2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フリーザー&ルギアの強化

1 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 20:16:33.29 ID:NQ3d+J0Md.net
今後を見据えてこの2匹を強化させる必要性ってあるの?

528 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 16:33:29.79 ID:0y6gHuQi0.net
>>525
ルギア1969〜2056
フリーザー1599〜1676

529 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 16:35:26.14 ID:CyZ8NAXo0.net
今思えばしょっぱな伝説レイドやった時のフリーザーのcp1676だったわ。逃げられたけど

530 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 16:46:27.18 ID:12YgX6AAd.net
>>527
自分のフリーザー15/15/12/カンスト2869だぞ
15/15/13/なら2826じゃないだろ

531 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 16:48:27.96 ID:CNChxVK2a.net
>>526
ラプラスやフリーザーより強いルージュラさんはもっと評価されるべきw
耐久不安だけどフーディンみたいなものでしょ?

532 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 16:52:45.81 ID:oEpfha/Va.net
>>522
そもそも始めたてだったらカイリューの枠すら無かった気が

533 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 16:57:15.67 ID:0y6gHuQi0.net
>>531
本当にフーディンほど火力があったらもっと評価されてる
実際には2重弱点でないと別に需要はない程度
それでもラプラスやフリーザーよりは上にしてるだけ良い場所にいる

534 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 17:00:05.69 ID:PIfppQAW0.net
>>530
ゴメン間違えた2876です。

535 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 17:02:33.64 ID:gVi8HLhj0.net
避けバグあるし途中で全滅すると貢献度リセットだから耐久無いアタッカーは使いにくいな

536 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 17:08:32.86 ID:+AWacHpc0.net
>>531
氷の息吹/雪雪崩のルージュラ姐さんは一応氷の最強火力だからね
あとラプラスフリーザーパルシェンと違って電気に弱点持ってない貴重な氷だから対サンダーに使える

537 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 17:11:20.91 ID:U43pcVEsa.net
フーディン エーフィ>>>>>>>>ルギア

ラプラス パルシェン>>>>>>>フリーザー

538 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 17:17:24.86 ID:1ysHKAkma.net
ルギアフル強化して使ってる。じんつうよち。ハピ社員2800〜ギリ倒せる感じ。バンギ使えばいいけどもう飽きた。
ルギアかわいいし、気に入ってる エアロブラストその内くるかな。まぁ完全な趣味ポケだけど同じのばっか使っててもつまんないしね。

539 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 17:18:49.78 ID:bE8+Otcm0.net
ルギア151015カンストで3500いく?

540 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 17:24:27.53 ID:1ysHKAkma.net
>>539
MAXCP3519じゃね?

541 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 17:25:06.43 ID:bE8+Otcm0.net
>>540
ありがとう
もうこいつでいいや

542 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 17:26:01.35 ID:1ysHKAkma.net
>>541
91%だべ。たぶん

543 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 17:26:59.75 ID:1ysHKAkma.net
>>542
あっ、93か

544 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 17:31:50.96 ID:yulXTDI2p.net
>>539
正確にはCP3520

545 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 17:32:12.83 ID:NzH8Gor2a.net
対サンダーならイノムーとルージュラどっちだろう
ルージュラやイノムーにマシン使うのは勇気いるな〜

546 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 17:37:17.46 ID:GC0uQ68+d.net
ルージュラが悪いというよりは息吹が悪い
氷の息吹相当のクソ技やで

547 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 17:43:16.85 ID:SVrfWBFz0.net
http://i.imgur.com/98TEKiB.jpg
運命だと思ってフル強化するわ

548 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 17:51:26.60 ID:Yg5zDLuf0.net
フリーザーもルギアも高個体値なんだがどちらも攻撃14…泣きそう

549 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 17:57:58.56 ID:S7/OVumJM.net
攻撃15じゃないと耐えられない人病気じゃねえの?
実戦で15と14の差が体感できんのか?

