2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハピカビ寄生虫を許すな

752 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 09:17:09.04 ID:lGcvpSgHa.net
結局これは、一生懸命作り上げた授業ノートを
テスト前に半端者に取り上げられ、そいつに首尾よく及第点を
取られた者の何処へぶつけていいかわからない嘆きみたいなものか。

753 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 09:18:20.57 ID:9NKp7AD70.net
>>752
お前頭悪そう

754 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 09:30:22.09 ID:lGcvpSgHa.net
>>753
レイドが常に20人で溢れる者がいる中でのハピカビなら
「お前出て行け、代わりの者はいるんだ」でいいが
欠員状態ならそれがどんな思惑であろうが現地にやってきてポケモン出してくれてありがとう。が普通だよ。
そうでないならやはり性根の部分では>>752のような感情があるんじゃないのかな?

755 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 10:08:37.00 ID:mKoyWoMpa.net
カビゴンはともかくハピなんていてもいなくてもダメージ量変わらんだろ

756 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 10:10:14.17 ID:ipMOqAtl0.net
盾になってダメージ肩代わりとかある訳でも無いからなぁ

757 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 10:17:23.08 ID:gL2z5fECM.net
ハピナス寄生はそもそも攻撃しないから無駄

758 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 10:17:36.06 ID:xyL/m8+u0.net
>>752
いや、その場合怒りをぶつける先はノートを盗んだ半端者で確定してるだろw

あと例えがちょっと違う

その例でいうなら、一生懸命授業にでて勉強してテストで良い点をとったにも関わらず、本来なら落第点のハピカビ君になぜか自分の点数が加算されてしまい、ハピカビ君も良い評価を貰ってしまった、場合によってはなぜか自分が落第してしまった

みたいな感じだな

759 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 10:19:00.76 ID:vwmIBU3X0.net
ハピの火力は叩破壊ならトップメタの1/3、その他の1/2ってところで言うほど悪くはないが…

760 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 10:20:41.10 ID:XJKdG6Sd0.net
>>759
ガイジ

761 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 10:21:41.63 ID:RcRclWKc0.net
たかがスマホゲーにここまで熱くなれる男の人たちって・・

762 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 10:24:10.13 ID:vwmIBU3X0.net
>>760
ハピカビ寄生虫乙

763 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 10:24:11.71 ID:QofzlqY4d.net
レイドのときもいれば腹がたつし、
ジム戦のときも守備側でいると腹がたつし、

ハピはヘイトポケモンだな。

764 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 10:24:16.68 ID:xyL/m8+u0.net
>>761
女子供にはわからん世界なのさ・・・

765 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 10:24:38.15 ID:6f9bambXa.net
アンドロイドで交代できないって言ってる奴は言い訳する前に端末を変えろ

766 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 10:33:15.67 ID:r0RMfj+V0.net
>>754
以前の仕様のときはカビハピ勢でもいてくれれば少しでもプラスになってありがたかったけど
今のレイドは20人でも低TLやハピカピ多いとかなり苦しいからなぁ
前はハピカビでも半人分くらいの存在価値があったが
今はバグ多発だしルギア戦とかだ下手するとと1/4くらいの戦力にしかならない

バンギとは言わなくてもそれなりに火力が高いポケモンを用意すれば全滅なしで倒すことも可能だが
ハピカビ多いと時間かかりすぎて、使ってない人間が全滅してバグ起こしたり、ハピカビの穴埋めの負担も倍以上になってて、不満やヘイトが出るのはしかたない気もする
あとは人数足りなくてやっと来たと思ったら、ハピカビだったときの絶望感とか

まぁレイドの難易度設定とか再入室バグとか失敗しまくってる運営が悪いんだけどな

767 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 10:38:41.36 ID:XJKdG6Sd0.net
>>762
ガチのガイジやんけ…
日本語読めないのかな?

768 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 10:41:14.39 ID:lGcvpSgHa.net
>>758
そう、だから>>752のような感情をもったならそれがそもそも間違い。
このゲームは落第者のハピカビくんをみんなで救いあげるゲームはなのだ。
バンギ6体カンストさせるなんてそれ以外の理由はないよ。
ハピカビくんの感情や思惑なんてこの際どうでもいいよ。
そしてレイドはみんながハピカビくんになり得るという前提のゲームだと思えば
気分を汚すこともない。

769 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 10:43:18.64 ID:BbLs1uPE0.net
許すなって言ってもどうしようもない
ムカつくけど

770 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 10:43:20.81 ID:LGAJ/y7Y0.net
>>767
俺も目を疑った。
アンカミスと思いたい。

771 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 10:45:24.98 ID:LGAJ/y7Y0.net
>>769
許すなっていうよりは馬鹿にしようとかの方がしっくりくるな。
怒っても仕方ない。
馬鹿にして笑い飛ばすくらいでいい。

772 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 10:51:33.54 ID:LGAJ/y7Y0.net
>>768
レイドの本質はそうかもな。
ダメな子もそれなりに参加させつつ救済。
ただ、周りを見て学習する気がない、挙句正当化するようなのは残念な感じだよな。

周りと自己の認識を明確にして、周りを参考に学習する能力ってのは知的生命体の基本要件だからさ。

773 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 10:54:40.85 ID:1UKPhlPm0.net
今日全滅後再入場せんかったらダメージ量+3貰えたわ
今まで貰ったことなかったのに
寄生最高だな

774 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 10:58:33.17 ID:LGAJ/y7Y0.net
>>773
明らかにバグだわな。
ボーナス貰えるのは全滅前にそんだけダメージ与えてたからでいいんだけど、再入場したらリセットってそんなアホな仕様あり得んよな。
ナイアン得意の致命的バグだろう。

775 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 11:01:43.49 ID:QOSBWE3w0.net
>>773
これ知ってるやつ結構いて、後半ハピナスで避け続けられると急に削れなくなる
これやられると結構焦る

776 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 11:04:15.99 ID:uGlLBWvt0.net
シルフロードでもハピナスはレイド向きじゃないってスレ立ってて草。
こいつの攻撃力ってタッツーと同じなんだなw

https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/6q68jl/stat_comparison_infographic_blissey_as_a_raid/

777 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 11:04:25.86 ID:1UKPhlPm0.net
俺も今度から全滅したら再入場しないで高みの見物して寄生ボーナス+3貰っちゃうぜ
お前ら働けバーカwwww

778 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 11:12:11.93 ID:LGAJ/y7Y0.net
ま、真面目に頑張ってる奴が馬鹿を見るのはリリース後一貫した仕様・思想であるな。

779 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 11:15:59.60 ID:l62kVOnE0.net
俺はそれでもハピナス使うよ6匹目だけどね
6匹フル稼働の戦闘でハピナスで生き残ったとき大体貢献3もらえるから

780 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 11:23:14.79 ID:ZOL3s5q00.net
http://i.imgur.com/Ux6L8g5.jpg
ギャラドスで寄生してすまん

781 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 11:23:47.00 ID:lGcvpSgHa.net
>>772
それを言ってもしょうがない。
啓蒙したりされたりする為に現地に人が集まってるわけでもないしな
ただ憮然と眺めるしかないよ

