2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.45

1 :ピカチュウ:2017/07/31(月) 00:02:35.67 ID:aUVqig2Q0.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※ジムの攻防、レイド戦のどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ジム置きポケモンの対策を抑えてあればOK。傷薬の消耗を抑えたいなら耐久性に優れるポケモンが向く。
【ジム防衛】同種のポケモンは置けない点、CPが高い程やる気が低下し易い点に注意。6体まで配備可能。お好みでどうぞ。
【レイド戦】技は属性一致が基本。レイドボスはシャフルの可能性があるので各属性のポケモンを揃えておくと良い。

次スレは>>980が立ててください

前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.44
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1499896345/

399 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 10:13:48.81 ID:Lv93j6IJ0.net
バンギいないからゴローニャとオムスターでがんばってるけど、人数11人以下だとボール+2か3。ゴローニャ様様です


バンギ欲しいよう

400 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 10:48:01.31 ID:euCS8AJF0.net
>>395
でもラプラスは水持ちだからブースターの攻撃等倍だし水鉄砲ドロポンだとこっちが溶けちゃうよね。

401 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 10:52:44.23 ID:MrOZ2F8Ja.net
>>361
>>363
フリーザーの間違いだろ

402 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 10:53:23.66 ID:MrOZ2F8Ja.net
>>394
一番あれなのはリザードンだな・・・
まあ好きだから使うけど

403 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 10:55:07.67 ID:MrOZ2F8Ja.net
>>399
あんたにゃ必要ないやろw
ミュウツーまでに揃えとけばいいよ

404 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 11:00:46.25 ID:cDNus/5Ra.net
伝説のせいで下位互換が増えるのは何かつまらんね
ジム防衛以外にも差別化が欲しいところ

405 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 11:05:28.75 ID:MrOZ2F8Ja.net
伝説は1パーティー1体まで、とか?

406 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 11:23:01.72 ID:uCN+J3sir.net
>>399
ファイヤーに関してはバンギラスよりオムスターだよ。
多分、オムスターをバンギラスに替えるとボーナス減るで
サンダー相手だとオムスター厳しいから、今週中にゴローニャ6体デッキを強化する予定。

407 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 12:08:54.59 ID:288wZmK00.net
>>393
ハピカビとは、まったく違うだろ

408 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 12:23:35.19 ID:gWRVqH4Bp.net
来週のサンダー
2500ゴローニャ×2
2000イノムー
3000越えバンギ×3
でいこうかな

409 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 12:37:58.38 ID:v/jnwyqa0.net
>>408
これまた他力本願でしょぼい。
内容はいいのにもったいない。

410 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 12:39:04.43 ID:iuUE6iIja.net
2000程度のイノムー出すなら他のがいそうな気もする。

411 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 12:42:44.43 ID:XXQpvve60.net
3000バンギより2000イノムーのがイイんじゃないの

412 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 13:20:16.17 ID:NO4ayPTyp.net
ルージュラ6匹

413 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 13:35:03.60 ID:Bm1kJhXpa.net
バンギイノムー火力は同じくらい
耐久はイノムーがかなり上
サンダーね

414 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 14:05:48.11 ID:kOhGKNWyr.net
俺はバンギラスはスタメン入れてない。
自動選択で3,000バンギラス2体が先頭に出るんでゴローニャやオムスターに替えると全滅した時にまた先頭に来るんで抑えの切り札として考えてる。

415 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 14:21:56.84 ID:01Z+Au25a.net
突然ですが失礼します
野良で評価最高のラフレシアを捕まえて技がはっぱカッターとはなふぶきでした
育てて良いですか?無知ですみません

416 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 14:22:26.79 ID:8lseiJ8w0.net
試しにcp1800位のデンリュウのいるジムに同じ位のイノムー出してみたら確かに硬いわ。わざとボルチェンとでんじほう受けたけど、減りは少ないね。

417 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 14:39:21.43 ID:eHswOJgha.net
>>415
ラフレシアは観賞植物だから個体値も技もなんでもいいよ

418 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 15:26:46.71 ID:fbL1aOfs0.net
>>401
ごめん、ルギアはルギアだけど、辻斬りだった

