2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハピカビ寄生虫を許すな

1 :ピカチュウ:2017/07/23(日) 23:56:57.80 ID:Lc0CL2JS0.net
許すな

417 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 23:15:13.42 ID:vrNmGJz8d.net
カビゴン、ハピナスはレイドのガンだな!

418 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 23:17:27.20 ID:nBNfIcNd0.net
カビを強化するのがどれだけ苦行か知らないと言うだけでサーチ厨と判別できて便利だよね

419 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 23:31:19.81 ID:Ke1Ju6zL0.net
>>416
ライト層の定義にもよると思うが、1年経ってるから、卵から孵化してれば
カビ3匹、ハピ2匹、ラッキー1匹はそろえるのは可能(ただし未強化)
都内住みで週に1度サーチアプリでも使ってたなら楽勝だろう

薬節約したい理由ってだけで、ハピカビで伝説に負けて薬もムダにするリスクを自分から高くするってマゾかよw
もちろん節約したい他力本願な奴も一定数いるとは思うが
再入室バグもあるし、全滅しないのが最優先って思い込んでる奴も多いと思う
レイドやって話してるといまだにレイドシステムぜんぜんわかってない、相性すら知らん奴多いよ

420 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 23:36:58.83 ID:/ZOhcoC90.net
前ジムでガチってた奴ほどハピカビカイリューに投資しすぎて砂がないからってレイドごとに最適育てず砂ケチろうとしたり
ハピカビの産廃化を認められず頑なに使い続ける貧乏性みたいな奴多い
逆に今のジムは勝利数四桁なんて誰でも到達できる
TLも参考にならないけどバトル数も何の参考にもならないよ
勿論最大CPに差が出るからTLは一定の参考にはなるけどな

421 :ピカチュウ:2017/07/27(木) 23:56:51.91 ID:Ke1Ju6zL0.net
TLはほんと当てにならない
初期の頃、カイリキーレイドでTL40、TL36と一緒で楽勝かと思ったらカビとラッキー出されて驚愕した

今の仕様はたしかにバトル数あげるのは楽だが、1000以上はまだまだ少数派
この間の錦糸町ルギア戦も20人中16人がバトル数500以下のメンツ
カビハピラッキーだらけだわどんどん倒れて復帰してこないわで、半ば負けを覚悟した

カイカビハピに砂使って最適育ててない層もいるだろうけど
カビハピのやられる速さ見てると強化してるようにも見えないんだよな
実際カビハピ使ってる連中に本音聞いてみたいが、まぁ言わないだろうなw

422 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 00:05:22.86 ID:YTtg1WRVM.net
日曜は建物裏からサニーゴ6連発してみようかな

423 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 00:36:30.80 ID:gP/mTF+ra.net
こんなとこで愚痴ってないでレイドでハピ使う奴に直接文句言える猛者はいないのか?w
先鋒ハピで2〜6体目に紙エッジと紙紙バンギ並べた構成で錦糸町の伝説レイド繰り出すから是非お会いしたい

424 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 00:43:34.87 ID:NBhHkjF8r.net
Androidだと全滅したらエラーで落ちるから、これからはハピカビ2体選択させてもらう
でないと報酬はないしゲットチャレンジに進めないしで頑張り損だ

425 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 00:47:54.41 ID:hi3Rzv/p0.net
フリーザー戦ではバンギラス4匹+カビゴン1匹+ハピナス1匹を使っている。
楽天ではハピタスを使っている。買い物マラソンでモバイルバッテリーを買ったり。

426 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 00:53:48.09 ID:Tyt/l5XFx.net
ライト層の定義で話ししてるけど俺はちょうどバレンタインの時やってなかったからハピナス持ってないよ
俺みたいな人多いんじゃないかな 若者は特に

