2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 大阪府 Lv108

1 :ピカチュウ(3段) :2017/07/20(木) 13:42:13.85 ID:jwHpI+bep.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑スレ建て時に↑
をコピペして三行になるようにしてください。
次スレは>>950が立てること。反応無ければ>>970
※大阪府内のポケモン出現情報等を語るスレです。
※実況される方は冒頭に地名を書くようにしてください。
※固定湧きの多い公園を見つけたら報告しましょう。(特に生息地の異なるポケモンが湧く場合。)
※報告時は何時間で何匹とれたかも明記してください。
※ポケソースの方は非常に詳細な地点と分単位での報告をお願いします。
※数名の検証で確定したら載せましょう。
※夜間は十分に注意してください。禁止区域(団地内等)には立ち入らないように。 道交法やマナーは守りましょう。(路駐や23時から28時の間に子供を見かけたら通報しましょう。お互いにマナーアップを図りましょう。)
※他の方の特徴を書き込んだりするのはやめましょう。

※関連スレ
【天保山・南港】ポケモンGO 大阪実況スレ Lv150
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1500219493/

※前スレ
ポケモンGO 大阪府 Lv107
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1500165512/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

201 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 00:32:31.07 ID:rftwgBHE0.net
しょうみ岩技ならわざマシン使うほどでもない

202 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 00:49:04.95 ID:ByMhMSkya.net
どーせ俺のスマホ、アプリ落ちるし

203 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 00:55:25.12 ID:j2uhB/bV0.net
大阪にイシツブテの巣ないかな。とりあえず伝説までに岩エッジゴローニャ3体をPL30まで上げときたい。

204 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 01:01:23.23 ID:lLDwKWDCd.net
吉野家行ってくるね

205 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 01:05:20.82 ID:HilyCriG0.net
そういや最適ポケいたらジム戦で役に立つんだったな
今でもバンギ削るのにカウバクいると楽だし

206 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 01:09:47.23 ID:s5oE5Zhb0.net
>>200
1秒マップfor p-go
ただし、アイポンだけね

207 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 01:10:44.92 ID:ui/sMHCg0.net
ここでゴローニャ推奨されてパッと見はうわーみんな準備してるんだなあ、俺も少しくらい準備しとかなきゃまずいかな
みたいな気持ちになるが現実はどーせ振り返ればハピナスだからな
砂もないし現勢力で伝説待つわw

208 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 01:17:16.44 ID:s5oE5Zhb0.net
そもそも、伝説レイドパスがどういう条件で手に入るかわからんからな。
金ジム限定とかなったら、廃人以外参加不可能。

209 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 01:21:41.77 ID:19sp8+rXp.net
>>203
花園中央公園


さて、トミネバダイ倒してくるね

210 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 01:22:52.20 ID:HilyCriG0.net
>>208
そんなことしたら人が集まらなくてレイドが成立しないでしょ

211 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 01:24:11.96 ID:ByMhMSkya.net
金ジムとかまだ1つも持ってないわ

212 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 01:27:18.96 ID:5TlJIqfS0.net
配信から1年がたち、プレーをする人の姿もまばらになった天保山公園(19日、大阪市港区で)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20170720/20170720-OYT1I50038-L.jpg

213 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 01:28:37.76 ID:j2uhB/bV0.net
>>209
ありがとう。遠いけど頑張るわ。

214 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 01:39:55.50 ID:s5oE5Zhb0.net
>>211
同じく。4万とか無理ゲー。
>>212
寂しいな。1年前は、その階段降りるのさえ困難やったのにな。
天皇からサンタマリアのルアーラプに間に合った時が、俺の人生最速を記録した瞬間だったと思う。

215 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 01:51:09.37 ID:+w9Fi0T80.net
四回レイドして、四回とも技マシン出た
一回はスペシャル
無料パスしかやってない
バンギ三回、ブーバー一回ソロ
ゲットは半々
強化してないのを混ぜて使ってる
以前ならトレーニングに使うような2000未満の
ばつぐん出る弱いの使うと確率上がるのか?
このオカルトどやさ