550 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 18:03:44.33 ID:tEMwv0/N0.net
ま、他人がポッポをフル強化しても俺には関係ないし好きにすればって感じ

551 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 18:11:26.45 ID:1ysHKAkma.net
攻撃14ルギアフル強化して使ってるけど。元々攻撃に特化してるわけじゃないしいいべよ。

552 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 18:12:45.21 ID:z1/EraCGM.net
100は取れなかったけど、来週に向けて
課金温存だわ。
http://i.imgur.com/vsVokFn.jpg
http://i.imgur.com/U6VlZXM.jpg

553 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 18:12:54.26 ID:NzH8Gor2a.net
フリーザーはラプラス、ルージュラとほぼイコールだから保留として(マンダまで出番なさそうだわな…)
ファイヤーなら砂入れてもいいかなぁ
炎最強犬とか脆いブー太郎だろ?

554 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 18:13:01.52 ID:Yg5zDLuf0.net
まあ確かに1違うからってそんな変わらないよね強化します

555 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 18:19:10.63 ID:wOirX01xa.net
最低評価のフリーザー1599と最高評価のルギア2056を持ってる事に今気づいたw

556 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 18:37:17.81 ID:iVpwrHt40.net
ルギアはMAX強化すると1ページ目のバンギとカイリューの間に来るので楽しみだぜい。

557 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 18:38:41.54 ID:U43pcVEsa.net
ポケモンGOもギャンブル化してきたな。
捕獲が運だと、、もうパチンコと同じだな

558 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 18:39:51.20 ID:iVpwrHt40.net
>>552
期間限定セールっていつまで続くんだ。

プレミアムレイドパス35あるが、なかなかレイドができない。
あやうく今日のレイドも流すところだった。

559 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 18:44:39.15 ID:2WxWp0I+d.net
やり過ぎてある程度取ったら急激に飽きるんだよなこのゲーム。ちょっと伝説湧きすぎな気がする。

560 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 18:46:19.84 ID:cZ5V7d4LM.net
>>528
ありがとう
こう見ると自分のしょっぱいわ

561 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 18:47:49.97 ID:FwNxCMhp0.net
伝説の捕獲率2%とかどっかで見たけどあれ絶対嘘やろ
2/3くらいでゲット出来るけどな
よっぽど何も考えず投げてる下手くそならそうかも知れんけど

562 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 18:50:35.66 ID:TYWGpYMaa.net
>>561
あれ、基本確率が2%ってだけでしょ。
金ズリカーブエクセで捕獲率15%位に上がったはず。

563 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 18:51:59.94 ID:p+YuhOhJ0.net
昨日と今日で1/7、フリーザー1匹のみ
+時間フル待機したけど人数足りなくてパス2枚無駄にした
むしゃくしゃして帰り際にカイリキーレイドやってきたけどムカムカする
確かにかなりの出現率だけど捕まえらんね

564 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 18:52:26.77 ID:SQrr69Ba0.net
>>526
ラプラス以下のゴミだからね
おさっし

565 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 18:53:55.57 ID:S7/OVumJM.net
>>561
お前がゲットできてる分ほかの奴らが逃げられまくってるから2%なんやで

566 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 19:00:07.16 ID:+AWacHpc0.net
ここで三鳥の種族値と技を見てみましょう

フリーザー
ATK 192 / DEF 249 / STA 180
Move 1: Frost Breath
Move 2: Blizzard or Ice Beam or Icy Wind

ファイヤー
ATK 251 / DEF 184 / STA 180
Move 1: Fire Spin
Move 2: Overheat or Fire Blast or Heat Wave

サンダー
ATK 253 / DEF 188 / STA 180
Move 1: Charge Beam
Move 2: Thunder or Zap Cannon or Thunderbolt

567 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 19:03:29.16 ID:bE8+Otcm0.net
うわーサンダーチャビかよ
せめてスパークにして

568 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 19:04:47.88 ID:+AWacHpc0.net
>>566
フリーザーはATKが250ぐらいあればゴミ扱いされなかったね
ファイヤーはにらみつけるが無いのは良いとしてオーバーヒート以外ハズレというのがやや面倒
サンダーは技1のチャージビームが残念

569 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 19:08:48.57 ID:O9GHuNTb0.net
電気は技1が嫌がらせかってぐらい全て性能低いからチャージビームもEPS優秀なだけまだマシ
ボルチェンとかいう産業廃棄物までいるし

