2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴローニャは伝説に最適

1 :ピカチュウ:2017/07/20(木) 23:49:04.46 ID:xFnxHHSKd.net
伝説に備えるべきポケモンはこれだ!
https://pbs.twimg.com/media/DDay4DhUQAAc3v_.jpg

448 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 20:24:05.18 ID:wDCw9/Sq0.net
ゴローニャかわいそうなくらいすぐやられた

449 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 20:29:18.08 ID:5O/23vSx0.net
>>448
なぜ、今ゴローニャを使ったw
ゴローニャの出番は次からだよ

450 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 20:29:49.85 ID:tYsr4e03M.net
>>448
泣きそうになるよな
バンギの方がずっと役に立つという

451 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 20:49:20.46 ID:H4tWoJFD0.net
>>444
バンギ6体で終了だろ?
誰がゴローニャなんかいれるんだ?www

452 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 20:51:19.01 ID:8P0kVl0D0.net
バンギなんて出してたらダメージ貢献の球が少なくなる

453 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 20:52:37.67 ID:AnGvILJf0.net
バンギの技1は技2が何であれかみつくにしちゃっていいよね

454 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 21:02:25.45 ID:SK9oCHke0.net
>>453
フリーザー捕まえたらOK

455 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 21:03:34.75 ID:RMVuqQBv0.net
伝説レイドは脳死連打だよ

456 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 21:09:38.61 ID:b4BaZf+v0.net
このスレで育てたやつ可哀想だなw
伝説はバンギ1択です

このスレッドは過去ログです。
2ちゃんねるプレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

───────────────────
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

457 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 21:13:07.77 ID:/saOMoYG0.net


458 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 21:19:05.96 ID:XdsOPHWXa.net
>>420
2047出たけど逃げたわw
2回目は2003w
まぁ思念と予知だったんで許す

459 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 21:20:57.21 ID:gaFJrIBs0.net
こいつに砂を20万も使っちまったよ。。500しかないのに勘弁してくれ。。

460 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 21:27:23.72 ID:ThibGiYX0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=hcZb0cNcB8o

この動画だとゴローニャも効いてる見たいだけど・・・

461 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 21:31:22.04 ID:X3Dhuqdpa.net
ゴローニャとか言うゴミに砂投入した雑魚おる?

462 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 21:34:14.33 ID:/lUVF8H60.net
ゴローニャ3体フル強化しますた・・・

463 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 21:34:49.59 ID:gaFJrIBs0.net
>>461
今日明日で投入した分は回収してやるよ!

464 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 21:39:19.38 ID:b4BaZf+v0.net
バンギレイド用にニョロボンMax6体育てるのと一緒だろw
何だよこのスレw

465 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 21:41:19.44 ID:+XG/KDkT0.net
今なら約42km歩けば1ゴローニャ作れるぞ!

466 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 21:43:34.18 ID:Haaz9bxG0.net
ゴローニャはちゃんと削れるから、その分少し避けるのに注力すれば使える

467 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 21:44:17.28 ID:HjwsJrOR0.net
流れ無視してファイヤー用にもう一体カンストさせるぜ

468 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 21:49:23.08 ID:a1Mn1t1o0.net
ゴローニャ2秒位参戦して消えました(´・ω・`)

469 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 22:02:13.21 ID:CNP4qflX0.net
ゲンガーより短いやないか

470 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 22:09:06.15 ID:IlC8RBS30.net
>>469
フリーザーで使っている人居たけど、直ぐに見えなくなってたな
あれだと普通にラプラスとかのがマシなように思うわ
ぶーちゃん沢山いるならそれ並べるとか

471 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 22:12:51.54 ID:rw4u2UCS0.net
ゴローニャってリザードンでも活躍したからファイアーでも断トツでしょ

472 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 22:13:35.07 ID:myNjrtFv0.net
フリーザーレイドでPLマックスのゴローニャなら技2避けでエッジ3発叩き込めたよ

2秒で消し炭は流石にPL低すぎでないか?

