2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.45

1 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 00:02:35.67 ID:aUVqig2Q0.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※ジムの攻防、レイド戦のどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ジム置きポケモンの対策を抑えてあればOK。傷薬の消耗を抑えたいなら耐久性に優れるポケモンが向く。
【ジム防衛】同種のポケモンは置けない点、CPが高い程やる気が低下し易い点に注意。6体まで配備可能。お好みでどうぞ。
【レイド戦】技は属性一致が基本。レイドボスはシャフルの可能性があるので各属性のポケモンを揃えておくと良い。

次スレは>>980が立ててください

前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.44
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1499896345/

287 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 21:41:40.80 ID:XjfQQPgh0.net
あえてルージュラ先発させたる

288 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 21:57:51.96 ID:DrTGuOrr0.net
イノムーの技2はエッジでもいいのかね
技自体優秀だからタイプ不一致でもそれ程差がないのならば回避性能の良いエッジ使いたい

289 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 22:09:10.44 ID:dRy7/oIi0.net
>>288
ダメというわけではないけれどタイプ一致+威力90×2ゲージの
ゆきなだれと比較するとかなり火力は落ちてしまうだろうね。

290 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 22:21:09.71 ID:anJRsHhma.net
>>259-262
ありがとう
技マシン5個使って逆鱗にしました…
破壊→暴風→破壊ループ、5個で済んでまだマシな方かな

291 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 22:43:48.65 ID:T1PfoDbE0.net
カビゴンは、したでなめるがあたり技なんですか?

292 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 22:51:12.67 ID:sact/TI70.net
>>291
それ以外使えません

293 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 23:08:43.11 ID:rY0neFC40.net
>>176
いわくだき 爆パン で
ジムでハピカピに当ててるよ

思念社員のピンクにはカイリキーよりニョロボンと先輩

294 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 23:26:19.94 ID:C61YbdAb0.net
気が早いが、ミュウツーは念力サイキネと、カッターサイキネどっちがいいかな

火力重視なら前者だから前者かなあ

295 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 23:32:19.87 ID:seFLIWgVp.net
>>294
案外シャドーボールが1番いいかもね
ミュウツーの攻撃力で威力100を2回ってのはチート級かも

296 :ピカチュウ:2017/08/03(木) 23:37:48.38 ID:C61YbdAb0.net
>>295
確かに今後の伝説とかエスパーいるし、ありかも

297 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 00:09:48.54 ID:YyqsGwBZ0.net
>>282
そう思う

298 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 01:40:43.99 ID:xb1zEuOud.net
>>244
>>247

ありがとうございます!
手持ちのだと、
・バンギ
 かみエッジ、アイアンテール×エッジ
・ゴローニャ
 いわおとし×エッジ、どろかけ×じしん、どろかけ×ロックブラスト、いわおとし×じしん
・カイリキー
 バレット×インファイト、バレット×ヘビーボンバー、wチョップ
・カイリュウ
 息吹×破壊、はがね×はどう、てるりんし、てる破壊、はがね×げきりん

になります。

299 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 02:01:26.89 ID:SKqWPq9p0.net
>>298
・バンギ
アイアンテールは噛みつくに変更

・ゴローニャ
いわおとし×エッジ、いわおとし×ロックブラスト、どろかけ×じしん
岩岩か地地に揃えよう、今なら対伝説レイドで岩岩がおすすめ

・カイリキー
バレットとヘビーボンバーはハズレ
カウンター×爆裂パンチにしよう、空手チョップはそのままでOK

・カイリュー
破壊光線はハズレ、変更しよう
息吹は残そう
ドラゴンテールと鋼の翼は好みで分かれるから他の人お願いします

300 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 02:37:27.67 ID:+fQDT0BW0.net
対ファイアー
フル強化した岩岩ウソッキーが輝いてる
ただHPないので一瞬の輝き
ストーンエッジを一発放って消えていく

301 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 03:07:26.16 ID:YyqsGwBZ0.net
>>300
脳死連打ならゴローニャもストーンエッジ一発しか打てないな

302 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 07:54:17.74 ID:M6TsrmDUd.net
なんでわざわざ書くのかな?ゴローニャがすぐ溶けるなんて既出なはず。ゴローニャに親でも殺されたのかな

303 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 07:57:43.36 ID:muM0C0wh0.net
最初に来たのがフリーザーレイドだったからアフィがゴローニャ産廃確定!wwwとか煽って記事にしてたからな
真に受けたキッズが一定数いると思われる

304 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 08:05:20.16 ID:ZWg1L9Ni0.net
あんまり煽るとファビョって聞いてもない自慢劇場が始まるぞ