782 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 11:29:04.94 ID:r0RMfj+V0.net
>>777
そのうちこういう連中が増えてレイドでタイムオーバーだらけになるかもなw
そうなったら、大半のガチ勢もハピカビ勢もレイドともどもお終いだ
レイド勝てるのはSNSでつながってるガチ勢か、土日に人が集まる都市部の極一部のジムに行ける奴くらいか
ゲームの楽しみ方はそれぞれだけど、レイドはガチ勢が減るとムリゲーになる

努力した人間が評価されず、努力してない人間が同じだけ利益を得るってなったら、そのうち誰もがんばらなくなるからな

783 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 11:34:38.67 ID:RcRclWKc0.net
>>782
社会の縮図だね
衰退していく日本と重なるわ

784 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 11:35:26.33 ID:1UKPhlPm0.net
>>782
その真理にできるだけ早く気付いた奴が勝ち
ハピカビのせいでさっさと倒せるものも倒せないで全滅してんのに何で俺の貢献ボーナスがリセットされなきゃなんねーんだよバーカ

785 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 11:35:56.16 ID:qUxzl5S10.net
運営的には高TLトレーナーが中低トレーナーをリードしてみんなで倒そうぜ!ってとこなんだろうが
困ったことに攻撃力強すぎて中低トレーナーじゃ一瞬で蒸発し貢献できないんだよなぁ
伝説側の攻撃力防御力は自TL依存でHPだけバカみたいに高いって仕様が可能だったらみんな幸せだったんじゃなかろうか

786 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 11:36:24.20 ID:1UKPhlPm0.net
>>783
このクソ仕様作ってんのはアメリカの会社だろw何でも日本批判に結びつけんなよアホw

787 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 11:38:21.14 ID:kLfz0xrJM.net
>>776
すぐ退場してくれるぶんm、タッツーのがマシだけどな

788 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 11:49:32.22 ID:1VgnT3pk0.net
>>777
俺は初日に悟ったわ
後半で急に削れ無くなって全滅
回復復帰してボーナスゼロ
6勝して捕獲ゼロ
その後全滅放置で2勝して2捕獲
ボールが少ないと精神的に辛いよね

789 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 12:03:30.45 ID:JCYDSIP0dNIKU.net
ハピ出したやついたら
直ぐに退室して
ラッキーハピナスにして
再入場して
時間までなにもしない
抗議デモしてもいい?

790 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 12:08:08.55 ID:1VgnT3pk0NIKU.net
>>789
出すポケモンは自由
棒立ちするのも自由
本人が楽しめるなら何でもok

791 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 12:08:24.52 ID:OdzWDGEDaNIKU.net
貢献リセットは仕様というか、明らかにバグだよな。
これが仕様ってんなら、この仕様作った奴は脳の重大な欠陥があるだろう。

792 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 12:14:33.07 ID:kLfz0xrJMNIKU.net
強いポケモン弱いポケモンそんなの人の勝手。本当に強いトレーナーなら好きなポケモンで勝てるように頑張るべき。

・・・1人で闘うならこれでいいんだけどな

793 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 12:22:38.36 ID:1UKPhlPm0NIKU.net
>>792
好きなポケモンで勝てるように〜というのはそのポケモンの適所や役割を見つける努力をしろってことでしょ
どんなマイナーポケにも使い道を模索する価値はあると言いたいのであって
求められていない場に強引に出すのはただの思考停止であってその考え方とは最も遠い

794 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 12:38:53.14 ID:nwK2QdbiFNIKU.net
>>789
入り直したら周りから見えなくなるよ
なんの意味もない

795 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 12:51:57.86 ID:gggr5QgC0NIKU.net
はぁ…要するに
自動選出のアホさと貢献度バグが直れば
こんな不毛な議論しなくていいんでしょ
やっぱナイアン人事異動不可避

796 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 12:59:51.04 ID:vv3ct9ujpNIKU.net
>>780
キュウコンさんかっけ〜

797 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 13:10:23.70 ID:gggr5QgC0NIKU.net
原作プレイしてる人だったら「人が何使おうが勝手、指図するな」っていう思考には至らないはず
抜群与えないと負けるばっかりでゲームが成立しないからな。相性を考えるのはゲームとして「普通」のことで決して廃人なのではない。
でも今のシステムじゃそう考える人がいても致し方ない。というかナイアンがサイクル回してトリッキーに戦う「ポケモン」を現状そう改悪させてしまってるんだよな。

ポケゴは次世代で原作と同じように抜群の与ダメを2倍4倍に増やして耐性も2分の1 4分の1にすればいいんじゃないの
そうすれば次期レイドボスのグロスの前にハピナスはひれ伏すしかなくなるだろうよ

798 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 13:32:55.77 ID:5kkU7AAT0NIKU.net
おばちゃん多めのルギアレイド
10人スタートでいきなりカビゴン3体登場
200秒切ってもゲージほとんど削れず
まあなんとか勝つには勝ったものの残り2秒w

799 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 14:25:16.14 ID:kLfz0xrJMNIKU.net
さっきバンギレイドやっててわかったが、ハピカス使いがいると難易度がハードモードになるんだな
8人で戦っててエッジ連発されてきつかったgs、そいつら2人がいなくなったら6人で余裕だったわ

800 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 14:26:09.30 ID:kLfz0xrJMNIKU.net
ハピカス出されるくらいならわりとマジで待機部屋で待っててもらってたほうがいいかもしれん

801 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 14:50:38.81 ID:0Q3ivnQipNIKU.net
>>780
こんなん絶望しかないや

802 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 15:13:36.54 ID:cDH4RO/gdNIKU.net
>>780
ワロタ

803 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 15:40:19.18 ID:JSl1TUux0NIKU.net
>>780
すぐに逃げるパターン

804 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 16:08:22.26 ID:h208TyUp0NIKU.net
>>780
スターティングメンバー
クソワロw

805 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 16:12:30.76 ID:JCYDSIP0dNIKU.net
>>780
カビが救いの神にも見えなくもない

806 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 16:20:51.00 ID:wdDRtCMPaNIKU.net
ガチ勢の方おすすめポケモンを書いたボードを首からぶら下げて立っててくれ

807 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 16:23:30.21 ID:zZexgbbZaNIKU.net
ハピナスでぺちぺちしながら狡い生き残りチームボーナス狙い腹立つわ
20人なら負けようがないしブースターとかわざわざ出してるこっちがバカみたい

808 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 16:50:13.73 ID:kTTDC9+q0NIKU.net
ハピナス使いはマジで糞
寄生するだけでなく、動作ギリギリの状態で戦ってるメンバーをサイキネで妨害までする始末

809 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 16:55:44.14 ID:1HtcrfyjpNIKU.net
>>784
ホントこれ、チーム貢献度を無しにして個人のダメージ貢献度の割合を上げるべき

810 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 16:56:13.86 ID:1HtcrfyjpNIKU.net
あと全滅したらダメージ貢献度リセットもやめて欲しいわ

811 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 17:05:22.76 ID:98abFZxN0NIKU.net
全滅したらダメージ貢献度なくなるって、それ本当なの?

