2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo 質問スレ Lv.57

1 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 13:08:12.09 ID:oC1HlG/h0.net
テンプレ>>2-10 あたりを読んでから質問しよう!

※注意※
稀に、質問に対して嘘をつく回答者がいますのでご注意下さい

※お願い※
・自分で調べず、他の人に調べて貰おうとするのはおやめ下さい
・外部ツールに関する質問は該当スレでお願いします
・質問から発展した論議や予想などはお控え頂くか、別スレでお願いします

Pokemon GO 公式サイト
http://www.pokemongo.com/en-us/
ポケモンGO 日本公式サイト
http://www.pokemongo.jp/
Pokemon GO 公式Facebook
http://www.facebook.com/pokemonGO/
Pokemon GO 公式Twitter
http://twitter.com/pokemongoapp
ポケモン公式PV
http://www.youtube.com/watch?v=lKUwVYUKii4

ポケモンGO2ch Wiki
http://wikiwiki.jp/pokemongo2ch/

※攻略関係
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.44
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1499896345/

※ポケモンGO Plus
ポケモンGO Plus総合スレ Part.50
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1500138466/

【スレ立てについて】
次スレは>>970が宣言してから建てる
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
周りの人も減速したり>>970にスレ建てを促してあげてください

前スレ
ポケモンGo 質問スレ Lv.54
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1495430294/
ポケモンGo 質問スレ Lv.55
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1498117864/
ポケモンGo 質問スレ Lv.56
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1499399607/

490 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 23:27:36.08 ID:5w2jPdkzd.net
あれひっとして、置いてきたポケモンに

遠くからでも餌やれるようになった?

491 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 23:51:23.41 ID:H151dxZB0.net
>>490
数日前までは100mを超えると駄目だったのが、今日くらい?から結構離れた場所からでも
味方ジムのポケモン(自分+他のトレーナー)に対してきのみをあげる事が出来る様になってた

492 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 23:55:19.03 ID:c3JamVPd0.net
すみません、こちらでも質問させてください
現在iPhone6使用中で、8待ちの状態です
Covia Fleaz Queをテザリング使用がオススメと聞きましたが、
iPhone6からのテザリングでも問題なく使えるものですか?
使い心地がいいようでしたら8までのつなぎとして使おうかと思います
ご存知の方いらっしゃったら教えてください

493 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 00:29:33.03 ID:T8CsosKQ0.net
>>457
謎が解けました!ありがとうございます!

494 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 00:35:21.72 ID:zsySDq8W0.net
トレーナーレベルがTL20台だとポケモンの個体値が良くても
強化してもcp低いのしかできないのでしょうか?
トレーナーレベルがTL20台で取った個体値のいいポケモンでも意味がなく
トレーナーレベルTL30の時に取ったポケモンじゃないとcpが最大にならないのでしょうか?

495 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 01:14:52.47 ID:o7hU+Ez6M.net
>>492
それがいくらか知らんけど
中古のSE16ギガソフトバンクなら2万代で手に入るでしょ

496 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 01:21:23.26 ID:sksp4iYY0.net
めざパについて聞きたいんだけど、
進化前めざパは、進化後もタイプは同じ?

本家は個体値の奇数偶数で決まるから変わらないんだけど

497 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 01:23:47.76 ID:NKlLPTmdF.net
質問です
当方黄色トレーナーで
昨日は伝説レイドを探していました

そんな時、黄色のジムがあったのでタップすると
5体配置で1つの空きがありました

ラッキーと配置ボタンをタップ

自動的にフォトディスク入手

木の実をあげる

クルクルまわしてアイテムゲット

ジムから出る

ここでフリーザレイド発生したのですが、
この時のレイド残り時間が
1:24となってました

・レイドは中途半端な時間でも発生する
・フォトディスクを持ってるジムの分しか
外観的にはレイド発生が解らない(伝説のみ?)
・バグ的なもの

ジムへの配置はレイド発生中は出来ないはずですが、
ちゃんと置けてました(リストで確認)

どなたか解る方いらっしゃいますか?
(普段よる事ないジムのフォトディスクは
なるべく取らない様にしてました)

498 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 01:28:49.45 ID:esalITEl0.net
>>490
できるようになってるね、楽しい

499 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 01:39:03.89 ID:aStflYCb0.net
ホウオウ、ファイアー、サンダー
に向けて岩岩ゴローニャ強化しとくべきですかね?