427 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 00:55:56.94 ID:vWeAqbVl0.net
>>423
錦糸町は人多くて誰がハピ使ってるか以前に誰が同じグループなのかもわからんよw
万一負けても再戦も楽で直接文句言う必要もないし、そもそも頭がハピでも残りがバンギならまず文句ないだろ
ハピカビで文句がでるのはほとんど少人数のときか、運悪くカビハピ使いが過半数のときだろうし

自分は地元のレイドでカビハピ使い3人と雑談してて
「このボスと相性のいいポケモンってなんですか?」って聞かれたから答えたら普通にハピカビ使うのやめてたけどな

428 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 03:28:24.11 ID:8NFQyUd20.net
本家やった時ないからよくわからないけども、伝説に対してハピナスの技1がダメージ1だとするとバンギラスは一致で抜群だからダメージ4与えるってことなの?

429 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 03:54:29.68 ID:7lr+N45da.net
>>397
まあいいんじゃない?結局倒せなくてレイドパス丸損しても全然気にしないお花畑な脳ミソなんだろうし

430 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 07:34:34.86 ID:Y1ZoyAfM0.net
>>428
イメージとしてはだいたいそんな感じね
本家のダメ計とポケゴのダメ計は違うんだけど
弱点をつくことで与ダメがウン倍になる
それに加えてポケモンにはステータス(種族値)ってのがあって
攻撃の種族値が高いポケモンがレイド戦では推奨される
ちなみにハピナスとタッツーの攻撃種族値は同じ

431 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 10:01:15.09 ID:B2otsgkna.net
>>425 キミらがハピカビ使うところにかみエッジ使ってるわ。
かみエッジはタイプ統一じゃないから後ろ。

432 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 10:33:02.18 ID:da8LSn/dr.net
>>370
ウソッキーは、以前のバトルでも、カイリュー、カビゴンとかにたいして、エエ働きをしてくれとったんやで。なめんなよ、ウソッキー様を!

433 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 11:10:55.63 ID:bTQp70R+d.net
>>432
今日また10km卵から出たから今度は大事にするわ
技がいわいわだったが

434 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 11:42:38.31 ID:XMpoHhuZ0.net
ウソッキー育てられるくらい砂欲しい…

435 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 11:46:55.82 ID:4XWrj093d.net
フリーザーもルギアも取りすぎてもういらんけどライングループから応援で呼ばれるから雑談目的で行く。
夏休みで高校生とかもいるけど相性知らなかったりするしその場でみんなで教えあったりしてるよ。
都心はどうにもならんけど田舎なら雑談の中に入れば時間も合わせられるしハピも減る。
職場に入った新人に「こんなこともわからんのか!」って怒鳴りつけてもしょうがないだろ?「こうすればいいよ」って教えたほうが新人もお前も楽できる
お前らに足りないのはコミュ力だよ

436 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 12:01:12.04 ID:qMQ7EwZy0.net
>>435
あなたに言われたくない。

437 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 12:02:30.00 ID:N1/mDYnG0.net
ウソッキーって腰痛もちなんだろうな

438 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 12:12:29.50 ID:yulXTDI2p.net
>>435
例えが下手くそ仕事できないだろお前
新人というが、協力プレイな訳だから
事前に勉強するのが普通

教えられるまで動かないカスは育たない
言われて気づかせないとそいつ自身も成長出来ないんだよカス

439 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 12:15:33.05 ID:Rz0EEv1p0.net
コミュ力なんて言葉使いたがる奴は大抵コミュ障
ソースは俺

440 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 12:16:38.88 ID:tUQD2kMhd.net
カビハピ使って貢献してるとか思ってるのって、中学の合唱とかで大きな口あけて、いかにも歌ってますっていう勘違いしてる音痴にソックリ
いくら口あけて大声出してたって音痴は足引っ張ってるだけだから
どっちも自覚ないのが痛い

441 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 12:17:28.58 ID:hZb7oNij0.net
初心者ならまだ救いようがあるが、無駄にTL高いと頑なに変えないガイジがいるからな

