2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴローニャは伝説に最適

1 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 23:49:04.46 ID:xFnxHHSKd.net
伝説に備えるべきポケモンはこれだ!
https://pbs.twimg.com/media/DDay4DhUQAAc3v_.jpg

195 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 17:49:08.28 ID:9It6BRnIM.net
>>194
FFD96だぞ

196 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 17:52:07.29 ID:clM/oVrW0.net
わろた

197 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 17:54:10.69 ID:xyGGpLuSp.net
個体値の差が出るのはカンストしてからだから気にすんな

気になってしゃあない人はアスペに間違いなし

198 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 17:55:41.99 ID:AILK2JtTd.net
強さは、ほぼCPに比例
最大CPせいぜい2000程度のウソッキー使うくらいならPL20くらいの岩岩ゴローニャのほうが遥かにまし
砂と飴貯まればゴローニャ強化できるし

そもそもウソッキー強化に砂使う気起きんわ

199 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 17:58:56.91 ID:tJUJmay40.net
弱体化するに決まってんだろ!

200 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 18:02:21.97 ID:sDucMhQvd.net
高個体値は最大強化しなきゃ意味アンメルシン
CP1600くらいの高個体値ゴローニャならCP2500くらいの低個体値ゴローニャのほうが遥かに強い

>>194
砂と飴がどんだけあるのか分からんけどCP16とか個体値100%でない限り即博士送りだろ
あとポニータとか取ってあるのは洒落? 俺はポニータは全部博士送りしちまったわ

201 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 18:15:05.34 ID:DTIr7OHcd.net
ぶっちゃけ伝説より砂倍イベやってほしいわw

202 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 19:14:20.20 ID:laG1mnwQa.net
>>200
俺CP16の満点個体持ってる…

203 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 20:47:03.34 ID:bwcAfjFP0.net
>>202
で?だからなに?

204 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 20:53:02.37 ID:HFqFxugCa.net
gamepressオススメ対伝説ポケモン

フリーザー
Sランク オムスター
Aランク ブースター バンギラス ウインディ
特攻隊 ゴローニャ ウソッキー サンダース

サンダー
Sランク ゴローニャ
Aランク バンギラス イノムー
特攻隊 ルージュラ オムスター カイリュー ゲンガー

ファイヤー
Sランク ゴローニャ オムスター
Aランク バンギラス シャワーズ ギャラドス カイリュー
特攻隊 ウソッキー サンダース スターミー

ミュウツー
Sランク バンギラス
Aランク ヘルガー ハッサム カイロス カイリュー ギャラドス
特攻隊 ゲンガー

ミュウ
Sランク バンギラス ゲンガー
Aランク ヘルガー ハッサム カイロス カイリュー ギャラドス

はい

205 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 20:53:36.03 ID:aDYUNqxC0.net
>>189
愛らしくていいよね

206 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 20:59:55.92 ID:laG1mnwQa.net
>>203
いや、だからただそれだけ…

207 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 21:02:34.68 ID:DTIr7OHcd.net
>>204
技を書かないと

208 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 21:03:56.18 ID:FdPcZo5l0.net
>>8
30までを何匹もの方が良いよ
カンストが必要なのはソロレイドのブースター

209 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 21:05:19.67 ID:IcF6ZkmE0.net
>>204
これ伝ポケを持っていない前提のリストだよな

210 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 21:12:01.09 ID:YpYCtgCh0.net
>>207
技なんて書かなくてもタイプ考えりゃわかると思うが

211 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 21:45:47.98 ID:o1iUIlH40.net
>>207
オムスターが岩岩前提でランクインしてるから、育てたはいいがレガシー技で意味ないなんてことに
なるのを防ぐ目的じゃないかな…

212 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 21:46:31.44 ID:Gos5ATW/d.net
トレーニング用のゴローン残しといて良かった
CP1400ゴローンでCP2300ゴローニャになったわ

213 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 21:51:05.36 ID:mW3jbktj0.net
少し前に卵孵化でやたらイシツブテ出なかった?