812 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 17:12:27.01 ID:1HtcrfyjpNIKU.net
ホントだよ、今日ルギア戦でギリギリで全滅したらゼロになってたわ
ちなみにバンギ含むそこそこマトモなメンバーで挑んだ

813 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 17:28:42.26 ID:nqOIoLAmdNIKU.net
バンギレイド12人でタイムオーバーってどういう事だよ!
見える分だけだがカイリキーだしたの自分だけ
最後は自分一人が戦ってる状況

マジ腹立つ

814 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 17:31:18.00 ID:7D7hv84udNIKU.net
ハピナス女さんに多いのか

公園のベンチでフリーザー戦エントリーしてたら、すぐ前に立ってて画面がピンク色のがチラリと見えたんだが…

815 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 17:33:32.67 ID:7cZIW9WlHNIKU.net
>>814
それパンツじゃね?

816 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 17:35:28.37 ID:x54duyI40NIKU.net
>>815
それならば仏の心になるであろう

817 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 17:48:46.28 ID:8tBQz4CjpNIKU.net
親子連れの女の子がハピだったりする
まあハピ明確にかわいいからな
その上耐久性あるなら女の子なら使ってしまうんだろうな

818 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 18:15:17.64 ID:QOVT3wXSMNIKU.net
そうだよね
お年寄り、子供、ライト層
当人達だって寄生したくてしてるわけじゃなく
ただ単にわかってないだけなんだと思う
与えたダメージが手に取るように分かって、
あれ!今の効果抜群なの?ん?今のはいまひとつなの?なんで?
って否が応でも気づくシステムになりゃいいのにね。ポケゴを敷居の低いゲームにしようとしたナイアンなりの努力の結果。皮肉。

819 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 18:19:09.31 ID:VYVBMZZr0NIKU.net
今日、10秒前に選ぶ間もなく入ったので、一回退出して6体揃えて出陣したら、ほとんど終わってたw
まったく活躍しなかったのだけど、異色ジムでボール7個もらえたよ。
でも、ワザマシーンなどのアイテムもらえず、しかも逃げられた。。
で、思ったんだけど、こんな風にハズレだった際にさ、ベストをつくせなかったことに後悔することない?!
もっと活躍してれば、もっとよかったかもしれないって。
ベストを尽くして善戦した結果がダメだったとしても自分に納得できるしね。

って、こんな優等生なこと考えなきゃいけない、ゲーム仕様ってホント終わってるww

820 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 18:21:04.03 ID:wdDRtCMPaNIKU.net
早くパーティ登録機能つけてくりー
それでもまだピンク出す奴はホンモノの古事記か無能ポンコツやね

821 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 18:22:17.97 ID:XJKdG6Sd0NIKU.net
ピンクかわいいとかねーわ
見るだけで殺意沸くレベル

822 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 18:26:37.26 ID:Q3UQl0L+0NIKU.net
レイドだぞ
ハピカビだらけ
即でよう

5-7-5

823 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 18:35:43.79 ID:CdkyPi2L0NIKU.net
android使ってる人へ
全滅まって再突入するより前衛3体やられたら一旦逃げて再編成後入った方が
ダメージ0個で終わること少なくなるからお試しあれ 全滅時の若干の時間ロスも少なくできる

824 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 18:44:45.75 ID:CdkyPi2L0NIKU.net
>>823の補足 
再編成後のPTが全滅するのを防ぐため6番目のハピカビなら私は容認することにした
多分そこそのメンツもってれば再編成後が全滅するまえに討伐完了出来てるとは思う

825 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 18:47:17.49 ID:DRdRqvY3pNIKU.net
開始前に
「いま何人ですかー?」「もうちょっと待ちましょう」「7人なら勝てそうですね」
なーんて会話していざ始まると
ハピナス登場で お前もか!!!

826 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 18:48:16.13 ID:4Buop69r0NIKU.net
古事記も17,8人集まればなかなかだぞ。

827 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 18:50:24.11 ID:dcZdE2eMrNIKU.net
>>780
これは酷い

828 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 19:00:56.96 ID:kTTDC9+q0NIKU.net
>>826
全員が動ければな
酷いとこだと半分くらいは操作できてなかったりするぞw

829 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 19:17:58.65 ID:1HtcrfyjpNIKU.net
>>780
これは無理ゲーですわ

830 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 19:44:16.01 ID:x54duyI40NIKU.net
>>828
今日はラグい感じで捨て身の肉弾戦して再突入したらよくわからん内に勝ってた。
技マシン複数出た上にボール7個の内に2投目であっさりフリーザーゲット

戦いきった感なくて釈然としない

831 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 20:18:44.70 ID:8+xfwjd80NIKU.net
そして誰も頼れなくなった。
https://imgur.com/gallery/fg6Wc

832 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 20:21:18.14 ID:KlCWrD6eMNIKU.net
勝ち確っぽくなると途端に与ダメペース落ちるけど
退室して終わるまで待ってるカス…なんていないか

833 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 20:41:49.10 ID:LraF3lfO0NIKU.net
>>832
多分、4、5体目にはいってみんな火力低いポケモンになってるんだと思う

834 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 20:47:29.47 ID:Q3UQl0L+0NIKU.net
>>833
えっ って事は TL35以下が目立つ場合は
抜けた方がいいのだな?

835 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 21:04:37.66 ID:nj1yluef0NIKU.net
全滅して再入場が時間食ってるのがほとんど 15秒以上かかる
もうとにかく勝ちたかったら、バトル前に打ち合わせするのが一番
腕と手持ちに自信のある人はとにかく叩いてくれ、自信と手持ちのない人はこれこれで
叩いて、アンカーにカビハピ入れて逃げ回れ、それでも全滅したらそのまま待て
だいたいバトル前の人数待ちで雑談しながら、自信のない人は聞いてくるな
何より勝ちたい、伝説欲しいってのはその人たちだから
もうとっくに複数捕っちゃってるガチは高個体狙いか技マシン狙いで、勝てない戦いはしないし
それほどガツガツもしてない

836 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 21:10:47.56 ID:LTNyCfnnaNIKU.net
今日なかなか再入場しないと思って周り見たら画面眺めているだけで俺しか戦ってなかったんであと少しで倒れるところで逃げた。
まあしょうがないね。

837 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 21:30:47.78 ID:Q3UQl0L+0NIKU.net
>>835
なるほど だから 12人参加でも
TL40は事前に抜けたんだな
他のTLレベル見てハピカビ率を見抜いたんだな
結果
>>836 だった

参加になるな

838 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 21:46:18.67 ID:xJ2TU02QMNIKU.net
7月23日に地元駅で9人がかりでもフリーザー攻略出来なかったのは
初日だしハピカビセレクトも仕方ないと諦めもついた
しかし今日、梅田近辺で20人近いレイドバトルてスターターに
ハピカビ入れてた奴らは意図的だろう
ドロポンルギアのスターターにラプラスや噛噛ギャラドスを選ぶのとは違い
端から寄生狙いだよね