473 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 22:14:18.60 ID:ZDCt4UZh0.net
巣に行ってゴローニャ作らない方がいいの?

474 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 22:18:25.74 ID:myNjrtFv0.net
>>473
こいつの本領はファイヤーとサンダーだから1体は作っておいて損はないと思うが

フリーザーに限って言えば岩岩オムスターか炎炎ウインディでも鍛えといた方がいい

475 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 22:27:48.03 ID:+FfxCeSQ0.net
お前ら下手くそだけじゃね

476 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 22:31:35.02 ID:vtm/Jse20.net
マグガルゴが二体できた(o´ω`)o

477 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 22:32:28.42 ID:CNP4qflX0.net
>>471 ウインディでもダントツだった。
ふたり参加でおれシャワーズ使ったけど、ゴローニャ使ったもう1人に大差つけられたよ。

478 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 22:32:39.81 ID:eJfGl8+Ha.net
日本語が下手くそですね
>>475

479 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 22:50:06.00 ID:WV0p/mHXp.net
>>431
技2避けやすいって点では

480 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 23:00:43.94 ID:NfUTFPX80.net
ファイヤーとかサンダーが出るようになればまた手のひら返しがはじまるよ

481 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 23:01:05.71 ID:QT/GmOaUa.net
ホウオウさんははがねのつばさとソーラービーム持ってるからなあ

482 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 23:03:09.95 ID:SK9oCHke0.net
>>481
サンダー(元はゴローニャ)が刺さるだろ。

483 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 23:16:26.93 ID:xNmAPSvk0.net
予想対策と実際のレイドでの実態がここまで差があるのは珍しいなw

484 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 23:21:41.49 ID:HjwsJrOR0.net
割と想定の範囲内

485 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 23:24:46.46 ID:phoW1r3q0.net
>>452
伝説は貢献度=人数の差だからゴローニャ使ったくらいじゃ変わらない

486 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 23:26:48.15 ID:T7h8COY7d.net
スレタイ=日向は木の葉にて最強(ネタ無し)でok?

487 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 23:32:57.52 ID:lmUnwGJ20.net
バトルに時間制限あるって以上、こいつじゃもともと無理だとは思ってたけどな
時間無制限なら参加者全員でピヨピヨとニヤつきながら地味にやるものありかとは思うw
もちろん普通に勝てる人数きてる場合は、最初と最後に100%98%フル強化入れると思う
この2体の強化でジムやってきた思い入れあるし、後悔してないけどね
攻撃力上方修正とかあったら全然評価変わってくるだろうけどさ

488 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 23:49:19.69 ID:MZTrRial0.net
おまえらに騙された

489 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 23:49:53.56 ID:MZTrRial0.net
砂返せ!

490 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 23:53:06.22 ID:WV0p/mHXp.net
>>483
バンギのだいもんじクリティカルがある時から訝しげにはなっていた
弱点はないほうがいい

491 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 00:14:45.17 ID:fH+EL9oe0.net
フル強化した高個体ゴローニャ使ってみたけど、ある程度通常技で削られた状態からの、ルギアのハイドロも、フリーザーの吹雪も、一発なら耐えたから使えると感じたけど、レベル30までしか育ててないと即死するの?

492 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 00:20:03.98 ID:DRuvSHXka.net
ゴローニャは現状うんこです。以上

493 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 00:22:32.33 ID:QVN03t8G0.net
しゃーない。ファイヤーとサンダーには使えるだろうから切り替えてこ。

494 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 00:23:51.10 ID:qwRLL5ve0.net
100%ゴローニャを1体だけフル強化で止めておいて良かった
現状はバンギの方が使える

ファイヤーサンダー来てゴロニャンが使えるようなら追加で強化するわ

495 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 00:28:31.35 ID:X7+ueQy80.net
>>491
PL30(HP128)だと技1数発受けてからならきっと死ぬ
まあでもフリーザーに関しては元々抜群取られるの分かってた事だし
ルギアの泥ポン装備もなんとなく噂はあったよね

