2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴローニャは伝説に最適 Part2

1 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 22:08:51.08 ID:uOw/+EZO0NIKU.net
フリーザー:7月22日?7月31日
ファイヤー:7月31日?8月7日
サンダー:8月7日?8月14日


前スレ
ゴローニャは伝説に最適
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1500562144/

114 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 22:51:24.91 ID:ZGuc8SgG0.net
>>113
でもすぐ倒されるから注意
10万ボルトはけっこう頻繁に飛んでくるし
2発きたら終わる
まぁパルシェンとかラプラスも似たようなもんだが

115 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 22:59:49.12 ID:vEagwgNl0.net
>>107
ニドクイン「今時個体値に拘る男の人って…」
http://i.imgur.com/WeZwONl.png

116 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 23:02:11.95 ID:nIO4N8hh0.net
なしてニドクイン入れて
我らがウソッキーは入れてくれないの

117 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 23:04:00.02 ID:CrUQIjraa.net
げんしのちからってエッジと比べて結局どうなの?
調べても実は強い?みたいな記事しか目につかないが、レイドとジムバトルじゃ使用感もまた違うだろうし

118 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 23:05:21.87 ID:nIO4N8hh0.net
あとその辺のレベルまで来ると
ゴローンも実用圏内に入る気がする

119 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 23:07:12.77 ID:Ckrtnix60.net
ダメージ受けてゲージが貯まるから結局>>93みたいな数値とも違ってくる
耐性があるとゲージ貯まらないしな
やってみるしかないでしょ

120 :ピカチュウ:2017/07/30(日) 23:36:41.65 ID:TDgKTQCEa.net
レイドボスの特に伝説の能力値なんてほとんどメリケンにも検証されてないのに何故か計算機()信じて
PL幾つで繰り上がるとか言ってるのは例外なくただの計算機鵜呑みバカだから発見器として良いぞ

121 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 00:31:55.79 ID:8t9lk0N70.net
>>93
100%姐さんいるけどドレインキッスなんだよな。
わざマシンスペシャル使うべきかどうか悩む…

122 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 00:40:58.37 ID:293J5ry6d.net
PL30ってCPどれくらいになるの?

123 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 00:47:15.98 ID:IbZqAMSLa.net
>>122
個体値によると思うけど自分のは2342(PL93)

124 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 00:48:59.88 ID:IbZqAMSLa.net
>>123
間違えた。PLは30ね。

125 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 00:51:37.66 ID:bccuPObfd.net
なるほどそのくらいで十分なのか。

126 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 00:59:12.30 ID:IbZqAMSLa.net
>>125
よーわからんが砂5000から2回(砂6000になる手前)進化がPL30?

127 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 01:49:50.41 ID:qA/guHvGa.net
>>126
砂5000ですでに30

128 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 02:08:51.58 ID:/wicIr2p0.net
>>127
要求砂5000になった瞬間はPL29
126が正しい

129 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 02:25:18.53 ID:qA/guHvGa.net
>>128
黙れヌケサクが!

130 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 02:41:18.59 ID:lPJRoMzS0.net
908 名前:ピカチュウ[] 投稿日:2017/07/30(日) 21:43:13.32 ID:frdgyR2w0
ファイヤーレイドボス
ダメージスピードランキング (少ないほど高ダメージ)
レガシー技排除バージョン(◯効果今ひとつ、◎効果今ひとつ2倍)

◯ゴローニャ 岩エッジ 568.8
◯ゴローニャ 岩ブラスト 603.3
◯バンギラス 噛エッジ 684.3
◎オムスター水原始の力 702.0
◎オムスター水ロックブラスト 702.2
◯ウソッキー岩岩 703.8
◯ウソッキー岩エッジ708.7
◯スターミー 水ジェム 725.2
◯スターミー 水ドロポン 741.6
サンダース 電気10万 743.7
◎オムスター水ドロポン 746.6
レアコイル スパークでんじほう 750.2
◯シャワーズドロポン 752.4
◯オーダイル水ドロポン 752.4
サンダース ボルトチェンジ10万 752.6
◯ゴローニャ 岩地震 763.2
レアコイル チャージでんじほう 763.8
◎キングドラ 水ドロポン 769.0
◯ゴルダック 水ドロポン 778.8
サンダース 電気ほうでん 781.6
サンダース 電気雷 789.0
デンリュウ チャージでんじほう 797.6

カビゴン 舌破壊 1124.8
ハピナス はた破壊 1567.8

131 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 02:44:48.87 ID:6XPHNE3xd.net
ファイヤーにレアコイルって正気かYO

