2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴローニャは伝説に最適 Part2

1 :ピカチュウ:2017/07/29(土) 22:08:51.08 ID:uOw/+EZO0NIKU.net
フリーザー:7月22日?7月31日
ファイヤー:7月31日?8月7日
サンダー:8月7日?8月14日


前スレ
ゴローニャは伝説に最適
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1500562144/

604 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 07:55:15.27 ID:d24z4eMR0.net
サンダーに二重に刺さらないから人数少ないとたいむあっぽすんじゃねえの?(o´ω`)o

605 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 07:57:26.16 ID:d24z4eMR0.net
フリーザの攻撃刺さってもゴローニャ岩二重で刺せてたからヒャッハーしてたけど(o´ω`)o

606 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 08:03:33.06 ID:zcJHhiPFM.net
>>352
ダメージ変化点情報 ありがたい!

607 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 08:06:56.00 ID:c0SAiYbZ0.net
>>603
カンストバンギ腐る程持ってて技スペも余りまくってるんだってよ

608 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 08:09:04.49 ID:gKGFCCLEa.net
>>607
そんな偽装民の特殊事情なんか知るか

609 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 08:14:15.17 ID:ms0oGtzc0.net
>>588
この動画をみて、リザードンもファイヤーと同じほのう飛行ですし、育ったゴローニャをたくさん持ってたら2人で撃破できそうですね。

610 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 08:43:16.20 ID:FDBw2hK4d.net
ゴローニャ速攻倒されたで…

611 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 08:49:52.14 ID:a1eka4tEa.net
フリーザー98、ファイヤー96取れたからゴローニャは優秀だと思ってる。

612 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 09:01:54.26 ID:MxUeIKl4d.net
ゴローニャ、半月後には砂返せポケモンになっていそうだけど、サンダーとかにゴローニャ出してるとちゃんとした対策してる人だと思われそうだから一体だけフル強化してる。一体なら趣味ポケとして後悔しないし。

613 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 09:46:23.90 ID:rniOz/V0d.net
ゴローニャPL31.5岩エッジ3体持ってるけど、野生イシツブテのCPでかいATK15とATK14からなんで砂なんてほとんど使っていない

614 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 09:51:18.92 ID:Co6ibsh80.net
ゴローニャはファイヤーには攻撃二重だけど防御は一重。
サンダーには攻撃一重だけど防御二重。

だからフアイアーには溶けるの覚悟の決死隊として使用。
中堅は攻撃だけの使い捨てシャワーズ。
控えは攻撃一重だけどで防御二重のオムスター。

615 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 10:15:54.71 ID:RimSf3Hy0.net
スレ違いかもだが
昨日ファイヤーのぼっちレイドやる羽目になった
バンギ3、ゴロちゃん3でフル回復2度目投入までで3分の1以上削れた
ちな当方TL36、旧機種&熱でカクカクなので避け無し脳筋連打スタイル
(ファイヤーの技はうちのじゃ見切れてて不明、ってか見る余裕無かったかも)
バンギは個体値90%以上でCP2700〜2800台
ゴロちゃんは個体値90%台でCP2200〜2500台
自動で選ばれたまんまでやった
そういえばシャワーズギャラドスは自動では先発じゃなかったな、
オムスターは未強化だがシャワギャラはほぼフル個体がいたのに

616 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 10:45:00.33 ID:3f5QbPA2d.net
>>614
岩に電気は等倍だぞ、初心者がよくやらかす勘違い
岩飛行のプテラに電気抜群と考えれば覚えやすい

617 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 10:53:30.45 ID:FitX9kV00.net
>>616
これは本家無効=GO2重耐性を考慮した相性だろ
間違いはない

618 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 10:54:47.14 ID:Co6ibsh80.net
>>614
初心者がよくやらかす勘違いww
ゴローニャに電気は0.51倍だぞ。
岩には等倍だが地面には0.51倍。
ゴローニャがじめんポケというのを知らないとはw

619 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 10:57:02.79 ID:6fVXBskAd.net
>>616
電気は地面にいまひとつ(本来は効果がない)、ひこうは岩にいまひとつ

620 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 11:14:37.50 ID:3f5QbPA2d.net
>>617
ああ、効果がない耐性で2重って言ってたのか
半減を2重って言うのはなんか違和感あるわ