839 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 22:28:10.35 ID:o8Pnt3Rs0NIKU.net
今日フリーザー戦でハピは当然いたが、なぜかサイホーンが先鋒でいたぞ。終わったあと技1に岩技あるんかと調べてしまったわ。

840 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 22:46:21.71 ID:LyBJNvqg0NIKU.net
今日ルギアに15人 
5人がハピナスで不動
まるでアリとキリギリスだった

841 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 22:56:32.25 ID:JCYDSIP0dNIKU.net
>>840
その例えおかしかないか?
勝てば笑うのキリギリスだろ

842 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 23:06:37.23 ID:nzdqzRUF0NIKU.net
今日ルギア戦に子供が参加してて
ゴマゾウ、ヤドン、ピカチュウ出してきてたわ
あっという間に溶けてたけど、そこまで行くと微笑ましい

843 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 23:16:25.47 ID:3UrOl6jFdNIKU.net
子供ならしょうがないんじゃないのかなぁ
タイプ相性も覚えるの苦労するし

844 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 23:22:12.95 ID:LGAJ/y7Y0NIKU.net
>>842
それは狡さを感じないから全然OKやろ。

845 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 23:37:23.11 ID:AZKVy+36dNIKU.net
今日唯一勝てたフリーザーレイド
俺以外に1人か2人参加してたんだが、開幕からカビゴンがピョンピョン跳びはねてて目眩した
離脱してやり直そうかと一瞬思ったが、外は豪雨で人集まらない悪寒だったんでそのまま続行
途中でサイドンが出てきやがりなさってまた目眩
フリーザー地面技耐性とか全く分かってなさそう
結局時間ギリギリで勝てたけど、やっとれんわという幹事

846 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 23:42:14.01 ID:kzDXiAqu0NIKU.net
>>842
子供は好きなので楽しんで1%でも削ってくれたいい
周りが頑張るしかないわ

847 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 00:19:32.77 ID:crq4bT4Ta.net
ホウオウレイドが来たら、ホントにハピカビは参加すんなって次元だろうな…

848 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 00:20:54.00 ID:j+4rpx2bM.net
来週のファイヤーでもうカビとか無理だろ

849 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 00:22:15.08 ID:fR6QA7yDd.net
>>842
子供でも原作やってれば相性くらい知ってそうだがな

850 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 00:23:07.75 ID:1uE5cgQAd.net
ハピナス3カビゴン3でやってるけどまだ不安だ・・

ハピナスのレイド来てくれ〜頼む

851 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 00:23:08.03 ID:fR6QA7yDd.net
>>842
むしろうちの息子の方がレイドでハピカビ出してる奴見てプークスクスしてるわ

852 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 00:23:32.11 ID:j+4rpx2bM.net
>>842
子供はレイドフリーにすりゃいいのにな

853 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 00:24:55.21 ID:1uE5cgQAd.net
婆ちゃん無理してレスしなくていいから
夫が汗水垂らして働いてる間にやるポケゴは楽しいか?

854 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 00:32:38.69 ID:ueWnHa0D0.net
普段ほぼ駅前なんだけど今日近所の公園にルギア出たから行ってみたら一家総出の家族連れが複数来てて、
「いつもお世話様です」
「どんな感じですか?」
「じゃイキマース」
「楽勝だったな」
「いけ!いけ!きゃー!ゲットおめでとうございます!(パチパチ)」
「ああ、逃した!」
「また現れたらLineよろしく!」
「お疲れ様でしたー!」
の会話が繰り広げられてた

のを遠くから見てた

855 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 00:49:30.44 ID:ArITd5Z5d.net
>>849
原作やってない子供もいるんじゃねーの?
親のスマホでやってたりするのよく見るよ

856 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 01:03:24.65 ID:SB1D4hhD0.net
ルギアゲット〜(ハート)のツイートに添えられてたスクショも
フリーザーゲット〜(ハート)に添えられてたスクショも
全て自分のポケモンはハピナス
そんなやつがいる

857 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 01:07:18.98 ID:v2qMRXT70.net
さすがに小学生がいると
もう何でもいいからおじさん達おにいさん達頑張るから
とにかく全滅だけしないでねって思う
チラ見してカビゴン用意しててほっとしたもの
初手カビゴンでほっとした数少ない例
まあ、そんときは18人いてガチも数名いたし
生き残りさえすりゃ何とかなると思ってたから

でもやっぱ、投げるのもうまくないんだよね
ゲットチャレンジで(´・ω・`)なってちょっと胸が痛んだ

あの小学生、どっかで伝説確保できてたらいいな。。。

858 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 01:11:13.64 ID:1ArVurrl0.net
現実は非常である

859 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 01:13:23.89 ID:1ArVurrl0.net
非情だな変換ミスった
まあ俺は初フリーザーレイドでいきなり取れたし案外なんとかなるもんよ

860 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 01:18:19.85 ID:rF0MMmAZ0.net
今日「ルギア5体もう持ってるからいいや!」って大声で自慢してる小学生いたし、いろいろでしょ
1匹でもいない状態で逃げられる負ける絶望感がやばいのと田舎だと10人いれば…って期待してる分裏切られて負けて腹立つんだろうな

861 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 01:18:45.08 ID:v2qMRXT70.net
>>859
うん
俺もどちらも初戦でフリーザーが弾2発目、ルギアが初弾だった
取れるときってのはあっさりで不思議なもんだな
まあ、その後ルギアは4連逃がしだけど

それだけに、あの子が優しい連中とレイドに参加できて
どっかで伝説確保できてることを祈るよ
1回レイドやっただけなのに、不思議と情がわく
そん時は公園で皆で声かけてレイドやったからかな

862 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 01:25:54.50 ID:1ArVurrl0.net
>>861
連帯感楽しむのもレイドの醍醐味だからね
その上で捕まえたら喜びもひとしお

863 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 01:30:53.29 ID:yhhIkGNr0.net
なんかスレ名と違ってほんわかしてきてるw

864 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 01:33:02.15 ID:gCrlT6Sj0.net
今日ドラクエせずにポケモンしてる小学生って何か気の毒

865 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 02:26:00.12 ID:BkOxiVxWd.net
今どきドラクエやってるおっさんって何か気の毒

866 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 02:31:21.06 ID:8hk1jnzO0.net
どこいってもクソピンクの寄生虫はいるからもう諦めてるよw
TL20台見かけると複垢でピンク寄生だろうなって思うわ

867 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 03:07:56.55 ID:+yPVPNtWp.net
ハピカビラッキーで伝説レイドやってましたが、このスレ見てバンギ強化して3400、3200×2にして、バンギ3体を主軸にするよう改めました。
6体目にはハピ入れてますがw

それから何故かルギアもフリーザーもゲット出来なくなりました。3連続確保の4連続逃走です。技マシンも3日連続出てません。
今日からまたハピカビラッキーに戻そうと思ってます。
1日1回の無料レイドのTL35です。

868 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 03:34:21.44 ID:0rR5+uJQ0.net
バンギラス5体も入れておけば300秒フルに戦ったとしても全滅した事がないけどなー
最後にハピナス入れる意味がわからない