570 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 19:11:11.97 ID:0cQVn0jwa.net
電気技はボルチェンじゃなきゃなんでも大差ない
個人的にはスパーク欲しいけど欲深で残念に思うよりは最悪技じゃなかっただけ救い

571 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 19:12:37.85 ID:qJ+kxgHE0.net
本家だとボルチェンは超強いのに

572 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 19:22:32.65 ID:U+cy98j00.net
ふしぎなあめが限界なのでフリーザーかルギアのアメに66個変えたい
どっちにすべきか指南よろ

573 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 19:25:57.30 ID:zecqks9f0.net
>>570
サンダースのおすすめ技教えて
わしのボツチェンかみなり

技マシンノーマルなら余ってるので

574 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 19:33:17.32 ID:0cQVn0jwa.net
>>573
私にきいても大した事言えないけど、でんきショックは優秀な部類だし、まず技ノマ使ってでんきショックにしたらいいかと
技2は攻撃効率重視なら10万かな、回避もある程度しやすいので使い勝手は1番に挙げられることが多い
かみなりはダメージ発生が速いからぎりぎりの残HPの時にかみなり通せたりして楽しい
ほうでんは拘束回数的に相手の技2受ける可能性があるのを気にしながら殴る感じ
後、今はゲージ管理すっごいややこしいからその分ほうでんは辛く感じる事もあるかも
技2は総じて大きな違いはないからかみなりの使い勝手を憎からず思うのならそのままで良いんじゃないかと

575 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 19:41:07.25 ID:0cQVn0jwa.net
>>574
てか、スレチだったな、スミマセン

576 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 19:43:58.79 ID:1AqUPbhV0.net
ポケモンGOのテレビCMって今回の伝説実装が初めての放送?
いままでテレビCMやってなかったよね?

577 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 19:54:30.82 ID:zecqks9f0.net
>>574>>575
丁寧にありがとー
かみなりは悪くはないんだね
わざマシンノーマル使ってボルチェンだけ変えてみます

578 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 20:05:54.92 ID:KOQqWcAVd.net
今日過去最高のCP1660のオール14フリーザーをゲットできたが
やはりできればAT15が欲しいなw

579 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 20:12:00.52 ID:CyZ8NAXo0.net
ファイヤーは適当に流すかな。サンダーから本番

580 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 20:12:32.24 ID:GC0uQ68+d.net
電気は電磁砲かみなりもクソ
10万ワイルドボルトしか生きてるのないからワイボルウインディが対ホウオウの電気ポケとして挙がる始末

デンリュウが10万覚えりゃ少しはマシなんだが

581 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 21:34:56.62 ID:hT9HcnAx0.net
今じゃ個体値は趣味枠だから
これにこだわるのは個人の自由だが、高個体以外を蔑む奴が多いからね
一昔前のカイリュー個体値比べタワー時代の古い発想から抜けきれない古い人間なんだろう

582 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 21:47:36.05 ID:REzzJbPH0.net
貴重な砂を入れるなら高個体値のほうがいいでしょ
高個体を推す人は低個体に砂を入れた後高個体をゲットして残念な気持ちになった人もいるんじゃないかな
考えが古いとかじゃなくて単なるアドバイスだと思ってるよ。育てる育てないはもちろん個人の自由だけどね

583 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 21:54:10.51 ID:oaH1qYLy0.net
結局フリーザー&ルギアは下位互換の趣味枠ってことでOKだよね?