442 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 12:21:45.05 ID:YzqcuOJld.net
>>421
そのTLでその有り様って、池沼が延々アリアハンでスライム、カラス狩りでレベル上げしてるコピペ思い出すな

TLの高さはルーチン作業徹底してやれるやつとか根気強いやつの方が上がるだろうから、単純にポケゴの理解度と一致しないな

443 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 12:28:39.69 ID:0atSlihI0.net
よくレイドで一緒になる爺さんがTL40なんだけどいつもカビゴン3体ハピナス3体出すんだよな。カビハピは攻撃力無いから敵の属性で抜群取れるポケモン出した方がいいと言ったら、なかなか倒されないからカビハピは強い、わしはいつもこのメンバーで勝ってるだとさ…
たまたまレイド人数が多くて恵まれてただけなのにね。

444 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 12:34:26.90 ID:MgR+Klxed.net
カビゴンはいいけど、ラッキーはホントやめれ

445 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 12:34:57.54 ID:B7V/wsxDp.net
まあ気持ちは分かる まず全滅時に貢献ダメ消える仕様?はやめてほしいね
あれのおかげで自分6体目ラプラスにしてる でも正直な所全滅完全回避でハピ入れたい
全滅しても復活できるとかいってるのはいいが伝説時はボール一つでも多くほしいから全滅できない となると6体目に入れるポケモンは限定される

1体目からカビハピ使ってる奴はしらん ただTL低い奴や年齢層高い方はなにが強いなんてわからないだろうからCP高いハピカビ使うんだろうよ

446 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 12:35:12.24 ID:ZehmDiby0.net
>>442
本家ならともかくポケゴ理解度が足らねーのはお前だろw
このゲームは所詮数だよ数w

447 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 12:36:53.50 ID:YzqcuOJld.net
>>446
その数も足りてないというのに
お前みたいなめくらガイジは死んでいいよ

448 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 12:39:41.56 ID:tUQD2kMhd.net
カビハピカスが最後まで残ってるレイドとか、全滅しても再入場しないで見捨てるわ
スタートからカビハピカスだらけだったら全く戦わず離脱する

449 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 12:40:42.09 ID:G9B/dlhjS.net
一人くらいならハピナスも養えるけど人数増えたらお荷物どころか邪魔でしかない
バトル少ないならまだしも、千超えててコバンザメされると参加人数とメンバー確認する意味がなくなるし

一人くらいコバンザメされても勝てた例
ttp://i.imgur.com/bmQEnWw.jpg

コバンザメが全員カビゴンでなんとか勝てた例
ttp://i.imgur.com/4WEDHyZ.jpg

450 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 12:54:27.04 ID:S4ttUYftp.net
悟空は確かに強いがそれでも最後はみんなの元気玉で勝てたんだ。
悟空気取りもほどほどにな。自分達は悟空に元気を与えた1人にすぎん。

451 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 12:56:42.79 ID:hZb7oNij0.net
ハピカビガイジはこんなのしかいないのか

452 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 12:58:35.02 ID:Rz0EEv1p0.net
ちょっと調べればベジータになれるのにヤムチャのままの奴が問題

453 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 13:02:35.82 ID:0atSlihI0.net
>>443
年寄りは頭がかたいから許してやりな

454 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 13:04:09.24 ID:wj/zodT30.net
デフォでハピラキカビ選ばれがちだからしょうがない
多少知識がある人でもAndroidだとそれを変更するのも時間かかるからしょうがない
全滅後の復帰も時間がかかるからしょうがない

455 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 13:19:41.25 ID:5DXAQNyRa.net
>>443
そんなゴミにはボロクソ言ってやれ

456 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 13:25:52.04 ID:qWgL4Lt1d.net
ハピカビが自動で選ばれる?
そんなもんは選ばれないように事前に頃しておけ
博士に送ってもいいぞ

457 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 14:20:18.18 ID:I00ECFVpa.net
開幕と同時に逃げて、待機室で様子見。
倒せるHPまで減るなら再戦。
ダメなら離脱して新部屋に移動。
ポケモン関係ないだがwww