216 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 02:07:40.71 ID:ui/sMHCg0.net
>>215
あんま教えたくなかったがフィニッシュ間際ハピナスに変えとくと出るよ

217 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 02:17:01.13 ID:UD+3uIdV0.net
>213
パイルとハイパーでニアバイ見ながらぐるぐるするだけで飴は時給90ぐらいいけるで
高個体は期待薄

この暑さやから夕方6時ぐらいからがええと思う
近くにローソンあるけど回り道がめんどい
駅前はすぐいけるからマクドとか近商ストアとかあるわ

公園のトイレは電気ついてなくて近づいたら点くパターン
行くなら頑張ってな〜

218 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 06:17:54.80 ID:p25vIbln0.net
>>217
いたせりつくせりかよw

219 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 06:41:17.63 ID:0Yp36iNwa.net
>>218
つ、釣られないもんね

220 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 06:42:21.54 ID:rhtpdfQ80.net
どうせレイドできる時間帯は仕事だし卵のイベントでもラッキー影すら見なかったほど田舎だしどうでもいいや
そもそもジムないし

221 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 06:46:39.07 ID:htMnnDDw0.net
>>220
休みの日の街に出てくればいいやん

222 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 06:52:32.07 ID:bUQBpngE0.net
[北区の顔4]
大淀北 07:08
曽根崎 07:15
西天満 07:16
茶屋町 07:25
本庄 07:41
梅田 08:02 ※GPS悪い
豊崎 08:24
神山町 08:35

めっちゃ多いな

223 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 06:53:29.74 ID:sv5hmoPR0.net
花園でイシツブテの飴はだいぶ貯めたけど強化用の砂が全然無い…

224 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 07:03:35.63 ID:qjcHlP+F0.net
近所のジムに巨大な卵が出現と通知がきたけどこれ何?顔は1つなんだけど。

225 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 07:06:31.85 ID:HilyCriG0.net
ただの言い回しで意味はなさそう
今までレイドって言ってたのを巨大なたまごって言い換えてるだけかな

226 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 07:09:04.72 ID:bUQBpngE0.net
大淀北バンギ 08:08まで

227 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 07:13:07.81 ID:thkGTZQN0.net
近所のジムに管理人が居着くようになったんだけど今も位置偽装っているの?
他色に変わっても5分〜1時間で元に戻る
案の定色が固定されちゃって誰も得しない

228 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 07:23:22.20 ID:zfXHn0R90.net
>>227
家からジムに届く管理人がいる所は寄り付かない

229 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 07:42:07.61 ID:thkGTZQN0.net
>>228
大きめの古墳だから家とかないんよ
ここ2週間くらいで居着くようになったから気になっちゃって

230 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 07:48:53.58 ID:zfXHn0R90.net
>>229
偽装してその古墳に居つくメリットないやろ
家からアクセスできないなら
十中八九、ニートか無職のおっさんがライトも点けてないママチャリで巡回してると思う
夏はヤバイの多いから気をつけや

231 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 08:02:51.35 ID:mCdEYiDja.net
そんなのって今みたいな猛暑日の昼間どうすんだろな
逆に偽装でバンバン攻め込んでみたり
朝からずっとジム界隈に張り付いて、怪しい奴を何人かピックアップして
夜間にそいつが現れたタイミングで狩るとか
ニート使った遊びが捗りそう

232 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 08:05:27.09 ID:htMnnDDw0.net
>>231
普通に平日昼間でも車で乗り付けてジムやってる輩はいるよ
どうしてもそこを自分の陣地にしたいんだろ 

233 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 08:07:02.00 ID:yrxE4qWGd.net
>>160
どろエッジ、どろじしん、どっちがいいんだろ

234 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 08:08:32.60 ID:lLDwKWDCd.net
松屋行ってくるね