500 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 01:40:39.86 ID:aStflYCb0.net
>>499
エッジバンギは3100のやつ一体しかいません

501 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 02:34:00.81 ID:Aa2gTevrd.net
>>494
個体値でCPは確定するのでいつ拾ったかは関係ないです
TL1のときに拾ってもTL30のときに拾っても
同じ個体値なら最終的なCPは変わりません

502 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 02:45:46.76 ID:esalITEl0.net
ボックスセットって朝9時まで?

503 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 02:49:08.25 ID:CqEI37CUd.net
>>497
配置と木の実で出るのに30分かかった。に30点。

504 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 03:05:21.99 ID:NKlLPTmdF.net
>>497
それはないです(笑)
そこそこやってきてて
ジム戦1ターン目終了からのレイド発生とかも経験しましたが、
その時はちゃんと1:59の表記だったんですよ

右下のニアバイでもこまめに
伝説レイドないかなーってみてたんですよね

ジムに配置してフォトディスク入手後に
レイド出現(ニアバイのレイドにも表記)したので
フォトディスク持ってるとこでしか
伝説レイドって出来ないの!?
って思いました💦

今まではすでに持っているとこでしか
伝説レイドをした事がなくて
昨日初めてレイドの為にお出かけしたので
そーゆー仕様だったの?が解らなくて

505 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 03:07:04.18 ID:NKlLPTmdF.net
アンカー間違えました💦
>>503さんへでした(_ _)

506 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 03:38:11.09 ID:Aa2gTevrd.net
フォトディスクの有無とレイドへの参加可不可は関係ないです
ジム周りは色々と不具合なのかハング起きることが多いので
おそらくバグの一種なのかな?と思います

507 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 04:03:45.06 ID:asPOcY4lr.net
GPS Joystickの設定がうまくいきません。Androidの設定の、Developperの画面に、選択するアプリケーションとして、GPS Joystickが表示されません
GPS joystickの画面で、てきとうな座標を入力するも、GPSの設定を使えるようにしてください的な英文の忠告が出まして、その画面にいってもなにもできません

508 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 04:43:55.43 ID:Fjfwg5oHd.net
>>507
インストールしてあるなら表示違うけど女医のアイコンのヤツとかない?それにしたらどう?

509 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 05:01:01.95 ID:asPOcY4lr.net
>>508
インストールしたアプリからやったはずでしたが、どうにもできないので、アンインストールして、今度はもとに戻そうとしたら、Developper向けの表示は消せましたが、Pokemon Goの画面に戻っても、GPS not foundになってしまいます

510 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 05:01:45.76 ID:asPOcY4lr.net
>>509
訂正
GPS signal not foundでした

511 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 05:05:55.09 ID:asPOcY4lr.net
それから、今、ようみたら、GPS Joystickはホーム画面から消しただけで、アンインストールしていませんでした

512 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 05:36:08.71 ID:eiN+0UCr0.net
フリーザーとルギア対戦に有効なポケモンそれぞれ教えてください。バンギラスは持ってません。

513 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 05:47:37.27 ID:sTYBDwAN0.net
>>495
SEですが、機種変更としての提案でしょうか、それともテザリングでのポケgo専用機としてでしょうか
もしテザリングであれば、親機が6でも子機のSEは本領を発揮してくれますか?

514 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 06:12:48.14 ID:jZysnASk0.net
>>507
Androidの設定で、OSのセキュリティパッチの日付を確認。
今年の2月5日以降の日付だったら、GPS JOYSTICKは使えない。
厳密に言うと、JOYは使えるけどポケGOがGPSの偽装データを受け取らないで、
GPSデータなしのままになる。

515 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 06:19:15.68 ID:da8LSn/dr.net
>>514
うーむ。OSのことはようわからんのですが、ググって出てきたページの更新されたらしき日にちが、古いものが多かったので、どうやら使えんのやも、と思い、設定をもとに戻そうとしました
だが、設定をもとに戻したはずが、Pokemon Goの画面が"GPS signal not found."ばかりでて、アンインストールしてもダメだったので、最後の手段でスマホの電源を切り、再起動したら復活しやした!
もう絶対位置偽装しようともしません!
どうもありがとうございました、皆様

516 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 06:50:07.43 ID:PIJ9MBYj0.net
>>512
・フリーザー
オムスター ブースター バンギラス ゴローニャ
・ルギア 
バンギラス ゴローニャ ラプラス オーダイル イノムー

517 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 06:55:17.72 ID:3gkBk9SRa.net
イーブイの進化先について質問させてください
ポケモン表示画面で直近に表示させたブイズが進化先に選ばれるという事はあるのでしょうか?
今朝裏技で5種類進化、最後がサンダース
→そのままイーブイ進化ガチャ、4連続サンダース
→乱数の偏りかと思いポケモンgo再起動、3連続シャワーズ
→一度ブースターを表示させ、すぐにイーブイ進化、2連続ブースター
だったのですが、たまたまなんでしょうか?