584 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 21:56:15.41 ID:QFknfHWG0.net
もともと攻撃種族値が低いなら個体値は高くしたくなるなあ。もとが高い部分は個体値低くても別に
計算式読み取るとそういうことでしょ

まあそれであっても体感ではなく厳密に見て、攻撃14と15に差がある場面の方が少ないでしょうが

585 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 21:57:09.41 ID:nnVUmvvX0.net
>>582
わかる。

ただバンギの3600越えとかカイリューの3500越えとかのギリギリ大台乗る個体値は欲しいよね。

PL39の上限がせめて39.5になってくれるとバンギのFDEとかギリギリ大台越えないのを全力強化するんだがなあ

586 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 21:59:47.76 ID:qJ+kxgHE0.net
本家ポケモンの同速意識に似ているな
例えばカイリューなら、カイリューにスピード負けたくないから性格陽気のsぶっぱにする感じだわ
ライバルのカンスト使いにダメ量に勝つためにFF使うようなもん
30止め勢だとさほど意味ない気がする(どうせカンスト勢には勝てないので)

587 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 22:02:08.05 ID:yAZJZ0HX0.net
ルギア戦は、人数いてもみんな守りに入ってるというか、ハピナスばかり
あれじゃ、ライフ削れないわな

588 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 22:07:18.49 ID:6VJmMWEG0.net
>>585
カイロスも個体値98超えたあたりからCP2700の壁を超えるので、育てるなら限りなく100に近い高個体値を求める気持ちはわかる。

589 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 22:30:14.31 ID:QFknfHWG0.net
PL39が当然な世界で会話してて話にはいれねー

590 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 22:47:55.03 ID:q8/2S0IK0.net
>>587
自動選択で優先的に選ばれるから、それがベストだと思う人は変えない
さらに、全滅しても途中再戦ができるのに、この信頼性がほとんどない
ネットワークエラーで復帰しても操作できないでノーアタック、ノーガーでド全滅w
またはアプリ落ちしてアプリ再起動して間に合わないかと酷い惨状だもん
保守的にハピナスを使う気持ちはわかる。
水技氷技に溶かされるバンギやゴローニャを使うより戦ってる感があるもんw

591 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 23:21:14.70 ID:R375jnB50.net
今日もルギア取れんかった


http://i.imgur.com/zQPZYhN.jpg


http://i.imgur.com/MucdTv8.jpg

592 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 06:03:37.60 ID:UtVcchj8H.net
>>587
ふつうはラプラス使うよな

593 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 06:41:05.74 ID:2s359pWw0.net
ルギアCP3500まで上げれるみたいだし育てた方がいいな
エスパーで高CPなポケモンないもんな
カイリキー専用だが

594 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 06:52:33.09 ID:82mPHudz0.net
ミューツーさんは4500やで

595 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 07:01:33.01 ID:MsuMGZ850.net
>>592
ラプラスが普通なの?
それじゃあ舌なめ破壊カビゴンだしても普通だな

596 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 07:03:05.53 ID:ipMOqAtl0.net
そう言えば釣れるから楽しいよなぁ!?

597 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 07:17:56.63 ID:hb6aUnUJ0.net
>>476
サンダーてそんなに強いの?

598 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 07:38:18.27 ID:9izqlTsE0.net
今日も無事ルギア飛んでるね

599 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 07:51:37.69 ID:tRQz8B8f0.net
>>597
他の電気雑魚ばっかやんけ

600 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 07:53:28.04 ID:eDWJ/s5J0.net
>>597
攻撃種族値253はバンギより2高い。

601 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 08:01:43.93 ID:v43ia1WlM.net
>>494
気に入ったなら育てるのは当然。
ポケモンGOに趣味枠ポケモンは必要。
それが楽しい。

602 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 08:44:10.88 ID:UTD0cgNz0.net
基本的に電気って素早さ重視なのにGOで全て切り捨てられてるから
種族値の暴力の伝説ぐらいしかまともなのが残らないという

603 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 08:54:26.12 ID:a2M83+9A0.net
サンダーの技1がチャージビームだけだったらガッカリだけどな

604 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 11:37:27.73 ID:8WKO4ZD0d.net
ルギアもフリーザーも涼子隊か全然ゲットできないわ。そもそも捕獲率低すぎる。
アンドロイドの高熱&かくかくでカーブなんか投げれないよ…。

605 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 11:43:23.10 ID:qfMtboe8d.net
>>604
愛しさと

606 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 11:56:49.77 ID:hx73IM+Q0.net
切なさと

607 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 11:58:49.93 ID:0YejgtU/0.net
>>603
チャージビームだけだろ
本命はライコウ