458 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 14:46:20.57 ID:IBqbiCq3r.net
旧ジムで横入り・蹴りだししてた奴らが「寄生虫許すな!」とか言ってんの面白いwww

459 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 15:15:28.01 ID:Y1ZoyAfM0.net
まあ、あれだな
第三世代のレイドボスにメタグロスが追加されて
耐久も攻撃力も一流のグロスに破壊光線を半減で受けられて
「全然削れな〜〜い(泣」って涙目になって悟るまで待つしかねえな
それまで何年かかんだろ。遠い目

460 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 16:40:45.83 ID:vWeAqbVl0.net
>>459
たぶんハピカビを大量投入してくる奴らのほとんどはそれでも自分達の火力のなさに気付かないんじゃないかな
今もこっちが伝説をバンギで削ってる分を、やっぱハピカビは強いなぁとか思ってそうだ

本家みたいに与えたダメージが数字で表示されないと、一生気づかずにハピカビ使い続ける気がする

461 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 17:05:24.65 ID:IDHUbBMLM.net
寄生虫連中はボール少ないしストレート投げしかできないようなライトだし
どのみちガチバンギでガンガン削ってる奴とは捕獲でしっかり差はついてるはず

462 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 17:24:52.89 ID:jRWZffjRp.net
219:ピカチュウ [sage] 2017/07/28(金) 11:56:07.27 ID:u71QAKfId
>>216
バンギラス使ってる人を否定なんて一度もしてない
ちゃんと最初からレス読めや
バンギラスとか図鑑埋まってすらないぞ
ウインディは未強化
リザードンも未強化
ブースターも未強化
たまたま最大まで強化してたキュウコンとギャロップが自分の中で一番フリーザー戦で強いから使ってる
大活躍で嬉しかった
それを書いただけなのに

463 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 17:25:48.94 ID:jRWZffjRp.net
キュウコンとか出してドヤ顔してるガイジを他スレで発見

464 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 17:31:05.19 ID:aaoHc6jEp.net
生き残ったものが白玉ゲット
http://i.imgur.com/NSr0WB7.jpg

465 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 17:31:14.73 ID:Y1ZoyAfM0.net
>>460
う〜ん、やっぱそうなるか…
バンギみたいに4倍弱点もないし
バンギよりきっとずっとカタいであろうグロスでなら悟ると思ったんだが
やっぱ、だめかw どうしたらええんやw
ダメージ数値化いいね。実装されればいいのにな。
それと初心者でもわかりやすい明確なダメ計できるサイトができて普及すればいいのにね。

466 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 17:35:53.07 ID:GC0uQ68+d.net
>>462
大活躍してると思っちゃうんだなホントに
思い込みって辛い

467 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 17:42:30.80 ID:V/c2eGG4p.net
100:ピカチュウ [sage] 2017/07/27(木) 23:49:19.68 ID:aKB/diD3d
TL37だし
ずっと更地マンだったんだけどな
キュウコンとギャロップは元々はジムのラプラス倒すために育ててた
レアコイルもいる
そんなでずっと愛着あるからずっと使ってるんだよ

210:ピカチュウ [sage] 2017/07/28(金) 11:42:52.58 ID:u71QAKfId
多力本願とか言い切っちゃう人ってもちろん最大まで強化して実際に自分でジムのカビゴンとかに使ってみた上で言ってるんだよね?
エアプだったら殺すぞ

468 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 17:45:10.86 ID:V/c2eGG4p.net
キュウコン、ギャロップ、レアコイルでドヤ顔の自称TL37元更地マン・・

一体何を更地にしてきたのかと小一時間(ry

469 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 17:57:30.82 ID:Rz0EEv1p0.net
攻撃と防御の実数値表示するだけでいい
まあそれでも、倒されないんだからハピナスは強い!とか言いそうだけど