518 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 07:55:23.47 ID:QOb1wZlkp.net
>>517
ポケモンボックスからどのポケモンを閲覧したかはサーバーに送信されてないと思う
一方で進化先を決めるのはサーバー側の処理だから、関連性があるとは考え難いかな

とはいえ可能性はゼロではないので、今後も検証よろしく

519 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 08:11:02.85 ID:PdbXfd4qH.net
>>518
回答ありがとうございました
やっぱり偶然かあ、イーブイの個体が切れてしまったんで個体と飴たまったら試してみます

520 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 08:24:10.45 .net
327: 2017/07/26(水) 19:17:13.27
捕獲できない人は

・1投を大事にする (なんなら1投するのにベストを待つまで何分でも待つ)
・カーブを必ず使う (普段練習しとけ1日でマスターできる)
・金ずり必ず忘れるな、1投毎に使う
・できれば自分の陣営で戦う (黄色には酷な話だが)
・敵の攻撃が終わる直前に投げてボールを当てる
・敵の攻撃が終わる直前にグレートが狙える円である事を確認しておく

これ心がければ8割か9割で捕獲できるよ
10投して全部カーブグレートでも逃げられた事あるけど
そんな事は滅多に無い

521 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 08:28:14.98 ID:LpYtNc1mp.net
>>516
ありがと

522 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 08:41:10.24 ID:1Qj59Nfna.net
>>516
サンダースは?

523 :463:2017/07/28(金) 09:01:08.78 ID:5hfGCoZLM.net
>>474
レスありがとうございます。
安心して玉砕できます。

524 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 09:02:40.21 ID:5hfGCoZLM.net
>>516
サイドンはダメなんですか?

525 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 10:11:38.58 ID:7DsnEXDw0.net
>>501
ありがとうございます。
レベル1〜29まではcpがランダムとあるのですが
強化をすれば最終的にはレベル1〜29や30以上の人でも
同じcpになるのでしょうか?

ttps://pokemongo-get.com/pokego469/
レベル1〜29まではCP数値がランダム抽選になるので、同じトレーナーレベルの人には全く同じCPのタマタマが、
違うトレーナーレベルの人には違うCPのタマタマが出現することになります。

526 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 10:27:45.76 ID:K22OLSLjd.net
>>525
それは説明を誤読してますね
友達と同じ位置にいるポケモンをゲットした場合、
2人ともTL30以上なら同じポケモンレベルで同じ個体値のポケモンになります
2人ともTL30未満の場合はどちらもバラバラになります

そもそも同じポケモンレベルの場合、個体値が違うとCPも変わります
そのためご質問の回答としては「同じになるとは限らない、偶然にも同じ個体値であった場合は最終的なCPは同一になる」です

527 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 10:45:42.87 ID:3bzxq8fZ0.net
>>525
CP は計算で算出できる。
ポケモンは種類ごとに「種族値」が決まっていて、
カイリューとかバンギはこの種族値が高い。
個体値はこの種族値に0〜15を加算するものになる。

で、種族値

528 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 10:48:01.67 ID:3bzxq8fZ0.net
で、種族値と個体値を足した、攻撃力、防御力、HP とポケモンレベルで計算式に当てはめると、CPが導き出される。

529 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 10:53:13.67 ID:a5oV0Ds00.net
みんなは伝説の個体値何%で妥協してる?
100%目指して狩ってるけど全然捕まらない

530 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 10:57:59.75 ID:T+Wc1ypX0.net
>>529
100%目指しているお前には何を言っても無駄だ
俺らが90%で妥協しているよ〜と言ったところで100%を目指すんだろ?

531 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 11:25:02.17 ID:w2Ri+yZU0.net
ゲージ技のやり方がいまいちわかってない気がするんだが自分
技ゲージの下に、長押しすると細いゲージが出てくるよね、あれ何?
長押しはどのくらいのタイミングで離せばいいの?
長押しすると画面の上下が黒くなるけど、技を使ったメッセージはでる時と出ない時がある、なんで?
メッセージ出ないと使えてないってこと?