869 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 03:46:38.63 ID:ZxrhrKkI0.net
個々での与ダメ数値とか計算できるなら、トータルで規定された数値ダメ与えてないやつには
ボスゲットステージなしw、わざマシンドロップなしのシステムにすればいい(経験値も+1000ぐらいでいい)
ボスHP値を下方修正して、参戦者が最初に選んだ6体で勝てるか負けるか、ってシステムにすべき
HPが無駄に高すぎて本気の一発勝負にさせないシステムが元凶

870 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 04:01:43.56 ID:+yPVPNtWp.net
真面目な人ですね

でもナイアンは強い人が弱い人を助けてゲームを進めてく形にしたいんじゃない?
そして弱い人が強くなり、また別の弱い人を助けていくっていう連鎖を

まあ、自分みたいな依存気質の卑怯者が言うのもなんだけど

871 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 04:03:03.00 ID:cBEalW3Z0.net
>>867
6体目でもハピカビラキ入れてる時点で寄生する気満々だなwww
もうハピカビラキ6体で1人でレイドしとけやwww

872 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 04:18:28.52 ID:pNu1V8Lf0.net
明日はフリーザーまだ捕獲してないリーマンが、ハピカビ使いに発狂する予感

873 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 04:25:54.56 ID:+yPVPNtWp.net
レイドの場に行って周囲見れば分かるよね、このメンバーじゃキツいか、ガチばっかで楽勝かって
後者の時でも全力で戦う人って偉いよ

きっと人生でも要領の良い人の土台になって支えてるんだろうね

874 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 04:35:44.75 ID:zKGl8eDc0.net
全員ガチなら、フリーザーは5人で倒せるから。

>>873
一番要領が良いのは、青ジムライドのハピカビ&ライトだらけのキツいメンバーの中の青のガチ。

自分は赤だけど、ガチだから黄色ライトとボールの数が倍近く違う。

875 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 04:38:00.23 ID:ruaZ5uN10.net
ハピナスでぴょんぴょんして回るの楽しすぎwww

876 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 07:17:18.77 ID:Z/Pbq3/r0.net
ガキだろうがカビハピつかうやつは許さん
かわいい女児なら許す

877 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 07:31:24.96 ID:ywYvWQW7a.net
まあレイドなのに攻撃より防御重視でハピなんかが自動ソートされるナイアンが無能だよね
攻撃重視でソートできたり、自動でハピが出てこないのにハピ使ってたら故意だから許せんけど
今の仕組みだとライトユーザーは仕方ないかなあと思わなくもない

878 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 08:02:58.88 ID:cHGqnMbx0.net
俺は4体目は休憩も兼ねてルージュラでみんなの周りを一周してラウンドガールにしているよ

879 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 08:25:17.22 ID:lMRT9Qta0.net
この前小学生とフリーザー一緒に戦ったが一番高いCPで1400台だった
「俺の自慢のストライク(CP800くらい)で頑張るぜ!」とめちゃ張り切ってた
案の定すぐに全滅してたので「もう一度入り直せばいいよ」とやり方を指南
復帰してきたら「げっマグカルゴかよ」と嘆いてた
いやいや相性的にはマグカルゴ正解じゃんw

ゲットさせてあげたかったなあ…

880 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 08:32:59.48 ID:1ohNkDiSa.net
>>837
ちなみにこのときは時間切れで終わったよ。
最後まで一人でも戦っている人がいたら戦うけどそうじゃなかったからね。

881 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 09:01:00.69 ID:Q+jsurgcd.net
>>877
ナイアンが早急に改善すべきはバグだよ
バグんなきゃハピなんぞ使わんよ

882 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 09:04:32.48 ID:RDIc1/HX0.net
>>877
色々スレ見て、ネットでも少し調べて
手持ちのポケモンで「このレイド戦にはこのポケモン」と選択して参加
もともと強い個体の持ち合わせが少ないので
途中で薬を投下しないと最後まで出来ないんだけど
投下後、選択したポケモンがリセットされちゃうのが痛い
ライト層はそこで時間に余裕がなくて焦る

最初の選択固定で、薬投下の時に入れ替えができる
システムならありがたいなと思う

883 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 10:19:57.07 ID:i95dDqZYa.net
今日の朝やられた。フリーザー6人しか集まらなかったのに2匹目5人ハピナス。
見事時間切れ。みんなレベル㊳とかなのに、、、

884 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 10:26:48.22 ID:CHhAlQf6M.net
カビゴンは舌なめベビボンならフリーザー戦おk

885 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 10:42:48.29 ID:JaGleD8ha.net
大人数集まればどうでもいいんだけど
クリアできるギリギリの人数でやられるとキツイ

886 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 10:46:04.06 ID:TzxJYmkrd.net
>>773
これマジ?
てことは、全滅時じゃなくて再突入のときに貢献度がリセットされるってことか

欠片や薬突っ込んでがんばってる人らよりボケッと何のリソース注がないアホの方が得ってどういうことだよ
ハンケって共産主義者だったのかw

887 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 10:53:11.04 ID:2d5zpTWFd.net
ワロタ
http://i.imgur.com/aTIkVY2.jpg

888 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 11:05:12.05 ID:dphm6vY+0.net
カビCP3200越え 舌舐ならかなり戦力だよ
ただし今の伝説には地震はダメ

889 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 11:05:52.96 ID:7OAzDv//0.net
昔よりは取りやすいといっても、ハピもカビもレアだから
ガチの初心者はそもそも持ってないよな

890 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 11:08:50.99 ID:su6sj0ynp.net
無能、怯懦、虚偽、杜撰
どれ一つとってもレイドでは命取りとなる。
それらをまとめて無謀でくくる
仕組まれた120秒、仕組まれた300秒
行きも怖いが帰りも怖い。
脆弱な子供達、狭隘なオタク、充満する親父臭
まさに破裂必至の大動脈瘤
次回、『ピンクの悪魔』
怒涛の伝説レイド地獄が始まる

891 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 11:13:40.49 ID:5Amh7diF0.net
>>886
そうだよ
+3を捨てて塊まで使ってハピカビ使いを助ける義理はない
ハピカビ使いがいなければ全滅しなかったかもしれない

892 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 12:04:21.80 ID:Z/Pbq3/r0.net
>>887
涙で明日が見えない

893 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 12:04:22.24 ID:fdynYrPaa.net
>>835
変な指南しないでくれ
よっぽど終わりギリギリのタイミングじゃない限り、カビハピの継戦より時間ロスしてでもガチポケ再入場のほうがダメージ効率良いから

894 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 12:35:15.65 ID:hZjDZ+N30.net
バンギ6匹で技2だけ避けてるだけで伝説300秒持つから、耐久性のあるポケモンなんて必要ないですね
ゲージ減り方見ながら、何発直撃受けるかの戦いです

895 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 12:44:32.06 ID:RygJuN1nM.net
>>891
マジかよくそ仕様じゃねーか…

896 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 12:48:22.18 ID:kDiB7fdM0.net
>>884 >>888
これでかなりの戦力と言われても…
対フリーザーの舌ボンカビもヤドランと同等どころか、耐性があるぶんヤドランの方が上かもな