214 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 21:55:13.22 ID:DToLBbEOM.net
>>213
岩イベントで死ぬほど出てたろ
博士に送ったり無駄進化させたんじゃないの

215 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 22:05:24.39 ID:Fd/PIs0b0.net
>>206
基地外に構っちゃダメよ?(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

216 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 22:07:02.01 ID:VpiZoR76M.net
>>29
泥地震はサンダーに使えばええやろ。

217 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 22:09:32.01 ID:Aoh2spTQ0.net
>>216
残念ながらサンダーに地面は等倍でも通りません

218 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 22:10:50.08 ID:mW3jbktj0.net
>>214
いやいや。イベント後もだよ。俺だけだったのかな?
でも。つまらない種族のイベント後その種族が必要になること多くね?
無い案。意図的にやってる気がするのだが・・・

219 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 22:19:33.74 ID:XzAl1RM6M.net
>>218
意図的に決まってるじゃん
イベントでいっぱい捕まえた→強化した→次のイベントで大活躍→もっとやろう
こうやで

220 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 22:32:15.21 ID:mW3jbktj0.net
>>219
ですよね〜
しょうもないイベ。コツコツやるとその後にいいことあるぞ〜
ポケGOやってるからには。コツコツやるか...

221 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 22:59:17.03 ID:i9bxY5DDa.net
高個体値より高CPのイシツブテで良いですね?
素直ないし

222 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 23:01:48.47 ID:sSPZqDBU0.net
>>220
イワーク「そうでもないで」

223 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 23:14:43.16 ID:rvml6bED0.net
なんとかレベル30岩ゴローニャを4体育てた
しかし今日1500オーバーゴローンゲット!
もう技変更用にとっておこうと思うんだけどオーバーヒートみたいに上位技が出てくる余地あるかな?

224 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 23:16:05.63 ID:yseq9hA50.net
サイドンはだめ?

225 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 23:25:32.97 ID:Rl/OXHZd0.net
FFFいわおとしロックブラスト、FFCいわおとしストーンエッジのどっちに
砂入れようと悩んでたが、ログ見てFFFロックブラストに決定した。
なお、Lv30以上のいわエッジはすでに2体あります。

226 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 23:32:57.12 ID:8BAptQj4d.net
>>224
いわくだきは格闘でっせ

227 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 23:39:04.46 ID:MTdAQu7I0.net
>>222
ハガネール「せやろか」

228 :ピカチュウ:2017/07/21(金) 23:49:12.61 ID:5CteJBfLp.net
>>204
カブトプスが入ってない
やり直しだ

229 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 00:01:57.86 ID:b6kh26Epx.net
>>204
技も書かないと意味ない

230 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 00:32:09.52 ID:G/ETNltpd.net
>>225
FFC?
ライト層には分かんない(笑)
自分は防衛専門なので伝説は宝の持ち腐れですね
伝説より伝説を迎え撃つ、最強ゴローニャが欲しいです
でも水と草にメチャ弱いからなぁ・・・

231 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 00:32:40.05 ID:uD50zLa0d.net
>>218
うプラス
なんか呼んだー

232 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 02:03:01.23 ID:1Ca/J8x1a.net
じしんは絶対わざマシンだよな?

233 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 02:08:48.99 ID:XapUX4QO0.net
>>232
うん

234 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 04:23:40.11 ID:mb1FUjFc0.net
しまったエースゴローニャ防衛に出しちゃった

235 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 05:10:35.00 ID:u0DhgM7f0.net
>>234
ポケモンボックス開いてお気に入り外されないように注意してね

236 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 05:24:54.18 ID:H0YmKYla0.net
伝説レイドなんて20人フルで戦うだろうし、勝利はまず確定だよね
ここまではいいとして

PL30止めを何体も作った方が得みたいな人多いけど、カンスト高個体2体とかのが若干とはいえ報酬ボール増えそうでベターじゃないかな
捕獲できなきゃ無意味なんだし
以前から公式でも「捕獲成功するのは1レイドで1人」くらいの事言ってるよね

237 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 08:07:59.10 ID:oBhUSSfaa.net
げんしのちからってさすがに変えていいかな、、?

238 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 08:10:42.66 ID:zitfAltg0.net
>>237 レガシーは残せよ

239 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 08:21:11.09 ID:aXaxrDXR0.net
いわに強いみずにつよい、でんきのランターンの時代来た

240 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 08:21:57.22 ID:OYHDRW+j0.net
なんでカイリューの目キモくなったの?前はもっと黒かったよな…

241 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 08:34:04.40 ID:u0DhgM7f0.net
>>240
白内障

242 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 08:37:36.08 ID:sME9hb3M0.net
>>240
ヒント: 役目を終えたから燃え尽きた

243 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 08:39:10.15 ID:zitfAltg0.net
ランターン厨が息を吹き返しているぞ

244 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 08:44:18.80 ID:O+skld3R0.net
日向は木の葉にて最強
ゴローニャはレイドにて最強

245 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 08:58:57.20 ID:3yZTdGdI0.net
げんしのちから→ロックブラスト→じしん→ロックブラスト→じしん
死ね!