532 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 11:32:42.54 ID:02oLNyqPM.net
チャンピオンメダルなんですが
気がついたのが2日前で
レイドバトルで勝利しても
件数が増えません。
自分だけ?

533 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 11:34:00.85 ID:a5oV0Ds00.net
>>532
伝説レイドはカウントされない
まだ実装されてない別のメダルになるらしい

534 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 11:35:02.87 ID:urlBlVJPd.net
>>531
細いゲージはよくわからん
長押しの長さは反応の良さで変わるし、タイミングが悪いのか反応しないこともある
上下の黒が出たら入力する出来てるので、それを目印に

535 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 11:37:46.69 ID:02oLNyqPM.net
>>533
ありがとうございます。
そうだったんですね。

536 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 11:41:38.66 ID:vJTTppVVa.net
イーブイの進化についた
ブラッキーエーフィに進化させる際、まだ進化させたことなければ10km相棒設定しなくても名前変更だけでエーフィブラッキーに進化させられますか?
また2回目の進化は10km歩いて夜or朝昼に進化させたらエーフィブラッキーになりますか?

537 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 11:46:15.64 ID:z3VDF3qJ0.net
>>512
youtubeとか攻略サイト見たら?
ここでは的確な事を教えてくれる時間のある人なんていないよ
自分で情報得てください。

538 :名無しのピカチュウ:2017/07/28(金) 12:57:19.24 ID:nh0xvlURM
>>529
シカゴ祭りで100%捕獲できたときでさえ
90%で妥協する奴らだらけだった
てことは、捕獲し辛い現状としては100%を目指すのは無謀でしかない。

539 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 11:57:31.16 ID:sCSFTm7R0.net
>>536
なりますん

540 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 12:00:32.97 ID:vJTTppVVa.net
>>539ありがとうございますん

541 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 12:05:04.02 ID:jZysnASk0.net
>>536
まだ図鑑に登録されていない場合に限り、名前で進化先は指定できる。
一度でも図鑑に登録されたら、たとえ博士に送って空席にしても名前での進化は使えない。
10km相棒での進化は、何度でも無制限。相棒にしたままで進化させるのを忘れるな。
相棒がエーフィやブラッキーに変わるから、その後で次のイーブイと交代させる。

542 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 12:11:52.24 ID:QOb1wZlkp.net
>>541
図鑑関係ないって言うのがブイズスレでの見解っぽい

馬鹿馬鹿しいけどアカウントごとにフラグ管理してるのかね

543 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 12:25:16.84 ID:ejw9/dOT0.net
教えてもらえませんか?
iPhoneでGOプラスを使ってたときはポケストップの範囲に入ってすぐに反応してたのですが
、Androidでためしたらポケストップを通り過ぎて15mくらいすぎてから反応します
当然赤ブー連発です。
たまたまかな?って10ヶ所くらい回ってみたけど全くだめです。もう笑うしかなかったです
そこでAndroid使ってる人ってどうやってるのでしょうか?
ちなみに自転車で試してみました

544 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 12:25:21.23 ID:2UWaowRt0.net
ベイリーフ91%HP攻撃14防御13
チコリータ95%HP防御15攻撃13

初心者の質問ですみません。メガニウムに進化させる場合レイドで捕まえた上記ベイリーフとタマゴ孵化したチコリータどちらを優先した方が良いでしょうか?
メガニウム自体調整来ないと主力にならないのは理解してるのですが、せっかく90%以上の個体出たので図鑑登録も兼ねて少しでも強いのにしたいなと…

545 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 12:51:53.32 ID:K22OLSLjd.net
>>544
>>10みろ

546 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 12:57:19.37 ID:2UWaowRt0.net
>>545
おっとスレ違いでしたか
わざわざありがとうございます

547 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 13:11:56.73 ID:vz1L+eFid.net
経験値倍とか卵の距離短縮とかって過去にもあったんでしょうか?