PL35
対フリーザー

ブースター  渦ヒ    755.5 (耐性あり)
サンダース  電気10万  944
シャワーズ  水ポン   1298  (耐性あり)
ギャラドス  テルポン 1323
ゴルダック  水ポン 1345.2 (耐性あり) 
カビゴン   舌ボン 1502  
ヤドラン   水キネ 1502.9 (耐性あり)
ハピナス   叩破壊  1769.4
ラッキー   叩破壊  2968


対ルギア

サンダース  電気10万 1215 (飛行耐性あり)
ギャラドス  噛ポン  1260.7 (水耐性あり)
シャワーズ  水ポン   1298  (水耐性あり)
カビゴン   舌破壊  1479.5
カビゴン   舌ボン 1719.5
ゴルダック 水冷ビ  1742 (水耐性あり)
ヤドラン   水冷ビ  1840 (エスパー・水耐性あり) 
ハピナス   叩破壊  2465.2 
ラッキー   叩破壊  4732


ブイズかギャラドスなら少人数でも勝機があるが、カビハピは無理ゲー

897 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 13:04:13.13 ID:l2KePhpE0.net
ハピカビはレイドでもゴミだしジムに置いても無駄に体力高いだけの面倒な雑魚だしもう産廃ポケモン

898 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 13:12:02.08 ID:D+OZGHnEd.net
フリーザやってきたが
ずっとハピだけ出してるやつとか
ラプラスだすとか
一度はどうなるかと
おもったが無事倒せたぜ

倒せりゃこれも
笑い話にできるんだがな

899 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 13:13:13.44 ID:0360IkvsM.net
ゲーム内で相性の説明とか一切ないしな
ポケモン本編知らない人は単にCPの高さと
ジムの常連を強いと思ってしまう

900 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 13:44:23.29 ID:CHhAlQf6M.net
>>896
表の見方がわからない
例えばフリーザー戦のラッキーの数字が大きいのは、ラッキーがフリーザーに与えるダメージ数?
のワケないだろうから、ラッキーがフリーザーに1激くらった時の数字?

901 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 13:48:07.57 ID:Hh0Fdnt50.net
>>898
俺も今日初めてフリーザーレイドに参加した初ゲットw

マジで変なポケモン出してる奴多過ぎるわ
そういう俺も6体目は全滅逃れのハピナスで避けまくってたけどw

10人レイドで最後は俺を含め3人だけ
残り100秒あって他の二人が地味に削ってくれてたから何とか倒せた

全滅しなかったせいかボール9個もあって無事ゲットw
6体目ハピナスはかなり使えるかも

902 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 13:49:57.28 ID:kDiB7fdM0.net
>>900

ポケモン名  技名   殲滅スピード/秒   (敵の攻撃に対する耐性)
ブースター  渦ヒ    755.5           (耐性あり)

903 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 13:58:29.83 ID:s+e2unHJd.net
ラプラスは飛んでるから氷でいいや、みたいな感じなんじゃね?

904 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 13:58:49.31 ID:s+e2unHJd.net
すまん>>898

905 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 14:05:39.96 ID:TzxJYmkrd.net
>>887
ルギアがびっくりしてるように見えてワロタ
いや笑えないか…

906 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 14:09:01.46 ID:JkCPuvDba.net
>>870
そこがナイアンとゲーマーの認識のずれなんだよな
旧ジムでも、ナイアンは同色と協力して他色と陣取り合戦するように
デザインしたつもりなんだろうけど、実際はタワー内で一つでも高い位置に置くために
専ら同色とばかり争うゲームになってたし

907 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 14:10:15.09 ID:+vofbdyc0.net
>>890
ボトムズ分かるやつおらんやろ

908 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 14:14:58.82 ID:JkCPuvDba.net
>>907
むせる

909 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 14:37:42.01 ID:D+OZGHnEd.net
>>904
倒せれば🆗✌

910 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 14:38:09.77 ID:CHhAlQf6M.net
>>902
ありがとうございます
申し訳ないです。理解が悪くまだ表に対してわからないので確認です

フリーザーを例にいうと
フリーザー戦に対して902が一覧の技持ちポケモンを使った時の殲滅スピードの一覧という事ですか?

それともどこかのサイトが同一条件上でフリーザー戦に挑んで出した検証結果?

911 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 15:27:19.19 ID:kDiB7fdM0.net
>>910
ttps://pokemongo-get.com/damagecal/

これはおそらくあくまで理論値で
実際にジムで試したり、動画で検証すると
交換時間、バグ、ラグ、エラーなどでこの数値より殲滅には時間がかかる
ただ、ポケモンの火力比較の目安としては使うには十分かと

912 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 16:25:03.72 ID:ANOs0JG10.net
さっきのフリーザーレイドはひどかった
駅からちょっと離れた公園に行って入ったら6人
全員TL30以上だったからなんとかいけるかもと思って始めたら目の前に3体のハピナスが出てきて苦笑
なかなか体力減らないね〜という老夫婦を尻目に抜け出して再度メンバー募るも同じメンツで再開
流石にパーティ変えてくるだろと思ったらまた目の前に3体のハピナスが現れ軽く目眩
仕方ないから続行して戦ったがあと4分の1ぐらいでタイムアップ
今度は結構削れたね〜という老夫婦に向かって俺が削ったんだよ!と叫びたかったが我慢
結局30分ぐらい待ってやっと強い人が現れたお陰でなんとか撃破
レイドリーダー馬鹿にしてたけど必要だわやっぱ

913 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 16:27:55.54 ID:+36LcWWg0.net
>>912
そういう場所はチェック入れて二度といかないことにしてるわ。時間と薬無駄にしてストレスまで溜めに行くとか俺は無理。

914 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 16:39:54.38 ID:u9mryGFQ0.net
30分待つなら自分がリーダーになればいいのに

915 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 18:38:47.40 ID:IhCyCv0jd.net
HPゴリ押ししか能のないピンクの肉の壁使ってるやつは、センスも芸もないからポケモンGOやめろ。

916 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 18:52:41.96 ID:+mpqPAhX0.net
なぜ寄生するのにわざわざハピカビを引っ張り出すのか俺には理解不能
仮に俺が寄生する気まんまんなら博士送り用のオタチとコラッタを6匹出すわ
オタチとコラッタは瀕死にさせといて現場から一旦逃げ、外からメンバーの削り具合をしばらく観察
もうちょっとで討伐ってタイミングになったら再びオタチとコラッタを闘技場に戻す
仮にメンバーが全滅しても次戦で再びオタチとコラッタを6匹並べるだけだ

917 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 19:01:00.43 ID:5TGW8Epgp.net
>>916
そんなこと気付いて実行する本当のクズはいないということだろう。
みんなの適当にやっとるよ。あまり気を張るもんじゃないよ

918 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 19:32:30.97 ID:kDiB7fdM0.net
>>916
今までの書き込みみるとハピカビ使うのは
@ボールを1個でも多く手に入れるための貢献リセット回避
Aバグを避けるための全滅回避
って理由が多かったかな

捨てポケ使うと貢献減ってボールが減るから使わないんじゃないか?
火力をあげて勝率あげたり全員の全滅回避に協力する気はあまりないが
自分だけはちょっとでも伝説とボールは多くほしくて必死みたいだしな