ゴローニャの苦手な2体が先に来てしまっただけで
ファイヤー来たらみんな手の平返す

496 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 00:44:54.43 ID:NH18CZ8I0.net
げんしのちから持ち1体のみをフル強化した俺の判断は正しかったみたいだな
レガシーだし後の伝説がきたときに対応できるし損した気分にならない

497 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 01:04:24.48 ID:k4SRjTnu0.net
エッジ打つ前に即死で全然最適じゃないんですが・・・

498 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 01:08:44.51 ID:QstrPtvL0.net
かみエッジバンギない人用

499 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 01:09:45.45 ID:H9NC45130.net
>>495
ファイヤーきたらみんなゴローニャよりシャワーズですからwww

500 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 01:13:42.44 ID:K0JOQA6od.net
>>497
PLマックスまで上げれば技2直撃食らっても耐えられる
が30前後じゃ一発で沈む


エッジぶちこむならバンギを30まで上げた方が得だな
ちなみに技1さえ目を瞑ればサイドンの方がエッジ安定2発はぶちこめたから総ダメは多いかも

501 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 01:22:23.06 ID:M89lKuBs0.net
イシツブテの巣に行こうか迷う・・・

502 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 01:35:01.88 ID:45UfqakI0.net
行かんでいい

503 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 01:43:49.54 ID:swGIygks0.net
いわおとしがサンダーファイヤーに有効とかそんなのどうでもいいよ
ピュゥッピュゥッってもっさりと岩飛ばされると相手のキャンセル技2は避けられん

504 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 01:57:06.59 ID:WB+JJzrwM.net
流石にファイヤー相手ならシャワーズより強いわ

505 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 02:06:53.95 ID:3r7c8730a.net
机上の最適理論にいろいろ喧嘩を売る存在だな
計算上は時間当たり最大のダメージ与えられるはずだけど、
ここまで柔いと技2がしっかり打てないからその計算に意味があるのか怪しくなるし
すぐに6体死んだら回復交代の時間も計算に入れる必要出て来るし
レイドは脳死連打が最適のはずなのに「いや、多少は避けた方がいいのでは…」と思わざるを得ないし

506 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 02:13:32.90 ID:YL6ypU9Cp.net
>>505

理論値と実践値の違いみたいなもんか
ある程度回避ができる職人向けと見た
初心者は絶対にHPおばけの方が良いのは間違いない

507 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 02:15:32.89 ID:YL6ypU9Cp.net
しばらくすれば完全に評価は逆転すると思うよ
まあ回避に慣れてきてからが勝負かな

508 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 02:17:03.15 ID:+lcWpqNJ0.net
エッジ撃ちこむのなら、バンギ>サイドン>>>ゴローニャって感じだな
意外とサイドンが耐えたのはビックリwやっぱバンギ一択か

509 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 02:17:08.90 ID:6F5FwvWM0.net
少人数なら真価を発揮するんだろ?
大人数だとハピカビ出してても倒せるからな

510 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 02:20:51.70 ID:ERi1mGze0.net
ゴローニャ鍛えていなかったライト層なんだが
どのくらいの個体値のゴローニャだったら鍛える?

攻撃15の芸術的だったら砂と飴使う?
それとも甘い事考えてないで巣行って高個体値探すべき?

511 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 02:23:25.96 ID:w3OzaPV40.net
そんな嘆くほど弱いとは思わんかったけどな
ハイポンだったらヤバかったかもだけど

512 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 02:27:40.36 ID:swGIygks0.net
しばらくも何も誰も育てん
フリーザーにはかみエッジ3体ブースター2体ハピナス1体でgo
ルギアにはかみエッジ3体かみかみ2体ハピナス1体でgo
サンダーファイヤーにはかみエッジ3体ウソッキー2体ハピナス1体でgo
これでアフィスレ終わり