548 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 13:16:22.54 ID:K22OLSLjd.net
>>547
あったよ

549 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 13:36:20.07 ID:NQ/7snpb0.net
ちょっと質問です
近いジム2つでほぼ同時にレイドという場合、両方にそれぞれパスを使って入って人数を見て集まったほうから順にこなす、ってことはできるんでしょうか
一方のジムのレイド人数を見てから抜けて離れ、また時間内に戻って人数を見てレイドってことは可能なんでしょうか

550 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 13:40:40.28 ID:rWwj9QUh0.net
>>542
ポケモン捕獲した時のボールの種類まで記録してるんだから、かなり細かいデータまで収集してると思う

551 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 13:41:32.82 ID:jy8tkvHk0.net
>>549
できるよ
でも両方ともパスは消費されるよ

552 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 13:43:22.42 ID:hFE8XutE0.net
>>549
レイド終了時間さえ確認して行えば可能だよ。

ただ、先にパスを使ってしまうのはお勧めしない。
理由は「もしも人が集まらなかったらパスが無駄になってしまうから」。
なので最初に周辺を見回して、レイドしに来てる人がいるかを確認した方が良い。

また、人が沢山いる場合でも「レイド終了(勝利)」の時かも知れない。
だから誰かに状況を聞いてみるのが良い。
上手くして「今負けて終わった」タイミングなら、君が加わることで勝利できるかも知れない。
それならパスを使ってみる価値がある。

553 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 13:48:34.96 ID:NQ/7snpb0.net
>>551,552
パス2枚消費前提なので、できるのであればひと安心です
また、状況確認をしたほうがよさそうですね
うまく話しかけることができるかどうか・・(汗
お答えありがとうございました

554 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 14:04:49.96 ID:Q9uBUOnKM.net
>>522
>>524
全部試したわけじゃないからわからん

555 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 14:27:20.54 ID:V80e0Kj50.net
>>548
ありがとうございます
ポッポ取っておくかな・・・

556 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 14:31:52.63 ID:aVQvgHTfd.net
>>555
焦らなくてもすぐには2倍イベント来ないから
溜めるのはレアなのだけでいいと思うよ

557 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 14:47:02.05 ID:1KDV76J5r.net
ポケソースの移動あった?
ついこないだ自宅で4ヶ所〜5ヶ所入る様になって喜んでたら、わずか3日程度で今日ログインしたらそのソースが無くなってたんだけど(泣)

558 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 14:49:10.50 ID:VoaZJFrn0.net
>>557
イベント中だけだよ
全ての場所で異常に多かったでしょ?

559 :名無しのピカチュウ:2017/07/28(金) 17:01:00.62 ID:nh0xvlURM
>>544
俺ならチコリータ

560 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 16:54:55.26 ID:9nzZSTqQr.net
バンギラスMax強化でフリーザー倒すのに何人必要ですか?

561 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 16:55:37.60 ID:laAYXmCtp.net
ショップのスペシャルボックスいつまでかわかりますか?

562 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 17:15:04.09 ID:vGTqy3D40.net
>>526>>527
どうもありがとう

563 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 17:29:11.97 ID:7lZuhRCh0.net
シャワーズの1人レイドの話を調べるとみんなナッシーやフシギバナみたいな草ポケモンを使ってる様ですが、
電気ポケモンでは難しいんでしょうか?

564 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 17:30:45.79 ID:hFE8XutE0.net
>>560
別にMAXで無くても、CP3400以上で攻撃15のバンギ(紙エッジ)を6匹持った奴が6人いればギリギリOK。
7人だと余裕がある。
そんな奴が10人集まってやったら、150秒とか残ったよ。

565 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 17:40:07.45 ID:oS3mhP7/0.net
ジムが改変される前は一回のトレーニングで名声を1000上げられるようにCP低めのポケモンを用意してたんだけど、
今後はそういうCP低めのポケモンはもう要らなくなると思う?
今後またCP低いやつで高いやつに勝つと得になるようなことがあったりしないかね?

566 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 17:45:01.99 ID:VoaZJFrn0.net
>>563
電気は全体的に柔らかいのもあるけど
草ポケは最強のソーラービームがあるからね
電気が駄目とかじゃなくて草の方が楽ということ

567 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 17:47:04.31 ID:Q9uBUOnKM.net
>>565
誰も分からないよ

568 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 17:50:30.61 ID:hFE8XutE0.net
>>565
それはガチ勢の間で議論の種になってる。
ただ多くのガチ勢は、元々攻撃用に最大強化したポケモンをトレーニング用とは別に持っていたため、
「当分はそのまま放置で様子見」しているみたいだね。
俺も攻撃用には困ってないから、あえてトレーニング用のCP低い奴を成長させる理由もないし。
ボックスを圧迫する要因なので、若干数だけどうでも良い奴を消したぐらい。