470 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 18:04:43.99 ID:Vmp35xVS0.net
ポケgo人口が、これ以上減って欲しくないので
ライトプレーヤーや復帰組は歓迎する。

471 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 18:07:02.87 ID:ZpdL0y+Np.net
例えは変だが、暴力団のカチコミでたいして働かなかったデブが最後まで生き残ってるから強いとか言ってるのと同レベル
強い兄貴は先陣きって特攻殉死してるんだけど

472 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 18:08:06.56 ID:ykHAzszHp.net
ハピナス使ってたババアがルギアとったのを見た…クソが

473 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 18:21:25.14 ID:ZvLNKuMlp.net
俺CP777のラッキー持ってるからゲットの験担ぎに入れてるぞ
すまんな

474 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 18:24:12.47 ID:uzhRKHJp0.net
ハピカビもうざいけど低レベルもうざくないか?
こないだLv8とか居たぞ

475 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 18:29:07.32 ID:0r9YN0ULr.net
カビゴン入れてから全滅しなくなり落ちる事もなくゲットチャレンジまで進めるようになった
勝利してゲットチャレンジに進めないのはアホらしいから、これからカビゴン必ず1体設置する事に決めた

476 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 18:37:06.71 ID:Xaa/CkkZd.net
ハピカビ高CPを瀕死にしておいたら、まさかのラッキーちゃんエントリー
出さずに済んだけど

477 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 18:38:58.90 ID:OOfIXJY60.net
レイド残り5分切って、バトル参加人数が急に増えて、始まったら過半数ライト層w
ボスライフ減らん、最後まで戦ってるの自キャラだけ、みたいな絶望感味わったわ 
フリーザは倒せるかもだけど、ルギア戦はあの状況くると無理だな
そりゃおすすめ人数20人来れば玉石混交でもいけるだろうけどさ、そんなことまずねぇからw
募集するときに共闘できる最低TL値指定してフィルタリングする機能くれや
精鋭が集まったワンチャンスで気持ちよく倒して終えたいんだよ・・・

478 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 18:41:15.11 ID:xa83t8B10.net
低レベルでもレイド入れる仕様だからそれは運営に文句言え
低レベルは戦力にならないのが分かってるから人数-1で考えればいいだけだし害はない
高レベルが揃ったと思って突入したらハピカビ地獄が一番困る

479 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 18:45:01.03 ID:Plj5r42T0.net
まぁでもこれを機に他のトレーナーと互角に渡り合いたいとがんばってくれればいいじゃん
レイドで強いポケモン手に入るの面白いと思ってもらうのが先じゃないかね

480 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 19:00:52.63 ID:/QoUVSTMp.net
人数少ないから入り直すっていう思考すらないもんな
一番悲しいのはそれが自分の親ぐらいの世代の人達ってことだ
年は取りたくないねぇ

481 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 19:03:43.26 ID:ZpdL0y+Np.net
レイドは最初の頃はTL25以上とか制限なかったか?
いつの間にか無条件参加できるようになってるが

482 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 19:08:34.58 ID:7KbJ2ldAa.net
>>468
今計算してみたら、フリーザーにたいしてはキュウコンでもカビゴンよりは強力だわ。
まぁ、全滅後の入れ替えロス含めるとトントンなのかな。

483 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 19:13:53.98 ID:LUqaDCR+0.net
>>450
頭におが屑でも詰まってんの?

484 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 19:28:11.98 ID:6qhCKBdc0.net
>>481
35~datta

485 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 19:28:27.98 ID:6qhCKBdc0.net
yapparinihobngoutenai

486 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 19:28:29.32 ID:N8YwwLQd0.net
>>468
キュウコンはカッコいいから俺も人数余裕なら出したいな
正直バンギでGOには飽きてきた

487 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 19:29:23.03 ID:6qhCKBdc0.net
あれ直った
当初35からだった気がする