305 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 08:35:44.92 ID:Pi3BGtNUr.net
フリーザー、ファイヤーは岩雪崩オムスターが主力、補助でゴローニャだったけどサンダーはゴローニャ一択、イノムーはあくまで補欠。
バンギラスはクローザーに使う予定。

306 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 09:31:21.55 ID:hb/uwrgoa.net
最適スレはよく脱線するなぁ

307 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 09:49:29.17 ID:3/AI4AoBa.net
むしろゴローニャスレの方が最適技スレっぽいんだがw

308 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 09:51:09.23 ID:/6mswcpb0.net
カイリューの鋼はノーマル余ってきたのでテールにした方がいい?
あと、伊吹波動の波動はそのままのほうがいいよね?
伊吹破壊は変えるつもり

309 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 09:56:52.67 ID:JDNtQUWTd.net
>>299
丁寧な解説ありがとうございます!
カイリキーの駒が弱いようなので、こちらを技強化しようと思います。

カビゴンとハピナスは余裕があったら強化レベルみたいですが、よく名前を見るサイドン・ナッシー・ラプラス・パルシュン・ウインディ・デンリュウも同じくですか?
質問ばかりですみません…

310 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 09:58:37.32 ID:6a6FauGb0.net
ダスキンはゆうちゃん素早くお掃除しないと問題になりそう

311 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 10:04:43.73 ID:/6mswcpb0.net
>>308
自己レス
鋼とテールは好みか・・・
伊吹使っちゃうと、両方好みじゃないんだよなー

312 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 10:26:16.12 ID:SKqWPq9p0.net
>>309
・ナッシー
技1はじんつうりきタネマシンガンどちらもOK
念力があったら残そう、高威力のレガシー技は貴重だ
技2はゲージ技最高威力のソーラービームで決まり

・ラプラス
こおりのいぶき×ふぶき、こおりのいぶき×れいとうビーム 氷氷で揃えたい
みずでっぽう×ハイドロポンプの水水はシャワーズに任せよう

・パルシェン
こおりのいぶき×ゆきなだれで決まり
オーロラビームは弱いからハズレ
ハイドロポンプはシャワーズに任せよう

・ウインディ
ほのおのキバ×だいもんじで決まり
ワイルドボルトはジムに置いた場合、対水ポケで威力を発揮できるけどそれほど期待しない方がよさそう
かえんほうしゃがあったら残してもいい

・デンリュウ
チャージビーム×でんじほうで決まり
技1のボルトチェンジは遅すぎて攻撃で使いにくい
技2のかみなりは弱い、きあいだまは不一致だからハズレ


個人的な偏見で書きました、意見や反論がありましたらよろしくお願いします

313 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 10:47:33.53 ID:SKqWPq9p0.net
よく読んだら技の質問じゃなかったw

ラプラスとナッシーは育てておいていいんじゃないかなー

314 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 10:48:33.11 ID:X7PBRu5Pa.net
>>312
最大公約数的にはあってるんじゃね

315 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 10:51:08.72 ID:IAaigK14r.net
ウィンディのワイルドボルトはフリーザーレイドで役に立った
ありがとう
また来年?まで休養してて

316 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 10:55:13.13 ID:yHRyFg1J0.net
>>315
おっ仲間発見
俺はファイヤー相手にも使っているよ
熱風相手ならそこそこの仕事をしてくれる
避けバグなければオーバーヒート相手でも
いい仕事しそうなのにホントに勿体無い

317 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 11:04:38.33 ID:SKqWPq9p0.net
どこかでふいうち気合い玉ゲンガーが特定の相手に使えるって見たけど
何だっけ?

318 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 11:06:00.02 ID:Ail4fGAkp.net
イノムーの技1は粉雪が良いのかな?
こおりのつぶてが良いのかな?

319 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 11:08:31.36 ID:MsCcvmYGp.net
>>317
ノーマルポケモンのノーマル技相手なら
例えばハピナスの叩く破壊光線
面白いので一体育てようかとは思っている
優先順位はだいぶ下だけれどねw

320 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 11:19:33.04 ID:OCqEb5hy0.net
>>318
どちらでも大丈夫

321 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 11:27:30.05 ID:9+doX0hud.net
>>301
二発打てるやろそもそも

322 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 11:49:51.45 ID:SKqWPq9p0.net
>>319
なるほど、ノーマルポケモンのノーマル技限定か
使う場面は少なそうだね
昨日97.8%ゴースを進化させたら不意打ち気合い玉ゲンガーができたけど
技変更しようかな