608 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 12:00:19.75 ID:YJvQWNN0dNIKU.net
>>604
自分はバンギラスが全然
Androidで黄色チームでボール平均6だけど2/2でルギア、2/4でフリーザー捕れてるよ
ちなみにカーブは投げてないし、excellentなどなしだけどw

609 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 12:02:19.98 ID:hx73IM+Q0NIKU.net
取れてる人は意外とストレート投げしてる人多いっぽいんだよな

610 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 12:24:38.65 ID:LWIBClWq0NIKU.net
>>609
自分もカーブやめてストレー投げしてからほぼ取れてるよ。
グレイトカーブ狙ってはじかれるぐらいなら、確実にストレートで当てればなんとかなる。
プシューも出る可能性あるし

611 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 12:24:49.84 ID:7rJN4SHjaNIKU.net
>>546 同意。パルシェン礫で強化中。

612 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 12:24:54.00 ID:mM0LsIlM0NIKU.net
サンダーはホウオウの鋼の翼ゴドバソラビを軽減しながら
電気で抜群取れるから最優先で捕獲強化したい

613 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 12:38:34.99 ID:a2M83+9A0NIKU.net
>>607
フリーザーの技1も変えれるみたいだからワンチャン無いのかな

614 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 12:38:39.44 ID:Pwo6AZeRdNIKU.net
1666フリーザー逃げられて氏にたい

615 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 12:43:03.55 ID:Bawp+JEwMNIKU.net
ルギアは技何がいいんや?

616 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 12:59:12.87 ID:mM0LsIlM0NIKU.net
対カイリキー 神通力未来予知
対ホウオウ 神通力ドロポン
対ミュウツー テールゴドバ

617 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 13:00:17.79 ID:+dGt8mOjdNIKU.net
ルギアは本家もそうだが弱点めっちゃ多いからほぼ格闘にピンポで出すしかないよ

618 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 13:02:13.20 ID:oCBR/WfC0NIKU.net
フリーザーCP1659捕まえたんだけど個体値なんぼやろ
リーダーはトップレベル→攻撃がすごい→最高の部類でHP115や
90いっとらんかこれ

619 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 13:08:24.70 ID:An9hf7Un0NIKU.net
>>618
まだ強化してない状態だよね
15-11-14で個体値88.9%だよ
攻撃15だし下手な90超えより個人的には価値高いと思う

620 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 13:11:07.65 ID:dzLUThP/aNIKU.net
ルギアのじんつうドロポンはオールマイティに使える?じんつう未知だけど火力不足なんだよね

621 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 13:16:02.47 ID:An9hf7Un0NIKU.net
>>620
ルギアはただでさえ攻撃の種族値が低いのにタイプ不一致のドロポンはますますダメ
ゴッドバードか未来予知ならカイリキーとかの格闘相手に使える
技1の神通力はOK

622 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 13:17:23.96 ID:dzLUThP/aNIKU.net
>>621
やっぱみらいよちか。ゴッドバードもいいな。色々ためしてみるわ

623 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 13:21:34.69 ID:dzLUThP/aNIKU.net
てかルギアのゴッドバード使いやすいな。じんつうだとゲージすぐ溜まるし

624 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 13:25:00.35 ID:n8Q4XZRKaNIKU.net
飛行があるせいで弱点増やしちゃってるのが痛いんだよな。
技は じんつうりき・みらいよち がいい気するんだけど。

625 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 13:26:56.43 ID:dzLUThP/aNIKU.net
じんつう未知でフル強化CP3400〜使ってるんだけど、ゴッドバード小出しに出せるし避けやすいからコレもありかな。

626 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 13:30:53.00 ID:0YejgtU/0NIKU.net
>>624
どうせこの火力じゃ格闘とか毒にしか使わないから格闘耐性分飛行はあった方が得
「格闘相手ならハピナスの倍は固い」というメリットができる

627 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 13:47:21.76 ID:dzLUThP/aNIKU.net
ルギアのゴッドバード、みらいよち どっちがいいか悩むな。強化済みの予知をゴッドバードに変えて使うかどうか。どっちがいいと思う?

総レス数 987
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200