513 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 02:27:42.47 ID:3r7c8730a.net
>>506
理論値も相手の攻撃力は考慮されてないからね
もしレイドボスの攻撃力が今の倍ならハピカビ再評価もありうるし
全滅の確率がこれだけ上がるとどれだけ耐えられるかは結構重要になってくる
もしあの理論値を実際の運用に役立たせるなら平均で何秒場にいられるか、
何秒以下だと全滅に近付くか、全滅した場合平均何秒回復交代に時間かかって
それを場にいられる時間の短いポケモンはこれだけロスタイムの負担がかかってると再計算したら
ゴローニャは最適からは程遠くなるかもしれない

514 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 02:29:26.45 ID:V83JMfEy0.net
こうやって情報が出回ってから育てるのを決めるのが真の情強

一番は既存の戦力で頑張るだろうけどな

515 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 02:31:30.51 ID:X7+ueQy80.net
だからフリーザーとルギアだけしかいないのに結論出せないっての

516 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 02:35:55.26 ID:YL6ypU9Cp.net
>>513
少なくともフリーザーやドロポンルギアの最適からはほど遠いとは思う
残りのファイヤーとサンダーに関してはむしろいけないとおかしいんだけどね

517 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 02:40:10.50 ID:YL6ypU9Cp.net
PL低いうちは間違いないバンギの方が強いだろうけどある時を境に逆転するようになると思う
極端な話、同じCP2800だったら多分間違いなくゴローニャの方が使える

518 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 02:51:17.65 ID:fNcaVLx80.net
ルギアとフリーザーはゴローニャでは一方的にやられるポケモンなんだから、今低評価している連中は頭空っぽだわ
ホウオウファイヤーサンダーが来てからが本番
特にサンダーは一方的に弱点つけて耐性あるから大活躍間違いなしだぞ

519 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 03:04:22.22 ID:FZ4149Mz0.net
そういう連中は掌クルックルするから問題ないぞ

520 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 03:10:17.22 ID:kBIaUdL00.net
>>518
というか、サンダーファイアーに対して相性が良いからこそ伝説と言えばゴローニャだったんだよ。
何故なら先にサンダーを捕まえればルギアには確実に強いし、ファイアーもフリーザー対策として有用だった。
しかし今回先にルギアが来てしまった。これでゴローニャの株は下がった。
>>515はこれがわかっていない、結論は出ないが評価は確実に下がったんだよ。
サンダーが手に入ってからルギアに行ってももう遅い、ファイアーが手に入ってからフリーザーに行っても遅い。
すでに欲しい位置偽装や廃人はルギアフリーザー手に入れてしまったから助っ人には来てくれない。これらは観賞用で戦力的な価値も薄いしね。

521 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 03:10:51.29 ID:kBIaUdL00.net
>>519
だから違うんだよ、確実にゴローニャの株は下がった。

522 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 03:34:23.20 ID:X7+ueQy80.net
>>520
アフィに踊らされる連中の株だの評価なんて知らんわ
使える日が来ても使えねーって言うヤツは絶対いるんだからさ
カイリキーもそうだっただろ

523 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 03:40:03.88 ID:RCDcuN450.net
レアコイルをすすめてみる(o´ω`)o

524 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 03:41:09.39 ID:YL6ypU9Cp.net
お犬様たちが来たら今度はサイドン、ドンファンの時代だ

525 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 07:14:54.53 ID:aMFFeQX/a.net
岩エッジゴローニャ
岩岩オムスター
噛みエッジバンギラス

こいつらは育てておいて問題ない

使い道が
オムスター 対伝説4体
ゴローニャ 対伝説3体
バンギラス 対伝説3体
ある

526 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 07:16:09.78 ID:IfBGBAkX0.net
>>518 ゲンガー並みなのが予想以下だから低評価なんだよ。

527 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 07:45:30.77 ID:H0rsgn910.net
ランターンが結構使えそうだけどどうなんだろ
伝説相手にタイプ一致抜群の電気技持ちだし弱点少ないしかなり使えそうだけど
火力の低さも1.6倍なるから種族攻撃値146という低火力も210になってそこそこ使えるし

デンリュウとかも使えそうだけどこっちは飴貯めるの大変そうだし、サンダースは技2出す前に溶けそうだしなぁ

528 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 08:13:55.88 ID:Hfxc8vvlp.net
低CPだと吹雪、ドロポン一発ですぐやられると思うけどCP2700の使ったら一回は耐えたよ。そんでゲージすぐ貯まってエッジも2発は入れられたし。

529 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 08:36:20.26 ID:NSpmd7pq0.net
>>499
二重弱点って知ってるかな?