488 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 19:32:03.25 ID:N8YwwLQd0.net
>>481
初日35だったが、人が集まらなかったのかその夜に31まで緩和、さらにすぐに25までは緩和だったな
レイドに集まる面子をみてると、伝説は20くらいだからもいいかもしれんがチビッ子が排除されるとそれは企業イメージ的にあんまよくないからなぁ

489 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 19:33:03.04 ID:N8YwwLQd0.net
>>450
フリーザは1人で倒してたろ

490 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 19:41:46.76 ID:pZUTRNOX0.net
>>48
この前これよりひどかった
2人以外全部ハピ。しかもだれも再突入しなくて負けた
スクショしておくんだった…。

491 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 19:54:21.42 ID:vWeAqbVl0.net
>>477
低TLやハピカビ勢の人数が一定数越えると20人いても普通に負けるよw

まぁこれはボスの難易度上げすぎてる運営が悪いんだが
最適ポケモンで戦うミドル〜コア層いなくなったら今の仕様だと低TLやハピカビ勢はまず勝てないだろうな
そのとき初めてハピカビのレイドでの弱さに気づくのかもしれないが

492 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 20:00:23.59 ID:AJ5yn3k/0.net
最初の待機の時、他のトレーナーのプロフィール見る
地元だからたいてい見知った顔だが、たまに知らない人が入ると必ず見る
TLあるのにバトル2桁とかはまず間違いなく寄生地雷でカビハピ出してくるから、
そいつらが複数いて、削りきれないと見たら一体目でも逃げる
たいてい全滅するまでやってるから、そいつらが終わる頃に別室で入る
みんな知ってるから、やる気あるやつだけで再編成して落とす

493 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 20:04:45.77 ID:H9G2NrLMd.net
俺のような生粋の寄生虫はバトル開始後早々に退室して勝利を待つスタイル。
ハピ使いは満タンの薬を使う分俺らみたいものからしたらサービスが過ぎる。

人数が足りて自色ジムなら即退室。これに限る。皆から非難もされない最強の寄生法

494 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 20:12:08.87 ID:vWeAqbVl0.net
>>493
都心部が過疎ってきたら使えなくなる寄生方法だな
しかしレイドパス消費してそこまで運を天に任せるのはある意味バクチだなw

495 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 20:41:39.12 ID:PKvIiDkAa.net
>>493
俺も今度その方法使うわ
カビゴンみたいな強いポケモン使って邪魔とか寄生虫とか言われるなら
今度は参戦した途端に抜け出して、参戦→抜け出し繰り返して
敵が倒される寸前くらいで普通に戦うようにしてそのまま捕獲画面に移る

カビゴン邪魔だから戦うなとか文句言う奴が悪いんだし
もはや戦うことすらやめて完全乞食になるわ
アンチカビゴンざまぁ

496 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 20:42:15.53 ID:N8YwwLQd0.net
>>493
ボタン連打してるふりするの?

497 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 20:43:34.72 ID:N8YwwLQd0.net
>>495
なんかそれもうゲームとして何が楽しいのかわからんなwww

498 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 20:45:33.70 ID:PKvIiDkAa.net
>>497
いやレイドバトルでポケモンゲットしたり
技マシンゲットしたりすればいいし楽しいと思うよ
カビゴン使うなって言うんだったらマジで使うことすら放棄して乞食したいと思う

499 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 20:52:17.77 ID:Plj5r42T0.net
そこはカビゴンの誇りにかけて超人的なダメージ出せばいいんじゃねw
バンギラスの倍ぐらい

500 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 20:53:22.52 ID:3naMlGuEa.net
叩かれてもカビゴン使う男って頭悪くて貧乏そう
ビジュアルで選ぶとしてもハピカビよりプクリンの方が可愛いし

501 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 20:54:36.63 ID:1+G3/IKfM.net
>>495
>カビゴンみたいな強いポケモン使って

カビゴンとか全く強くないからww

502 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 20:55:21.98 ID:OkXOtMhM0.net
>>498
その発想、もしかして生活保護受給者ですか
ならば納得