個人的にはカビハピよりシャワ使ったほうが火力・耐性あるし耐久力も悪くないし、勝つ確率も貢献率もあがると思うが
まぁハピカビ使いは↓この動画主くらい何も考えず学習もしないお花畑タイプも多いのかもと思ってからは腹も立たないw
ttps://www.youtube.com/watch?v=0jjV64YwdG8

919 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 20:14:00.63 ID:xMef6QjWd.net
今日レイドやって
バトルしないでソッコー待合室いった奴
結構いたわ

勝ったから笑って言えるけど

920 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 20:33:59.32 ID:5fMvMXtgd.net
新宿でLv5レイドやったらアプリ落ちまくり
最低なのは開始そうそうアプリ落ちして再入場したら味方勝利で終わってたw
全く何もしてないのにボール6個で捕獲チャンス
もちろん捕獲できずorz

921 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 20:38:24.97 ID:HiOacOww0.net
なぜかレイドバトルのときはCP816の、
強化もされてないラッキーが選ばれてイライラする
体力があるからなんだろうけど全滅して急いでバトルするときとか
意図せず選んじゃって周りに申し訳ない気持ちになる

922 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 21:06:09.90 ID:RXeFcyKG0.net
>>921
瀕死にしとくしかない。

923 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 21:27:27.49 ID:Sjr7QupEM.net
>>911
さらに詳しくありがとうございます!
参考にさせて頂きます

924 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 21:30:28.59 ID:8rs+CE37a.net
>>180
カビ自体がノーマルだからタイプ一致してないだろ

925 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 21:35:01.06 ID:uYQ7evj20.net
ハピカビでもいてくれればボスポケモンの攻撃が分散されて自分のとこに来る攻撃が減るってことはない?
こないだ初めて19人もの人数でレイドやったが受ける攻撃が少ない気がした
単に短時間で倒せたからってことかもしれないが

926 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 21:39:00.26 ID:OIL9VwVB0.net
攻撃は全員同時で受けるだろ
そんなん20人レイドなんか延々攻撃こねえじゃん

927 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 21:59:15.37 ID:8rs+CE37a.net
>>317
お前みたいなのを寄生虫っていうだろw

928 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 22:03:49.10 ID:+QITj7qLd.net
俺はフリーザーレイドではカンストバンギ4体にカンストの渦オバヒブースター1体にカンスト舌のしカビゴン1体使ってるが、これは寄生ではないよね?

929 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 22:09:49.29 ID:mU/RD89O0.net
>>928
自TLのカンストでなければOK

930 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 22:16:28.09 ID:+QITj7qLd.net
因みにルギアレイドではカンストバンギ4体にデルリンカイリュー、舌のしカビゴン1体
ルギアに負けてハイドロポンプ持ちだとわかったらデルリンカイリュー5体に舌のしカビゴン1体な、人数が少ない時は最後にカビゴンが粘る粘る(笑)

931 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 22:18:52.40 ID:+QITj7qLd.net
>>929
TLは40なんでバンギは皆CP3600前後あります

932 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 22:21:06.75 ID:X5uOWjBc0.net
最後ハピナスはまぁ百歩譲っていい、カビゴンだったら抜群もあるしハピより何倍もマシ
TL38以上が10人以上いて初手にハピナス3体とかアホかよって感じ
次のレイドにもしれっとくっついて来たからグループコードで弾いてやったわ

933 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 22:23:23.86 ID:RXeFcyKG0.net
>>930
ポリオキシメチレンかよ

934 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 22:26:28.09 ID:8rs+CE37a.net
>>733
伝説のポケモンなのに乞食から貢献度トップランナーまで持ってるっておかしいわw

935 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 22:30:17.07 ID:12poDVaNr.net
今日のルギアレイドでお父さんと小学生が横にいて
始まる前にお父さんが4ポケモンを選択、あと2匹を子供に選ばせて開始
子供はポケモンの名前を叫びながら必死で5番目がカビ
「カビゴン!がんばってカビゴン!カビー!カビーーー」
6番目「チョンチー!チョンーーーチーー!!」
結果的に倒せて良かったほんと

936 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 23:49:03.38 ID:fqcMc+xad.net
子供と70オーバーの老人は数に入れたらダメだよ

937 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 23:52:24.09 ID:+VEA/vKZd.net
シルバー民主主義をバカにするな

938 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 00:08:01.07 ID:O7UwGjqld.net
>>921
いいんだよそんなのどうでも
どうせ20人も集まらないんだから、居てくれるだけむしろ感謝されるべきだわ
20人いたらいたで、普通に強化してるやつならなんでも勝てるだろうしな

939 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 00:28:58.97 ID:CHbIbQpt0.net
>>936
おばちゃんもな

940 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 00:48:19.58 ID:rJmFJa2Wd.net
どうでもいい

941 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 01:28:14.28 ID:oV5oZjxOd.net
ようは、バンギラス持ってなきゃレイドするなって事なわけ?

942 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 01:29:47.56 ID:TB0jNPDxd.net
>>940
どうでもよくない
マジで迷惑

943 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 01:29:50.82 ID:LmH50r5b0.net
現行5卵レイドは少人数だと火力のあるポケモンが何匹揃うかが勝負、カビハピが来ても焼け石に水だからなぁ
20人いても低TLやカビハピばかりだと負ける

944 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 01:33:50.89 ID:k9jyV9zc0.net
>>941
ブイズで十分だから頼むわ
ハピカビ2500↑持っててブイズ持ってないはずないし

945 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 01:39:28.92 ID:Ys2PVHju0.net
貢献度でプレミアボールにもっと差を付ければいいんだよな

開幕ハピナスはボール一つとか

946 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 01:43:19.03 ID:Ys2PVHju0.net
>>932
攻撃種族値190、弱点技にタイプ一致なし

はっきりいってカビゴンは戦力になってない
全滅してレアコイルだけで中盤から入り直しても
粘る(笑)カビゴンの倍以上貢献できる

947 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 03:31:07.90 ID:OARQWeFA0.net
>>944
持ってないからウィンディ部隊使ってる

948 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 05:16:58.83 ID:FqiDr3zz0.net
>>945
ほんそれ。チーム関係なく、貢献度順でプレミアボール個数決めてほしい。
動かない地蔵ハピカビはボール1で。
少し貢献してたらボール3とか。

あと貢献度順位も出ると新たな楽しみも出てくるのに。

949 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 06:27:04.38 ID:8+Jg9e/Ep.net
>>934
それを言ったら黄色は持ってるとおかしい事になるな

950 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 07:14:09.66 ID:tedSycQ2a.net
地蔵はむしろ参加賞から減算してほしいわ

951 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 07:56:00.01 ID:cCTHhy2j0.net
>>928
これだけあれば全滅しないからカビ使うなよw

952 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 08:02:04.40 ID:F1WbA+6i0.net
>>951
3600超えのバンギ6体使っていても他が田舎の雑魚トレーナーばっかり10人以下だと全滅するぞ。やってみ。

953 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 08:06:51.30 ID:F1WbA+6i0.net
まぁ40が1人,38が1人,36(バンギ3体以上持っている奴)が1人いれば10人いなくても何とかなるけどね。
イオンとか行くと、実際は30以下の主婦が多いからな。きつい。

954 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 10:14:25.37 ID:Rj10Z7oSx.net
主婦は自動選択が好きだもんな
ハピナスでペチペチ叩いて楽しいのかな?