497 ピカチュウ (ワッチョイW df93-TDtJ) sage 2017/07/25(火) 00:14:06.07 ID:rKO6F57r0
つじぎりハッサムゴミかと思ってたけど、案外ルギアで役に立った。
ハッサムめっちゃ硬いわ

419 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 15:37:02.18 ID:ukRGHIkw0.net
対サンダー打線を考えてみた。

2306ルージュラいぶ雪崩(現在強化ちう)
2810ゴローニャ岩原子
2832ゴローニャ岩エッジ
2827ゴローニャ岩エッジ
2508ゴローニャ岩エッジ
3604バンギ噛エッジ
3569バンギ噛エッジ

ルージュラさんが技2打つ前に華麗に散っても悔いはなし

420 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 15:47:00.83 ID:QAWTYQlBM.net
>>228
でもいぶくろのほうが使いやすくね

421 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 15:51:22.38 ID:/Xflqrt60.net
なるべく多様なポケモンを育てて陽の目を見せてやりたい
というわけで。サンダーにイノムー当ててみたいんだけど、レイドなら粉雪よか礫のが良さげじゃない?

422 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 16:47:15.80 ID:OsJFFy+cd.net
DPSなら礫だから安定するなら礫だけど
やられる前に雪崩を打つのに特化するなら粉雪
この辺はイノムーのレベルとか相手の技にもよるのかな

423 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 17:00:34.94 ID:/Xflqrt60.net
>>422
イノムーって固いとはいえ体力的に難あるし、ある程度わざ1も避ける前提になると粉雪一択なんだよな
2000位まで砂入れて月曜になったら両方試してみるかね

424 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 17:51:42.33 ID:gw1BRUVc0.net
>>423
イノムーってルージュラより防御が紙じゃん
もしかしたらかみなりと電磁砲の2発目で
避けバグって恐れがあるから俺は今の所は見だわ

高個体と飴と砂は用意してあるがw

425 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 20:14:50.40 ID:XWfAwNLXd.net
マンムー見越してとか言うけど、イノムーに砂使うのは抵抗あるわな。
サンダー対策はゴローニャ6体でいくかな。

426 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 20:26:24.26 ID:p81XofJj0.net
二重耐性はあかんのかね

427 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 20:51:10.79 ID:6+z7BfoH0.net
ボックス見たら未強化のイノムー出てきた
技マシン余ってるので粉雪雪雪崩に変える予定だが、どちらをどれぐらい強化した方がいいだろう?

CP1428 ATK15 防15 耐15 98% つぶてエッジ

CP1815 ATK15 防15 耐12 93% つぶて雪雪崩

428 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 20:51:59.77 ID:I8EmH03T0.net
個体値マックスのヒメグマ捕まえたから進化させたらカウンターと破壊光線覚えたんだけどこれは最適技?育てようかどうか考えてしまう
インファイトで格闘統一の方が使えるよね?

429 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 20:53:13.76 ID:6+z7BfoH0.net
>>427
CP1428 ATK14 防15 耐15でした

430 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 20:53:49.74 ID:IA2jVAkja.net
スレチ

431 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 20:56:47.11 ID:0WLPjOErd.net
>>428
いや、破壊光線で一撃必殺がある方がよくね?

格闘統一はカイリキーがやってるから、格闘統一ならカイリキー出せばええやん。

432 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 21:04:58.10 ID:95BJeNcv0.net
>>431
耐性はリングマの方が優秀だから一概にはそうは言えないよ

433 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 21:41:47.31 ID:1/ek7iSfd.net
リングマは破壊光線だろう
破壊光線をタイプ一致で撃てるなら破壊光線のが良いに決まってる

破壊光線使いづらいけど…

434 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 21:42:38.85 ID:Lv93j6IJ0.net
今日なんとかゲットしたバンギが噛みエッジAFB、ほかにいるのがテール大文字ABD、噛み大文字CAB
強化できる飴は一匹分。
これ以上良い個体値にすぐに出会うとも限らないので一匹強化したいんだけど、やはりエッジのAFBがベストですかね
技マシンはあるので大文字は変更できます

435 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 21:48:52.38 ID:XXQpvve60.net
>>434
バンギレイドならそれ以下の個体値出る確率低いと思うので強化しない