323 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 12:13:17.62 ID:xQn1Ng3Z0.net
>>316
するってーとホウオウにバークアウトワイルドボルトもいけそうかな
ソーラービームにも耐性あるし1発はもつかな

324 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 12:29:39.44 ID:MsCcvmYGp.net
>>323
避ければいけるかも
でもこればかりは避けバグもあるから何とも言えないかなあ

先鋒で使えばワイルドボルトを4〜5発入れられる可能性ありってぐらいかな
でもウインディの活きる道って今の所この路線しかない気がしているw

325 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 13:03:52.20 ID:Hw8htclxa.net
>>216

おかげさまで技マシンを使って思念の頭突き、のしかかり CP3100のカビゴンが出来ました。

326 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 13:04:31.69 ID:Hw8htclxa.net
>>216

おかげさまで技マシンを使って思念の頭突き、のしかかり CP3100のカビゴンが出来ました。

327 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 13:10:45.61 ID:6/0dLniud.net
カウインカイリキーはカウ爆にするべき?
無限ループが怖くて手が出せない

328 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 13:16:44.67 ID:PgAkyVvrp.net
カウ爆の方が使いやすいよ

329 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 13:32:49.63 ID:Fybgd66Zd.net
>>323
唐突なするってーとに吹いたw
どこの江戸っ子だ

330 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 13:34:34.84 ID:X7PBRu5Pa.net
>>327
カウイン他に一つ持ってるなら変えるべき
持ってないならもう少し頑張ろう
カウ爆がベストだけどカウインも一つは持ってて悪くない

331 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 14:19:33.04 ID:6/0dLniud.net
おかげさまでイン→ヘビ→爆
技スペ2個で済んだわー
アドバイスありがとうございました

332 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 14:51:17.45 ID:ty4lOTAMa.net
>>317
ふいうち気合玉ゲンガーは、はたはかハピナスとか、のしカビに使うと楽しいよ。思念ハピ、カビにサイコ気合玉フーディンで遊ぶのも良い。

あくまで趣味枠なんで、カイリキーでいいじゃんとかいうのは野暮。

333 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 16:55:53.09 ID:jDbAMg130.net
>>308
息吹>テール>鋼

逆鱗>暴風>クロー>その他

って感じかな個人的には。用途によるが

334 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 19:19:50.93 ID:Cj6bxES90.net
>>332
俺は野暮だわ

335 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 19:55:42.27 ID:EZCX9mS/a.net
サンダー対策ですが、
水岩オムスター
岩エッジゴローニャ
岩ロックゴローニャ
テルりんカイリュー


ここまで強化済みがいます
次の候補ですが、
卵産未強化いぶふぶラプラス、
レイド未強化氷の風フリーザー、冷ビフリーザー、
ミニリュウからのカイリュー進化

1体か2体強化するならどれでしょうか
バンギはやっと取れた2体が低個体値なので、強化できません。
ちなみに胃袋カイリューはサンダー有りでしょうか?

336 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 20:03:22.46 ID:fqQpFd5Ra.net
低個体でもバンギラス
バンギラスいつ使うの?
今でしょ!!

100%カイリュウ、100%カイリキーを今持ってて役に立つ?
旬なものは旬な時に使い倒してなんぼやで

337 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 20:03:52.35 ID:jmoxN0Hm0.net
カイリューはありやで
弱点取られるポケモンはやめた方がいい
サンダーは攻撃力高いからゲージ技一発で沈む可能性が高い

338 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 20:04:50.40 ID:weVKaFqYa.net
念力、シャドーボールや、サイコカッター、シャドーボールのフーディンに、技マシンを使って念力、未来予知や、サイコカッター、未来予知のフーディンに変える意味ありますかね?

339 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 20:13:10.16 ID:EZCX9mS/a.net
>>336
>>337
ありがとうございます
とりあえず週末バンギレイド探して、だめならBCEかF7Cのバンギ強化してみます!残りは胃袋で埋めてとりあえずやってみます

340 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 20:27:08.12 ID:dRQFxrMca.net
バンギレイド数減ったからキツイよね。今日なんか1回も見なかったもん。

341 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 20:30:46.77 ID:MsCcvmYGp.net
>>338
シャドーボールは今後ワンチャンあるんじゃないかと
思っているので俺は残している
唯一の2ゲージ技だし
もしくはミュウツーレイドで2発撃てたら
それだけで結構な仕事かもしれないしね

342 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 20:36:41.14 ID:EwJSEEKHC.net
ノーマル技マに余裕ができたんでLv3レイド用に技変更しようと思ったんだけど

フシギバナとメガニウムの技1はつるのムチ?はっぱカッター?
フーディンの技1はサイコーカッター?ねんりき?