955 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 10:18:58.02 ID:OOBIKC8dD.net
>>954
自分が削ってるように見えてんじゃね

956 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 10:27:49.45 ID:ur1KWwR7a.net
>>952
脳死連打だからだろ
ちゃんと避ければバンギ2体でフリーザー7人レイドやったが俺は全滅せずに倒せたぞ
ダメージ量はもちろん3個

957 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 10:56:08.29 ID:mkVGNSE40.net
逃げまくっているやつが多いとそこそこの人数いても倒せない
おれは状況によっては脳死連打再突入

俺がいるから少人数でも倒せる

958 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 11:00:56.79 ID:g3y4yqzy0.net
貢献度リセット考えた奴はマジで頭おかしい

959 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 11:01:13.00 ID:TvUotC3R0.net
>>954
レイド入って女キャラが1人か2人でピンクが見えると自分と思われてるんだろうなってムカつくわ
ババアだけど一度も出したことないし常にバンギで全力なのに

960 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 11:08:42.83 ID:I3xZEo5Xd.net
>>959
これは良いババア

961 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 11:09:09.35 ID:U+S3ECVL0.net
今のメニューとは別にグループを建てるというメニューを作って
コードを正確に入力しないと参加できないシステムを導入してほしいかも。
7人ぐらいで仲間でいって入ったら、周りの人に反応して20人になって
7人のうち1人は入れなかったとかあるし。

しかし、伝説レイドの便乗できるシステムはなんとかしてほしいわな。
昔のあるゲームで、全く似たようなシステム作ったのをみたことあるが。
それはひどくて、序盤の苦労するところにプレイヤーが来ないで、
もうすぐクリアの時に大量の便乗者が参加してたな。
作ってる人間ももう少し考えろよといいたい。

962 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 11:10:12.33 ID:sSqhpyLR0.net
>>959
良識あるババアは好きだぞ

963 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 11:11:56.56 ID:nH3gFviY0.net
ナイアンに文句言えよ。仕様にしてんのはナイアンだぞ。
androidは落ちまくって、復帰すると仕様を出されて選択できんくなんだわ。
カビハピはジム置きに必要だから、死んだままにしておけんしな。

964 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 11:17:10.69 ID:I3xZEo5Xd.net
ジム置く時に回復すればいいだけだろ頭ハンケ?

965 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 11:20:38.76 ID:+8FkgsY70.net
>>963
ジムに置く時に回復させればいいんじゃないの?

966 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 11:22:50.21 ID:sSqhpyLR0.net
ハピカビガイジの闇やね

967 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 11:29:54.58 ID:wO5J5XcFd.net
自動選択でハピナス出てくると邪魔だし選び直す手間暇無駄なんでHP 0脂肪状態にして登場させないことにしてる
もちろんレイドのメインはCP3000超噛エッジバンギラス、CP2700超岩岩ゴローニャ複数
カビゴンは今のところ自動選択で登場しないから放置
カビゴン出すくらいならPL20W鋼ハッサム使ったほうが数倍まし

968 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 11:36:16.30 ID:Wu4cPauq0.net
>>956
まあそれはパートナー次第だな

969 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 11:39:33.66 ID:wO5J5XcFd.net
レイドバンギラスはPL30超カウ爆カイリキー12体くらいの脳死連打で勝てるからいいんだが
ルギア、フリーザーはPL30超噛エッジバンギラス12体脳死連打じゃ足りない
恐らくルギアは20体、フリーザーは15体超バンギラス脳死連打ダメージ必要と思われ
しかもドロポンルギアだとバンギラスほぼ即死だから、さらに必要

970 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 11:52:36.53 ID:O6OCdMnBr.net
>>959
ババア最高だな

971 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 12:19:38.73 ID:hJ1Lavi50.net
自分は
フリーザー19回挑戦11匹ゲット うち100%、96%×2。
ルギア5回挑戦4匹ゲット 98%、96%各1。

レイドで集めたバンギと100%ブースターのおかげだと思う。
100%イーブイがブースターになって、産廃扱いしてきてすまなんだ。
技は、ひのこ・ねっぷうだけどw

972 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 12:21:50.68 ID:sSqhpyLR0.net
スレ間違えてね

973 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 12:36:44.40 ID:hLoejjR4a.net
>>57
今は1分経ったら参加が主流

974 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 12:48:00.91 ID:mveTW1JJa.net
>>971
それだけレイドやってれば技マシンも沢山手に入れてるだろうから、使えよ

975 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 12:57:06.44 ID:Z3akArKsd.net
>>973
足軽隊を一陣で投入して、全滅の後、
本陣の大将軍投入が良い。

976 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 12:57:46.59 ID:q68ItgD6p.net
ハピカビなんて甘い
TL5、無料パスで伝説レイド参加
開戦即降参→高みの見物→トドメ直前に参戦→WIN

977 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 12:59:57.26 ID:dZUm3Wb00.net
ごめんなウチの小五男子(lv14)参加させてるわ

978 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 13:13:50.97 ID:hQPiKwTh0.net
雑魚トレーナーが伝説ポケモンゲットできるのってのがそもそもおかしいだろ
原作でも後半までストーリーを進めないと手に入らなかった

979 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 13:16:36.76 ID:4GFO0A1rd.net
>>977
夫が汗水垂らして必死に働いてる間にやるポケゴは楽しいか?

980 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 15:08:37.14 ID:HzJkhosd0.net
>>959
おめこうp

981 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 15:16:55.58 ID:EA55dt9s0.net
>>959
あんた見たいな人は稀。昨日もババア二人横でここで復活すると勿体ないって言って最後数十秒引きこもり結果もう少しだったのに負けってのあったわ。ハピでもいいから出せと思ったね。あんたには100のファイヤーがきっと来るよw

982 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 15:45:03.69 ID:ZlXsVUtM0.net
仕様変えるしかないから今はもう諦めてるよ

中々野生や卵で出てこないラッキーだったのにレイドで不思議な飴が皆さんにザクザク入る今
劇運やピンクイベントでやっとラッキーは手にいれたのに連れて歩いても歩いても距離も長くてハピになるほど飴は集められなかった今までとは違う
前ジム戦で鎮座していてタイムオーバーに泣かされたハピがようやく初心者にに手に入るようになった

飴がなければ簡単に強化もできないのに今では最優先で強化もできるし今まで使い方を知らなかった大量の砂も投入
今レイドで自動選択ラッキー出しているのはあと数日でハピにもなるしこれから数はもっと増える

仕組みが解らない人は薬がもったいないからとハピ先頭や数匹並べてる人はこれからもどんどん増えると覚悟してる

どうせ貢献度は+1止まりだからと割り切って諦めた

983 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 16:18:39.73 ID:DruCscOq0.net

https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1501485002/

総レス数 983
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200