246 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 09:07:11.72 ID:v6Q/FaJWa.net
バンギラスで全部いいだろ
ゴローニャはあっちでコイキングに押されてろ

247 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 09:09:13.45 ID:rbAM1tm40.net
>>77
この手の図にはぜひハピカビも含めて欲しいw
いややっぱり岩岩勢の優秀さとハピカビのダメさが良い比較になるんでさ

248 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 09:21:37.14 ID:vJfO8d2G0.net
まあでも砂が足りないエンジョイ勢はCP高いイシツブテ進化でもいいからゴローニャ使って欲しいわ

249 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 09:26:43.76 ID:EV5dZZor0.net
90超えのゴローニャ三体は用意出来たぞ

cp2000以下だが

250 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 09:41:18.32 ID:klXnUEP10.net
げんしのちから変えるのってもったいない
貴重なタイプ一致のレガシーだし性能も他と差別化できておまけにかっこいいのに

251 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 09:41:40.98 ID:zgZeqYova.net
>>245
つらい?

252 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 10:44:31.39 ID:Keypqku20.net
>>245
げんしのちからを失って…
ロックブラストも2回スルーして…
やるのは自由なのだが、読んでて物凄く心が痛い。
ネタだよね?

253 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 10:46:01.82 ID:NxxFZ/xVa.net
対伝説シミュレーションでは、各条件においてロックブラストはストーンエッジと大差ない結果になった

254 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 10:53:41.38 ID:sQVKNBwTd.net
>>253
レイドボスの強化で半端なPLだとエッジ撃つ前に死ぬまであるんじゃないか?

255 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 11:15:41.15 ID:MH6XMM2h0.net
>>252
流石に原始を変えてる時点でネタだろ

256 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 11:36:21.36 ID:Q3hy3bjcd.net
げんしのちからが最強なのに…

257 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 12:10:49.58 ID:rW+B9qih0.net
>>237
カビののしを変えるようなもんだよ。
レガシーキープは基本

258 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 12:27:41.86 ID:P7BrCaTRd.net
岩エッジ3体と岩ロック1体はフル強化した

さあどっからでもかかってこい!

259 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 12:28:58.86 ID:qO9WBRZ30.net
やるやんか

260 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 13:12:05.54 ID:3hAMnLyRp.net
本当にこの岩おじさん使えるんだな?
信じるぞ
三体で70万砂使うぞ
いいんだな?やるぞ

261 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 13:14:02.50 ID:iOzLTMzid.net
>>260
1週間のイベントの為に70万勿体なくない?
何回戦えるかもわからんのに

262 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 13:15:33.70 ID:XapUX4QO0.net
賢者は一体だけ強化してあとは様子見

263 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 13:16:38.70 ID:iOzLTMzid.net
賢者はイベント見てから砂投入じゃね?

264 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 13:17:51.44 ID:37tVp0yLa.net
勝つために必要なのはガチチームに入り込める運。
どれだけ個々が強化したところでライト層多めのチームに入ってしまったら勝てない。

265 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 13:23:06.11 ID:cXgR7kw1d.net
ゴローニャって歌舞伎揚とか揚げ団子ぽいな
お腹すいてきた

266 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 13:24:40.85 ID:i0v4T8HA0.net
ポケスペのゴローニャを見て好きになったから今の待遇にはニッコリだわ

267 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 13:28:49.34 ID:3hAMnLyRp.net
>>261
1週間ってどゆこと?

268 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 13:30:39.49 ID:i0v4T8HA0.net
>>267
黒たまごが恒久的に出るのか限定的なのかが不明確だからそだてるの勿体無い

269 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 15:14:18.79 ID:b6kh26Epx.net
ストーンエッジ出す前にヤラれないようにするにはCP2400は必要かな?