132 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 02:49:48.85 ID:WDeKS+Tgd.net
ウソッキーとか入るなら、マグカルゴさんはどうなんだろ?二重耐性プラス岩エッジ
種族値はかなり低いが二重弱点突いている分、ゴルダックとかよりは上に思えるが
あと、スターミーは目覚めるパワーで岩をひけば岩岩にできるが、さすがにこれはローカルすぎて対象外かね

133 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 02:54:30.65 ID:Y0JeM0O70.net
オムスターってHP100程度しかないけどファイヤーの技すべて半減するって事は
実質HP200ぐらいと考えていいのかね?
レガシーの岩で統一させてたらゴローニャより使えるんじゃね?

134 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 02:56:59.79 ID:KG6gsU+K0.net
ゴローニャ揃えておけば3人で撃破可能か、
2重弱点つける分フリーザーに比べると随分難易度下がるな

135 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 05:24:00.27 ID:wycGzln+0.net
>>133
ゴローニャより長持ちするから総ダメージも上

136 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 06:22:50.02 ID:MbDmoui9d.net
>>132
目覚めるパワー(岩)は二重弱点考慮してもタイプ一致弱点一つのみずでっぽう以下じゃね?

137 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 10:33:32.28 ID:drGuScKSp.net
岩岩オムスターがこんなに欲しくなる日が来るとはな

138 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 10:36:21.66 ID:XyB3LLxMd.net
>>35
それ読んで確認したらCP941が転がってたわ。
CP2286岩ブラストに進化してくれたんで、砂20000ほど調達するだけで良さそう。
岩イベント助かるぜ!

139 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 11:24:58.35 ID:/ycj1lHqM.net
果てしなく長い間、たまご産の岩岩ゴローニャFFE×2とFFDをPL20のまま放置してきたけど、やっと明日強化するんか。
昨日またFFDイシツブテが孵ったけどそこまで要らんやろ。

140 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 12:51:49.14 ID:DvI4pyZyd.net
ついにゴローニャさん黄金週間が到来してしまうのか

141 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 13:37:41.76 ID:9413vTGlr.net
>>112
ベンチをた暖める秘密兵器のゴローニャさん

142 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 13:40:14.12 ID:v+FR8rXeM.net
100ゴローニャげんしなんだよなぁ
スペシャルで変えた方がいいよね?

143 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 13:45:28.43 ID:cDiFTG3HK.net
いわおとしストーンエッジ三体にしたけど飴より砂が…

144 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 13:48:09.31 ID:VExsjvJta.net
マジでニドクインつかえるの!?個体値FFF 持ってるから強化するよ。

145 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 13:50:38.96 ID:/ycj1lHqM.net
砂は貴重だよ。明日まで慌てるな。

146 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 13:54:12.32 ID:VExsjvJta.net
>>145
そうだな。少し様子をみるよ。
フリーザーの時もゴローニャってみんな言ってたのにあんまり使ってるの見かけなかったもんな。

147 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 14:00:12.33 ID:hJ1Lavi50.net
うちの100%ゴローニャは地面統一だ。

148 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 14:03:18.21 ID:hJ1Lavi50.net
>>146
ゴローニャストーンエッジ3体並べて使ったが、速攻で溶けてビビったぞ。バンギがいたから助かった。
フリーザーにはバンギで技2回避の方が良い。

ファイアーと長く戦いたいなら、ゴローニャロックブラストで技1・技2回避の方が良いかもしれないけどね。

149 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 14:06:46.89 ID:xytalaYta.net
>>142
カンストしてなきゃ強化でループ回避が使えるからな。俺のカウイン100数体はカンストしてるから諦めたわ。

150 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 14:08:35.59 ID:+ov+/rrda.net
FFF岩ロック2875
FEF岩エッジ2869
取り敢えずこの二体作った。先ずはこれでファイアーに当てて使用感報告するわ
他には
FFEドロポンシャワ3106×2
FFFテルポンギャラ3234
FFF噛みポンギャラ3234
の6体で編成予定
ゴロちゃんの耐久力がどれだけあるかが読めんところです

151 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 14:18:04.03 ID:+5caXEc00.net
フリーザーは氷わざだけ出してくる。
岩特性のゴローニャは氷には弱い。
ちなみに、ルギアのエスパー技には耐えるけど水わざのドロポン出されたら溶ける。