621 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 11:14:54.07 ID:sIzewMHG0.net
防御二重は間違い
半減までだな

622 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 11:19:10.58 ID:FitX9kV00.net
>>620
0.7×2の0.51倍だから厳密には半減ではない
2重耐性と同じって言った方が正しい

623 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 11:19:48.17 ID:FitX9kV00.net
>>622
ミス 0.714×2

624 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 11:23:51.54 ID:3f5QbPA2d.net
>>622
なるほど、確かにそうだ
俺がにわかだったようだ

625 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 12:48:47.94 ID:W5CkVGnl0.net
とりあえずゴローニャ4匹育てて残りはバンギ2匹だったけどファイヤー弱いしこれで十分そうだ
ゴロ6匹育てるかどうかはサンダー戦やってみてからかな

626 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 13:07:43.80 ID:n7VLdMeXa.net
誰だゴローニャ使えない言ったやつw
熱風相手だけど岩エッジゴローニャ、岩ロックゴローニャ、水岩雪崩オムナイト、10万ボルトサンダースで11人中貢献+3取れましたおまいらありがとう
ファイヤーも無事ゲット

627 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 16:09:04.33 ID:AO9RIyNaa.net
ゴローニャ揃えて攻めるとまじでダメージボーナス+3取れるよね。まぁそれでも逃げられてるけどw

628 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 16:13:08.35 ID:pYraSmI6r.net
2戦ともダメージ3取れた
ありがとうゴローニャ

まあ一回逃げられたけど

629 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 16:14:08.92 ID:pYraSmI6r.net
ギャラドスとかシャワーズ出してるライト層を尻目にゴローニャ出す俺最強

630 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 16:20:29.78 ID:snLR+kAta.net
ギャラドスとかシャワーズ出してるライト層を尻目にスターミーとヌオーとウソッキー出す俺最強

631 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 16:30:07.41 ID:BDORVI2Rd.net
ゴローニャ凄い頑張ってくれて、ダメージ+3にしてくれるんだけど、下手くそで球をそれ以上に無駄にしてしまい本当にごめんなさい。

632 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:14:30.68 ID:4Gf/JyYZ0.net
>>625
各レイドボス用に、最善手のやつ2体ずつ育てれば行けるべ
過疎ハズレイドに入んなきゃ

633 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:31:10.05 ID:Aj86BU9K0.net
ごろにゃん4バンギ2の組み合わせで全滅回避してる
だいたい3体くらいで終わっちゃうけど未だにハピカビいるし

634 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:51:14.70 ID:wPjW+efe0.net
ゴローニャの何がいいって名前だよな。
岩の塊なのに、名前の最後に「ニャ」を入れることで柔らかい印象になる。

635 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 17:53:54.68 ID:WX3zJ04D0.net
ゴローニャに技マシンスペシャル使おうと思うけど
ロックブラストは嫌だな

636 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:04:14.51 ID:BdGJ2xBGa.net
>>634
てじなーにゃ

637 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:06:19.89 ID:RimSf3Hy0.net
>>635
熱や通信不具合でカクカク画面になって特攻余儀なくされたたとき、
ロックブラストは3分割で便利じゃね?

638 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:07:07.66 ID:n9rmTVb8d.net
オバヒファイヤー今日はじめてやったがゴローすぐ溶けた

639 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:16:06.07 ID:yGkgTC6Pp.net
>>635
むしろエッジより使いやすいぞ
エッジは数撃てない

640 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:19:30.72 ID:c0SAiYbZ0.net
>>635
ロックブラストの方がよっぽど使えるし確実。
ソラビホウオウへの特攻部隊としてでさえ、ワンポイントとして使えると思うぞ。
ソーラービーム食らったら確実に即死なので、技2を食らって交代する事ができる。ロックブラストなら2発は打てる。鋼の翼も関係ない。
ソラビホウオウはサンダーやカイリュー等抵抗力を生かした守りの戦い方をせざるを得ないから1、2体混ぜるくらいなら耐久不足で全滅を心配する必要は無い。

641 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:20:01.74 ID:WX3zJ04D0.net
マジかよ、もうエッジ強化しちゃって砂がないっす
あとみんなどれくらいまでCP上げてる?