270 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 15:32:43.09 ID:k7H3im2kd.net
今のレイドボスの強さ具合を見るとロックブラストでいくのも悪くないかも

271 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 15:40:50.22 ID:BCr7JWzK0.net
技2避けろと書き込み多いけど、今の重いレイドじゃ無理だ。無理に避けるとアプリ落ちるし。

272 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 15:46:21.00 ID:b6kh26Epx.net
逃げても当たるし 酷い時には透明になるし

273 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 15:58:28.24 ID:3xTfQ/bba.net
全く避けない前提だと、耐久のあるポケモンが有利な場合があるよね。火力一辺倒だと技2を出し切る前に倒されてDPSがぐっと下がるから。
vsフリーザーのシミュレーションだと、氷耐性のあるウインディやキュウコンが意外に良い成績を出してる。

それと耐久の低いポケモンは技2のゲージは多い方がいいね。
氷弱点のゴローニャvsフリーザーのシミュレーションだと、全ての技条件でロックブラストがストーンエッジを上回っていた。

274 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 16:34:03.07 ID:QcAuUm+Yd.net
昨日ゴローニャ3体作ったばかりなのに、今2km卵からいしつぶてFEF産まれた…

もう1体作るか

275 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 16:43:29.12 ID:iOzLTMzid.net
>>273
そもそもフリーザーにゴローニャ使わんだろ。

276 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 16:50:18.38 ID:aXaxrDXR0.net
フリーザーにはかわいくてHPも多くてでんきのランターンがお薦めタン

277 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 17:04:39.96 ID:u0DhgM7f0.net
ランターンの攻撃種族値見たことある?

278 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 17:07:17.63 ID:iOzLTMzid.net
ブースターちゃんのほうが可愛いし強いしいいの

279 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 17:07:58.71 ID:iOzLTMzid.net
でもファイヤー手に入ったらいらない子になるの

280 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 17:11:09.94 ID:JJ+SRkHF0.net
ファイヤー氷等倍だけどね

281 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 17:20:14.50 ID:ffHxVLgc0.net
>>280
え?

282 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 17:25:31.81 ID:ffHxVLgc0.net
https://pokemongo.gamepress.gg/jp/pokemon/144

ファイアーの炎技ならフリーザーに1.4倍入るでしょ
炎技が氷ポケモンに等倍になるのは水氷ポケモンが今まで多かったからってだけだよ

283 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 17:26:20.93 ID:uez2VO16d.net
飛行があるからな

284 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 17:26:50.38 ID:uez2VO16d.net
>>282
氷を等倍で受ける、ってことじゃね?

285 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 17:29:13.31 ID:u0DhgM7f0.net
日本語的にはそうだね

286 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 17:32:16.38 ID:ffHxVLgc0.net
>>284
あ、受けの話か、勘違いしてた
こおり・ひこうだと、氷技の受けは等倍だね

287 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 17:33:30.76 ID:ffHxVLgc0.net
☓こおり・ひこう
○ほのお・ひこう

288 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 17:43:30.12 ID:msxmFeSUa.net
>>204
ここまでくるとバンギは結局カミカミの方が実用性あるな

289 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 17:45:16.64 ID:msxmFeSUa.net
>>211
オムはファイヤー相手なら水鉄砲岩なだれで完璧やん

290 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 17:45:31.43 ID:ahMo27il0.net
>>288
タイプ一致は正義とも言えるし、かみエッジはなんにでもそれなりに使える、とも言える。

まぁあと2日ゴローニャ育成頑張ろうぜ。

291 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 17:48:08.76 ID:iOzLTMzid.net
ゴローニャはエッジかロックブラストのどっちを育てるか迷うな。シミュレーションみても大差ないんだよな

292 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 18:02:29.80 ID:ffHxVLgc0.net
ショボ端末で技2避けれないなら小分けに撃てるロックブラスト
良い端末と通信環境で技2避けれるならストーンエッジがいいんじゃね

俺はとりあえずストーンエッジ3ロックブラスト1育ててる、あとはエッジバンギ2
もう1そだててもいいけど、どっちにするかは実際やってみてから決める予定

293 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 18:17:47.08 ID:XapUX4QO0.net
>>291
シミュレーションで大差ない場合、レイド実戦では多ゲージが強い傾向

294 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 18:20:14.64 ID:y398TGv30.net
ロックとエッジをPL30で様子見するか
水岩オムはどうすっか悩むな

295 :ピカチュウ:2017/07/22(土) 18:49:31.81 ID:wVj+bIjl0.net
これ強化したほうがいいのか誰か教えてくれー
http://i.imgur.com/Y3SrxH0.png

総レス数 925
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200