フアイアーにはゴローニャの弱点の水も氷もないと予想されている。
炎わざには二重耐性のオムスターの方が耐えるけど、攻撃力ではゴローニャの方が上。

152 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 14:32:21.30 ID:HwLBe/ub0.net
>>151
氷が刺さるのは地面やぞ

153 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 14:35:36.45 ID:+ov+/rrda.net
それにしてもオムスターの不遇っぷりが際立つよね。今こそ輝く時だろうに

154 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 14:37:15.21 ID:+5caXEc00.net
ゴローニャは岩と地面の特性。
だから氷は1.4倍。
水と草には二重弱点で1.96倍。

155 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 14:42:41.34 ID:uKHzf7o40.net
http://i.imgur.com/G48a4ms.jpg
http://i.imgur.com/lAvXEQZ.jpg
このゴローニャに砂投入してええんか?

156 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 14:43:52.00 ID:3TSsqb6f0.net
サンダー相手にゴローニャぶつけるとして
技1のダメージがカンストと同じになるにはPLいくらまで強化すればいいんだろうな
そのうち誰か計算してくれるか

157 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 15:00:31.61 ID:L6blqLgwa.net
>>156
攻撃15だと、PL28から11ダメージ、37.5からダメージ12
14以下では、PL28.5から11ダメージ、38.0からダメージ12

海外のPoke Battler使ったからもし間違ってたらそっちに文句言ってや

158 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 15:08:53.96 ID:mxkzSQxVp.net
もう一体、ゴローニャを作るのと技マシンノーマルとスペシャル一個づつ手に入れるのとどちらが楽だろうか、、、、ハズレツライ

159 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 15:13:52.30 ID:L32ghBfTd.net
>>158
ファイヤーはシャワーズとか岩イベで集められたゴローニャとかで殴ればフリーザーより雑魚いからまあ技マシン稼げるだろ

160 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 15:18:59.65 ID:+5caXEc00.net
ファイアーはシャワーズもギャラドスも使えるからな。
サンダーだとシャワーズは電気で即死になってしまう。

161 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 15:20:52.70 ID:JH1l1RNxa.net
すまん、これ持ってない雑魚おる?w
http://i.imgur.com/4jGD8KS.png

162 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 15:26:34.06 ID:mkVGNSE40.net
>>161
え? いわなだれ 持ってないの?wwwwww

163 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 15:27:58.14 ID:ur1KWwR7a.net
>>161
せっかくの岩落としなのに技2がロックブラスト・・・

164 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 15:28:06.99 ID:YYSXt8bDd.net
>>97
>>96
マッドショット

165 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 15:32:10.91 ID:JH1l1RNxa.net
>>162-163
スクショも貼れない雑魚乙w

166 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 15:41:05.83 ID:WDeKS+Tgd.net
ファイヤーはライト勢でもシャワーズやカイリューで貢献できるから人数少なめでも勝てるかもね

167 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 15:55:36.98 ID:4iFNyv9+a.net
>>165
口癖 雑魚

168 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 16:06:29.21 ID:MXPH2qNBM.net
>>89
cp2350の151112とcp2100の15156がいるんですがこれも31.5まで育てれば与ダメはFFFと変わらないですか?

169 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 16:29:58.10 ID:Ficy6w1Bd.net
なぜオムスターは強い技を没収されたのか

170 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 16:31:24.30 ID:SVftk68za.net
>>144 ネタ要員として貴重。かみかみはバンギラスのほかにギャラドス、オーダイル、グランブルが覚えるけど、
かみエッジはバンギラスとニドクインだけ。
オレのかみエッジニドクインはFFE。FFFもいるけどどくづきヘドロウェーブ。

171 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 16:56:31.94 ID:n/1vQNOHd.net
>>33
なんというバンギゲー

172 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 17:01:42.33 ID:/NC5+Pt+a.net
>>171
それ嘘だよ

173 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 18:41:38.82 ID:+5caXEc00.net
間違いはそうなんだが、意図的に嘘なのか、書いたヤツがバカなのか?
たとえばルギアに有効な噛み噛みバンギはドロポン一発で死ぬ。

174 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 18:46:44.78 ID:/wicIr2p0.net
>>169
A.最初の技修正は「本家で覚えない技を変える」という内容で、オムスターは本家で岩落とし覚えないから

175 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 19:04:35.57 ID:+ov+/rrda.net
水鉄砲ドロポン、もしくは水鉄砲ロッブラストのオムスターってファイアー戦使えんかな?まあシャワーズとゴロちゃんを足して3で割ったような性能だけど

176 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 19:09:04.94 ID:/wicIr2p0.net
>>175
炎に対してはシャワーズより固いから使える

177 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 19:11:53.47 ID:+ov+/rrda.net
満点オムナイトあるから一体作ってみようかな。でも技2の選択に迷うわ

178 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 19:37:30.12 ID:0YIO13Vdd.net
明日から本気出す?