642 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:21:39.42 ID:/1H9n5HXa.net
熱風は避けずにひたすらロックブラスト連打
オバヒ大文字は出来れば技1も避けながらオバヒ直後にストーンエッジ

643 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:23:29.17 ID:/1H9n5HXa.net
避けなきゃすぐ溶けるというなら避けやすいエッジ一択
すぐ溶けてもいいから脳死連打派はもちろんロックブラスト
スタイルによって最適技は変わるね

644 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:25:08.59 ID:5imz1vpYd.net
やっぱオバヒはつれえわ
でも人数足りてるから損はない

645 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:25:40.67 ID:Htjqlfs1M.net
最近捕獲しやすいから別にダメージボーナス無くてもよさそうな気がしてきた。

646 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:36:05.55 ID:0zEu1FvFd.net
>>643
打ったら死んでええねん
ゲージ残したまま死ぬのがDPSゴッソリ損するから
エッジでゲージ8割溜まって交代とか目も当てられん

647 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:38:56.87 ID:/1H9n5HXa.net
>>646
だから避けるんだよ
そして残りHPとゲージ見ながらオバヒがくるタイミングで特攻させる
100トレで鍛えた技が今生きてるよ

648 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:43:08.41 ID:L0AJsOvja.net
>>647
誰もが最新式スマホ持ってるわけじゃない

649 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:50:04.36 ID:c0SAiYbZ0.net
バンギは避けやすいし最初のオバヒは避けた方がいいな。
1回しかストーンエッジ打てないとかだと、技1が噛み付くだけにそれこそ微妙。
ゴローニャは難しいね。

650 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:53:46.37 ID:GUjBH5eFa.net
レイド戦、避けれる時と避けバグもらう時があって難しい。

651 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:55:57.47 ID:LrTpTrRo0.net
>>641
CPっていうかPL31.5を目安にしてる

652 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 18:59:03.26 ID:LrTpTrRo0.net
>>649
岩落とし連打してないよな?
カイリキーのカウンターと同じで一発ずつ先行入力なら
技2の構えに暴発しなくて避けられるぞ

653 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:00:15.42 ID:DxmYrsvJ0.net
>>641
技マシンでロックに変えちゃえ

654 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:02:18.88 ID:DxmYrsvJ0.net
>>652
都内の繁華街じゃカクカクでニュータイプ並みの感が無いと避けられんよ

655 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:04:42.71 ID:6xdPsPtq0.net
オバヒ避けても食らうんだが????

656 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:07:59.65 ID:d24z4eMR0.net
もうハピナスだけでいいよ(o´ω`)o

657 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:12:04.94 ID:LrTpTrRo0.net
>>654
泥?

一部機種の再突入が出来ないとか、開始ラグがあるとか、避けられないとか
早く直るといいな

658 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:18:57.36 ID:krhsLl9X0.net
開始ギリギリでファイヤーレイド参加したら先鋒がゴローニャとバンギしかいなくて勝利を確信したのにオバヒでバシバシ溶かされてハピナスばかりになりやがった

659 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:21:58.51 ID:cvZ39g7E0.net
どなたかご教示ください
2/17以前に進化させたゴローンがいますが、
そいつを今ゴローニャに進化させたら旧技を覚えてるのか
わかりますか?ちなみにそのゴローンは岩おとし岩なだれです。

660 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:27:31.61 ID:Rv16XKsq0.net
繁華街つか参加数でラグるよりこの時期は端末過熱のクロックダウンがヤバい筈
Android7世代で販売された機種以降でメモリ3GBあるなら
一度保冷剤をタオルで巻いたものを当てながらレイドしてみ
車でGOの車内やエアコン効いてる商業施設内でも

661 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:31:12.68 ID:Rv16XKsq0.net
進化時の技抽選はあくまで進化時に設定されている技群の中から抽選されるので
その個体の前歴は無関係
ただしわざマシーンはまた別の抽選枠設定なのでレガシーも含まれてたりする

662 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:49:36.44 ID:hHZ0y0ij0.net
>>659
レガシー技は日にちに関係なくもう覚えない。

663 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:50:48.66 ID:cvZ39g7E0.net
>>661
ご回答ありがとうございました。
自分で調べても不明だったので助かりました

664 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:56:09.17 ID:cvZ39g7E0.net
>>662
重ねてお礼申し上げます。