436 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 21:53:52.74 ID:Lv93j6IJ0.net
>>435
ありかとう、ヨーギラス引き連れながらまたバンギレイドがんばってみるよ
伝説やるたびに他の人が出すバンギが羨ましくてつい焦ってしまった

437 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 22:32:03.31 ID:I8EmH03T0.net
>>431-433
最適はカウンターインファイト一択かと思ってたけどタイプ一致なら破壊光線も悪くはないのか…レスあざす

438 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 22:39:19.97 ID:8gIT61XO0.net
F10Fのバンギは微妙かな?
育てたい欲求が凄い。

439 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 22:48:05.55 ID:ouUB+qXr0.net
とりあえず30までならいいんじゃない?

440 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 22:51:06.81 ID:jtkpRLb5M.net
>>438
とりあえず二進法学ぼうや。

441 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 22:55:10.83 ID:UXbfGgVjd.net
>>440
実はATK15、DEF1、HP0なのでFA?

442 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 23:04:04.80 ID:x3EG9Gk/0.net
>>440
16進数だぜ!

443 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 23:04:46.14 ID:jtkpRLb5M.net
>>441
FAは何よ?

444 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 23:05:04.31 ID:jtkpRLb5M.net
>>442
そうだった。

445 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 23:28:31.12 ID:PUuCHGYdd.net
ださ

446 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 23:42:18.81 ID:LNKS4f3n0.net
>>95
郵便バッグ持った郵便屋さんカイリュー実装したら全力だわ

447 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 23:44:56.02 ID:j2uq3t3v0.net
技マシンノーマル余ってきたけど、ハピナスの思念破壊を
はたく破壊にした方がいいかな?
使い道が思い浮かばないが。
(ちなみにフル強化済みFDFのCP3160)

448 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 23:45:44.48 ID:HiIfsx6Sa.net
ほのうのうず、オーバーヒートの個体値100%のキュウコンって、レイドで使い道ありますかね?

449 :ピカチュウ:2017/08/05(土) 23:53:35.50 ID:PUuCHGYdd.net
好み
フリーザーが終わった時点で炎ポケにレイドの価値ない
それでも俺はリザードンの勝利数を重ね続ける

450 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 00:19:36.37 ID:2OkHM0hy0.net
毎日出てくる「ありますかね?」って奴気持ち悪い

451 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 00:21:18.05 ID:23m3wPOG0.net
嬉しそうに2進数で書いてるアホ夏休み糞ガキゆとりがいるのはこのスレッドですかな?

452 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 00:45:13.19 ID:UH2NX4850.net
>>447
俺は2体の叩く破壊を思念社員にした。
明らかに防衛時間伸びて楽になったよ。

453 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 01:04:11.10 ID:x3Kgi9Tx0.net
おまえも充分に気持ち悪いから大丈夫やで

454 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 01:04:39.81 ID:xdjY+V+wa.net
おれも、はたサイコハピを思念社員にしたけど、やっぱり長持ちするようになった。そりゃ攻めるもんにしてみたらどう考えても2ゲージ技のほうがウザいって。技1が思念だとカイリキーに刺さるしね。

あと3000超えカビゴンも思念ヘビボンに変えたよ。ちなみに、のしカビは持ってないから持ってる人がうらやましい。

455 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 01:30:40.89 ID:41UnfqtV0.net
>>454
いや逆に思念社員なんて標準なのにそれで諦めるような奴がいるのかと

456 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 01:33:58.09 ID:41UnfqtV0.net
ちなみにハピはサイキネも良い
社員は出が遅いから乱発されるけど
ああ社員かって思ったら思念もあって余裕の回避カイリキーだが
サイキネは出が早いけど1ゲージだからガンガン削ってると避けられない


ガンガン削ってても余裕で避けられる
ハタハカが一番ゴミだが
前はこの信者多くてうざかったな
バグとか計算してればある程度避けられるし

457 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 01:39:53.60 ID:JTgKgjIZ0.net
>>436
もし今までやっててそれだけしか捕獲出来ておらず、一体もフル強化バンギを持ってないならAFBを強化する
俺なら
バンギは今が旬なんだから今使い倒さなくてどうする
今は物置用途はないからカイリュウ最大CP超えとか気にしなくていい
目的はレイドで出来るだけ長く生き残って出来るだけ多くのダメージを与えること
レイドで個体値なんて誤差
高個体値は2体目でこだわれ
今は少し不思議な飴もあるから強化も前ほど難しくない
バンギは何体あっても困ることはない

