
>>458
>本サービス又は当社のインフラ設備に対し、不当に若しくは過度に負荷がかかる行為、又はそのおそれのある行為を行うこと。
違反があるという目で見ればこれが該当するかもしれない。
この程度では不当でも過度でもないと考えるかもしれない。
1アカウントあたり2倍近くの負荷にはなっていると思う。

462 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 15:52:46.50 ID:PFoeTcgg0.net
>>461
複数アカウントログインを良しとしてるからその程度の負荷は想定してると思うよ
不当でも過度でもないし恐れもない

463 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 16:05:11.88 ID:bepUvtaPM.net
ちなみにチャリの15kmも
ウロウロっぽい感じの不審な速度
みたいに見られそうな不安が有って
人通り、自転車の多い時間帯には不向き。

10kmはふらつきそうだしもっと不審に見られるだろうから
マイナス補正がかかってもある程度まともに反復できる
速度でいいんだと思う。。。。

464 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 16:05:39.80 ID:y2Zp1tp0p.net
>>462
複数アカウントはトレーナーガイドラインでダメって書いてあるよ。

不正行為(チート): 不正行為はやめましょう。フェアなプレイをお願いします。
Pokémon GO はモバイルデバイスでプレイでき、あなたを外の世界に誘い、世界を発見させるよう作られています。
残念ながらチートの手段は次々に生み出されますが、少なくとも以下のものを含みます。
変更を加えた、また非公式のソフトウェアを使用すること。
複数アカウントでプレイすること。(1プレイヤー 1アカウントでお願いします。)
アカウントの複数人での共有。
位置情報を変更したり操作したりするツールや技術の使用。
アカウントの販売や交換。
もし不正行為の疑いがある方を発見した場合は、ヘルプセンターから連絡してください。

465 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 16:06:33.92 ID:PFoeTcgg0.net
>>464
ごめん間違い、同一アカウントの複数端末ログイン

466 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 16:10:19.39 ID:y2Zp1tp0p.net
>>460
GPS の更新が仮に10秒に1回だとすると、Aの端末とBの端末が同時に更新してればいけるけど、性能差とかもあって、だんだんズレる。
そうすると、早歩きぐらいの速度で片方は表示されなくなる。

467 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 16:12:10.21 ID:PFoeTcgg0.net
俺は二台同時ログインする時は一台はGPSオフにしてる
進化には支障ないから

468 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 16:15:08.64 ID:y2Zp1tp0p.net
サーチツール系は、酷いとこだと、数千アカウントぐらいに匹敵してるからね。
たいしたレベルじゃない。前後数分入れても1時間以内の間だけだし。

469 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 16:23:38.03 ID:ccTklsbe0.net
>>462
>同一アカウントの複数端末ログインを良しとしてる
利用規約のどの部分ですか?

470 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 16:36:52.73 ID:PFoeTcgg0.net
>>469
規約には明言されてないよ
ただこれが原因でBANされたって聞いたことないしダメならシステム的に
そう出来なくすることも簡単に出来るけどやってない。
同一アカウントで複数ログインしてそれぞれの端末のロケーションが違えば
複数人で共有してるとみなされて規約違反と判定される可能性はあるね。

471 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 16:38:59.62 ID:y2Zp1tp0p.net
>>469
普通に1人1台のスマホだけで遊んで下さいってどこに書いてあるんですか?

以下の行為は不正ですって書いてあって、その記載に触れて無い以上、それは不正に当たらない。

アメリカで一番最初に142匹捕まえた人が、2台使うといいよ!ってインタビューで答えてたのに、未だにトレーナーガイドラインが加筆されてない時点で、察するべき。

472 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 17:05:56.46 ID:ccTklsbe0.net
>>470
明記されているなら想定しているだろうことも より明確になって
>>461の部分も関係ないと思っただけ

473 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 17:08:57.39 ID:PFoeTcgg0.net
>>472
ゴメン、俺のリーディング能力が低いからだと思うけど言ってる意味がわからない。
言い方を変えてもう一度レスしてくれないか。

474 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 17:40:19.05 ID:ccTklsbe0.net
>>473
>>462
>その程度の負荷は想定してると思うよ

こちらが思うとか関係なく、明記されているなら、想定されているべきこと
総体的でなく、1アカウントあたりの負荷ね

475 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 17:51:31.23 ID:PFoeTcgg0.net
>>474
まだ意味がわからないんだけど。
負荷に対するサーバー等の容量対策は複数ログイン、複数アカウント、不正ボット
などを想定して、というか実績に応じて調達するもんなんだよ。
規約にどう明記されてるかなんて関係ないから。

476 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 17:59:04.15 ID:kCqw5M4Hd.net
復アカについて議論する適当なスレはありませんかね

できれば・・

477 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 18:30:40.37 ID:HaKtgdZn0.net
>>475
規約にどう明記されているのか関係ないなら黙っておけ
お前の見解がNIAの見解ではないのだから

478 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 18:33:12.57 ID:PFoeTcgg0.net
I無知なお前に黙ってろとか言われる筋合いはないわ。
一般常識の話だし。

総レス数 991
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200