179 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 19:46:10.24 ID:8zFQ0dIQ0.net
明日のためにパス取っておこうと思ったらルギアに使ってもうた

180 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 19:54:19.12 ID:Y0JeM0O70.net
>>168
いわおとしはそこで最大になるから変わらないはず

181 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:16:37.03 ID:3TSsqb6f0.net
>>157
お、有能ですね
それにしてもPL37.5まで上げなきゃいかんのかー
砂がもったいないな
野生の高CPを進化で妥協すべきかな
そうしないとミューツーやサンダーに入れる砂がなくなってしまう

182 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:33:29.52 ID:rKD9i1UW0.net
>>177
ファイアーに対しては水なら抜群しか取れないけど岩技なら二重抜群取れる
よってロクブラ一択

183 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:46:02.70 ID:nISItUlIM.net
>>180
ありがとうございます
31.5まで上げてファイヤーサンダーに当てます

184 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:53:17.48 ID:Y0JeM0O70.net
>>183
ファイヤーはそれでいいけど
サンダーはまた与ダメが違ってくる >>157

185 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:54:46.91 ID:3014K31Z0.net
>>161
それFEF表記が一般的な
一つ賢くなって良かったな

186 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 20:58:51.31 ID:G2M1E+4+d.net
攻撃防御HPだろw
HP攻撃防御で並べる情弱いるのかよww

187 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:01:58.16 ID:nISItUlIM.net
>>184
流石にこの個体値に37.5まで上げる砂が無いので

188 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:03:57.32 ID:UDANhFPCd.net
雑魚狩りすりゃいいだろ

189 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:05:54.71 ID:1Hd4kpQTa.net
本家も評価もHABなのにそこ並び替えるのってどこで教わったのか気になる

190 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:27:03.21 ID:dDVkXkcVa.net
カミエッジバンギ2体
岩岩ゴローニャ2体
泥エッジサイドン2体

もうこれでいいや
後は寄生しよう

191 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:33:15.81 ID:XiiVlofTM.net
俺のげんしのちからゴローちゃんが明日から大活躍か

192 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:54:42.40 ID:r8wgj8G80.net
長居公園行って来たけど結構高PLのイシツブテ取れるんだな。
けど最後141414PL19の方進化させて砂使ってしまった・・・・
ウィンディソロも見据えてだけど、CP900の方進化で良かったかな・・・

193 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 21:56:31.66 ID:r8wgj8G80.net
PL30、攻撃max(守備面はボロボロ)も手に入って岩エッジだったし満足はしている。
明日から暴れたるか。

194 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:38:19.40 ID:0YIO13Vdd.net
ファイヤー、ホウオウレイドボスダメージランキング
(少ないほど高ダメージ)
レガシー技なし、◯炎抵抗 ◎炎抵抗2倍 ×炎弱点


◯ゴローニャ 岩エッジ 568.8
◯ゴローニャ 岩ブラスト 603.3
◯バンギラス 噛エッジ 684.3
◎オムスター水原始の力 702.0
◎オムスター水ロックブラスト 702.2
◯ウソッキー岩岩 703.8
◯ウソッキー岩エッジ708.7
サンダー 10万ボルト 720.9
◯スターミー 水ジェム 725.2
◯スターミー 水ドロポン 741.6
サンダース 電気10万 743.7
◎オムスター水ドロポン 746.6
×レアコイル スパークでんじほう 750.2
◯シャワーズドロポン 752.4
◯オーダイル水ドロポン 752.4
サンダース ボルトチェンジ10万 752.6
サンダー カミナリ 756.9
◯ゴローニャ 岩地震 763.2
×レアコイル チャージでんじほう 763.8
◎キングドラ 水ドロポン 769.0
◯ゴルダック 水ドロポン 778.8
サンダース 電気ほうでん 781.6
サンダース 電気雷 789.0
◯プテラ 噛み原始 791.0
デンリュウ チャージでんじほう 797.6
◎カブトプス マッド原始の力 806.0
ライチュウ スパークボルト 818.8
サンダース ボルトチェンジ雷 823.6
エレブー電気ショック10万ボルト 824.1
デンリュウ ボルトチェンジでんじほう 825.6
◯カイリュー テールげきりん 831.7
ライチュウ ボルトボルト 835.2
フーディン ねんりき未来予知 837.2
◯シャワーズアクアテール 839.9
エーフィ 念力未来予知 847.9
◯キングラー 水水 848.0

195 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:43:00.99 ID:u23e8rUF0.net
初歩的な質問で悪いんだけどオムナイトは割と話題になるのにカブトプスは影が薄いのはなんでなんだぜ?