569 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 17:50:38.48 ID:NIc4f8Ny0.net
21連続で5キロ卵なんですが捕獲制限や速度等の何かしらBANの影響なのでしょうか?イベント中に砂の為に歩き回ったんですが、ここまで5キロ地獄は初めてなので

570 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 18:14:40.99 ID:jZysnASk0.net
>>569
5kmが出るBANというのは初耳だなぁ。
ポケスト回して何も出ないBANはあるけど。

571 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 18:17:10.86 ID:hFE8XutE0.net
>>569
BANなどではなく、「単に運が悪い」のと「出方調整で5kばかり出るときに填った」のダブルパンチに遭遇しただけ。
タマゴ排出調整は時々予告など無く行われ、やたら特定タマゴしか出ないときがあるからね。
他にも、特定のポケストばかり回ってると偏ることもあるみたいだ。

今は5k地獄みたいだけど、2k地獄に填ることもあるし、やたらと10kが連続で出て嬉しいときもある。

572 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 18:22:43.97 ID:NIc4f8Ny0.net
560.561さんありがとうございます。単に運が悪かったんだと気長に5キロ地獄ループを抜けるように孵化し続けます

573 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 19:19:19.43 ID:taHGoxxg0.net
ジムの仕様ってまた変わった?
max3000無いポケモンのcpもジワジワ下がってるんだけど

574 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 19:23:39.43 ID:VoaZJFrn0.net
>>573
3000以上は一時間に10%下がって
3000未満は一時間に1%下がるのが
今までだったけど
今はそれ以上に下がるの?

575 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 19:27:14.35 ID:gkkOAkAva.net
>>573
知らないけどマジなら朗報だな!

576 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 19:28:07.89 ID:JYaciezka.net
バンギラスはカミエッジに固めてルギア戦は噛みつくだけやった方がいいのでしょうか?(ルギア戦はそこそこ人数揃います)
カミカミ比率が高いのでエッジに変えようか迷ってます。

577 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 19:31:51.47 ID:ovvn2eeV0.net
>>576
>ルギア戦は噛みつくだけやった方がいいのでしょうか?
意味不明

578 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 19:37:34.67 ID:JRXAG1Yk0.net
ボスの技2は表示が出るので分かるのですが技1の違いを見分けられません
ルギアとバンギラスのそれぞれの技1の違いをエフェクトでどう違うのか教えていただけませんか
あるいはそういうことを解説したサイトがあれば誘導してもらえませんか(検索しても見つけられませんでした)
よろしくお願いいたします

579 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 19:55:51.92 ID:a0Z4U6Idd.net
対ルギア、対バンギの動画なんていくらでもあるよ

580 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 19:56:36.36 ID:7CixiuVPa.net
2倍イベント終わったけど、不思議な飴の変換ももしかして2倍だったりした…?

581 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 19:58:54.55 ID:VoaZJFrn0.net
>>580
なわけない

582 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 19:59:30.70 ID:7CixiuVPa.net
>>581
安心したよ、ありがとう。

583 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 20:01:14.34 ID:JYaciezka.net
>>577 ありがとう

584 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 20:04:10.51 ID:rMau4XSw0.net
なんで伝説対策でサイドンが出て来ないの?ルギアのドロポンはわかるんだけど、タイプ1で岩覚えないっていうならバンギも同じだし、何か理由あるんですかね?

585 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 20:09:07.88 ID:SCogUPKP0.net
カイリュー欲しくて調べたら山ソースに出るって書いてあったんだけどどれくらいの高度から山ソースって判断されるのかわかる?

586 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 20:09:24.88 ID:8TOWBQ4Pa.net
>>584
ルギアは悪に弱いので抜群とれる噛みバンギの方が上

587 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 20:14:30.55 ID:7lZuhRCh0.net
噛みギャラドスでもええんやで。

588 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 20:21:30.42 ID:rMau4XSw0.net
>>584だけど、書き方がすごく悪くて申し訳ない。ゴローニャがかなりあげられてるけどcpで400くらい変わるのに何で属性同じでタイプ1で岩覚えないだけのサイドンが全く話題にならないのがよくわからんのよね。
サイドンがHP特化つうのもわかるんだけどね。

まあ今まで育てたサイドンを有効に使いたいだけなんだけどね。

589 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 20:30:54.08 ID:0mjQv9g30.net
ジムでもらえるレイドパスって
使ってなくても毎日もらえますか?

590 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 20:36:22.23 ID:c+oCQqJk0.net
トレーニングってもうできないですよね?
メダルはまだありますが

総レス数 962
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200