458 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 01:47:50.59 ID:JTgKgjIZ0.net
あ、でも>>399にバンギ加わってもそれ以上ボールの数は増えないかもねw
でもバトルがそうとう楽になるのは間違いない

459 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 02:01:34.29 ID:ik1cV4mrd.net
前仕様で10タワージム崩すには叩破壊ハピがめっちゃ頼りだったが
今の仕様になってからは1回も使わなくなったな
思念社員に変えようかずっと躊躇してたが
近所の奴らはオレのハピだけナメてすぐに倒してくること多かったから
もう我慢出来ずに思念社員に変えたわ
フハハ、明日から楽しみだw

他色「またサンドバッグの叩破壊置いてるわコイツw
金ズリやられても空見ながら脳死連打余裕なんだよなw」

数分後
「はっ!?叩破壊じゃないだと…さっさと崩さないと面倒くさいんだよ…よし最後トドメのCPだ」
オレ「ポチッ^^」
他色「うわぁぁぁぁぁ〜!…」

今まで粘着で崩してた他色が1回で諦めた時の爽快感を早く味わいたいw

460 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 03:26:03.01 ID:UH2NX4850.net
楽しそうで何よりだ。

461 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 03:59:08.65 ID:mypxi6CGa.net
技マシンノーマルが余ってきたから100スターミーに使ったらドラゴンめざパになった
個体値でめざパが決まるって見たことがあるけど本当かな?だれか100スターミー持ってる人おらん?

462 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 04:05:57.08 ID:UH2NX4850.net
誰かが以前ポリゴン2でやって見事に同じめざパに戻ってた。

463 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 04:13:57.83 ID:mypxi6CGa.net
>>462
別のアカウントの100スターミーと比較してみたいんだよね

464 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 04:19:27.38 ID:+TgFOyVN0.net
ポケGOは本家みたいに個体値参照してないはず。
ただのランダム抽選だったと思った。

465 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 06:07:05.16 ID:lTT7DJU30.net
同じ場所で捕獲したポリゴンが他の人と違うめざパになってたから少なくとも個体値は参照してないはず
ちなみにお互いTL30以上

466 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 06:14:38.91 ID:JTgKgjIZ0.net
結局めざパにノーマルはあるん?

467 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 07:15:23.25 ID:K5yCit4cd.net
ない

468 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 07:40:21.84 ID:zmbRmpAAM.net
>>463
暇だからやってみたら
こおりめざパ→みずでっぽう→こおりめざパで戻ったわ

469 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 08:55:19.83 ID:dZc0f2jJM.net
めざパは最初に覚えた属性から変更できないのは結構前に検証されてたよ

>>419
俺も砂に余裕あればルージュラ姉貴強化したいなぁ

470 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 09:01:52.97 ID:+G8OgxECM.net
>>417
観葉植物、笑ったよ。うまい表現だ。

471 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 09:21:23.29 ID:ofoH0htQ0.net
最初は育ててるポケモン育てたいポケモンに技マシン使ってたけど
砂が追い付かないし伝説レイドから技マシンボロボロ落ちるから
技マシン手に入れたら育てる予定なくても
技変更したいポケモン片っ端から変更してる

472 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 12:55:16.90 ID:q8cClEoY0.net
>>461
ガセだね
うちのFFFスターミーは鋼だ

473 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 15:13:20.88 ID:8oF0h3Ho0.net
>>461
私のFFFスターミーは2体とも格闘めざパじゃよ

474 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 15:17:49.63 ID:tyNf1sKfd.net
>>461
自分の100スターミーは水のめざパになった

475 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 15:40:30.29 ID:D80HZi44a.net
でもスターミーのめざパ自体が属性関係なくハズレ…

476 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 18:45:46.66 ID:K5yCit4cd.net
>>461
じゃあ、俺のスターミーはめざパむしあたりにしておく

477 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 19:45:03.20 ID:NuRW7Qu60.net
泥かけ地震のサイドンは、技スぺ使って、岩砕き ストーンエッジにしたほうがいい?
↑ 岩 エッジ レイドバトルで使える?