343 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 20:40:06.01 ID:DazriE8CM.net
カッターのが、個人的には避けやすくて好き

344 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 20:56:21.18 ID:RGOcIx+a0.net
やっとゴローニャ作ったら泥地震とかいうのが出来たけど変えたほうがええん

345 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 20:58:28.88 ID:jmoxN0Hm0.net
>>342
草はつるのムチ一択

346 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 21:12:13.91 ID:xq5fKcPbp.net
サンダーでチャージ電磁砲が出来るんで、敢えてデンリュウをボルトチェンジに変えた

347 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 21:16:50.73 ID:GlKBUoeTd.net
>>342
好みだよ
フーディンはカッターのほうが避けやすいかな

348 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 21:21:24.15 ID:Nkg8HiNn0.net
ファイヤー2人でいけるんだな

349 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 21:26:48.02 ID:MsCcvmYGp.net
>>348
存在しない世界なんだけれど
2人で同時にピット作業に入ったら
その間ファイヤーさんは待ってるのかね?
それともいない敵に向かって火を吐いているのかね?
想像したらちょっと面白かったw

350 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 21:26:59.58 ID:ypDIKR0g0.net
>>344
ゴローニャは岩岩できることに価値がある
地面技オンリーならサイドンでいい

351 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 21:28:57.01 ID:24woxQetd.net
>>343
>>345
>>347
避けやすい方が好みなのでつるのムチサイコカッターでいきます
ありがとう

352 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 21:35:20.90 ID:weVKaFqYa.net
どろかけ、じしんの個体値100%のゴローニャを、技マシン2個以上使っていわおとし、ストーンエッジのゴローニャにする価値ありますかね?
伝説のレイドでどろかけやじじんの方が有利な相手っています?

353 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 21:37:06.15 ID:kuA0PMvA0.net
ライコウ

354 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 21:38:10.48 ID:RGOcIx+a0.net
>>350
技マ使うわ

355 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 21:43:20.80 ID:VV1yKZ2S0.net
>>352
お前さっきからウザいわ
>>1から読み直せ

356 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 22:00:57.21 ID:Nkg8HiNn0.net
じめんわざはゴミ
以上

357 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 22:12:28.53 ID:thKEPTUw0.net
サンダーレイドなんて完全にゴローニャ一択でOK。2重耐性のおかげで耐久面でもバンギ超えてる
ゴローニャの頭数が足りない部分をバンギで補えばいい

358 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 22:15:16.27 ID:N8hlq6Ti0.net
サンダーレイドは、
ゴローニャ×3、バンギ×1は確定だけど
あと2匹で悩んでる。
カイリューとサイドンでおk?

359 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 22:25:01.94 ID:dRQFxrMca.net
サンダー戦は、岩エッジゴローニャ×2、岩ブラストゴローニャ×2、岩エッジバンギ×2、かな。もう伝説鳥向けに砂入れる必要はないべ。

あとはミュウツー向けにヘルガー育てるくらいかなぁ。

360 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 22:32:10.49 ID:eVGXNz6L0.net
サンダースやったとき、
ゲンガー使えたから候補に入れとこう

361 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 22:38:58.86 ID:HchI7Emv0.net
>>359
ルギアにヘルガー当てたら恐ろしく溶けたので、ハッサム強化に変えたよ。鋼ハッサムはルギアで活躍したみたいだし

362 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 22:43:58.98 ID:dRQFxrMca.net
>>361
虫ハッサムいるからそれも鍛えとくわ。ハッサム好きだから使えるの嬉しい。

363 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 22:55:05.78 ID:kuA0PMvA0.net
鋼ハッサムがルギア戦…?

364 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 22:55:58.19 ID:rgscl21Zd.net
バンギ育成で悩んでるので相談にのって欲しい
現状手持ちで攻撃14〜5の個体が1体以外すべて噛み噛み
岩技はオムスターとゴローニャ任せとはいえ
とりあえずもう一体エッジのバンギをPL30以上に育てたい
この場合技マシンガチャでEECかFAEをエッジにするか
エッジ持ちのDEDかDDEを妥協して強化するか
どうしたもんだろう
http://i.imgur.com/7NFFuGT.jpg

365 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 22:57:06.62 ID:+AVL4sMJ0.net
エッジ持ち強化

366 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 23:01:53.23 ID:thKEPTUw0.net
どこで育成止めるかによるんだけど噛みつくの与ダメ閾値の関係で投与する砂の量が変わるから
FAEを選んでおいたほうが無難。
どうせフル強化しても3600届かないんだから適当なところで強化止めるでしょ?