235 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 08:12:11.01 ID:71vsrvVK0.net
>>233
地面技ならサイドンの方がいいから、ゴローニャは伝説に刺さる岩岩でないと……
技2はエッジでもブラストでもげんしのちからでもいいから1ゲージと3ゲージ自分の使いやすい方でいいんじゃないかな
火力が最重要視されるので技1はいわおとし必須

236 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 08:19:36.72 ID:zfXHn0R90.net
花園にイシツブテ取りに行ったほうがいいのか

237 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 08:23:28.04 ID:ge0tinbp0.net
しかし、いわゆる管理人ってどんな生活してるんだろうな。
いや俺も自宅から唯一届くポケストがジムになって、よし俺も管理人だー、とか思ったけど
日々やることが当然色々あって、ポケゴだけにかまけてられないから自色維持とか無理だわ
毎日何やって生活してる人たちなんだろう。

238 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 08:23:28.62 ID:NRl2F/SG0.net
バンギラスが揃ってるなら

239 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 08:23:30.76 ID:u3D+eMWHr.net
黒卵とかいっぱい人が集まるんだから俺はサイドンデッキで連打しとけば誰かが倒してくれると期待している

240 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 08:32:09.93 ID:y2EG0+Mga.net
>>212
今日から夏休みやから大丈夫

241 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 08:36:59.35 ID:y2EG0+Mga.net
>>204
>>234 ワロタwww

242 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 08:40:05.10 ID:g1LWyKMMp.net
自宅最寄りジムに顏4がでてるのは知ってたんだけど、どうせバナかカメに決まってると思ってスルーして電車乗ったらバンギ
これから疑心暗鬼にらなりそうだわー

243 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 08:47:55.42 ID:FkOHUXucM.net
アプリをアップデートしたら
黄色のうざい兄やんが赤い服のイケメンに代わってた
なんか違う!

244 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 08:49:53.89 ID:m3ZrOgBNM.net
>>212
伝説解放されたら流石に人も集まりそうやけどな

245 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 08:56:20.62 ID:SlQj4rExa.net
>>244
あの狭いエリアでやる環境が全て揃ってるからな。問題は黒卵がポコポコ出るかやな

246 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 09:06:52.30 ID:IUZ75fTsd.net
伝説用のバンギはレベル30まで強化したのが6体いればいいのかな?
それとも39のフルが6体必要なのかな?

247 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 09:16:22.17 ID:bUQBpngE0.net
本庄バンギラス 10:13まで

248 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 09:21:13.69 ID:PTe4aWmK0.net
花園は巣のモンスターが出るところ分散してるから結構しんどいで

249 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 09:22:02.09 ID:sez8Kouv0.net
平日だしこの時間でこの暑さ
バンギ出てもちょっと向かえないな 人が居そうにない懸念の方が大きい
今日も近所の19時台の最終レイド4待ちするわ

250 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 09:32:37.55 ID:KDNNtQg9p.net
>>246
そんなのまだ誰もわかるわけないだろ

251 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 09:40:43.66 ID:SlQj4rExa.net
谷6バンギ

252 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 09:49:34.36 ID:h2n8DDuj0.net
伝説か何人必要なんだろ・・・
人気のバンギですらあきらめ状態なのに
平日郊外のレイドなんてもう無理でしょ
最初の一週間ぐらいは集まるかもだけど
人が集まる所限定で出してくれればまだなんとかなる?

夏休みらしいけど若年層なんてもうやってない
車の親子連れとかもサーチでもないと来ないだろう
ここで情報が得られるかもだけど市内メインだろうし
虚偽情報が横行するのも目に見えてる

老人のぼやきだゴメンね

253 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 09:54:33.27 ID:41G4w4Pod.net
しもた!地元で遊んでんと先に高槻に来たらよかった
バンギレイドやってるやん!

JR高槻駅から多分南、阪急高槻市駅から南西かな?