478 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 19:50:11.58 ID:TenSLVZa0.net
そのままの方が良い
三獣のうち二つに刺さるから

479 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 20:25:29.05 ID:mZAy5gG50.net
>>477
じめん技はがひこうタイプに0.51倍
いわ技は逆に1.4倍

480 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 20:46:37.19 ID:ntWaNbLRa.net
>>477
岩砕きメガホーンの100居るけどバンギに使ってる
しかも2体w

481 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 20:53:21.37 ID:aZF1lIEOd.net
今時バンギやってるヤツとか居ないだろ

482 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:01:53.34 ID:E8WbukwF0.net
>>481
めっきり回数の減ったバンギレイドに今日とかめちゃめちゃ人集まるんだけど

483 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:01:54.30 ID:XUul0e1ad.net
むしろバンギが1番やりたいけどいない

484 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:31:13.17 ID:0FF0cSl5d.net
バンギレイドは最適がカイリキーなのも相まって大怪獣バトルさながらの肉弾戦で燃えるわ
ミュウツーレイドはかなり期待してる

485 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 21:44:23.29 ID:diPbjhqM0.net
パルシェンのつぶてといぶきだと
いぶきの方が上ですか? 

486 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:01:16.77 ID:9EEsCb5h0.net
ギャラドスでFFFテル噛みあるんだが、技マシン使って噛み噛みもあり?
一応ATK15噛みポンは別にある。

487 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:04:28.08 ID:huX9MNj60.net
>>486
ドロポンルギアには結構使えそうな気がするけど
テルリンカイリューの方が有効なんだっけ?

488 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:04:47.03 ID:Y0tir1XE0.net
>>477
泥地震サイドンはライコウ用にとっておこうね
エッジはバンギラスゴローニャで

489 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:13:57.52 ID:ljj0KGYU0.net
>>486
技1がかみだったら技2かみは有効的では

3技は使って楽しいよ

490 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:16:14.38 ID:iLWi36Lz0.net
>>480
それ使えるな!!

491 :486:2017/08/06(日) 22:28:39.59 ID:E9XXOtZ/0.net
マシン使った!
砂がないから、育成は少しずつやる
http://i.imgur.com/KvLzpUx.png
フル強化したら対エスパーの6匹目に使おうかな。
気合玉エスパーには有効なはず?


この他にフル済のFFF噛み波動とFFFのコイキングがいるが、
コイキングは技変更来たらガチャってみる。

492 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:32:04.24 ID:NuRW7Qu60.net
>>479 >>480 >>488 ありがとう。 大事にとっておきます。 個体値43だし。

493 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 22:58:32.01 ID:Qo4mCrEu0.net
>>491
ドロポンのがええよ

494 :491:2017/08/06(日) 23:04:13.99 ID:GRGgc5dQ0.net
噛みポンはFDCの微妙個体値だがフル強化はもうあるんだよね。
去年の秋4匹目でやっと竜巻から抜け出せた思い入れのある一匹。

通勤コースに水ソースないからコイキングには常にパイル使ってる。

495 :ピカチュウ:2017/08/06(日) 23:53:59.99 ID:io6PbiEB0.net
>>491
ミュウツー対策でいいよねこれ
バンギラスだと気合玉で死ぬし

496 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 00:51:13.93 ID:w0I6KRlg0.net
確かに気合玉対策としてはありかもな、バンギの半分以下のダメージで済むし
バンギはこのまま避けバグ直らなかったら気合玉で必ず即死だからキツすぎる
ただ技1念力だと技1だけで普通に即死圏内に持ってかれるから多分あんま変わらん
あと噛み付くのダメージが2、噛み砕くが15もバンギより低いのが結構辛い

497 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:12:03.35 ID:Qyrf/dE10.net
悪悪ヘルガーでいいんじゃね?

498 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 01:17:01.08 ID:hH0+p4op0.net
低耐久かつ格闘弱点のヘルガーを気合いだまミュウツーに当てたら蒸発するぞ

499 :ピカチュウ:2017/08/07(月) 02:53:17.52 ID:F9ECxRL00.net
進化前後でめざパ持ってるやつって、進化後も同じめざパ引き継がれるか知ってる?

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200