665 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 19:57:42.79 ID:DxmYrsvJ0.net
>>657
iPhone6
バッテリーも死にかけだけど8が出るまでの我慢

666 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:06:29.43 ID:h2AH0I320.net
下手に回避すると回避分のダメージプラス直撃ダメージのダブル被弾で被害でかすぎ

だいもんじとか次のキャラ入れ替わる前に大ダメージ引き継がれて入れ替わる直後次の技2で即死するしホントクソ仕様過ぎるw

667 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:08:22.12 ID:T5E9oZp40.net
レイドだと即死圏内での避けバグ発生率100%なんだけど他の人はどうなんだろう?
ちなみにジム戦では全く発生しない
避けバグさえなければオバヒなんてカモでしかないのに・・・

668 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:27:29.90 ID:WX3zJ04D0.net
>>666
本当それ!
操作できなくなるのはタイムロス

669 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:49:50.34 ID:BgwkH5M30.net
>>641
ゴローニャの技1いわおとしは
対ファイヤーではPL31.5まで上げると効果的
対サンダーではPL37まで上げると効果的

ワイは今はまだPL31.5までの強化にしているので
来週のサンダー対策としてPL37まで上げるつもり

670 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 20:50:21.94 ID:BgwkH5M30.net
>>669
訂正

ゴローニャの技1いわおとしは
対ファイヤーではPL31.5まで上げると効果的
対サンダーではPL37.5まで上げると効果的

ワイは今はまだPL31.5までの強化にしているので
来週のサンダー対策としてPL37.5まで上げるつもり

671 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:00:34.74 ID:U5ZP2DeQa.net
>>670
31.5から37.5って砂87000やぞ
俺はサンダー終わったら砂返せ状態になる予感しかしないゴローニャに砂87000も使いたくねえなあ
まあ人の勝手だけど

672 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:07:22.53 ID:iLYUM7oF0.net
未強化90%ゴローニャ持ってるけど、フル強化バンギ5体持ってるから砂使うのが怖い

673 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:07:40.54 ID:iLYUM7oF0.net
98%の間違い

674 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:11:42.07 ID:BgwkH5M30.net
>>671
ワイも砂は大事だからゴロ全部は強化しないよ
ゴロ1体だけカンストするつもり
ストーンエッジの奴だけかなあ

2体カンストできるならロックブラストが次候補だ

675 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:13:56.72 ID:3sy4O8j60.net
どうせカンストさせるなら今やればいいのに
対ファイヤーでも技1の与ダメは変わらなくても技2の与ダメは違うだろうに

676 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:16:58.59 ID:qoAeJ4usd.net
教えてください。
技2はロックブラストとげんしのちからどちらが伝説レイドに強いですか?
エッジは強化したのであと一体強化しようと思いまして。

677 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:17:53.51 ID:BgwkH5M30.net
>>675
いつやろうがそれは勝手だろ

678 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:18:35.32 ID:BgwkH5M30.net
>>676
ワイも両方持っているけど
ロックブラストの方が良いと思う

679 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:20:28.87 ID:n9rmTVb8d.net
>>676
ロック
ゲージロスなくなる

680 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:20:38.33 ID:IITBWpuH0.net
強化するのは人柱の報告待ってからでいい
伝説相手だとファイヤーが雑魚すぎ、フリーザーは吹雪で溶ける、ルギアはドロポンで溶ける
散々だしな、サンダー相手にも今すぐ砂投入は愚行、来週頭の報告待ってからでいい

681 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:21:12.00 ID:rPcktPnha.net
>>674
使えばわかるけどロクブラの方がいいよ

682 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:22:22.26 ID:qoAeJ4usd.net
>>678
>>679
ありがとうございました。ロックブラスト行きます!
やっと明日休みなのでエッジロックとバンギでファイヤー狩ってきます!