530 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 08:37:27.14 ID:NSpmd7pq0.net
>>491
>>495
なるほど
ここの連中はフル強化してなくて使えないって騒いでるのか

531 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 08:41:48.97 ID:H0rsgn910.net
フル強化する砂でバンギ2対30まで上げれるからなぁ・・・
どっちが良いとか悪いとか言わないけど

532 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 08:53:49.38 ID:cfDyaMgD0.net
ブースターソロでもやってろ肉団子

533 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 08:59:14.76 ID:7tj6HwAjd.net
フーディン、カイリキー、バンギはPL30まで強化すればそれぞれの持ち場で使えるからなあ
ゴローニャは職場がブラックというのもあるけど、
PL37以上強化しないと使えないというのは期待外れと言わざるを得ない
まぁまだ本職(ファイヤー)ではないけどね
それでも、CPはまさに強さを表してるということをまざまざと感じる地力不足というか

534 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 09:19:59.17 ID:h4Z+aCd80.net
泣く泣くEDDのゴローニャ強化したわ

535 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 09:27:38.74 ID:kUGKBk6p0.net
>>527
ランターンは攻撃力低すぎて時間制限あるレイドでは全く役に立たないよ

536 :407:2017/07/24(月) 09:54:01.29 ID:PfPr6aHQa.net
>>535
全滅回避用に6体目ならあるいは

537 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 10:06:24.07 ID:nbM7SSRma.net
主力が倒された時点でさっさと一旦抜けて回復復帰すべき

538 :407:2017/07/24(月) 10:11:04.46 ID:PfPr6aHQa.net
回復復帰はスマホや回線によっては1分近くロスするから
まあ全滅回避用としてハピナス入れるくらいならランターンの方がマシって程度

539 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 10:23:25.10 ID:9EwLRJ890.net
デンリュウ投入してもいいの?w

540 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 10:44:45.49 ID:H0rsgn910.net
デンリュウは攻撃力あるけど水持ちじゃないのと体力低いからドロポンやら氷技モロに食らうな

541 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 11:54:22.53 ID:YQDhIawta.net
技マシンスペシャルで100%岩地震が岩ロックブラストになったが
伝説レイドては、こちらの方が正解のような感じがする。

542 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 12:03:56.66 ID:Cv5omgfd0.net
ゴローニャすぐ逝く、バンギで良い

543 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 12:22:55.37 ID:/X3rrbVDd.net
昨日朝ゴローニャに砂突っ込んだから砂不足
フル強化したがすぐ氏ぬからイマイチ

今は三体目バンギ強化中だが砂足りないw

544 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 12:26:08.30 ID:VBaGsf1Q0.net
水わざなしのルギアだったので、岩エッジゴローニャ3+いぶふぶラプラス2+噛みエッジバンギで
レイド勝ってルギアもゲットできた。

545 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 12:44:14.57 ID:6lAeZB0rM.net
今日は逃げられるし技マシンは出ないしで散々だ

546 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 12:50:12.90 ID:BPczK7Ru0.net
まぁゴローニャが言われてた程に爆上げとは思わんが、そもそもドロポンを必ず使われるわけでもないからな
実際、俺もルギアはドロポンじゃなかったし

1〜2体岩エッジ作っておいても損ではないと思う

547 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 13:02:06.46 ID:Li2Xo+Dqp.net
ていうか、ウソッキー忘れてないか?

548 :ピカチュウ:2017/07/24(月) 18:07:21.58 ID:K9JK0HOGM.net
ゴローニャ以上に柔らかいのにどうしろと

総レス数 925
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200