196 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:44:03.45 ID:sqgt0iMj0.net
>>194
CP2300 ゴローニャ 岩々×2
CP2300 ゴローニャ 岩ブラスト
CP2900 バンギ 神エッジ×2
CP2900 バンギ 神神
CP2000 オムスター水原始
の俺は、準備万端ってことか。

197 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:45:03.00 ID:PyoVIvyW0.net
かみかみバンギってファイアーで使えるの?

198 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:45:20.47 ID:QoOnKqP00.net
岩エッジ ゴローニャ×2
噛エッジ バンギラス×2
ドロポン シャワーズ×1
テルリン カイリュー×1
で始めて、カイリューイマイチならゴローニャもう一体強化するかな。

199 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:45:41.86 ID:SRmmIOIN0.net
>>195
技1の差

200 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:47:21.05 ID:r8wgj8G80.net
>>197
耐性はある、それだけ。
カイリュー程度には使えるのでPL高いなら使ってみては。

201 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:51:20.46 ID:J9GNUL/10.net
ゴローニャ、シャワーズ、プテラ、オーダイル、キングラー、スターミーで許して復帰組で揃わなかった

202 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:53:21.95 ID:m0FpMdjc0.net
>>197
カイリューより下、テルポンギャラドス・かみポンギャラドスより下じゃない?

203 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:56:18.66 ID:oJ39Y8l00.net
いよいよ明日からゴローニャさんが主役になるのか
フリーザーとドロポンルギアに蹂躙されまくった分暴れまくってやるわ

204 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 22:57:22.88 ID:fELwNbRN0.net
全技トップクラスの逆鱗に対して噛みがそもそも大した強くないからなぁ

205 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:01:57.30 ID:u23e8rUF0.net
>>199
岩おぼえないのね覚えるもんだと思ってた

カブトプスならたくさんいるんだけどなざんねん

206 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:04:19.67 ID:2DGVcykj0.net
100岩エッジはTL上限まで強化、93岩ロックも2600まで強化して準備万端。あとはバンギ、オムスター

207 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:04:19.72 ID:2DGVcykj0.net
100岩エッジはTL上限まで強化、93岩ロックも2600まで強化して準備万端。あとはバンギ、オムスター

208 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:11:14.64 ID:xXV77q7ld.net
逆鱗が強すぎるんだよな
シャドーボールの2ゲージ100も強いがゲンガーが弱くて釣り合ってる
カイリューは炎水草耐性あって、この辺には等倍とは思えない破壊力出せるのがヤバい

209 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:15:49.54 ID:dEXTXGlMd.net
どろじしんゴローニャ2体を岩エッジ岩ロックに変えて、岩岩ゴローニャ4体揃えて準備万端だわ

210 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:47:13.32 ID:U3qjrajK0.net
CP2500 ゴローニャ 岩ロクブラ
CP2200 ゴローニャ 岩ロクブラ
CP2500 ゴローニャ 岩原始
CP3400 バンギ 噛みエッジ
CP3100 バンギ 噛みエッジ
CP3100 バンギ 噛みエッジ
CP2200 バンギ 噛み噛み
CP2100 バンギ 噛み噛み
CP2000 オムスター 水鉄砲原始

これらが居れば、ファイヤーはokですか?
シャワーズも入れた方が良い?

211 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:49:31.52 ID:XzAN+Jvf0.net
>>210
バンギぐらいはMAX強化しとけ
生き残れないぞ

212 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:50:35.54 ID:WDeKS+Tgd.net
王道 ゴローニャ バンギラス オムスター
突撃 ウソッキー サンダース
耐久 キングドラ シャワーズ
趣味 スターミー ゴルダック プテラ
砂無 カイリュー ギャラドス シャワーズ

ファイヤー対策まとめるとこんな感じか

213 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:51:26.49 ID:wgNfcwPZ0.net
>>161
これ俺のスクショなんだが・・・
荒らしウゼエ

214 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 23:51:47.13 ID:lUepAwLZ0.net
サニーゴ「オムスターばかり注目されているが私も炎1/4でサニ」

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200