367 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 23:03:16.14 ID:thKEPTUw0.net
技マシSPなんて星の砂に比べれば全然貴重でもない、無課金で技SPの数一桁とかならしゃーないが

368 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 23:27:04.26 ID:sanGEKVo0.net
>>356
そーなの?
レイドバンギ用にどろエッジサイドンをじしんに変えるか悩んでるんだが
火や電気にも使えそうだし
だめ?

369 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 23:36:53.26 ID:ZWg1L9Ni0.net
>>368
エンテイライコウ辺りも控えてる上、長い目で見れば進化も控えているし
育てても全然平気だと思うよ

370 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 23:41:32.26 ID:rgscl21Zd.net
>>366
やっぱり攻撃Fにはこだわるべきなのか
残念ながら飴も砂も潤沢じゃないので
ご指摘通り強化はとりあえず必要最低限です
最終的にはFEFカンストしたいし

>>367
課金は微々たるもんなんで技マシンSPは12だけです
貧乏性なんでハズレなしにばっか使ってたけど
そろそろガチャに使ってもいいかなと

じゃ、FAEでガチャってみます
背中押してくれてありがとう

371 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 23:43:08.87 ID:3IA6nGxDr.net
>>368
バンギなら格闘
まあゲンガー用に育てたけど

372 :ピカチュウ:2017/08/04(金) 23:54:07.10 ID:sanGEKVo0.net
>>371
格闘はカイリキー1体しかいないライト層なもんで
ニョロボンでも育てた方がマシかな?

てか、ゲンガーにはかみかみバンギで良くない?

373 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 00:36:02.60 ID:P2iER7yU0.net
たかだか1、2週間のサンダーのためにゴローニャ6体育てるとか
狂気以外の何ものでもないな

ゴローニャはカンスト1、あとはバンギやらサイドンやらカブトプスやら
適当に頭数頑張って、最終的には人数だのみだわな
アホらし

374 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 00:44:20.78 ID:cWmc5Syzp.net
結局人頼みか
ゴローニャはCP高いイシツブテ進化させれば2300くらいは行くしそれ使えばいいんだがな

375 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 01:20:23.78 ID:IYQWjdOU0.net
>>372
岩爆ニョロボン、バンギレイドでめっちゃ使えるよ
バンギのわざ2が大文字だったときとかカイリキーより頼りになる

376 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 01:23:09.19 ID:P2iER7yU0.net
CP高いイシツブテかつ岩岩で当たり、仮に個体値は問わないとしても
そんな暇なことしても何も意味なし
ていうかそういう発想すごいなw

377 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 01:25:51.93 ID:4YG+x9CL0.net
ゴローニャは多くても3匹居りゃ良くねーか?

378 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 01:31:36.06 ID:VBCDD8Fp0.net
ゴローニャのCP2300じゃあ使えないよ。瞬殺。技2を打つ前に滅びる。
CP2700位まで強化して下さい。

379 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 01:33:41.76 ID:NnTgXFGW0.net
どんなポケモンも3体以上は持て余すな

380 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 02:02:26.71 ID:2RLWouvm0.net
>>374
2300のゴローニャとか耐久力が足りなくてレイドじゃゴミなんですけど・・・・
使うなら2700は欲しいな

381 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 04:28:08.09 ID:LlsbxbmRp.net
エーフィは思念か念力か…どちらが最適なのか今だに揺れてる俺がいる

382 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 05:14:16.66 ID:ralV0Q8X0.net
>>312
いえいえ、とても参考になりました!
ありがとうございます。
デンリュウ以外は技が揃ってるみたいなので、育成時の参考にさせていただきますね。

383 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 05:58:44.06 ID:SXmRNSJa0.net
結局サイドンはどろかけストーンエッジとどろかけじしんのどっちが良い?
技1と2のタイプは揃えた方がいいのかな

384 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 06:00:17.79 ID:8tS2ckpg0.net
サイドンなんか毒キラーにしかならんやろ
技1に岩技が実装されない限り使う必要ない

385 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 06:06:54.73 ID:TTJwLPM30.net
>>384
なんでや
次の進化が実装されたら大事な大事な素材として使うやろ
もちろん今の時点で技厳選とか強化なんてしない

386 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 06:13:02.66 ID:SXmRNSJa0.net
そっか今現在サイドンは育てないのが正解か
ありがとう

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200