503 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 20:57:31.77 ID:OkXOtMhM0.net
>>498
やむにやまれずじゃなくて、不正のね

504 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 20:59:41.84 ID:H9G2NrLMd.net
>>493
まあこれは流石にジョークだけど何が言いたいかと言うとハピ使いは本当にゲームのこと知らない人で相性も何も知らない。調べろとお前ら怒るけど2ちゃんはおろかアフィまとめすら見ない層っているしそもそも長押しでゲージ技出せることすら知らない人も沢山いるんだよ。
そしてここで何度吠えてもその人には響かない。
でも他のゲームと違ってその場で雑談したりできるのが一つの魅力だし俺も伝説とか30体以上取ってどうでもいいけど雑談しに行ってる。
なんにも知らない人いたら教えてあげればいいし、他の人とコミュ取りたくないなら他人に文句言わずにやれといいたい

505 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 21:02:18.40 ID:yHQPxv0yd.net
>>442
ゴプラやポッポマラソン組はそうかもな
TLと実際のトレーナーの能力に解離がある

506 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 21:03:02.79 ID:y/jZ4qBt0.net
カビゴンは技1か2かどっちかしか抜群にならないのが痛いな。


フリーザー相手に攻撃種族値xタイプ一致ボーナスx抜群率を計算すると

舌舐ベビボンカビゴン
技1:190x1x1=190
技2:190x1x1.4=266

渦ヒートキュウコン
技1:169x1.2x1.4=284
技2:169x1.2x1.4=284

となる。
攻撃種族値246のブースターとは比べるのも馬鹿馬鹿しいな。

507 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 21:06:15.45 ID:LUqaDCR+0.net
>>498
まるで乞食だね、凄え汚い帽子被ってそうだし凄え臭そう

508 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 21:06:25.37 ID:PKvIiDkAa.net
>>501
攻撃力は現在の251匹中で68位で平均以上の攻撃力
したで舐めるはフリーザーに効果抜群で、ヘビーボンバーはルギアに効果抜群
他のユーザーのバンギラスやブースターが次々倒れていく中で
最後まで立ってるほどのトップクラスのHPで、防御力も平均以上の値

はい論破

でも、使うなって言うならもう使わずに乞食するから安心してろ

509 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 21:07:11.17 ID:oAKQ1itFd.net
>>498
カビゴンは糞だからな、バトルにはいらない

510 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 21:07:40.96 ID:PKvIiDkAa.net
>>504
ハピナスは攻撃力弱いから文句言われても仕方ない

ただ、カビゴンは普通に強い
アンチカビゴンはキチガイなだけ

511 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 21:08:09.72 ID:fYUdHn6pH.net
レイドでメタモン出したらどうなるかやってみたい

512 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 21:08:50.45 ID:K0Q0fiena.net
今日はルギア戦で15人もいたから余裕や!と思ったらハピカビのみならずラッキーパルシェンなんかもいてゲージ半分も削れなかった。

513 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 21:10:20.47 ID:oAKQ1itFd.net
>>508
カビゴンまじいらないから安心して乞食してろ、お前にぴったりだよww

514 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 21:11:08.01 ID:PKvIiDkAa.net
>>507
カジュアル系の服装のフツメンですまん
伝説レイドでブースターとかサンダース使ってるおっさんこそ汚そう

515 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 21:12:12.68 ID:yHQPxv0yd.net
>>492
あるいは位置偽装複垢蹴り出し野郎かもな
位置偽装で空きジム探して入居か蹴り出しならTLの割にバトル回数少なくても納得

516 :ピカチュウ:2017/07/28(金) 21:13:55.96 ID:PKvIiDkAa.net
>>509
そうだね
フリーザーやルギアが倒される寸前で俺も参戦するから
アンチカビゴンがあとは頑張って削ってくれればいい
俺はジュース片手に入退室繰り返して頃合い見て途中参戦して楽々伝説ポケモンゲットするからね

総レス数 983
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200