683 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:31:41.68 ID:m48DCm8z0.net
来週頭は使えない連呼厨沸くから惑わされないように

684 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:31:52.16 ID:YeXcHljja.net
>>680
貧乏ザコ乙

685 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:32:56.25 ID:uTqp7VkZa.net
>>680
サンダーに一番使えて次にファイヤーなのに
サンダーの報告待ってからだとサンダーの後半4、5日ぐらいしか使えないじゃん
ファイヤーサンダーにフルに使うつもりないならもう強化しなくていいじゃん、となる
サンダーに100活躍出来るのが7日、ファイヤーに80活躍出来るのが7日と考えると100×7+80×7=1260がゴローニャの活躍ポイント
ファイヤーをスルーしてサンダーの序盤もスルーするなら総計の半分以下の500ポイントのために砂を使うことになって無駄

686 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:33:04.35 ID:IITBWpuH0.net
ニートは暇で羨ましい

687 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:33:07.45 ID:BgwkH5M30.net
>>680
気持ちわかるで

688 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:36:03.30 ID:IITBWpuH0.net
この一瞬で溶けるファイヤー相手に活躍とか冗談だろ
ダメージボーナスとか貢献度狙いなのか?
前者は確かに個人で行けるが最大3玉だし、後者は全員ゴローニャでも数の優勢の抗えんよ
ここまで強化してない奴は今は強化しない方が良いわマジで
あと4日のために何十万も砂を使いたいって富豪なら別だけど

689 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:38:41.00 ID:HMtH8pkM0.net
オバヒにあたったんかな
あれはなんでもよく溶けるで

690 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:42:42.58 ID:pqdrEc+vd.net
ゴローニャ持ってないんですか?w

691 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:43:06.45 ID:IITBWpuH0.net
溶けるのは相手の方なんだが・・・
こっちのゴローニャ全部出す前に溶けるぞこいつ

692 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:45:48.21 ID:LrTpTrRo0.net
>>691
そうもいかない時間帯や場所があるわけよ

693 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:46:28.86 ID:mF6xUMfT0.net
>>651
>>669
教えて欲しいんだけど対ファイヤーにPL31.5ってのはいわおとしが14と15の境目だからだよね? 伝説のレベル定数をPL40で計算するとちょうどこの計算で合うんだけど、レイドボスのレベル定数てPL40でいいんかな?

694 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:47:23.47 ID:HMtH8pkM0.net
>>691
あぁ そういう意味か
数みてぬければええんやない

695 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:48:25.84 ID:H7KYl7p7a.net
>>693
よくないよ
メリケンですら解析できていないから、アホが根拠もない数字を出しているだけ
人数増えたら強くなるってのも体感としてあるし、ほんとよく分からん

696 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:53:29.55 ID:ufWfmgEUa.net
技2避けられないとレイドじゃさして貢献できんよ
そんな奴はバンギなりハピナスなり使えばよろしい
ゴローニャは上級者向け

697 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:56:23.60 ID:BgwkH5M30.net
>>693
ワイはネット上のバトルシミュレーターで判断してる
たしかに正確なところは判明してないから
「レイドボスのレベル定数てPL40なの?」の答えはワイもしらん

だけどレイドボスのHPが一律固定の「HP12,500」だから
シミュレーターでの結果は参考にしてる

698 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 21:59:24.50 ID:hv03pu6B0.net
ダメージボーナス以外に何を狙ってチーム作りをするんだ?
少人数で行かなくてはいけない場合に勝率を上げたいと言うのは別途あるが、その場合も与ダメ重視だよね?

699 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:00:59.73 ID:+e/iwqOad.net
ファイヤー、TL38以上なら4人で勝てるよ
全員がカンストゴローニャ4体持ってたら

700 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:02:03.79 ID:FitX9kV00.net
>>695
根拠のない数字と批判する割には、人数増えたら強くなるとか根拠のない事を言い出すのな

701 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:02:37.42 ID:ea1Z24EF0.net
>>699
3人で勝ってる動画上がってるな

702 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:03:23.21 ID:FitX9kV00.net
>>699
カンストゴローニャ×4×3人なら残りバンギシャワーズで埋めたら3人で勝てそう

703 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:03:41.87 ID:BgwkH5M30.net
>>699
そこまでいらなかったよ
PL30ゴロ4体+バンギ構成で3人でOKだったべ

TL38は目安になるかもしれないけど
上記のポケモン編成で大丈夫

704 :ピカチュウ:2017/08/02(水) 22:04:47.13 ID:LrTpTrRo0.net
>>693
レベル定数はどうだろうな
MAXの40固定で各レイドレベルに応じて種族値の倍率だけ弄ってる気がするわ

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200