金剛力士 吽形(北側)あと15分

254 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 10:03:58.42 ID:u3D+eMWHr.net
もう専業主婦か年金暮らししかこんなんマトモにやってらんねーよな
ひらめいた

255 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 10:04:43.09 ID:KebktF8Y0.net
>>254
おまわりさんこいつです

256 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 10:09:35.47 ID:GSFke2aI0.net
>>254
えー、こいつだったのかよー

257 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 10:13:57.98 ID:F8TFEm5Ma.net
>>254
おさわりまんこいつです

258 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 10:19:21.36 ID:SlQj4rExa.net
>>254
婦人警官さんこいつです

259 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 10:19:28.00 ID:MSR0o31H0.net
254からの流れにワロタ

もうそろそろレイド4出してくれていいのよ@新大阪
レイドに時間割いてる場合とちゃうなぁ、砂集めんと

260 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 10:19:36.32 ID:thkGTZQN0.net
>>230
なるほどなぁ
古墳の形状的に必ず人とかち合う作りになってるから気をつけるわ
朝方5時半とかでもすぐ来るからちょっと怖いし

261 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 10:33:35.36 ID:ho2pTRaJd.net
あとジムリーダーにポケモンの評価聞くときもなんか画面が若干おかしくなるよな

262 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 10:35:16.96 ID:2UsbiEyM0.net
>>261
うん、右側から何か出る

263 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 10:44:55.50 ID:dCqms+sz0.net
最近古墳見てないな 見てもただの丘や森やけど
昔堺のいたすけ古墳てところにたぬき見に行ったきりやわ

264 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 10:44:57.90 ID:Fd/PIs0b0.net
やっぱ中之島でレイドを最高やな
二十人集まって140秒残して終わった

265 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 11:13:22.98 ID:YLtJvcGG0.net
伝説ポケモンがレイド限定だと白玉しか手にはいらないのか

266 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 11:19:13.20 ID:htMnnDDw0.net
外が暑すぎて 4卵が出ても、バンギじゃありませんように と祈ってしまう自分がいる

267 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 11:27:15.16 ID:rc8UM2rnd.net
昼間の新大阪周辺絶望
夕方に期待

268 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 11:31:30.90 ID:nGKQ6c+bH.net
梅田も寂しくない?地味に安定してるイメージの都島周辺

269 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 11:32:53.09 ID:xyoJDleJp.net
>>262
あれ白背景みたいだよ。
たまに左端まで出て消える。

270 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 11:33:17.03 ID:v9wd5PULd.net
>>266
めっちゃ気持ちわかる(笑)

271 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 11:34:56.68 ID:yS1SRIKxa.net
>>566
時々仕事で神戸から大阪に来てやってるけど、暑さが酷すぎる
おまいらよーこんな中でやってるな
人の集まりがいいのは羨ましいな

272 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 12:04:08.14 ID:KzNOXFTwa.net
>>271
京都の暑さに比べたらマシやぞ

273 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 12:06:28.12 ID:D4vcTN4Np.net
京都は風も吹かなくてクソ暑いくせに冬は冬でクソ寒い
人が住むところではないぞ

274 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 12:07:35.73 ID:dCqms+sz0.net
県別の平均、最高気温は
大阪 8位17.3℃、35.2℃
兵庫 9位17.2℃、33.5℃
京都24位16.4℃、35.2℃

34℃の壁で体感が変わるってことか?

275 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 12:09:21.75 ID:u3D+eMWHr.net
体温が35から36位だから34あたりに壁があるんとちがう?
しらんけど

276 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 12:13:53.14 ID:D4vcTN4Np.net
神戸は海があるから海風山風が吹く
それだけでも体感は変わるよ

277 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 12:18:26.20 ID:sez8Kouv0.net
奈良京都は盆地だから風で空気の入れ替えがなく熱が逃げなくて灼熱よ
冬は山脈からの吹き下ろしの風や雪で極寒
大阪はマンション群とか地面が焼けてるだけで海からの空気の入れ替えあるから風さえ吹けば涼しくなる

278 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 12:22:12.39 ID:41G4w4Pod.net
JR高槻駅から北西かな、ギリギリマップの範囲

すずらん児童遊園 顔4 12:29〜

279 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 12:26:45.52 ID:+w9Fi0T80.net
>>274
日陰の温度だしな

280 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 12:45:54.80 ID:KebktF8Y0.net
住吉民やっと近くに出たぞ
砂道町ツツジ緑地
13:40頃まで
13号線の遠里小野橋の堺側にあるドラッグストアの裏

281 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 12:51:07.60 ID:j84dmH0LM.net
>>268
先週の土曜に梅田まで行ってレイド参加しようとしたけど
カックカクの落ちまくりで無理やったわw
京橋辺りで何とか参加出来た感じ
俺みたいなボロい端末使ってる組はちょい郊外でやってると思う

282 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 12:54:30.99 ID:B2vYhhaBp.net
>>260
百舌鳥の辺り?
あの辺にはジム崩してたら雨でも車で駆けつけてきのみ放り込んだり一体消したら別のポケ置いてくる青の管理人が居るジムがあるよw
更地にしてネタポケ置いたら速攻で潰されますわ

283 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 12:57:43.54 ID:sez8Kouv0.net
>>281
100均で保冷剤70g2個入り買いなさい
泥低スペ端末だけど見違えるほどカクカクが緩和される
2戦目でもストレス少ない

284 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 12:59:00.35 ID:41G4w4Pod.net
高槻もうひとつ

マクドナルド高槻センター街店 顔4 14:36〜

JRと阪急の間に二本並んでるうちのひとつ

285 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 13:00:13.04 ID:MSR0o31H0.net
新大阪附近のみなさん
フットサルにレイド4 14:19〜 暑い最中だw仕事中だ…

286 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 13:03:36.45 ID:41G4w4Pod.net
>>285
ちょっと遅れて行けるかも
リーマンの昼休みは終わってそうやな

287 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 13:14:02.14 ID:AX5FVPt9d.net
千林のバンギ今から行って人いるかな?

288 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 13:18:05.61 ID:dCqms+sz0.net
大阪駅 14:21〜
スカイビル 14:37〜

289 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 13:28:31.28 ID:qAPdDiI4a.net
南港コスモスクエアのバンギ応援求む

290 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 13:36:42.10 ID:vmGG3B6Ja.net
上六バンギラス
あと50分

291 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 13:39:06.11 ID:AX5FVPt9d.net
千林無事ゲットできました
共闘してくれた人たちありがとう

292 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 13:44:38.04 ID:sez8Kouv0.net
やっぱり住宅街は強いな
ちょっと外れた場所だと第一陣がレイド終わった後に着いても殆ど集まらないわ

293 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 13:54:42.39 ID:VgYAy+DsD.net
上六バンギ今から向かうわ

294 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 14:00:05.11 ID:O6F0YvtOx.net
ジムとレイドの動き変わったよな
ピョンピョン動くからレイドでもかわせるのかと思ったらキッチリ技を食らうわ

295 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 14:01:41.36 ID:PTe4aWmK0.net
アニメーションを単に非同期にしただけなのかな

296 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 14:12:08.47 ID:H4FKUlgYM.net
灼熱の花園中央公園なう\(^o^)/アツイ

297 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 14:12:15.11 ID:dCqms+sz0.net
バンギラスがだいもんじをつかった
って言ってくれないと避けれん
最近はくらった後にニヤニヤニヤニヤしながら言ってきおるからな

298 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 14:12:49.42 ID:ip04F5ECd.net
これは、心斎橋あたりで待機の方がいいのかな?

299 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 14:17:20.67 ID:oP2ACdv40.net
市内南部、昨日と打って変わってバンギ渋いですね

300 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 14:27:46.60 ID:qAPdDiI4a.net
大阪城に4卵が4つ待機する

301 :ピカチュウ :2017/07/21(金) 14:27:47.97 ID:41G4w4Pod.net
新大阪 キャプテン翼フットサル場 残り50分
ラプラスでした

行く人、、、お、おる?

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200